子ども達を心と体の主人公に。障がい児のからだ・体育実践に役立つ! 2015年 全 国障 体研 『第38回全 国研 究会 』のご案内 主催:全国障害児体育研究連絡協議会 私たちは 38 年にわたって、障がい児のこころとからだの主人公をめざし、からだ・体育実践 の創造をすすめてきました。1987 年には 10 周年記念誌を発行し、その後民舞や性教育の実践 のまとめなども行いました。そして 2001 年8月かもがわ出版より『からだ・体育の授業づくり ~こころとからだの主人公に』を発刊し、広く活動を知っていただく機会を持つこともできまし た。2011 年スポーツ基本法が策定され、年齢や障がい等を問わずあらゆる人々の参画できるス ポーツが推進されるようになりました。私たちが長年積み重ねてきた従来の競技スポーツの枠を 超えたさまざまな実践は、障がいのある子どもたちだけでなく幅広い取り組みとして期待される ようになってきています。学校関係者だけでなく医療・福祉関係者などの参加も得ながら活動を 続けて来ています。みんなでからだを動かす楽しさを体感し、頭も体もリフレッシュしましょう。 日 程:8月1日(土)~2日(日) 会 場:駒込学園 勧学ホール 東京都文京区千駄木 5-6-25(地下鉄南北線 本駒込駅 徒歩5分 田線 千駄木駅 徒歩7分 都営三田線 白山駅 徒歩7分) 9:30 10:00 12:00 13:00 16:00 千代 17:30 1 受 開 基調報告: 昼 簡単に使える・身近な素材を使う教材 日 付 会 基 礎 講 座: ビ デ オ と 実 技 で 休 関西今大ブーム 「もっともっと み 楽しい体育 おもしろい教材!! 発泡スチロール凧 ②ビックウエーブ 走る・球技・水泳 教材の素材を生かしアレ ③バンクボウリング 器械運動等 10:00 ついに関東上陸! ①ゆらゆらイス つくろう!」 9:30 まだまだ続く! ンジして楽しみます 今までない斬新な切り口 12:00 13:00 16:00 2 受 やってみよう! 昼 深めよう! 感 日 付 ムーブメント 休 ムーブメント 想 金川先生 み 参加者自らもアレンジ に参加 講 師:金川朋子先生(東京福祉大学講師)「やってみようムーブメント」 参加費:資料代(1日500円、2日1000円) 持ち物:動きやすい服、靴、フェイスタオル(ムーブメントで使います) 8月1日(土) [基調報告&基礎講座]もっともっと楽しい体育つくろう! 体育って何?なぜ意欲的に動けないの?どうすれば動きたがる子を育てられるの? 陸 上( ハ ー ド ル 走 )、器 械 運 動 、水 泳 、ボ ー ル ゲ ー ム な ど の 実 技 と 授 業 の 映 像 を 通 し て 、楽 し く 分かりやすく紹介します。 [教材紹介]簡単に使える・身近な素材を使う教材 特集 1.ゆらゆらイス さらに。なんど。 聞かなきゃ損! 揺れを楽しみ、支持性やバランス機能を高めます。 障がいにおける運動面のつまずきについて考えます。鍵を握るのは人間の運動発達。こんなに分 かりやすく学べるなんて!これを知れば、「なぜゆらゆらイスか?」も納得です。 2.ビックウェイブ(大波) ―頭上から寄せてくる大きな波 その波の下を走り抜ける醍醐味― 大阪発のビッグウェイブが 京都・東京に広がり、さらに全国へ。 3.バンクボウリング 転がしたボールがUターンしてくるので、目の前でピンが倒れます。 ペ ッ ト ボ ト ル の ピ ン を バ レ ー ボ ー ル で 倒 す 、本 物 の ボ ウ リ ン グ の ピ ン と ボ ー ル を 使 う 、テ ニ ス ボ ールを使用してかごにシュートする…。それぞれの現場に合わせて、工夫次第で無限に発展! まだまだ続く、面白い教材!スチロール凧 8月2日(日) 「ムーブメント教育の理論と実践」を学ぶ 軽―い素材だから、 簡単に上がる凧 金川朋子先生(東京福祉大学):午前は特別支援学校の体育、自立活動で 取り組める、ムーブメント教育の理論に基づいた実践をご紹介いただきます。 午後はそれぞれの現場に合わせたアレンジをグループワークで考えます。 多様な動きを育てる パラシュートでパワーアップ [参加申し込み・問い合わせ] FAXまたはメールにて 事務局 関口正和 電話・FAX042-732-8456 メールs - t i d a @ t b e . t - c o m . n e . j p 宿泊(更新館:本郷 4000円)・昼食 をご希望の方はお知らせください。 参加申し込み書 お名前: 住所: メールアドレス: 参加日 (8/1・8/2) 職場: 電話: 宿泊(あり・なし) 昼食希望(あり 8/1 8/2・なし)
© Copyright 2024 ExpyDoc