授 業 コ ー ド 2001 科目名 大学入門/コミュニケーション入門 コミュニケーション能力の基礎を学ぶ 担当者 岩 本 一 善 【授業概要】 短大での勉強法についてガイダンスを行なった後、コミュニケーションの基礎を学ぶ。また、文章の内容を理解する力、思 考する力、文章構成力を学ぶ。 【到達目標】 ①短大での学び方、勉強法を身に付ける。 ②おもに「読む」「書く」コミュニケーションに必要な知識を習得する。 【授業計画】 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 キャリア・コミュニケーション学科のフレッシュマンにとってはまさにスプリングボードとなる要の科目、しっかりと取り 組もう! 成績評価 方法 受講態度および提出物、発表、小テスト、まとめテストによって総合的に評価する。 テキスト 参考書 クラスにて適宜資料を配布する。 2002 2003 授 業 コ ー ド 科目名 コミュニケーション応用 コミュニケーション能力を養う 担当者 岩 本 一 善 【授業概要】 前期「コミュニケーション入門」で修得した基礎をもとに、卒業後の進路や自分の将来といったヴィジョンを見据えつつ、 社会人として必須のマナーとコミュニケーション・スキルを学ぶ。 【到達目標】 ①話し方、敬語のマナー、電話の受け答えなどといったオーラル・コミュニケーションのスキルを修得する。 ②手紙の書き方、ビジネス文書の作成などといったコミュニケーション・スキルを修得する。 ③取材した内容をもとに発表を行なうなどといった実践的なコミュニケーション・スキルを修得する。 【授業計画】 第1回 「私のお気に入り メンタル・マップ」作成/日本語能力テスト 第2回 敬語・接遇表現① 第3回 敬語・接遇表現② 第4回 電話の応対 第5回 ビジネス文書 第6回 卒業後の進路と将来に関するレクチャー① 第7回 ポートフォリオのふりかえり/ことばの使い方と一般常識 第8回 創作文 第9回 特別レクチャー 第10回 創作文 第11回 卒業後の進路と将来に関するレクチャー② 第12回 小論文 第13回 プレゼンテーション発表① 第14回 プレゼンテーション発表② 第15回 まとめ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 キャリア・コミュニケーション学科のフレッシュマンにとってはまさにスプリングボードとなる要の科目、しっかりと取り 組もう! 成績評価 方法 受講態度および提出物、発表、小テスト、まとめテストによって総合的に評価する。 テキスト 参考書 クラスにて適宜資料を配布する。 − 165 − キャリア・コミュニケーション学科 第1回 ポートフォリオ作成 第2回 ノートテイキング① 第3回 ノートテイキング② 第4回 レポートの書き方 原稿用紙の使い方 第5回 文章を読み込む 第6回 小論文 第7回 日本語能力テスト 第8回 文の仕組み 第9回 作文課題① 第10回 レトリック 第11回 漢字、慣用表現 第12回 作文課題② 第13回 履歴書、エントリーシート 第14回 スピーチ課題 『私が一番輝いている時』 第15回 まとめテスト 授 業 コ ー ド 2004 科目名 社会問題 担当者 ニュース解説 岩 本 一 善 【授業概要】 日々のニュースで取り上げられるトピックス(話題)を取り上げ、そこで実際にはなにが起こっているのか?、なにが問題 となっているのか?、そしてそれは私たちの生活とどのように関わっているのか?、などといった点について、担当教員共々 考えてみよう! 【到達目標】 ①ニュースに関心をもてるようにする。 ②あるトピックスについて、一つのニュース・ソースだけでなく、さまざまなソースから情報を引き出せるようにする。 ③上記の作業を通じて、あるトピックスについて借り物ではない自分自身の見解を持てるようにする。 【授業計画】 第1回 授業ガイダンス ニュースとはなにか? 第2~14回 担当教員がピックアップした、その週にニュースとして取り上げられたトピックスを、様々なソースをもとに 検討する。そして、自分自身の考えや意見をミニッツ・ペイパー(小リポート)にまとめて提出する。 第15回 まとめ 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 常にニュースに関心を払っておくこと。また、できる限り複数のニュース・ソース(情報源)にアクセスする習慣を付けて おくこと。 成績評価 方法 平常点(受講態度・毎回提出するミニッツ・ペイパァ)と期末試験により評価。 テキスト 参考書 必要に応じてクラスにて適宜指示する。 授 業 コ ー ド 2005 科目名 きぼう学 担当者 岩 本 一 善 【授業概要】 毎回オムニバス形式で様々なバックグラウンドと仕事を持った講師の先生方に、ご自分の仕事について語っていただく。受 講生は、それらのお話から自分の将来に対するヴィジョンを打ち立てるヒントをつかんでほしい。 【到達目標】 ①講師の先生方のお話を通じて、様々なバックグラウンドや仕事についての理解を深める。 ②自分自身の将来に対するヴィジョンを打ち立てるヒントをつかみ取る。 【授業計画】 第1回 授業ガイダンス(岩本) 第2回 「学校を卒業したら…」渡邊綾子(本学非常勤講師) 第3回 「私の仕事」尺金由紀(女性バーテンダー/バー「トレフル ドール」オウナー) 第4回 「私の仕事」上村幸野(バッグブランド「yucchino」ディレクター) 第5回 ディスカッション#1 第6回 「私の仕事」渡辺美香子(色鉛筆画家) 第7回 「私の仕事」陣条和榮(イラストレーター) 第8回 「私の仕事」千代間泉(通訳ガイド/国家認定資格者) 第9回 ディスカッション#2 第10回 「私の仕事」窪山洋子( 「ブルームギャラリー」オウナー) 第11回 「私の仕事」中尾晋也(照明デザイナー) 第12回 「私の仕事」向井理依子(額装作家) 第13回 ディスカッション#3 第14回 「自分未来構想図」渡邊綾子(本学非常勤講師) 第15回 まとめ(岩本) [注:講師の先生方のご都合により、順番が前後したり、先生が変更になったりすることがあります] 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 成績評価は平常点のみで行なう。受講生は、毎回出席することはもちろん、きちんとした受講態度でクラスに臨み、指定さ れた課題は必ず期日までに提出することを心がけること。 成績評価 方法 平常点(受講態度、毎回提出するミニッツ・ペイパァ)により評価。 テキスト 参考書 特に指定しない。 − 166 − 授 業 コ ー ド 2007 科目名 しきたりと歳時記 しきたりを知り情操を育む 担当者 土 井 茂 桂 子 【授業概要】 暮らしの中のハレとケを知り、機微ある生活を送ることは各々の人間力をも高める礎となる。豊かな暮らしの知識を得、上 辺だけではないセンスアップをはかる。 【到達目標】 古来よりのしきたりの知識を得、現代生活での活かし方を考える素養を身につける。 【授業計画】 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 実際に様々な行事に参加し、体感することによって感性を磨こう。 成績評価 方法 平常点、試験 テキスト 参考書 新谷尚紀 監修 『日本のしきたりがわかる本』 主婦と生活社 2008 2080 授 業 コ ー ド 科目名 プレゼンテーション 自分を表現し、話す力をつける 担当者 嶋 田 理 博 【授業概要】 プレゼンテーションソフト PowerPoint を使ってスライド資料を作成する方法、効果的なプレゼンテーションをするための 技術について学びます。学期の最後に1人10分間ずつのプレゼンテーションを実践します。 【到達目標】 プレゼンテーション(口頭発表)のための資料をパソコンで作成する技術を身につける。 自分の意見を的確に表現し、聞き手に効果的に伝えられる能力を身につける。 【授業計画】 ①内容を箇条書きにまとめる ②資料のデザインや配色を考える ③写真やイラストをレイアウトする ④図を使って説明する ⑤表やグラフを使って説明する ⑥自分の主張したいことをまとめる ⑦聞き手が納得する理由や方法を考える ⑧裏付けとなるデータや事例を調べる ⑨話の組み立てを考える ⑩要点を簡潔にまとめる ⑪分かりやすい資料作りや表現を考える ⑫聞き手を引き込む話し方を考える ⑬発表準備作業 ⑭発表リハーサル ⑮発表実習と講評 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 論理的な考え方・話し方を身につけ、大学生活はもちろん、就職活動やその後の人生でもぜひ活用しましょう。 成績評価 方法 プレゼンテーション実技(80点) 、平常点(20点)の合計点で評価します。5回欠席した人は「不可」です。 テキスト 参考書 教材資料を配付します。 − 167 − キャリア・コミュニケーション学科 第1回 概論 第2回 年中行事 1月 第3回 年中行事 2・3月 第4回 年中行事 4・5・6月 第5回 年中行事 7・8・9月 第6回 年中行事 10・11・12月 第7~8回 人生儀礼 第9~11回 暮らしのしきたり 第12~14回 文化教養 第15回 試験・まとめ 授 業 コ ー ド 2009 科目名 ボランティアトレーニング 担当者 村 上 加 代 子 【授業概要】 さまざまなボランティア活動を通じて、社会性、コミュニケーション力を高めよう 【到達目標】 自主的にボランティア活動に参加し、社会貢献を通じてしか学べないことを体験する 【授業計画】 ボランティア活動を通じて、新しい自分を発見しよう。 「誰かの役に立つ」「一緒にがんばる」楽しさやチャレンジを通じて、 自分と社会との関わりを学校外でつくっていきましょう。 1回目 オリエンテーション 2回目~15回目 各自、ボランティア活動を行うこととする 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 注意事項 1)自分でボランティアを探す場合は、担任教員の許可を得ること 2)活動時間はすべてのボランティア時間を合わせて20時間以上とする ボランティア例:新入生サポート、ヤングアメリカンズ、近隣小学校ひまわり教室、こどもサマーキャンプ、ルミナリエ募 金ほか 成績評価 方法 年間実習計画20%、レポート課題の提出60%、実習先評価20% テキスト 参考書 授 業 コ ー ド 2010 科目名 基礎演習(1):アメリカ文化論 アメリカ文化論 担当者 D. J. レ ナ ー 【授業概要】 This class will help the student learn the basics of USA. It will try to give a very important understanding of American geography and certain topics that make-up the culture of this country. アメリカの地理、文化についての様々なトピックを学習し、この国の理解を深める。 【授業計画】 L1 Florida フロリダ L2 Washington 1ワシントン L3 Vermont バーモント L4 Spencer's Microwave スペンサーの電子レンジ L5 Josephine Cochrane's Dishwasher ジョセフィーンの食器洗浄機 L6 Patricia Bath's Laser パトリシアのレーザー L7 McDonald's マクドナルド L8 Superman スーパーマン L9 Starbuck's スターバックス L10 New Year 正月 L11 St. Patrick's Day 聖パトリック デー L12 Labor Day 勤労感謝の日 L13 The Capital 首都 L14 The Smithsonian Institution スミソニアン体制 L15 Arlington National Cemetary アーリントン基地 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 The student should read about American culture (in their native language). This will give the student necessary knowledge about America before study in English. アメリカ文化についての本を日本語で読んでおく。 成績評価 方法 受講態度・取組姿勢60% 期末テスト40% テキスト 参考書 All ABOUT AMERICA 1 Milada Broukal 2008 Person Longman − 168 − 授 業 コ ー ド 2011 科目名 基礎演習(2):総合英語(2)中級 TOEIC テスト対応講座 担当者 村 上 加 代 子 【授業概要】 それぞれの目標に応じて学習計画を立て、教員とカウンセリングを行いながら自主的に学習を進める。「どうやって勉強し たらよいかわからない」という相談では、学習方法や、問題集の選び方などについてアドバイスを受けることができる。授 業では、TOEIC を中心に、リスニング、文法、リーディングの演習を行う。 【到達目標】 自分の現在の英語力を客観的に把握し目標達成までの計画を作成、実行できる、自分に合った勉強方法がわかる。 【授業計画】 それぞれのレベルや、興味関心に応じた課題なので、楽しく自分のペースで英語を伸ばしたい人に受講してほしい。 専門教育科目 成績評価 方法 取組姿勢=30%、U-Cat 課題提出(模試含む)=40%、態度・計画=20%、レポート=10% テキスト 『e ラーニングによる新 TOEIC TEST 徹底レッスン』 朝日出版社 参考書 授 業 コ ー ド 2012 科目名 基礎演習(3):コミュニケーション論 担当者 岩 本 一 善 【授業概要】 私たち人間は、他の生き物とは決定的に異なる手段を使ってコミュニケーションを取り交わす。それが「ことば」である。 この「ことば」と「コミュニケーション」という深遠なテーマについて考えてみよう。 【到達目標】 ①コトバ(言語)というものが人間のコミュニケーションに果たしている役割について理解を深める ②コミュニケーションの理屈(セオリー)についての理解を深める。 ③人と人との間にコミュニケーションが成立しているかもしれないということは奇跡のような僥倖なのだということを実感 する。 【授業計画】 第1回 コミュニケーションとはなにか? その語源は? 英和辞典の定義は? 一般的な用法は? 第2~3回 人と人とが取り交わすすべての関係をコミュニケーションであると言ってしまってよいのだろうか? 第4回 言語記号とコミュニケーション 一度言語を獲得した人間にとって「言語なき思考」は可能か? 第5回 言語記号の随意性 第6回 言語記号の曖昧性 第7回 言語記号の抽象性 自然から文化、文明へのドライヴとなったもの 第8回 人間コミュニケーションにとって不可避なエラーについて 第9回 言語の意味と、伝え手の意図とのズレをあえてつかったコミュニケーション 第10~11回 コンテクストと発話行為 第12~13回 非言語コミュニケーション 第14回 人間コミュニケーションはなぜ成立するのか、いや果たしてそれは本当に成立しているのか? 第15回 まとめ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 受講生は、「コミュニケーション」という常日頃から自分でも実践している経験を思い起こしつつ、「ではこの説明は自分自 身には当てはまるのか?」という問いを常に自らに突きつけつつ、授業に臨むこと。 成績評価 方法 平常点(受講態度・毎回提出するミニッツ・ペイパァ)と期末試験により評価。 テキスト 参考書 特に指定しない。クラスにて適宜紹介する予定。 − 169 − キャリア・コミュニケーション学科 第1回 オンライン教材(U-Cat)登録/ TOEIC 診断テスト 第2回 カウンセリング(1)/ Lesson 19 第3回 Lesson 20 第4回 Lesson 21 第5回 Lesson 22/ TOEIC 模試(1) 第6回 カウンセリング(2) 第7回 Lesson 23 第8回 Lesson 24 第9回 Lesson 25/ TOEIC 模試(2) 第10回 カウンセリング(3) 第11回 Lesson 26 第12回 Lesson 27 第13回 Lesson 28 第14回 Lesson 29/ TOEIC 模試(3) 第15回 レポート提出/カウンセリング(4) 授 業 コ ー ド 2013 科目名 基礎演習(4):デザイン企画・表現 デザインをプランする 担当者 関 根 祐 司 【授業概要】 人にものを伝え、理解してもらうこと、また消費者に選んでもらうことにおいて、「デザイン」は重要な要素である。その 企画から表現のあり方までをシミュレーションしながら、人に伝える、伝わるためのデザインとは何かを考え、「デザイン を生み出していく、動かしていく」ことを演習しつつ、企画書・プレゼンテーションボードを完成させる。 