家庭学習の推進 - 一ノ宮小学校

■家庭学習の取り組み(自主学習編)
H27
一ノ宮小学校学力向上委員会
今年度も一ノ宮小では、家庭学習の中でも特に自主学習に力を入れ、学力向上を目指しています。これ
までの取組と、これからの指導予定をお知らせします。
①自ら学ぼうとする子
家で机に向かって学習に取り組む習慣がつくと、授業へ向かう心構えが変わる。
②深く考えたり、工夫したりできる子
今日の自主学習を振り返ったり、授業に効果的な学習を工夫。
③学習計画が作れる子
計画を立てる・修正するなどの体験から見通しをもって学習する力、計画する力を身に付けること
ができ、中学以降の学習にも効果的。
自主学習で、
④継続する子 続けることができれば、意志の強い子が育つ。
このような子
⑤友だちと一緒にともに学ぼうとする子
を育てます
クラスみんなで学び合いながら育つ。人と関わっていく力も身に付く。
⑥自分が好きで、あきらめない子
勉強が苦手でおもしろくないと感じている子も小さな成功体験を積み重ねることで自信を育むこと
ができる。自分の努力が「見える化」され、勉強もできるようになり、自尊感情や自己肯定感が高ま
る。
⑦勉強を楽しんでいる子
知る喜び、できる喜びなど、勉強の楽しさを知ることができる。
・学年×10分(宿題+自主学習)
・毎日学ぶルールを徹底。毎日提出。
・同じノートを購入して、スタート。ナンバー、日付、時間、めあて、振り返りを書く。
(「見える化」する)
・表紙にノートネームと何冊目かを書く。(思い入れや自己肯定感を高める)
・見やすく美しいノート。
・テレビを見ずに、集中して。
・量ではなく、質を重視。
全校で統一して取り組
んでいます
・①復習や反復練習(バッチリメニュー) ②発展的な学習や予習(ワクワクメニュー)の両方する。
これまで、全校一斉(2年生以上)で、こんな
指導をしました。今後も取組を続けます。
<指導予定>
月/日
曜
4/17
金
校時
業前
内容
どうして自主学習するの?
時間
15分
自主学習6つのルール
4/20
月
業前
バッチリメニューの質を高めよう
15分
メニューから選び、実際にやってみる
4/24
金
業前
ワクワクメニューの質を高めよう
15分
メニューから選び、実際にやってみる
4/28
火
業前
自主学習サポーターのお願いを作ろう
15分
5/1
金
すくすく
自主学習カレンダーを作ろう
30分
プラン
ギャラリーウォークをやろう
5月中
学活
オリジナルキャラクターを作ろう
45分
次に受ける漢字テストの練習をしよう
10/27
火
学級
バッチリメニューの質を高めよう2
15分
11/17
火
学級
ワクワクメニューの質を高めよう2
15分
ご家庭にお願い
○「いつやるの?」「勉強やったの?」は、我慢してください。やったらたくさん褒めてください。
○一日の○分間、子どもに協力して、いっしょに『静か』を作ってください。
○自主学習サポーターになってください。
・一週間の取り組みの説明を関心をもって、聞いてあげてください。
・よかった点を2つ以上、改善点を1つのアドバイスをお願いします。
・成長を一緒に喜んであげてください。
・「内容があまりにも…」というときには、担任にご相談ください。