【到達目標】 ①「デザインの消費者」から「デザインの発信者」への視点・意識の変換。 ②デザインの背景に対する理解。 ③デザインの企画構築とその表現サンプルの制作。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 デザインというコミュニケーション・機能の集約・創作行為を理解し、企画から表現までを構築してみる。 第1回 デザインとは何か 第2回 デザインによるコミュニケーション 第3回 デザイン企画の基礎 第4~5回 事例研究 第6~8回 企画シミュレーション 第9~11回 デザインシミュレーション 第12~14回 企画書・プレゼンテーションボードの精緻化 第15回 総括 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 毎回の学習内容を踏まえ、日常の中で目に触れるデザイン、選ぶデザインに対して、意識的にそのデザインに関する分析を すること。 成績評価 方法 授業内課題による総合評価 テキスト 参考書 2014 2095 授 業 コ ー ド 科目名 基礎演習(5):ホテル接客サービス実務 担当者 奥 村 三 郎 【授業概要】 ホテルに於ける接客の基本学習を行う。それを基礎前提として、 ホテルの接客部門の業務概要を学習し、その接客実務の応 用体験(OJT)を行い、接客実務の概要習得を目指す。 【到達目標】 ①接客上の『心構え』 『身だしなみ』 『挨拶 ・ お辞儀』 『言葉使い ・ 動作』等の基本マナーの習得。 ②ホテル実務の理解とその習得 ③知名ホテルの実地見学を行い、 学習した事との比較対照をし、 一流サービスの肌体験を通して、 自分なりの見解を深め、 自身の人間形成の向上への一助と成す。 【授業計画】 < 第1回 > :授業ガイダンス < 第2~3回 >:接客サービスの心構え 挨拶と笑顔、 基本マナー、 身だしなみ等の服務規律等について < 第4~7回 >:接客サービスの基本マナー 言葉使い、 お辞儀、 姿勢、 表情、 動作等について < 第8回 > :ホテル見学会 < 第9~15回 >:ホテルの接客主要部門の実務について 料飲部門:レストラン ・ 宴会に於けるサービス、 テーブルセッティング、 ワゴンサービス 、 ワインサービ ス等の模擬実習、サービス技能検定の DVD 鑑賞等 宿泊部門:フロント ・ 予約 ・ 客室業務等の概要とその接客 OJT(実務サービス)実習について 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 基本マナーを理解しその模擬実務を積極的に行い、 自身の対人マナー、接客センスの向上を図って貰いたい 成績評価 方法 出席を前提に受講態度、レポート、 期末テスト各々を五段階評価し、その配分合計を総合評価とする。 テキスト 参考書 独自テキスト(冊子) 、 独自プリント及び DVD − 170 − 授 業 コ ー ド 2015 科目名 基礎演習(6):ブライダル総論 担当者 土 井 茂 桂 子 【授業概要】 冠婚葬祭は人生の通過儀礼として特別な思いが載せられるものである。その概要を知りあり様を学ぶ。 【到達目標】 ABC 検定の合格基盤をつくる。 【授業計画】 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 関連するインターンシップやボランティアにも臨むことで机上だけでは知りえない様々な体験ができるので、積極的な学外 学習への参加も有効。 成績評価 方法 平常点・テスト テキスト 参考書 アシスタントブライダルコーディネーターテキスト 2017 2018 授 業 コ ー ド 科目名 基礎英語文法(1) やりなおしの英語 担当者 【授業概要】 村 上 加 代 子 中学レベルの英語を復習し、英語の読み書きと文法の基礎を身につける。音がしっかり聞きとれるように、発音の練習も行 います。 【到達目標】 明確な発音で文章が読める、初出の単語が読める、中学2年生程度の文法を用いた作文ができる。 【授業計画】 1回目 オリエンテーション、発音チェック 2回目 発音指導、会話文練習、Unit 1 3回目 Unit 1 4,5回目 Unit 2 6,7回目 Unit 3 8,9回目 Unit 4 10,11回目 Unit 5 12,13回目 Unit 6 14回目 Unit 7 15回目 総まとめと復習 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 テキストは一年間使うので、前期にテキストを購入した人は、後期は購入しなくてよい。 成績評価 方法 参加態度、発音テスト、項目復習テスト テキスト 参考書 A Fresh Start for Your English Grammar プラクティカル基礎英文法 松柏社 − 171 − キャリア・コミュニケーション学科 第1回 :ブライダルの歴史と慣習 第2回 :欧米のウェディング 第3回 :ブライダル市場の現状 第4回 :ブライダル業界の変遷と動向・課題・将来性 第5回 :ブライダルサービスとは 第6回 :見合い・婚約・結納 第7回 :ブライズメイドとは 第8回 :挙式・披露宴 第9回 :披露宴の料理様式 第10回 :ドレスについて 第11回 :付帯サービス・その他の冠婚葬祭概要 第12回 :葬儀・告別式 第13回・第14回:スタイルシート作成・発表 第15回 :試験 授 業 コ ー ド 2019 科目名 基礎英語文法(2) やりなおしの英語 担当者 村 上 加 代 子 【授業概要】 中学レベルの英語を復習し、英語の読み書きと文法の基礎を身につける。 【到達目標】 明確な発音で文章が読める、初出の単語が読める、中学2年生程度の文法を用いた作文ができる。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 1回目 オリエンテーション、発音チェック 2回目 発音指導、会話文練習、Unit 7 3回目 Unit 7 4,5回目 Unit 8 6,7回目 Unit 9 8,9回目 Unit 10 10,11回目 Unit 11 12,13回目 Unit 12 14回目 Unit 13 15回目 総まとめと復習 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 テキストは一年間使うので、前期にテキストを購入した人は、後期は購入しなくてよい。 *後期からの受講も可。 成績評価 方法 参加態度、発音テスト、項目復習テスト テキスト 参考書 A Fresh Start for Your English Grammar プラクティカル基礎英文法 松柏社 授 業 コ ー ド 2020 科目名 プラクティカル・イングリッシュ A 【授業概要】 担当者 英語をナチュラルに話せるようになります。英語が苦手な人でも楽しく英会話が身に付きます。 【授業計画】 第1回 オリエンテーション・自己紹介 第2回 友達の紹介 第3回 職業とアルバイト 第4回 実家と自分の住んでいる所 第5回 学生生活 第6回 フリータイムの過ごし方 第7回 他人に話しかける方法 第8回 あいまい表現 第9回 家族について 第10回 質問文の作り方 第11回 場所の聞き方と説明(1) 第12回 場所の聞き方と説明(2) 第13回 感謝のしかたに関する表現(1) 第14回 感謝のしかたに関する表現(2) 第15回 復習 *以上は予定であり、学生のレベルによって教材や授業の進め方を調整します。 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 教科書は一切使用せずに、皆さんのレベルに合わせたプリント教材を使用します。 「楽しく学習する」のが授業のモットーです。 成績評価 方法 積極性80%、課題提出20% テキスト 参考書 プリント教材 − 172 − John Snelling 授 業 コ ー ド 2021 科目名 プラクティカル・イングリッシュB 担当者 John Snelling 【授業概要】 英語をナチュラルに話せるようになります。英語が苦手な人でも楽しく英会話が身に付きます。 【授業計画】 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 教科書は一切使用せずに、皆さんのレベルに合わせたプリント教材を使用します。 「楽しく学習する」のが授業のモットーです。 成績評価 方法 積極性・授業内試験80%、課題提出20% テキスト 参考書 プリント教材 授 業 コ ー ド 2022 科目名 英会話(1) 担当者 初級 D. J. レ ナ ー 【授業概要】 In this class the student will practice speaking English with a partner in various important and useful/typical situations. このクラスでは、ペアを組み、実生活に基づいた内容の英会話を習得します。 【授業計画】 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. Class Introduction and self-introduction クラス紹介、自己紹介 Jobs 仕事 Talking about where you are from. 出身について Friends/describing people 友達について Finding out about people 周りの人について知る Personal details/telephone # and address 個人情報 Personal habits/hobbies 1 趣味 Personal routines/hobbies 2 習慣 Ordering food & drink 食事を注文 Shopping 1 ショッピング 1 Shopping 2 ショッピング 2 Family 1 家族 1 Family 2 家族 2 How much is this…? 値段 Speaking test (1to 1 with teacher) 会話テスト 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 The student should try to listen to English as it is spoken slowly. Try to listen to English songs or the CD's of beginner English text books. 日ごろより英語に耳を傾ける。特に、英語の音楽やテキスト付録の CD をよく聴くようにする。 成績評価 方法 受講態度・取組姿勢60% 期末テスト40% テキスト 参考書 GET REAL! Angelina Bucki n gham & Miles Craven Macmillan Language house − 173 − キャリア・コミュニケーション学科 第1回 オリエンテーション・自己紹介 第2回 スピーチ(1) 第3回 アルバイト 第4回 好きな音楽 第5回 好きなテレビ 第6回 家族について 第7回 道を尋ねる (1) 第8回 道を尋ねる (2) 第9回 レストラン 第10回 趣味 第11回 観光(1) 第12回 観光(2) 第13回 スピーチ(2) 第14回 復習 第15回 まとめ・試験 *以上は予定であり、学生のレベルによって教材や授業の進め方を調整します。 授 業 コ ー ド 2023 科目名 英会話(2) 担当者 初級 D. J. レ ナ ー 【授業概要】 In this class the student will practice speaking English with a partner in various important and useful situations. このクラスでは、ペアになって実生活に基づいた内容の英会話を習得します。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. Class introduction and self-introductions クラス紹介、自己紹介 Clothing 服装について9. Transportation (2) 交通手段2 Searching… 探し物を見つける 10. Neighborhoods (1) 近所1 Things around the home 家の中 11. Neighborhoods (2) 近所2 Things you own 所有物 12. Open &Closing times 開店、閉店時間 Descriptions(1) 外見について1 13. Free time activities 余暇 Descriptions(2) 外見について2 14. Daily routines 1日のスケジュール Transportation(1) 交通手段1 15. Speaking test (one to one with teacher) 会話テスト 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 The student should try to listen to English as it is spoken slowly. Try to listen to English songs or the CD's of beginner English text books. 日ごろより英語に耳を傾ける。特に、英語の音楽やテキスト付録の CD をよく聴くようにする。 成績評価 方法 受講態度・取組姿勢60% 期末テスト40% テキスト 参考書 GET REAL! Angelina Buckingham & Miles Craven Macmillan Language house 授 業 コ ー ド 2024 科目名 リスニングワークショップ(1) 担当者 D. J. レ ナ ー 【授業概要】 In this class the student will learn about common expressions used on the TOEIC Listening Test. TOEIC リスニング教材を使用し、リスニング能力を身につける。 【授業計画】 In each class the student will study the ways in which common expressions are used in the English language. The many varieties of similar expressions will be covered. The actual TOEIC TEST will be utilized. TOEIC のリスニングセクションで行われる問題を実際に解きながら英語の基本リスニング能力を身につける。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. ①② 動作表現、人や物を指す表現9. ③④ 位置、状態を表す表現、状態を表す受動態10. ⑤⑥ 疑問詞を使った疑問文、Yes/No 疑問文 11. ⑦ 否定疑問文、付加疑問文 12. ⑧ 提案、依頼、申し出の表現 13. ⑨ 選択疑問文とステートメント 14. ⑩ 大意把握 15. ⑪ 店での会話 ⑫ 電話での会話 ⑬⑭ オフィスでの会話1、2 ⑮ 留守番番号のメッセージ ⑯ スピーチトーク ⑰ アナウンス ⑱ ガイドツアー ⑲ 広告 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 Students are encouraged to watch movies or English language TV programs. First in Japanese、then, with subtitles in order to improve their listening ability. 英語の映画、テレビドラマを日本語や字幕でまず見て、再度英語のみで見てリスニングをきたえる。 成績評価 方法 受講態度・取組姿勢60% 期末テスト40% テキスト 参考書 新 TOEIC テスト書き込みドリル【リスニング編】 早川幸治著 桐原書店 − 174 − 授 業 コ ー ド 2025 科目名 リスニングワークショップ(2) 担当者 D. J. レ ナ ー 【授業概要】 In this class the student will learn about common expressions used on the TOEIC Listening Test. This class will be much more difficult than 'listening workshop (1)'. If you want a more challanging class, then take this one. TOEIC リスニング教材を使用し、リスニング能力を身につける。リスニングワークショップ(1)よりややアドバンスな クラスになる。 【授業計画】 In each class the student will study listening test part 2 using the actual TOEIC TEST. Many expressions and much vocabulary will be covered. TOEIC のリスニングセクションで行われる問題を実際に解きながら英語の基本リスニング能力を身につける。 専門教育科目 Students are encouraged to watch movies or English language TV programs. First in Japanese、then, with subtitles in order to improve their listening ability. 英語の映画、テレビドラマを日本語や字幕でまず見て、再度英語のみで見てリスニングをきたえる。 成績評価 方法 受講態度・取組姿勢60% 期末テスト40% テキスト 参考書 TOEIC TEST PART 2 1日5分集中レッスン 授 業 コ ー ド 2026 科目名 リーディング 英語読解力養成 異文化理解 【授業概要】 担当者 水 本 有 紀 本クラスでは、英語が非ネイティブの国々に焦点をあてた異文化学習教材を用い、英文読解の基礎となる力を段階的に伸ばします。 内容理解、ディクテーション、単語学習、イディオムを使った和文英訳など、多彩なエクササイズで英語運用力のアップにつなげ ます。各 Unit で取り上げられている国についての知識を深めながら、各国の民話から得られる教訓についても一緒に考えましょう。 【到達目標】 英語表現に着目し、内容を深く理解することを目標とします。 【授業計画】 基本的に1回の授業で1Unit 進みます。 第1回 Introduction, 授業に関する説明 (教科書使用) 第2回 Unit 1 Why Koalas Don't Go Looking for Water 第3回 Unit 2 The Magic Carpet 第4回 Unit 3 Ghost Husband 第5回 小テスト1(Units 1- 3) ,Unit 4 The Lemon Princess 第6回 Unit 5 The man who Married a Mouse 第7回 Unit 6 Lazy Jack 第8回 小テスト2(Units 4- 6) ,Unit 7 The Shoemaker and the Elves 第9回 Unit 8 How a Duck Became King 第10回 Unit 9 The King and the Carpenter 第11回 小テスト3(Units 7- 9) ,Unit 10 The Magic Lake 第12回 Unit 11 The Enchanted Coffee Beans 第13回 Unit 12 The Proud Mosquito 第14回 Unit 13 The Giant Elephant 第15回 期末試験(学期のまとめ) 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 ・間違いを恐れずに、積極的な授業参加を心がけましょう。 ・教科書販売期間中に必ずテキストを購入し、第1回目に持参すること。 成績評価 方法 60% 授業参加態度(積極性、発言など) 、小テスト、自己学習 40% 期末試験 テキスト 『民話で学ぶ世界の文化 Stories from Around the World』 南雲堂 参考書 − 175 − キャリア・コミュニケーション学科 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 授 業 コ ー ド 2027 科目名 インターネット英語 イージーライティング 担当者 D. J. レ ナ ー 【授業概要】 Although this class is called 'internet English', we will not be using the internet but will cover basic writng of Japanese expressions in English and the student will write a short diary. Various expressions will be used each week for each diary entry. 日記を英語で書くことで自己表現を習得。ネットや生活での日々の表現を練習する。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 1st lesson 'I went to '9th 2ndlesson 'I had …' 10th 3rd lesson 'I'm planning to …' 11th 4th lesson 'I can't wait…' 12th 5th lesson 'I'm excited about…' 13th 6th lesson 'I'm worried about…' 14th 7th lesson 'I was happy…' 15th 8th lesson 'I was surprised…' lesson 'I was disappointed…' lesson 'I couldn't…' lesson 'I wonder if …' lesson 'I need to …' lesson 'What!' lesson 'I'm still…' lesson Test 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 Try to learn how to write expressions in English before class starts. つづり字体の練習を各自しておく。活字体を使わないようにする。 成績評価 方法 受講態度・取組姿勢60% 期末テスト40% テキスト 参考書 新 英語日記ドリル 石原真弓 アルク 授 業 コ ー ド 2028 科目名 日本文化の英語表現 担当者 D. J. レ ナ ー 【授業概要】 This course will discuss various aspects about Japan: its people, customs and values. It will help the student to better understand how Japanese 'things' are seen from a Western perspective and various English expressions used in discussing such matters. 日本の特徴、人間性、慣習、価値観等について話し合う。世界から ' 日本 ' がどう見えているのか、どう英語で表現されて いるのか学ぶ。 【授業計画】 1. Class introduction & requirements クラス紹介&説明 2. Japan's geography and general comments 日本の国土について 3. Average number of people in family & etc. 家族の構成とその他 4. Typical foods/meals in Japan 1 典型的な日本料理 1 5. Typical foods/meals in Japan 2 典型的な日本料理 2 6. Why prices are high in Japan 日本はなぜ物価が高いのか? 7. Work in Japan 1 仕事 1 8. Work in Japan 2 仕事 2 9. Marriage/children in Japan/Divorce 結婚 / 子育て / 離婚 10. Funerals/Religion 葬儀 / 宗教 11. Women in Japan 日本の女性 12. Japanese language 日本語 13. Entertaiment/leisure エンタテーメント / レジャー 14. Japanese sports スポーツ 15. Very Japanese: Samurai/Geisya/Ninja 典型的日本のイメージ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 The student should read books about Japan and the Japanese people. The customs within the country and what is important to the Japanese. This will help to give an understanding as to how western persons see the same things. 日本や文化についての読書をする。自分の国を知ることで、世界から見た日本を再確認できる。 成績評価 方法 受講態度・取組姿勢60% 期末リポート40% テキスト 参考書 テキスト無し。資料配布 − 176 − 授 業 コ ー ド 2029 科目名 児童英語(1) 担当者 村 上 加 代 子 【授業概要】 児童英語とは何か、子どもたちの言葉や心の発達を理解し、英語指導を行うための基礎的クラス。 【到達目標】 児童英語指導に関する基礎的知識と指導技術を身につける。 【授業計画】 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 英語が得意でなくても参加できます。J-Shine 資格希望者は必修。 成績評価 方法 授業参加態度、模擬授業、教育実習、レポートを総合的に判断 テキスト 参考書 教室英語ガイド-小学校ではじめて英語を教える先生のための 授 業 コ ー ド 2030 科目名 翻訳演習 担当者 自分の翻訳本を作る 【授業概要】 川 﨑 佳 代 子 英語を正確に読解し、その上で日本語として読みやすい文章にする。かつ原文の味わいを生かすための練習をする。 【到達目標】 1.英文法の確認 2.英語の意味を正しく把握する 3.日本語として読みやすい文体にする 【授業計画】 第1~7回 翻訳文法の学習。やさしい文章を翻訳し、慣れること 第8~15回 15分ほどの翻訳の読みをし、残りの時間は自分の翻訳に当てる。 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 自分の英語力、興味 ・ 関心にあった作品を選び、翻訳を楽しむこと 成績評価 方法 受講態度、課題の提出、翻訳本の完成 テキスト 参考書 担当者作成のテキストを配布 − 177 − キャリア・コミュニケーション学科 1回目 オリエンテーション、日本におけるバイリンガル教育 2回目 クラスルーム English、フォニックス 3回目 子供の発達と言葉 / 言語発達におけるコミュニケーションの役割 4回目 歌を活用した指導の基礎 5回目 模擬授業① 6回目 ゲームを活用した指導の基礎 7回目 模擬授業② 8回目 教育実習① 9回目 実習の振り返りと課題の検討 10回目 レッスンプランの立て方、教材と教具の効果的な使い方 11回目 オール English での指導法 12回目 絵本を使った指導の基礎 13回目 模擬授業③ 14回目 教育実習② 15回目 実習の振り返りと課題の検討、レポート提出 授 業 コ ー ド 2031 科目名 総合英語(1)初級 基礎力養成 TOEIC 対策 担当者 水 本 有 紀 【授業概要】 本クラスは TOEIC で初心者レベル(200~300点台)の学生を対象とします。オンライン学習サイト u-CAT で自分の英語力を分析し、弱点をカバーし ながら長所をさらに伸ばす、効率のよい英語学習を繰り返します。また、問題集で読解力と文法知識を身に付け、パソコンでリスニングの練習も行います。 【到達目標】 自分の現在の英語力を客観的に把握し、目標達成までの計画を作成、実行でき、自分に合った勉強方法がわかる。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 授業は①個別のオンライン課題/カウンセリングと、②一斉授業があり、学生は毎月目標を立て、担当教員による個別カウ ンセリングを受けながら自主的に学習を進めていきます。TOEIC 受験を目標とするだけでなく、英語力アップを目指す人 にも受講をお薦めします。 第1回目 オンライン教材 u-CAT 登録/「TOEIC 診断テスト」 第2回目 カウンセリング(1)/ u-CAT「復習」 「ホームワーク」 第3回目 Lesson 1 The Weather 第4回目 Lesson 2 Meetings & Messages 第5回目 Lesson 3 Health 第6回目 カウンセリング(2) 第7回目 Lesson 4 Advertising & Sales 第8回目 Lesson 5 Investment & Oce Supplies 第9回目 u-CAT「第1回模擬テスト」 第10回目 カウンセリング(3)/ u-CAT「復習」 「ホームワーク」 第11回目 Lesson 6 Telephone Messages 第12回目 Lesson 7 Jobs & Promotions 第13回目 復習 第14回目 カウンセリング(4) 第15回目 期末試験 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 ・第1回目の授業で行う u-CAT 登録では『eラーニングによる新 TOEIC TEST 徹底レッスン』が必要です。 ・教科書販売期間中に必ずテキストを購入するように。 ・指定された2種類の教科書は前期、後期を通して使用するので、1年を通しての受講をおすすめします。 ・英語力アップのためには自己学習が必要です。宿題、復習をした上で授業に出席してください。 成績評価 方法 60% 授業参加態度(学習計画、発言など) 、小テスト、u-CAT への取り組み 40% 期末試験 テキスト 『TOEIC Bridge で学ぶ役立つ英語 TOEIC Bridge Lounge』 南雲堂 参考書 『e ラーニングによる新 TOEIC TEST 徹底レッスン』 朝日出版社 授 業 コ ー ド 2032 科目名 総合英語(1)中級 TOEIC テスト対応講座 担当者 村 上 加 代 子 【授業概要】 それぞれの目標に応じて学習計画を立て、教員とカウンセリングを行いながら自主的に学習を進める。「どうやって勉強し たらよいかわからない」という相談では、学習方法や、問題集の選び方などについてアドバイスを受けることができる。授 業では、TOEIC を中心に、リスニング、文法、リーディングの演習を行う。 【到達目標】 自分の現在の英語力を客観的に把握し目標達成までの計画を作成、実行できる、自分に合った勉強方法がわかる。 【授業計画】 それぞれのレベルや、興味関心に応じた課題なので、楽しく自分のペースで英語を伸ばしたい人に受講してほしい。 第1回 オンライン教材(U-Cat)登録/ TOEIC 診断テスト (*必ず教科書を購入して、参加すること) 第2回 カウンセリング(1)/ Lesson 1 第3回 Lesson 2 第4回 Lesson 3 第5回 Lesson 4/ TOEIC 模試(1) 第6回 カウンセリング(2) 第7回 Lesson 5 第8回 Lesson 6 第9回 Lesson 7/ TOEIC 模試(2) 第10回 カウンセリング(3) 第11回 Lesson 8 第12回 Lesson 9 第13回 Lesson 10 第14回 Lesson 10/ TOEIC 模試(3) 第15回 レポート提出/カウンセリング(4) 成績評価 方法 取組姿勢=30%、U-Cat 課題提出(模試含む)=40%、態度・計画=20%、レポート=10% テキスト 「TOEIC TEST Training 550< Revised Edition >」 南雲堂 参考書 − 178 − 授 業 コ ー ド 2033 科目名 総合英語(2)初級 基礎力養成 TOEIC 対策 担当者 水 本 有 紀 【授業概要】 本クラスは TOEIC で初心者レベル(200~300点台)の学生を対象とします。オンライン学習サイト u-CAT で自分の英語 力を分析し、弱点をカバーしながら長所をさらに伸ばす、効率のよい英語学習を繰り返します。また、問題集で読解力と文 法知識を身に付け、パソコンでリスニングの練習も行います。 【到達目標】 自分の現在の英語力を客観的に把握し、目標達成までの計画を作成、実行でき、自分に合った勉強方法がわかる。 【授業計画】 ・後期からの受講生は、必ず教科書販売期間中に教科書を購入し、第1回目の授業で u-CAT 登録を済ませてください。 ・指定された2種類の教科書は前期、後期を通して使用するので、1年を通しての受講をおすすめします。 ・英語力アップのためには自己学習が必要です。宿題、復習をした上で授業に出席してください。 成績評価 方法 60% 授業参加態度(学習計画、発言など) 、小テスト、u-CAT への取り組み 40% 期末試験 テキスト 『TOEIC Bridge で学ぶ役立つ英語 TOEIC Bridge Lounge』 南雲堂 参考書 『e ラーニングによる新 TOEIC TEST 徹底レッスン』 朝日出版社 授 業 コ ー ド 2034 科目名 観光文化論 担当者 橘 セ ツ 【授業概要】 19世紀に誕生した観光(tourism)が、人間の感覚や考え方とどのようにかかわってきたかについて考える。そして、よその土地を 訪れ、そこに住む人々や文化との交流を含む観光が、異文化間の接触にかんして、どのような役割をはたしてきたかについて考える。 【到達目標】 1、観光(tourism)が、 19世紀の英国において、どのように誕生して、どのような新しい観光文化やものの考え方を人びと にもたらしたのか理解する。 2、よその土地を訪れ、そこに住む人々や文化との交流を含む観光が、異文化間の接触・交流の場である「コンタクト・ゾー ン contact zone」において、どのような新しい文化を創造したのか理解する。 【授業計画】 19世紀のイギリスにおいて観光(tourism)とツーリスト(tourist)が誕生していったプロセスについて、観光を構成して いる世界観とともに概観し、観光を含む旅行によって引き起こされるゲストとホストの出会い、異文化間の接触・交流につ いて考える。 この授業では、 「コンタクト・ゾーン contact zone」をキー概念にして、 旅行や観光にともなう異文化間の接触・ 交流が創りだす新しい文化について考える。 1 イントロダクション:「観光のまなざし」と「コンタクト・ゾーン」 9 観光と百貨店 2 グランドツアーとピクチャレスク10 ホリデーの習慣とリゾート地の誕生 3 ツーリストの誕生11 ヨーロッパの森と観光 4 世界漫遊旅行者 globe-trotter とオリエンタリズム12 エコツーリズム 5 世界博覧会観光とパノラマ13 観光と宿泊施設 6 異文化体験の案内としての地図とガイドブック14 世界遺産と自然・文化遺産:自然保護と文化保全の考え方 7 異文化体験の記録としての旅行記15 「持続可能な」(sustainable)観光 8 観光と庭園の変容 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 受講生の皆さんは今までにどのような観光旅行をしてきましたか?みなさんがあたりまえのようにしている「楽しみのための旅 行」である「観光」は、いつどのようにはじめられたのでしょうか?授業では観光旅行の歴史をひもときながら、現代生活のルー ツの諸相を垣間見ます。さらに観光によってもたらされた新しい考え方や世界観について紹介します。受講生それぞれの自らの 体験のなかで、どのように観光文化との関わってきたかについて、授業ではまとめてもらう予定ですので、準備してください。 成績評価 方法 小テストと授業内レポート(40%) 、期末レポート(60%) テキスト 参考書 プリントを配布します。 − 179 − 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 キャリア・コミュニケーション学科 授業は①個別のオンライン課題/カウンセリングと、②一斉授業があり、学生は毎月目標を立て、担当教員による個別カウ ンセリングを受けながら自主的に学習を進めていきます。TOEIC 受験を目標とするだけでなく、英語力アップを目指す人 にも受講をお薦めします。 第1回目 オリエンテーション、TOEIC ミニテスト 第2回目 カウンセリング(1)/ Lesson 8 Flights & Traveling 第3回目 u-CAT「第2回模擬テスト」 第4回目 u-CAT「復習」 「ホームワーク」 第5回目 Lesson 9 Housing 第6回目 カウンセリング(2)/ Lesson 10 New Products & Electrical Appliances 第7回目 Lesson 11 Media 第8回目 Lesson 12 Ordering & Shipping 第9回目 u-CAT「第3回模擬テスト」 第10回目 カウンセリング(3)/ u-CAT「復習」 第11回目 Lesson 13 Customer Services 第12回目 Lesson 14 The Environment 第13回目 Lesson 15 Mini Test 第14回目 カウンセリング(4) 第15回目 期末試験 授 業 コ ー ド 2035 科目名 観光産業事情 担当者 感動の収益化 山 﨑 正 雄 【授業概要】 旅行業、運輸業、宿泊業、観光施設業等具体的な事業を取上げ観光事業全体を概観する。医療、スポーツ、フードツーリズ ム等にも注目し観光事業の新たな展開を検証する。 【到達目標】 観光プロフェッショナルへの第一歩 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 第1回 オリエンテーション 第2回 観光事業の歴史とその特性 観光事業とはどんな事業なのか? 観光資源とは? 第3回 観光に関するデータ分析(最新観光白書概観) 第4回 国内観光と外国人の訪日観光、いわゆるインバウンド(国内旅行)の動向と現状 第5回 国際観光の歴史と現状 1964年の海外旅行自由化以降の数量増加と問題点 第6回 旅行業について、その制度と経営(1) 第7回 旅行業について、その制度と経営(2) 第8回 旅行業周辺の法令 第9回 宿泊業(ホテル/旅館) ・交通関連事業について 第10回 神戸市内観光関連事業へのフィールドワーク 第11回 観光事業について各自レポートとプレゼン(1) 第12回 観光事業について各自レポートとプレゼン(2) 第13回 ニューツーリズムについて メディカルツーリズム、スポーツツーリズム等 第14回 観光プロモーションと観光まちづくり 第15回 まとめ *講義の順序内容は多少変更する場合があります *観光事業関連の最新事情、トピックスなどに対し議論、発表形式で進める場合もあります 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 *20分以上の遅刻は欠席扱い。但し受講は可。 *教科書の購入が必要。 成績評価 方法 授業への積極参加、発表、試験等総合的に判断する テキスト 参考書 大学生の観光学ノート 授 業 コ ー ド 2036 科目名 旅行業実務 国内旅行の運賃・料金 担当者 高 嶋 重 次 【授業概要】 国内旅行をする際には JR や航空会社、宿泊施設を利用するが、その運賃・料金はどのようなルールに基づいて適用されて いるのか、その考え方と計算式を学ぶ。国家試験対策となると同時に、お得な国内旅行の仕方を修得することが可能に。 【到達目標】 ①国内旅行業務取扱管理者試験合格が最大の目標。 ② JR、国内航空、宿泊施設、貸切バス、フェリーの運賃・料金計算をマスターする作業を通じて、旅行業務実務の体験トレー ニングに。 ③国内旅行業務実務の学習を通じて、旅行産業の全体像とディーテイルを理解する。 ④関連する約款類の補足学習により、日常の観光行動と法規範との関連性を把握する。 【授業計画】 第1回:ガイダンスと国家試験過去問題概観 第2回:JR 普通運賃 第3回:JR 割引運賃 第4回:JR 料金 第5回:JR 団体旅客運賃・料金 第6回:貸切バス(1) 第7回:貸切バス(2) 第8回:フェリー(1) 第9回:フェリー(2) 第10回:国内航空運送実務 第11回:国内航空運賃・料金(1) 第12回:国内航空運賃・料金(2) 第13回:国内旅行業務実務知識 第14回:国家試験過去問題の研究 第15回:総括講義 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 9月に実施される国内旅行業務取扱管理者国家試験受験を希望する人は、旅行業法、約款および観光地理 科目の併行受講が望ましい。 成績評価 方法 ※受講態度40点+毎回授業終了時提出のコメントシート評価30点+期末リポート30点。 ※出席時間数が授業時間数の2/ 3に満たない場合(出席10回未満)は不合格とします。 テキスト 『国内旅行実務Ⅰ=運賃・料金/旅行実務知識』 (株式会社 TJ ホスピタリティ) 参考書 − 180 − 授 業 コ ー ド 2037 科目名 観光地理 担当者 橘 セ ツ 【授業概要】 日本の観光資源について学習する。 「国内旅行業務取扱管理者」試験の国内地理の領域を学習する。 【到達目標】 1、日本国内の多様な観光資源の地理について理解することを目標とします。 2、「国内旅行業務取扱管理者」試験の国内地理の領域について80点以上を取得する実力をつけることを目標とします。 【授業計画】 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 授業のテキストでもある平凡社編集『日本を旅する大旅行地図帳』平凡社をいつも身近かにおき、ひまがあれば眺めてくだ さい。時には、地図の中で旅行を夢見るだけではなく、この地図帳で紹介されている観光地に実際に足を運んで下さい。自 分で訪れた場所についての観光地理の知識は本当に自分のものとなります。 成績評価 方法 授業中に毎回行う小テスト30点、授業内小レポート30点、期末レポートおよび試験40点 テキスト 参考書 平凡社編集『日本を旅する大旅行地図帳』平凡社、 2015年度版 授 業 コ ー ド 2038 科目名 旅行業約款 担当者 約款とは何か? 山 﨑 正 雄 【授業概要】 旅行会社が旅行者(消費者)との間に生じる大量かつ画一的な取引を処理するために定めた契約条項である約款学習をつう じて企画旅行・手配旅行とはどのような旅行なのかを学習する。 国内旅行、総合旅行業務取扱管理者試験(国家試験)の主要科目。民法(契約法)、消費者契約法等、観光関連諸法令が実 務上はたす実践的な役割について学ぶ。 【到達目標】 民法「契約」概念の理解、消費者契約法その他も合わせて学び強い消費者をめざす。 国内旅行業務管理者試験(国家試験)合格。 【授業計画】 第1回 オリエンテーション 第2回 標準旅行業約款とは 第3回~8回 募集型企画旅行約款を条文に準じて学ぶ 第9回~10回 募集型企画旅行約款の学生による模擬授業。 第11回~14回 受注型企画旅行約款、手配旅行約款、その他国内航空、フェリー、宿泊、貸切自動車約款 第15回 まとめ *講義の順序、内容は多少変更する場合があります 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 *国家試験受験希望者に受講を勧める。 *基礎的な法律知識を学ぶことは生活力アップにもつながる。学ぼうとする努力が必要。 *テキストの購入が必要。 *20分以上の遅刻は欠席扱い。但し受講は可。 成績評価 方法 授業への積極参加、発表、試験等総合的に判断する。 テキスト 参考書 トラジャルウエスト テキスト2 約款 国内旅行業務取扱管理者試験受験者はテキスト1.業法、3.観光地理、 4.運賃料金も必要となる。 − 181 − キャリア・コミュニケーション学科 1 日本の観光資源の特徴:地図帳を活用する 2 日本の観光ガイドブックを読んでみよう:祭と鉄道と温泉 3 日本の国立公園 4 日本の世界遺産(自然遺産) 5 日本の世界遺産(文化遺産) 6 北海道 7 東北 8 関東 9 中部 10 近畿 11 中国 12 四国 13 九州 14 季節の名所:桜・紅葉・雪見など 15 まとめ 授 業 コ ー ド 2039 科目名 旅行業法 担当者 旅行業の基本法令 山 﨑 正 雄 【授業概要】 国家試験(国内、総合旅行業務取扱管理者試験)の主要科目である旅行業法の学習。 観光庁、都道府県など所轄官庁の規制概要や旅行実務上の諸問題を考える。 【到達目標】 国内旅行業務取扱管理者試験(国家試験)合格 【授業計画】 第1回 オリエンテーション 第2回 旅行業法の概要およびその他関連法令について 第3回~10回 各条文の理解と国家試験の過去問題に挑戦 第11回~12回 各条文を割り当てそれぞれについて発表(模擬講義) 第13回~14回 全体の復習と確認 第15回 まとめ *講義の順序、内容は多少変更する場合があります 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 *国家試験受験希望者に受講を勧める。 *法令自体を学ぶのはあまり楽しくないかもしれない。 しかしながら、国家試験も視野に入れながら旅行業実務の基礎としてしっかり学ぶ。 *教科書の購入が必要。 *20分以上の遅刻は欠席扱い。但し受講は可。 成績評価 方法 授業への積極参加、発表、試験等により総合的に判断する。 テキスト 参考書 トラジャルテキスト 1 旅行業法令 国内旅行業務取扱管理者試験を目指す者は、テキスト2.約款、3.国内観光地理、4.運賃料金も必要となる。 授 業 コ ー ド 2040 科目名 航空業務(1) 担当者 航空業務を知る 樫 本 則 子 【授業概要】 航空業界で働くという中でも人気の客室乗務員として必要な知識を学びます。 機内で実際に使用しているサービス英会話を練習してみましょう。 【到達目標】 ①航空業界の仕組みや航空ビジネスに関する基礎知識を習得する。 ②航空業務に関する知識を習得する。 ③機内の接客サービスの現場で使う英会話を実習する。 【授業計画】 第1回 :オリエンテーション 第2回 :飛行機の仕組み 第3回 :空港の仕組み 第4回 :航空券の仕組み・Eチケット 第5回 :時差と飛行時間の計算 第6回~第14回:客室乗務員のサービス英会話 第15回 :英会話実技テスト 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 航空業界に強い興味を持ち、飛行機の中での接客サービスを学びたいという気持ちを持って受講して下さい。 成績評価 方法 受講態度、小テスト + ロールプレイ テキスト 参考書 プリント教材配布 − 182 − 授 業 コ ー ド 2041 科目名 航空業務(2) 担当者 航空業界の就職対策 樫 本 則 子 【授業概要】 航空業界を含めて観光業界への就職を前提に、求められる知識や資質について考えましょう。 観光業界にはホスピタリティマインドが必要です。 「ホスピタリティ」についても学びます。 【到達目標】 ①「ホスピタリティ」という概念を理解する。 ②就職活動において必要な知識やマナーを習得する。 (就職活動の準備を始める) 【授業計画】 第1回 :オリエンテーション 「ホスピタリティ」とは 第2回~第3回:観光業界におけるホスピタリティ 第6回~第11回:就職試験対策 <筆記試験対策> 第12回~第14回:就職試験対策 <面接マナー> 第15回 :まとめ 模擬面接 専門教育科目 就職活動を見越してまじめに課題に取り組むこと。 就職対策として自分を見つめ直し、表現力をアップさせるために積極的に参加すること。 成績評価 方法 受講態度、レポート + 模擬面接評価 テキスト 参考書 プリント教材配布 授 業 コ ー ド 2042 科目名 ホテル英語 担当者 実践ホテル英会話 奥 村 三 郎 【授業概要】 ホテルの色々なセクションで使われる専門英会話 をダイアログ(対話)形式で実践し、 生きた実務英語の習得を目指す。 【到達目標】 ①『基本的な挨拶や基礎的表現等の日常英会話』 『専門的なホテルの基本的実務の英会話』を習得する。 ②接客を前提とした、 ホテル実務英語を通し、 社会人としての基礎素養を併せて身に付ける。 ③単に、 英会話の習得でなく、 実社会での生きた英会話の楽しさ、 厳しさ、 やりがい等、 自分成りに見識を深め、 自身の実 務社会に対する将来職業選択の一助と成す。 【授業計画】 < 第1回 > :授業ガイダンス < 第2回 > :基本的実務英語の習得(自己紹介 ・ 挨拶) (数字 ・ 時間 ・ 年号等の表現) < 第3~14回 >:ホテル各部署での専門実務英会話 < 宿泊部門編 >……電話交換業務 ・ フロント業務 (レセプション ・ インフォメーション ・ 会計)・ロビー 業務 ・ ハウスキーピング業務 < レストラン編 >…レストランでのオーダーテイクや料理説明等 < その他編 >………ショッピング、 理容 ・ 美容院での英会話 < 第15回 > :ビジネスレターの基本概要説明とサンプル作成 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 対話演習時は声を大きく出して、 発音やイントネーションを自分の物にして行く事が大切。 成績評価 方法 受講態度、レポート、 期末テスト等 各々を五段階評価し、その配分合計を総合評価とする。 テキスト 参考書 独自テキスト(冊子)・・・ 原稿送付(小冊子化)、 独自プリント − 183 − キャリア・コミュニケーション学科 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 授 業 コ ー ド 2043 科目名 ホテル事業論 担当者 一 尾 敏 正 【授業概要】 観光業にとって宿泊産業は重要な分野です。ホテル事業論では宿泊事業、料飲事業、ブライダル事業に関する3事業を中心 に学びます。講義はインターネットで国内のホテルを調べることから始まります。各ホテルの商品を調べどのようなマーケ ティングを行っているか学びます。 【到達目標】 1. ホテル事業の基礎知識を習得し、ホテル事業の全体像を理解します。 2. パワーポイントを使い資料をを作成し、自分の考えを発表できる。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 1. ガイダンス:授業の受け方、講義の内容の説明 2. 宿泊部門の組織と収益について(GOP とは何か) 3. 宿泊部門の商品(宿泊プランなど) 4.5.宿泊商品の開発(オリジナリティのある商品の企画) 6. プレゼンテーション 7. ディスカッション 8. 料飲部門の組織と収益(原価とサービス) 9. 料飲部門の商品(レストラン・ウェディングプラン) 10.11.料飲商品の開発(オリジナリティのある商品企画) 12. プレゼンテーション 13. ディスカッション 14. ポジショニング(ホテルの開発) 15. まとめ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 準備学習:新聞を読むこと。ワード、エクセル、パワーポイントの練習をすること。 受講において:インターネットを使って講義を進めます。積極的に授業に参加すること。 成績評価 方法 平常点(受講態度)とレポート・パワーポイントの提出物の評価を総合します。 テキスト 参考書 テキストはありません。 授 業 コ ー ド 2044 科目名 ホテル産業職業能力認定講座 担当者 【授業概要】 一 尾 敏 正 本講座は厚生労働省が推進するホテル業職業能力評価基準に基ずく「ホテル産業職業能力検定講座」です。ホテル業で必要 な基礎能力と指導能力を習得するため総合的な学習内容で構成されます。 【到達目標】 ホテル業におけるキャプテンクラスの能力を習得します。 【授業計画】 1.ガイダンス 2.企業ビジョンに基づく業務の推進 3.ホスピタリティの実践 4.チームワークとコミュニケーション 5.お客様の安全確保と衛生管理、施設管理と環境対策 6.ホテルのコンピューターに関する知識 7.お荷物の預かり(クローク) 8.お客様の送迎(ドア) 9.お客様のご案内 10.電話によるご案内と対応(電話オペレーター) 11.お客様からの問い合わせへの対応(インフォメーション) 12.ベルのマネジメント(ベルキャプテン) 13.宿泊登録(レセプション) 14.客室予約の受付 15.試験 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 準備学習はテキストを一読し、受講後テキストで復習すること。 本講座は単位と共に厚生労働省承認「ホテル産業職業能力レベル2」の学科修了書が発行されます。 認定書は実務経験(2~3年)後に NPO シニアマイスターネットワークに申請が必要です。 成績評価 方法 試験の正解60%以上 テキスト 参考書 ホテル産業職業能力検定講座レベル1. 2(NPO シニアマイスターネットワーク発行) − 184 − 授 業 コ ー ド 2045 科目名 ブライダルマネージメント 担当者 土 井 茂 桂 子 【授業概要】 ブライダルビジネスは高額な商品を扱うため、経済的効果が高い産業である。少子化の問題は将来の人口に関係し、大きな 社会問題となりつつある。ブライダルを学ぶことはビジネスとしてだけでなく、社会そのものも考えるきっかけになる。 【到達目標】 ブライダルビジネスの全体像と、それを支える教養部分を修得すること。現役のウェディング担当者を招き、ブライダルマ ネージメント事情を知ること。 【授業計画】 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 外部講師のレクチャーにはノートをとり、毎回提出してもらいます。よく聞き、簡潔にノートをとる訓練をしましょう。 成績評価 方法 受講態度、ディスカッション、ノート提出、試験 テキスト 参考書 適宜プリントを配布。 授 業 コ ー ド 2046 科目名 国際儀礼プロトコール 役立つマナーを学ぶ 担当者 樫 本 則 子 【授業概要】 「プロトコール」とは本来外交儀礼のことで、社交儀礼上のルールです。 情報化・国際化の時代において国際交流はますます盛んになりますが、その基本は人と人の交流です。 人を思いやる、他者への配慮、それを表現するマナーについて学びましょう。 【到達目標】 ①社会人として必要なマナーを学び、相手に対して表現できるようにする。 ②ビジネスシーンで使える電話応対・来客応対を身につける。 ③日本のしきたり「冠婚葬祭」について学ぶ。 ④国際人としてのプロトコールについて理解する。 ⑤マナープロトコール検定3級合格をめざす。 【授業計画】 第1回 :授業ガイダンス 「マナーとは何か」 第2回~第4回:社会人に必要なマナー 第5回~第7回:ビジネスマナー(電話応対・来客応対・ビジネス文書) 第8回~第10回:テーブルマナー・お酒のマナー 第11回~第13回:冠婚葬祭のマナー 第14回 :国際人としてのプロトコール・異文化コミュニケーション 第15回 :まとめ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 知識として内容を知るだけでなく、自分が表現できるように積極性を持って受講するように心がけてください。 成績評価 方法 受講態度・期末テスト テキスト 『大人のマナー講座』(マナープロトコール検定標準テキスト)およびプリント資料 参考書 − 185 − キャリア・コミュニケーション学科 第1回 概論 第2回 ウェディングの演出 第3回 現役のブライダル担当者に聞く 第4~9回 結婚式の変遷と現在の結婚式事情から求められるウェディングプランナー像まで講義 第10回 コスチューム実習 第11~12回 学外授業 第13,14回 映画鑑賞とディスカッション 第15回 まとめ試験 授 業 コ ー ド 2047 科目名 企業・経営スタディ 担当者 渡 邊 綾 子 【授業概要】 企業とは何か?会社のしくみはどうなっているのか?社会に出る前に知っておくべき「企業・組織の成り立ち」,「経営のし くみ」,「企業と社会(顧客)との関係」など,企業活動の本質や働く意義などを学びます。 【到達目標】 ①「企業とは何か」「働くとは何か」 「どんな仕事があるのか」について理解を深める。 ② グループワークを通じて答えを導き出す機会を得る。 ③ マーケティングの知識を習得することができる。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 第1回 ガイダンス 第2回 企業経営とは 第3回 会社とはどんなところ? 第4回 市場と消費者 第5回 マーケティングの基本 第6回 ブランドやキャラクターの役割 第7回 商品を売る工夫 第8回 企業を見る視点 第9回 事業価値 第10回 企業研究の進め方(就活への応用) 第11回 業界研究(1) 第12回 業界研究(2) 第13回 商品研究(1) 第14回 商品研究(2) 第15回 発表・報告 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 企業事例を通じて働くことや業界・企業について理解を深めていきます。 授業で習ったことを活用したグループワーク等もあるので,毎回出席してください。 成績評価 方法 受講態度,グループワーク等の発言,レポートなどを合わせて総合的に評価します。 テキスト 参考書 授業の際に適宜資料を配付します。 授 業 コ ー ド 2048 科目名 センスアップスタディ 【授業概要】 担当者 土 井 茂 桂 子 「おもてなし」の心をふまえた上で、供応を中心とした振舞いについて学びを深め、国際社会に対応できるコミュニケーショ ンのあり様を探る。 【到達目標】 自らが文化を語れる素材を見出し、積極的に働きかけられるようになること。 【授業計画】 1~2 ふるまいの真・行・草 3~5 食の文化を知る 6~7 食卓の設えと文化 8 パーティーについて 9~10 答礼の文化(書く、包む) 11~12 茶菓の供応(紅茶・日本茶) 13~14 和作法(浴衣の着付、和室での振舞い) 15 試験 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 授業での学びの他、自ら文化研鑽に努めよう。 成績評価 方法 平常点(成果物含) 、テスト テキスト 『奥ゆかし講座』 土井茂桂子 ふくろう出版 別途実習費徴収 参考書 − 186 − 授 業 コ ー ド 2049 科目名 ビジネスプレゼンテーション 担当者 渡 邊 綾 子 【授業概要】 ビジネスの現場では自分の思っていることを相手に理解してもらわなくてはならない場面が多く,それは営業職だけではな く,企画・事務職などを含めた全ての職種に求められるスキルとなっています。 この授業では,あなたが伝えたいことを伝えたい相手に正確に伝えるプレゼンテーションの方法について,人前で話すスキ ルだけでなく,プレゼンテーションの企画・立案や PowerPoint 作成の留意点などを伝授します。 【到達目標】 ①プレゼンテーションがなぜ必要か理解することができる。 ②自分の伝えたいことを正確に伝えるための方法がわかる。 ③社会人を相手にしても信頼されるプレゼンテーションを身につける。 【授業計画】 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 実践的な内容です。毎回,楽しく参加してください。 成績評価 「授業への参加姿勢・受講態度」:ワークへの取り組み姿勢 「プレゼンテーション」 :自分なりの課題・テーマに対してプレゼンテーションを実施 方法 テキスト 参考書 講義の際に適宜資料を配付します。 授 業 コ ー ド 2053 科目名 マルチメディア検定 「マルチメディア検定 / ベーシック」 受験対策 担当者 泉 川 秀 文 【授業概要】 「マルチメディア検定」は、ビジネスや日常生活において PC やスマートフォン、インターネット等、さまざまなデジタル 技術を利用する際に必要な、IT 知識の習得を評価する検定試験です。本授業では CG - ARTS 協会(正式名称:財団法人 画像情報教育振興会)の実施する検定の内、 「マルチメディア検定 / ベーシック」に対する受験指導をおこないます。普段、 何気なく使っている身の回りのデジタル技術の知識を「検定合格」にスキルアップしましょう。 【到達目標】 検定合格を目指すとともに、日常業務に有効なコンピュータやインターネット、マルチメディアの実用知識を習得し、現代 の情報化社会から求められる「デジタルに強い人材」を目指します。この検定は例年7月と11月ごろに実施されていますが、 基本的に7月の受験を目指して集中的に指導をおこないます。 【授業計画】 第1回 :検定概要と授業概要について 第2回~第6回:チャプター1~5、対策模試 第7回~第11回:チャプター6~10、対策模試 第12回~第15回:まとめ、応用実習、対策模試、前期試験 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 授業進行は、テキストの読解と授業内での検定対策模試が中心となります。予習復習を心掛けてください。 成績評価 方法 受講態度、取り組み姿勢、授業内試験、検定の結果による総合評価 テキスト 『第三版 入門マルチメディア ~ IT で変わるライフスタイル~』(CG - ARTS 協会) 参考書 − 187 − キャリア・コミュニケーション学科 第1回 授業ガイダンス 第2~3回 良いプレゼンテーション・悪いプレゼンテーション 第4~5回 プレゼンテーションの実例 第6~7回 プレゼンテーションの企画・立案の方法 第8回 グループワーク 第9~10回 PowerPoint の作り方 第11~14回 [実践]プレゼンテーション 第15回 まとめ 授 業 コ ー ド 2054 科目名 オフィス総合演習(1) 担当者 兼 田 裕 子 【授業概要】 オフィスで働く基礎知識、接客職の基礎知識を学ぶ講座です。立ち居振る舞い、正しい言葉遣い、敬語、マナーを身に付け る授業です。また、秘書技能検定3級取得を目指します。神戸山手短期大学は、秘書技能検定の準指定会場なので、学内で 検定試験を受けることができます。 【到達目標】 就職を念頭に、ワンランク上の立ち居振る舞い、マナー、話し方を身に付ける。 秘書技能検定3級の取得。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 第1回目:就職を考える。就職に有利な秘書技能検定を取得するにはどうするか、3級の取得方法。 第2回目:社会人になる基礎。考え方、立ち居振る舞い、マナー。 第3回目:オフィスで働く上で、必要とされる資質とは。 第4回目:オフィスで働く上での、職務知識とは。 第5回目:一般知識、常識。 第6回目:マナー・接遇/話し方の基礎(敬語の基礎知識) 第7回目:マナー・接遇/接遇の基礎(受付、案内、茶菓の接遇、席順) 第8回目:オフィスでの実務技能/文書の作成、ファイリング、郵便知識、名刺の整理、など。 第9回目:秘書技能検定3級 模擬試験(秘書技能検定協会作成) ★⇒ 6月20日(土) 第106回秘書技能検定試験 第10回目:第106回秘書技能検定試験の答え合わせ。 第11回目:一般常識と時事。日本を取り巻く経済と時事ニュースの解説。 第12回目:事務実務の実践。日本を取り巻く経済と時事ニュースの解説、その2。 第13回目:マナー・接遇の実践 第14回目:オフィス実務技能の実践/ファイリング、文書作成 第15回目:学期末試験 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 秘書技能検定3級を前期で取得し、後期は2級を取得できるように、順序よく組み立てられた授業です。欠席すると分から なくなるので、欠席しないこと。 成績評価 方法 受講態度、学期末試験で評価。また、秘書技能検定試験3級の受験は必須。 テキスト 参考書 秘書検定3級実問題集 2015年度版、 新秘書特講 授 業 コ ー ド 2055 科目名 オフィス総合演習(2) 担当者 兼 田 裕 子 【授業概要】 オフィスで働くための基礎知識、接客職の基礎知識の上級編です。前期のオフィス総合演習(1)の続きになりますので続 けて受けてください。また、就職活動のアドバイスも行います。資格としては、秘書技能検定2級とビジネス文書技能検定 3級の取得を目指します 【到達目標】 就職面接試験で他の学生よりワンランクアップの立ち居振る舞いができるようになること。 秘書技能検定2級とビジネス文書技能検定3級の取得。 【授業計画】 第1回目:秘書技能検定2級を取得するためのアドバイス。 第2回目:社会人として必要な資質。 第3回目:一般知識/経済、経営、人事に関する基礎知識。 第4回目:マナー・接遇/ホスピタリティ、おもてなしの心。 第5回目:オフィスで必要な技能/ファイリング、書類の整理、名刺の整理。 第6回目:オフィスで必要な技能/文書の作成(社内文書、社外文書、社交文書) 第7回目:秘書技能検定2級 模擬試験(秘書技能検定協会作成) ★⇒ 11月7日(土) 第107回秘書技能検定試験:試験会場は神戸山手短期大学。 第8回目:第107回秘書技能検定試験の答え合わせ、ビジネス文書技能検定3級 受験対策。 第9回目:ビジネス文書技能検定3級 受験対策。 第10回目:ビジネス文書技能検定3級 事件対策。 ★⇒ 12月5日(土) ビジネス文書技能検定試験:試験会場は神戸山手短期大学。 第11回目:第58回ビジネス文書技能検定3級の答え合わせ。 第12回目:科学的管理法と人間関係管理。人の欲求と行動科学。 第13回目:第108回秘書技能検定2級の試験対策。 第14回目:第108回秘書技能検定2級の試験対策。 第15回目:学期末試験。 ★⇒ 2016年2月6日(土) 第108回秘書技能検定試験:試験会場は神戸山手短期大学。 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 欠席しないこと。 成績評価 方法 受講態度、学期末試験で評価。また、秘書技能検定試験とビジネス文書技能検定試験の受験は必須。 テキスト 参考書 秘書検定2級実問題集2015年度版、新秘書特講 − 188 − 授 業 コ ー ド 2056 科目名 インターンシップ A(Ⅰ年) ブライダル現場研修 担当者 土 井 茂 桂 子 【授業概要】 ブライダル施設において、ウェディングプランナーの仕事を実習する。 【到達目標】 1.マナーを身につける 2.敬語を使いこなせるようになる 3.ブライダルの実際の仕事を理解する 【授業計画】 専門教育科目 オリエンテーション マナー研修 プランナー研修 コーディネーター研修 セレモニー研修 コスチューム研修 バンケット研修 本番挙式実習 まとめの講義 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 実際の結婚式が行われている式場での研修なので、迷惑をかけないよう、熱心に学ぶこと。 成績評価 方法 平常点(取組姿勢・研修先での態度)と、研修後に提出するレポートにより評価。 テキスト 参考書 特に指定しない 2057 2107 授 業 コ ー ド 科目名 インターンシップB (Ⅰ年) インターシップA (Ⅱ年) 西宮神社 −神社の仕事− 【授業概要】 西宮神社での奉仕研修を通して「感謝」 「奉仕」 「ホスピタリティ」の理解の幅を広げる。 【到達目標】 所作に加え、様々な準備や心構えについても一連の仕事の中で身につけること。 【授業計画】 第1回 オリエンテーション 第2~4回 作法研修 第5~6回 神社とは(西宮神社のなりたち、年中行事と神社のかかわり) 第7~14回 奉仕実習(境内の整備、社務所の補助作業、参拝者への案内) 第15回 まとめ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 巫女の役割を担うので、髪・爪・耳 その他各部に華美、過剰な装飾は施さないこと。 成績評価 方法 研修先での評価、研修ノートの提出 テキスト 参考書 研修ノート、研修先で配布されるプリント − 189 − 担当者 土 井 茂 桂 子 キャリア・コミュニケーション学科 1. 2~4. 5. 6・7. 8. 9. 10. 11~14. 15. 授 業 コ ー ド 2058 科目名 インターンシップD プラスデザインのまちづくり 担当者 土 井 茂 桂 子 【授業概要】 まちと暮らしを意識し、文化的創造をキーワードにした取り組みに参加し、その体験を通して、地域に根ざした活動の意義 を知る。 【到達目標】 社会の一員として様々なコミュニティーとのあり様を探る力を養う。 【授業計画】 第1~2回 オリエンテーション 第3~14回 現場研修 第15回 まとめ 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 地域の人々に育てて頂くという謙虚な気持ちをわすれず、地域の一員として共に盛り立てる努力をおこたらないようにしよ う。 成績評価 方法 レポート・研修先評価 テキスト 参考書 授 業 コ ー ド 2059 科目名 日本文化史 担当者 産業革命の意味 岩 見 幸 恵 【授業概要】 産業革命によって世界は激変した。大量生産や複製技術の進歩と環境や文化との関連を文学や映画、アニメを例に論じる。 また環境問題を通して現代社会の成り立ち及び仕組みを知る。3. 11以後、飛躍的に環境問題に関する情報は増えたが、そ の中から必要な情報を取捨選択し、独自の環境観を構築できるようになる。 【到達目標】 環境問題に関する基礎的知識を習得する。例えば日本における歴史時代以前の姿を想像できることは、来るべき未来の日本 を作り出す上での重要な基礎知識となる。縄文時代、宮崎アニメ、涼宮ハルヒ等をモデルに環境問題を考える。そしてそれ らを環境リスク低減の一つの目標とする。またリンクを利用して情報をまとめレポートを作ることができるようになる。 【授業計画】 第1回:オリエンテーション(レポート及び評価について) 第2回:縄文時代(日本オリジナルの環境モデル) 第3回:奈良・平安時代の産業革命(分業と輸出) 第4回:『もののけ姫』(1) 第5回:『もののけ姫』(2) 第6回:三つの革命(1)農業革命 第7回:三つの革命(2)産業革命(1)複製技術と大量生産 第8回:三つの革命(3)産業革命(2)綿花と植民地 第9回:三つの革命(4)情報革命(涼宮ハルヒ) 第10回:産業革命の弊害 第11回:『天空の城ラピュタ』 (1) 第12回:『天空の城ラピュタ』 (2) 第13回:涼宮ハルヒ(1) 第14回:涼宮ハルヒ(2) 第15回:まとめ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 DVD の鑑賞後、直ちにその場で簡単なレポートを書いてもらいますが、気後れせず大胆に書くことを心がけて下さい。 成績評価 方法 期末試験、レポート、平常点等を総合的に評価する。 テキスト 参考書 特になし。その代わり適宜プリントを配布する。プリントはファイリングして各自授業毎に持参する。ファイ リングは研究及び社会生活の基本であり、それを経験的に身につけること。 − 190 − 授 業 コ ー ド 2060 科目名 日韓比較文化論 担当者 金 政 芸 【授業概要】 韓流ブームに象徴されるように、日本にいても韓国のことばや文化に触れる機会が近年、飛躍的に増えている。この授業で は、主に現代の韓国社会に焦点をあてて、映像資料、日本の事例なども参照しながら、韓国社会の特徴や文化について紹介 していく。 【到達目標】 韓国の文化や社会に対する理解をより一層深める。 【授業計画】 専門教育科目 成績評価 方法 受講態度、期末試験によって評価する。 なお、いちじるしく出席状況が悪い場合には、期末試験の受験を認めないので、注意すること。 テキスト 参考書 使用しない。毎回、必要な資料を配布する。 授 業 コ ー ド 2061 科目名 映画論 担当者 【授業概要】 吉 本 陽 一 映画・映像が持っている表現の多様性、社会や時代との関係を映画・映像についての歴史や理論等を映画・映像作品や制作 者を通して検証、考察することで理解を深める。 『映画・映像と時代』、『映画・映像とジャンル』 、 『制作者と作品』という視点から作品を見るということを中心に授業を進 める。 【到達目標】 映画・映像作品等を広い視野に立って見る姿勢を身に付ける。 さらに、そこから自分なりの評価や批評を展開することが出来る。 【授業計画】 第1回 映画映像と時代1 映画前史映画の発明 第2回 映画映像と時代2 映画の文法 第3回 制作者と作品1 第4回 映画映像と時代3 ソ連映画とモンタージュ 第5回 映画・映像とジャンル1 第6回 映画映像と時代4 ネオレアリズモ 第7回 制作者と作品2 第8回 映画映像と時代5 ヌーヴェルヴァーグ 第9回 映画・映像とジャンル2 第10回 映画映像と時代6 アメリカンニューシネマ 第11回 制作者と作品3 第12回 映画映像と時代7 ハリウッドの復権ブロックバスター映画 第13回 映画・映像とジャンル3 第14回 制作者と作品4 第15回 まとめ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 講義で紹介した作品や関連作品を鑑賞する。見た感想等を文章にしてみる。 成績評価 方法 課題レポート:課題を理解し自分の意見や考えを文章にまとめ、述べることが出来たか。 テキスト 参考書 特になし。適宜プリント等を配付。 − 191 − キャリア・コミュニケーション学科 第1回 ガイダンス 第2回 韓国の概観 第3回 韓国の親族組織 第4回 韓国の出産事情 第5回 韓国の教育事情 第6回 韓国の就職事情 第7回 韓国の結婚事情 第8回 韓国における女性と家庭 第9回 韓国における老いと死 第10回 韓国の食文化 第11~13回 日本における韓国文化・韓国における日本文化 第14回 日本における韓国イメージ・韓国における日本イメージ 第15回 期末試験 ※順序・内容を変更することもある。 授 業 コ ー ド 2062 科目名 コピーライティング 担当者 岩 本 一 善 【授業概要】 コトバを使った説得とアピィルの技法を、実際に文案(コピー)を作成するという作業を通じて、担当教員とともに四苦八 苦しながら思案する。 【到達目標】 ①一定の時間内に、指定されたテーマに沿った文案を、できるだけ数多く捻出できるようにする。 ②他の学生が作った文案の良し悪しを公平に判断できるようにする。 ③プロの作品を読むことで、コトバによる表現の奥深さを感じ取れるようにする。 ④上記の作業を通じて、コトバとその表現に敏感な感受性を醸成できるようにする。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 第1回 広告とは、広告コピーとは? 第2回 キャッチフレイズとは? 第3回 「私」を売り込む 第4回 共感を得るには? 第5回 共感を得るには?パート2 お母さん、お父さん、親子って…? 第6回 「たとえ」をつかって伝える 第7回 「たとえ」をつかって伝えるパート2 レトリックあれこれ 第8回 コトバを駆使してみる 「感性」のコトバ、造語、対句など 第9回 共感を得るには?パート3 「働く」ってなんだろう? 第10回 名前をつけてみる ネーミング 第11回 コトバで遊んでみる だじゃれ、ダブルミーニングなど 第12回 ちょっと一捻りした訴求方法 少数派に訴える、世の中を斜めに見る、居直る、自虐ネタ 第13回 日常を見直す 第14回 写真にキャプションを付けてみよう 第15回 まとめ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 毎回の出席が求められることは言うまでもない。また、文案を作るだけでなく、他の学生が作った文案をフェアに評価する という態度も心がけてもらいたい。 成績評価 方法 受講態度、ならびにクラス出席者による優秀コピー投票の結果により評価。 テキスト 参考書 クラスにて適宜紹介するので、事前に準備する必要はない。 2063 2101 授 業 コ ー ド 科目名 児童文学 ミステリー&ファンタジー論 読書を楽しむ 担当者 川 﨑 佳 代 子 【授業概要】 読書をとおして想像力を鍛え、知識・見識を広げることを目標とする。英米の児童文学をとおして、さまざまな社会環境に おける子どもに焦点を当てて考える。 【到達目標】 1.作品にふれる 2.作品間の比較 3.絵本からヤングアダルトフィクションまで読書における成長を知る 【授業計画】 第1回 総論―絵本から YA 小説まで 第2回 子どもの物語の変遷 第3回~10回 テーマ別の物語を読む 第11回~14回 ミステリーやファンタジーを読む 第15回 総括 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 作品を読むこと、映画化された作品を観て原作との比較をする 成績評価 方法 受講態度、参加、レポート テキスト 参考書 適宜プリントを配布 − 192 − 授 業 コ ー ド 2064 科目名 文学にみる恋愛と結婚 担当者 川 﨑 佳 代 子 【授業概要】 ギリシャ時代から現代までの外国文学をとおして、それぞれの時代の恋愛のあり方や結婚観などをさぐる 【到達目標】 1.文学にみられる、歴史的、文化的事情を理解する 2.作品を読む、観る、考える 3.鑑賞した作品について自分の意見を交えて表現する 【授業計画】 第1回 愛の種類、恋愛、結婚についての概観 第2~8回 古今東西結婚事情(ホメロスからアーサー王まで) 第9,10回 イギリス文学における恋愛と結婚 第11,12回 アメリカ文学における恋愛と結婚 第13,14回 映画鑑賞とディスカッション 第15回 総括 専門教育科目 毎週の学習内容を把握し、文化によって、また時代によって違いがあること、しかしその中にも普遍性があることを理解し、 興味関心を持つこと 成績評価 方法 毎週のクイズ、ミニ ・ レポート、まとめテスト テキスト 参考書 担当者作成のテキストを配布 授 業 コ ー ド 2065 科目名 児童文化/絵本 手製本の楽しみ/イラストレーション 【授業概要】 心に残るような1冊の絵本を作りましょう。 手作り絵本・イラストレーション・ブックデザインについて学びましょう。 【到達目標】 上製本(ハードカバー)の本を手作りします。 【授業計画】 1 オリエンテーション 授業内容の説明。 2 絵本の研究 いろいろなタイプ絵本を楽しく紹介していきます。 3~4 絵本の下絵作り・物語作り。 5~10 絵本のイラスト制作。 11~15 製本実習 イラストを本の形にします。 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 手製本作りを学びたい方におすすめです。 手描きの絵以外にも、写真を貼り合わせるなどの方法でイラストを作ることができます。 お話作りが得意でなくても、既成のお話(昔話など)を使うことができます。 成績評価 方法 作品 制作態度 テキスト 参考書 プリント・参考作品を提示します。 − 193 − 担当者 三 宅 砂 織 キャリア・コミュニケーション学科 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 授 業 コ ー ド 2066 科目名 陶芸A 担当者 基礎 大 原 千 尋 【授業概要】 陶芸の基礎を体験する。陶芸は、時間のかかる作業ですが、ただ器を作るだけでなくコミュニケーションツールとしてオブ ジェ的な作品も作ってみる。 【到達目標】 いろいろな技法を体験する。初心者でも作れる器やオブジェを作る。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 ① オリエンテーション(材料や道具の説明、陶芸の基礎知識、菊練り体験) ② 課題1 粘土の塊から作る茶碗 ③ ②の仕上げ(削り) ④ 課題2 マグカップ(ひも作り) ⑤ ④の仕上げ(削りと取っ手付け) ⑥ ④の装飾(色化粧土による絵付け) ⑦ 施釉 ⑧ 課題3 板作りの皿か湯のみ ⑨ 課題4 電動ロクロ体験 ⑩ ⑨の仕上げ(削り) ⑪ 絵付けと施釉 ⑫ キャンドルカバー作り(ひも作り) ⑬ ⑫の仕上げ(削り、飾りつけ、穴あけなど) ⑭ 施釉 ⑮ 合評など 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 休まずに出席すること。(陶芸の作業は、家では出来ません) 成績評価 方法 課題の提出、片付け重視、授業への取り組みなどの総合評価 テキスト 参考書 特になし 教室にある本を閲覧してください。 授 業 コ ー ド 2067 科目名 陶芸B 担当者 初級~中級 【授業概要】 陶芸のあらゆる技法の初歩を体験する。陶芸 A を履修した人もしていない人もできる。 【到達目標】 いろいろな技法を体験する。初心者でも作れる器やオブジェを作る。 【授業計画】 ① オリエンテーション(材料や道具の説明、陶芸の基礎知識、菊練り体験) ② 課題1 粘土の塊から作る茶碗 ③ ②の仕上げ(削り) ④ 課題2 マグカップ(ひも作り) ⑤ ④の仕上げ(削りと取っ手付け) ⑥ ④の装飾(色化粧土による絵付け) ⑦ 施釉 ⑧ 課題3 板作りの皿か湯のみ ⑨ 課題4 電動ロクロ体験 ⑩ ⑨の仕上げ(削り) ⑪ 絵付けと施釉 ⑫ キャンドルカバー作り(ひも作り) ⑬ ⑫の仕上げ(削り、飾りつけ、穴あけなど) ⑭ 施釉 ⑮ 合評など ※陶芸 A を履修した人は、少し発展させた形で授業を行います。 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 休まずに出席すること。(陶芸の作業は、家では出来ません) 成績評価 方法 課題の提出、片付け重視、授業への取り組みなどの総合評価 テキスト 参考書 特になし 教室にある本を閲覧してください。 − 194 − 大 原 千 尋 授 業 コ ー ド 2068 科目名 デザインビジュアルコミュニケーションA デザインの基礎実習 担当者 関 根 祐 司 【授業概要】 「造形でコミュニケーション=グラフィックデザイン」を学ぶ。 【到達目標】 ①何気ない形の中に「美的」 「面白い」等々を見つける。 ②造形から発信されるイメージ、イメージを表現するための造形に対する理解を深める。 ③「意図を造形で伝える=デザイン」が出来るようになることを目指す。 【授業計画】 伝えたい情報・イメージを、相手に効果的にコミュニケーションするために必要な視覚的要素(線、形、色、素材、レイア ウト、etc. )の在り方への理解を深め、デザインすることをアナログで学ぶ。 手作業(アナログ)での実習が主体。紙を切る、破く、もむ等から始まり、様々な線、面、色彩などを用いて、それがどの ようにコミュニケーションにつながるかを模索する。また、何かをコミュニケーションするためには、どのような様々な線、 面、色彩がそれを伝えてくれるのかを学ぶ。 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 毎回の学習内容を踏まえ、日常の中で目に触れる造形において、意識的にその活用に対しての考察をすること。 成績評価 方法 取り組み姿勢、理解度、授業内課題作品による総合評価 テキスト 参考書 適宜、講師が用意 授 業 コ ー ド 2069 科目名 デザインビジュアルコミュニケーションB グラフィックデザインでコミュニケーション 担当者 関 根 祐 司 【授業概要】 デザインの現場からのノウハウを用いて、コンセプト構築からデザイン制作までを実習し、グラフィックデザインを学ぶ。 【到達目標】 ①他者に伝わるグラフィックデザインとは何かを理解すること。 ②日常目に触れる様々なグラフィックデザインのレベルを読み取れるようになること。 ③自己が構築したコンセプトを表現するデザインを生み出すこと。 【授業計画】 伝えたい情報・イメージを、相手に効果的にコミュニケーションするために必要な視覚的要素(線、形、色、素材、レイア ウト、etc. )の在り方への理解を深め、デザインすることをデジタルでの作業を主にして学ぶ。 グラフィックデザインという視覚的情報伝達を実践し、その面白さ、効果を体験する。 基本的には Adobe Illustrator ・ Adobe Photoshop を用いてグラフィックデザインを行い、手書きラフ~コンピュータ作業 によるフィニッシュまでを実践する。 ※グラフィックアプリケーション基礎(=制作ツールの操作技術)、デザインプロデュース(=デザイン知識)と併せての 履修が望ましい。 第1回 グラフィックデザインとは 第2回 デザインによるコミュニケーション 第3~6回 自分のシンボルをデザイン 第7~9回 自分のシンボルで名刺をデザイン 第10~11回 デザインを模写 第12~14回 グラフィックデザイン作品の制作(内容は授業進度にて調整) 第15回 合評 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 毎回の学習内容を踏まえ、日常の中で目に触れるデザインにおいて、意識的にそのデザインの意図するところ、そのバラン スや出来具合に対しての考察をすること。 成績評価 方法 取り組み姿勢、理解度、授業内課題作品による総合評価 テキスト 参考書 適宜、講師が用意 − 195 − キャリア・コミュニケーション学科 第1回 オリエンテーション 第2~3回 紙を破いて画面構成 第4~5回 紙を切って画面構成 第6回 合評 第7~8回 線を描いて画面構成 第9~10回 線、面で画面構成 第11回 合評 第12~14回 オリジナルグリーティングカード作成 第15回 合評・総括 授 業 コ ー ド 2070 科目名 グラフィックアプリケーション基礎 Adobe Illustrator & Adobe Photoshop 操作基礎 担当者 関 根 祐 司 【授業概要】 グラフィックデザインにおける基礎アプリケーション「Illustrator」「Photoshop」の操作習得 【到達目標】 ①基本操作に対する理解と習得。 ②デザイン作品や一般的な書類提出物などの作成、画像の補正・合成作業において活用出来るようになること。 【授業計画】 グラフィックデザインにおいて、 基礎アプリケーションである Adobe Illustrator と Adobe Photoshop の基本操作を習得する。 Illustrator は点と線の数値制御によって図形やイラストレーションを描画するソフトで、配色や変更も容易である。また、 文字も扱いやすく、ワープロ系ソフトとは異なり、レイアウトの自由度が高い。Photoshop はデジタル画像(ピクセルとい う四角形の集合)の加工・処理ソフトの標準である。 これらのソフトはグラフィックデザインのみならず、Web デザイン等においても多用されるものであり、デザイン業界の 制作現場においては操作できることが必須である。 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 第1回 グラフィックデザインと Illustrator & Photoshop 第2回 基本画面など解説 第3~4回 Illustrator 基礎① 第5~6回 Illustrator 基礎② 第7~8回 Photoshop 基礎① 第9~10回 Photoshop 基礎② 第11~12回 Illustrator & Photoshop の併用 第13~14回 課題制作 第15回 総括 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 毎回の学習内容を踏まえ、授業時間外においても作品や様々な提出物を作る、画像の補正など、積極的に用いて慣れてゆく こと。 成績評価 方法 取り組み姿勢、理解度、授業内課題作品による総合評価 テキスト 参考書 なし 授 業 コ ー ド 2071 科目名 写真 担当者 素敵な写真を撮ろう 関 根 祐 司 【授業概要】 デジタルカメラと写真に関しての基礎的な知識と撮影技術を学び、写真を素敵に撮れるようになることを目指す。 講義・解説と実習を繰り返し、作品を作る。 【到達目標】 ①写真の構図、モチーフに対する理解を深める。 ②より素敵な写真を撮れるようになることを目指す。 【授業計画】 ノーマル撮影からライトを当てての撮影までをこなし、それぞれの基礎的な知識・技術を身につける。また、携帯のカメラ 機能からデジタル一眼レフまでを体験する。 第1回 デジタルカメラの基礎知識 第2回 写真の基礎知識 第3回 写真補正のデジタル作業(Photoshop) 第4~5回 商品撮影 第6回 プリント制作 第7回 プリント制作 第8回 合評 第9~10回 人物撮影 第11回 プリント制作 第12~13回 スナップ撮影 第14回 プリント制作 第15回 総括 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 毎回の学習内容を踏まえ、日常の中で積極的に写真撮影をすること。 成績評価 方法 取り組み姿勢、理解度、授業内課題作品による総合評価 テキスト 参考書 未定(授業開始以降に、教員より指示する場合あり) − 196 − 授 業 コ ー ド 2072 科目名 タイポグラフィ 人に情報を伝える際の、効果的な文字の選び方と並べ方 担当者 関 根 祐 司 【授業概要】 タイポグラフィ(文字)に関する基礎知識(書体、組み方、etc. )を学び、相手に伝えたい情報・イメージを効果的に提示 できる文字の在り方を習得し、デザインする。 【到達目標】 ①文字の基本的な知識を習得する。 ②書体(文字の種類)によるイメージの変化を理解する。 ③文字を組み合わせる、意図を持って並べることによって、他者に効果的に情報を伝達することが出来るようになることを 目指す。 【授業計画】 和文書体、欧文書体に対する基礎知識を学び、それらを用いたレイアウトデザイン等を制作する。 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 毎回の学習内容を踏まえ、日常の中で目に触れるデザインにおいて、意識的にその書体・レイアウトに対しての考察をする こと。 成績評価 方法 取り組み姿勢、理解度、授業内課題作品による総合評価 テキスト 参考書 なし 授 業 コ ー ド 2073 科目名 デザインプロデュース 担当者 関 根 祐 司 【授業概要】 「デザインとは何か」から始まり、その基礎知識とデザインの現場でのノウハウを学び、「デザインを生み出していく、動か していくための知識」を身につける。 【到達目標】 ①「デザインの消費者」から「デザインの発信者」への視点・意識の変換。 ②デザインを生み出すにあたっての基礎知識の習得。 ③デザインをプロデュースするための要点についての理解。 【授業計画】 デザインというコミュニケーション・機能の集約・創作行為を理解し、その意義、有用性を学ぶ。 第1回 デザインとは何か 第2回 デザインとコンピュータ、コンピュータの基礎知識 第3回 デザインアイテム総覧 第4回 デザインの現場 第5回 ロゴ(シンボル)とブランディング 第6回 文字(タイポグラフィ) 第7回 オリジナリティ・知的財産権(著作権・意匠権・商標権) 第8回 色彩 第9回 イラストレーション 第10回 カメラと写真 第11回 レイアウト 第12回 コピーライティング 第13回 パッケージデザイン 第14回 デザインのメッセージ性、精度と密度 第15回 総括 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 毎回の学習内容を踏まえ、日常の中で目に触れるデザイン、選ぶデザインに対して、意識的にそのデザインに関する分析を すること。 成績評価 方法 取り組み姿勢、レポートによる評価 テキスト 参考書 − 197 − キャリア・コミュニケーション学科 第1回 タイポグラフィとは 第2~3回 書体の基礎知識 第4~5回 文字をレイアウト 1 第6~7回 タイポグラフィを主体とするデザインを研究 第8~10回 文字をレイアウト 2 第11回 合評 第12~14回 文字をレイアウト 3 第15回 総括 授 業 コ ー ド 2074 科目名 イラストレーション 自由に描けるようになろう 担当者 山 本 史 【授業概要】 描くことで自分の表現力を磨き、また、情報を目に見える形でわかりやすく伝達する方法を知りましょう。 イラストレーションの社会の中での役割について学び、デザイン分野における企画・提案力を身につけましょう。 【到達目標】 ①イラストレーションの社会の中での役割について学び、将来の仕事で生かす ②ドローイングによる視覚的コミュニケーションを体験する ③基礎的な描画力を習得し、自由に表現する力を伸ばす 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 第1回 イラストレーションって何だろう? 第2−3回 人物クロッキー (鉛筆、ペン、筆を使って描く) 第4回 ファッションイラストレーション 第5回 デザインの中のイラストレーション 第6−7回 キャラクターデザイン(PC を使った表現) 第8−9回 デッサン (光と影・質感・空間を描く) 第10回 イラストレーションを使ったコミュニケーションツール制作 第11回 フリップブック制作 (アイデアを絵にする) 第12〜14回 イラストレーションを使ったポップアップグリーティングカード制作 (線、面、色彩を使ってアイデアを形にする) 第15回 まとめ・合評 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 広告、書籍、雑誌、映像、Web など、身近な所で使われているイラストレーションに注目してみましょう。 また、いろいろな物をよく観察し、描いてみたいと思うものを好きな画材でどんどん描いてみてください。 成績評価 方法 授業への取り組み方、課題提出による総合評価 テキスト 参考書 特になし(必要に応じてこちらで準備します) 授 業 コ ー ド 2081 科目名 卒業演習(1) 担当者 D. J. レ ナ ー 【授業概要】 In this class various movies dealing with situations in America will be covered. We will start with the Black/White situation, then 'gay' & lesbian things, other minorities and non-white America. アメリカ問題にかかわる様々な映画を通して、黒人問題、同性愛、教育、マイノリティ人種問題などについて考えていく。 【授業計画】 We will discuss various situations seen in modern America these days. Many movies about different situations seen in American society will be selected These movies(among others)will be seen and discussed. 現在のアメリカの根底にある問題を見つめていきたい。主な作品は以下。 Mississippi Burning Guess Who's Coming to Dinner Help Boys on the Side Longtime Companion Blind Side The Lucky One 他 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 The student should read books about American culture. Things about minorities should especially be focused upon. 取り上げる問題に関連する本を日本語で読んでおく。 成績評価 方法 取組姿勢・受講態度50% 卒業論文50% テキスト 参考書 授業にて配布 − 198 − 授 業 コ ー ド 2082 科目名 卒業演習(2) 担当者 村 上 加 代 子 【授業概要】 年間を通して英語を使ったプロジェクト学習に参加し、英語力と企画力、コミュニケーション力などを総合的に伸ばす。 【到達目標】 1.基本的な表現(英検2級程度)を用いた英作文ができる。 2.ウェブやブログなどで情報発信をすることができる。 3.プロジェクトの主旨を理解し、グループ活動での協調性、および担当の役割を、責任を持って果たすことができる。 【授業計画】 前期は、神戸の外国人コミュニティの街づくりプロジェクトに協力し、お店や事業についてインタビューを行い、記事をブ ログや HP などで英語にて発信する。 後期は、前期のプロジェクトを継続し、スタンプラリー企画・開催に携わる。 英語力の強化を測るため、英語文法、英作文、英会話の課題も提出する。 ゼミの成果として年度末にレポートを提出し、プレゼンテーションを行う。 専門教育科目 参加態度、レポート提出 テキスト 参考書 授 業 コ ー ド 2083 科目名 卒業演習(3) 担当者 岩 本 一 善 【授業概要】 コミュニケーション、マス・コミュニケーション、メディア文化といった共通枠の中から自発的に卒業リポートのテーマを 選択し、それについて自分なりの独自の視点から調査を行なうとともに、その成果を適切に発表できるようにするのが受講 生に課せられたミッションである。Just do it! 【到達目標】 ①コミュニケーション、マス・コミュニケーション、メディア文化といった対象の中から、自分の興味関心にあったテーマ を自発的に探し出せるようになること。 ②自分の選択したテーマについて適切な調査、研究ができるようになること。 ③調査、研究の成果を適切に口頭そして文章で発表できるようになること。 【授業計画】 前期:担当教員のあげるテーマ(主にその時点でニュースのトピックとして取り上げられているものが多い)に沿って討 論、そしてそのテーマに関するミニッツ・ペイパー(小リポート)を作成。 後期:自分なりの研究テーマを選択、毎回のクラスで当面の成果を発表。 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 このクラスは「自分のことは自分の責任で自分でやるので、必要最低限のことを除いて構わないでほしい」という姿勢を持 ち、なおかつそれできちんと課題をこなせる学生に適している。心されたし! 成績評価 方法 平常点と、卒業リポートにより評価。 テキスト 参考書 必要に応じて適宜指示する。 − 199 − キャリア・コミュニケーション学科 成績評価 方法 授 業 コ ー ド 2084 科目名 卒業演習(4) グラフィックデザイン 担当者 関 根 祐 司 【授業概要】 各自が興味のあるグラフィックデザインの事例を研究し、任意の設定のもと企画立案をして、グラフィックデザインによるビジュアルコミュニケーショ ンを図る。コンセプトの構築から始まり、伝えたい情報やイメージを具体的・視覚的にコミュニケーションできるように、精度・密度の高いものの企画・ 制作を目指す。ブランド構築、キャンペーン展開、個々のデザイン物など、総合的なものから単品制作まで設定の幅は広く、各自の設定・計画を精査し ながら進めてゆく。最終までオリジナルなものとするのか、素材集等による組み合わせとするのかは、各自の指向・技量にあわせ、そのレベルを設定する。 【到達目標】 ①年度末に発表する作品の制作。 ②展示に値する精度・密度を持つ企画・制作を進める。 ③見た人に「伝わる」デザインの企画・制作。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 各自興味のあるグラフィックデザインについて研究し、制作計画を立案、年度末に展示する作品を制作する。 ポスター、ブローシャ、パンフレット、パッケージ、カレンダー、本、雑貨、等々が一般的にわかりやすいアイテムであるが、グラフィッ クデザインという範疇は広いものであるため、制作アイテムに関しては計画立案の中で教員とコミュニケーションしながら模索して良い。 各自のオリジナルの写真、イラストレーション、キャラクター等を活用することも可。個別の単品制作~キャンペーン展開等の総合的なも のまで設定可能。密度、精度の高いものを仕上げることを目標とする。 ※グラフィックアプリケーション基礎(=制作ツールの操作技術)、デザインプロデュース(=デザイン知識)と併せての履修が望ましい。 〈前期〉 〈後期〉 第1回 グラフィックデザインとは 第1回 企画・制作計画 決定 第2回 デザインのコミュニケーション 第2~14回 作品制作 第3~5回 グラフィックデザイン事例研究 第15回 総括 第6~8回 企画・制作計画 模索 第9~11回 制作アイテム、デザインの研究 第12・13回 企画・制作計画 仮定 第14・15回 計画検証 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 毎回の学習内容を踏まえ、日常の中で目に触れるデザイン、選ぶデザインに対して、意識的にそのデザインに関する分析を し、自分の企画・制作する作品に反映させること。 成績評価 方法 取り組み姿勢、理解度、ゼミ発表時における展示作品による総合評価 テキスト 参考書 授 業 コ ー ド 2085 科目名 卒業演習(5) ホスピタリティーに関する研究 担当者 奥 村 三 郎 【授業概要】 ホスピタリティー !! 最近特にクローズアップされている言葉。 何となく理解しているが、どういう意味で、 どういう事なの か、 当ゼミに於いて、 ホスピタリティーに関する広義(一般論) 、狭義(企業側の視点、 利用者側の視点) 両面から、 その 本質を独自に研究し結論を導き出して行く事を目的とする。 【到達目標】 ①『ホスピタリティー』の原点とその必要性及び発展の社会的背景を理解をする。 ②グループ討議を通し協調性を、 プレゼンテーションを通し表現能力を向上、 フィールドワークでの情報収集 ・ 分析力を身 に付ける。 ③課外研修の研究で、 机上学習との比較検証をし、 ホスピタリティーの更なる見解を深め、 自身の将来設計の一助と成す。 【授業計画】 (前期) < 第1回 > < 第2~3回 > < 第4回 > < 第5回~15回 > :前期授業ガイダンス(オリエンテーション) :ホスピタリティーを構築する基本要素について摘出 ・ 分類 ・ 分析する :ホスピタリティーの定義付け ・・・ 上記分析より、 独自の見解を纏め ・ 定義付けをする。 :ホスピタリティーの必要性とその社会的背景、 顧客意識の変化、 価値観の変遷等を総合的に確認 ・ 理解する。 :フィールドワーク(実地検証)・・・ 実際のサービス産業で行われているホスピタリティーの現状を チェックシートを用い調査 ・ 定量化を行い、独自視点での分析 ・ 結果評価を行う。 ** 中間総括として研究成果のプレゼンテーションを実施する ** < 課外実地研修予定 >:ホテル ・ 空港等の見学会(自費)を夏休み始めに予定 (後期) < 第16回 > :後期授業ガイダンス(オリエンテーション) < 第17~29回 > :ホスピタリティーの実態探求の継続 ・・・ 顧客満足とその認識方法の研究、 事前期待と評価の相関性の分析 :前期での良し悪しと言う客観的視点から、 顧客満足度と言う主観的視点での研究を行う。 :フィールドワーク(実地調査): 調査対象選定、 チェックシート作成、 調査、 分析、 評価 < 第30回 > :纏め ・ 年度総括評価発表のプレゼンテーション 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 グループ討議も多いので、 自分の意見をしっかり持ち、 積極性と協調性を持って頂きたい。 成績評価 方法 出席を前提として、自主性、 協調力、 パワーポイント作成表現能力等を5段階評価し、その配分合計を総合評 価とする。 テキスト 参考書 独自テキスト(冊子)・・・ 独自プリント − 200 − 授 業 コ ー ド 2086 科目名 卒業演習(6) 担当者 土 井 茂 桂 子 【授業概要】 ウェディングの街としての神戸の地域活性を計る中、神戸の伝統文化をふまえた上での山手発信のウェディングスタイルを 構築する。今年度は " 結婚=暮らし " の観点から、" 食卓 " をとりあげ、暮らしの折々、節目に食卓を絡めて取り組む。 【到達目標】 プロジェクト発想・企画・提案・実行・報告までの一連の流れを把握してのぞむ。 【授業計画】 ブライダルをキーワードに神戸を活性化させる為に、新聞や雑誌に目を通すことに加え、まち歩きなども通して神戸の素敵 な所を再発見できるよう、アンテナをはりめぐらせよう。 成績評価 方法 平常点・研究レポート・卒業発表 休暇中共同作業への取組み テキスト 参考書 特になし 2088 2089 授 業 コ ー ド 科目名 児童英語(2)、(3) 担当者 鄭 敦 子 【授業概要】 英語教育の知識と実践から、よりよい英語教育を目指す。 【授業計画】 児童英語教育の基本を用いて合計6回の教育実習に参加する。授業研究、幼稚園・小学校現場指導者の実践報告、模擬授業 を通じて問題点・課題を検討し、指導技術の基礎を身につける。 授業計画 (年間) 16回目 オールイングリッシュの指導方法 1回目 カリキュラムの立て方 17回目 クラスマネージメント 2回目 レッスンプランの立て方と評価方法 18回目 小学校における英語活動、JLT,ALT の役割他 3回目 歌を活用した教授法と授業研究 19回目 中学校との連携を考える~現状と課題 4回目 模擬授業 ①準備 20回目 低学年の指導と活動案 5回目 模擬授業 ②発表 21回目 模擬授業・低学年向けコミュニケーション活動 6回目 ゲームを活用した教授法と授業研究 22回目 高学年の指導と活動案 7回目 模擬授業 ①準備 23回目 模擬授業・高学年向けコミュニケーション活動 8回目 模擬授業 ②発表 24回目 教育実習・英語教室 3歳~小学生 9回目 教育実習 ①準備 25回目 教育実習・英語教室 3歳~小学生 10回目 教育実習 ②実習(3~6歳児) 26回目 教育実習・英語教室 3歳~小学生 11回目 実習のふりかえりと課題検討 27回目 教育実習・英語教室 3歳~小学生 12回目 児童英語実践報告(幼稚園の現場から) 28回目 教育実習・英語教室 3歳~小学生 13回目 教育実習 ①準備 29回目 実習のふりかえりと課題検討 14回目 教育実習 ②実習(3~6歳児) 30回目 J-SHINE の登録制度と資格申請について 15回目 実習のふりかえりと課題検討 ※児童英語(1)を履修のこと。J-SHINE 資格取得希望者は必修。 成績評価 方法 授業参加態度、模擬授業、教育実習、レポート、小テストから総合的に判断する。 テキスト 参考書 授業内で指示する。 − 201 − 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 キャリア・コミュニケーション学科 前期:“神戸山手流ブライダルシャワー”の発信 −暮らしのハレ− ウェディングの街神戸から学生目線で発信し続けてきたブライダルシャワーのあらたなバリエーションを構築し、発 表する。 後期:“パンのある暮らし” “ミニキッチンパーティー演習” −ケと小さなおもてなし− 結婚は日々の暮らしの積み重ねである。神戸の日々の暮らしにはパンがかかせない。神戸とパンのたのしいスタイル を発信。また、新生活ではおもてなしの場面も度々登場することから、ミニキッチンでのドリンクパーティーの設定 も考え発表する。 授 業 コ ー ド 2092 科目名 イングリッシュポップス 担当者 D. J. レ ナ ー 【授業概要】 This class will be centered on the student writing the English words heard in English pop songs from the 1970's and 80's: both British and American. Here the student will listen to popular tunes from that time and write in the words they hear. It will improve their listening ability. 70'80' のアメリカやイギリスのポップ音楽を使い、歌詞の聞き取り練習をしリスニング能力を向上させる。 【授業計画】 Each class the student will be given the words of an English language song and will write in the missing words as they are sung. 配布する歌詞を聞き取りながら、言葉探しをしたり、意味を話し合っていく。 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 The student should listen to 'slow' popular English songs. The words to the song should be spoken slowly. ゆっくりなテンポの英語のポップソングを日常的に聞く。 成績評価 方法 受講態度・取組姿勢60% 期末テスト40% テキスト 参考書 授業にて配布 授 業 コ ー ド 2093 科目名 児童英語特別演習 担当者 【授業概要】 村 上 加 代 子 児童英語に関する最新の時事情報、研究論文などから、現在の児童英語教育を取り巻く現状を把握する。 【到達目標】 小学校英語を取り巻く様々な背景および問題点について理解し、自分なりの意見を持てるようになる。 【授業計画】 1回目 小学校英語概論 現状と課題 2回目 小学校英語概論 学級担任の役割、ティームティーチング 3回目 第二言語習得理論 習得のメカニズム 4回目 第二言語習得理論 さまざまなアプローチと指導法 5回目 日本人と外国語教育 歴史 6回目 日本人と外国語教育 バイリンガル教育、早期教育への批判と課題 7回目 国際理解、異文化コミュニケーション(1) 8回目 国際理解、異文化コミュニケーション(2) 9回目 小学校における英語活動実践報告と演習 10回目 幼稚園における英語活動実践報告と演習 11回目 特別支援教育と英語活動~発達障害、学習障害概論 12回目 特別支援教育と英語活動~英語が読める、書けるようになるために 13回目 特別支援教育と英語活動~音韻認識活動 14回目 教材研究 15回目 まとめとレポート 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 J-SHINE 資格取得を希望する者は必修すること 成績評価 方法 テーマごとのレポート、課題提出、参加状況 テキスト 参考書 授業内で指示する − 202 − 授 業 コ ー ド 2094 科目名 ホテル総論 近代ホテル運営について 担当者 奥 村 三 郎 【授業概要】 ホスピタリティー産業の支柱産業の一つであるホテルに焦点をあて、 日本の近代ホテルの歴史的背景とその発展を知る。 又、 ホテル事業の概要と職務の基礎知識を学び、将来の職業選択の一助として貰う。 【到達目標】 ①『ホスピタリティー産業の一つであるホテル産業』 の概要を理解する。 ②ホテル事業の分類・経営、 又その運営組織と職種・業務内容等を理解する。 ③知名ホテルの実地見学を行い、 机上で学習した事との比較対照をし、 実務の楽しさ ・ 厳しさ ・ やりがい等、 自分なりの見 解を深め、 自身の実務社会に対する将来計画の一助とする。 【授業計画】 ホテル事業に興味を持って貰い、 現状と今後の発展についての自身の認識を深めてもらいたい。 成績評価 方法 出席を前提に授業態度、小テストによる理解力、 期末テスト(又はレポート)等を5段階評価し、その配分合 計を総合評価とする。 テキスト 参考書 独自テキスト(冊子)・・・ 原稿送付(小冊子化)、 独自プリント 授 業 コ ー ド 2096 科目名 ブライダル検定(ABC 検定) アシスタントブライダルコーディネーター対策特講 担当者 土 井 茂 桂 子 【授業概要】 アシスタントブライダルコーディネーター検定合格を目指す。 【到達目標】 ABC 検定合格 【授業計画】 第1~14回 模擬問題(解答と解説) 第15回 検定試験 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 基礎演習(6):ブライダル総論で使用したテキストをもとに進めるので、テキストを整理して授業にのぞもう。 成績評価 方法 取組姿勢、レポート、検定結果 テキスト 参考書 特になし − 203 − 専門教育科目 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 キャリア・コミュニケーション学科 < 第1回 > :授業ガイダンス < 第2~7回 > :ホテル産業の現状と市場規模・運営・経営形態について 近代ホテルの歴史 / ホテルの分類 / ホテル運営・経営 (国内 ・ 海外) について < 第8回 > :企業ブランド(戦略)・ 事業ブランド ・ 商品ブランドについて 顧客満足 / 従業員満足 / 企業損益 との関連について < 第9回 > :ホテル見学会実施予定 (神戸市内のメジャーホテル) < 第10~11回 > :ホテルの運営組織と職制について < 第12~15回 > :ホテル主要部門の業務概要について 宿泊部門:フロント ・ 宿泊予約 ・ ハウスキーピング ・ コンシェルジェ等の業務概要と運用について 料飲 ・ 宴会部門:レストラン ・ バー ・ 宴会 ・ ブライダル等の業務概要と運用について セールス & マーケティング部門:管理部門(総務 ・ 経理 ・ 購買等) その他 授 業 コ ー ド 2097 科目名 広告論 広告を多面的に考える 担当者 山 﨑 方 義 【授業概要】 時代を映す鏡として社会と密接に関係している広告について、その目的やターゲット、表現方法等、多くの事例を交えなが ら理論と実践の両面から学ぶ。 【到達目標】 ①広告の基本的な知識を身に着ける。 ②実際の広告を見て目的やターゲットを分析する。 ③企業経営や社会環境における広告の位置づけを理解する。 ④広告クリエイティブのプロセスと手法を理解する。 ⑤広告メディアの多様性と潮流を理解する。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 第1回:広告とは何か 第2回:社会の変化と広告 第3回:メディアの種類と特徴 第4回:クリエイティブと制作プロセス 第5回:広告計画と戦略 第6回:商品広告と企業広告 第7回:海外広告 第8回:ブランディング 第9回:広告効果 第10回:公共広告 第11回:広告とマーケティング、広告規制 第12回:広告ビジネスの拡大と広告会社の機能 第13回:統合コミュニケーション 第14回:企業経営とこれからの広告 第15回:試験 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 日頃から以下の習慣を身に付けてください。 ①広告を見て、どのような企業(団体)が、誰に向けて、何のために展開しているのかを考える。 ②好きな広告について、その理由を説明できるように考えを整理する。 成績評価 方法 試験および受講態度と取り組み姿勢に基づいて評価する。 テキスト 参考書 特になし。適宜プリント配付。 授 業 コ ー ド 2098 科目名 特別演習C 担当者 上級マナー講座 【授業概要】 マナーに関する様々な学びを深め、サービス系検定の上級位合格を目標とする。 【到達目標】 いずれかの検定上級位合格力をつける。 【授業計画】 第1回 概論 第2~4回 検定から見るマナー(サービス接遇検定) 第5~7回 検定から見るマナー(ビジネス電話検定) 第8~10回 電話対応 第11~12回 接遇対応 第13~14回 ホスピタリティービジネスマナーのシミュレーション 第15回 試験・まとめ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 面接を伴う検定にも対応するので、表情筋を上手に使えるよう日頃から意識しよう。 成績評価 方法 平常点、小テスト、試験 テキスト 参考書 プリント − 204 − 土 井 茂 桂 子 授 業 コ ー ド 2099 科目名 インターンシップ C 児童英語インターンシップ 担当者 村 上 加 代 子 【授業概要】 当教員と指導計画を作成し、幼稚園/小学校/児童館において授業の補助と指導にあたる。 【到達目標】 対象者に合わせた適切な声かけ、教室作り、指導方法について学ぶ。 【授業計画】 実習時間は7時間~15時間とする。毎回レポートを提出し、反省点や改善点についてのフィードバックを行う。小学校、幼 稚園との打ち合わせは学生も参加し、現場との連絡方法や学校との協力関係を理解する。また、インターンシップで現場か ら求められている役割と、各自の実習における目標を明確にし、それぞれの目標を達成できるような実習計画を作成する。 最低7時間(希望者は最高15時間まで)のインターンシップ期間中は、担任・主任からのフィードバックを得ながら、指導 教員と個別に計画の見直しと改善を行っていく。 専門教育科目 オリエンテーション日を追って連絡するので参加すること。 成績評価 方法 実習計画20%、実習内容30%、レポート50% テキスト 参考書 授業内で指示 授 業 コ ー ド 2100 科目名 インターンシップE デザインインターンシップ 担当者 関 根 祐 司 【授業概要】 デザインを開発している現場に短期間在籍させていただき、業務の実際を理解する。 【到達目標】 ①労働の現場における礼儀作法、言葉遣いを身につけること。 ②デザインの現場におけるシビアさを身を以て体験すること。 ③デザインがどのように企画・制作されていくのかを理解すること。 【授業計画】 受講者の指向(企画なのか制作なのか)やレベルと照らし合わせつつ、インターンシップを受けていただける現場とのバラ ンスを取った上で、実施する。 第1回 オリエンテーション、指向調査、レベル把握 第2回 インターンシップ設定 第3~13回 現場(3日間程度、集中して実施する計画) 第14回 レポート作成 第15回 総括 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 実社会の現場であるので、失礼のないこと、誠心誠意をもって行動する事が重要。現場の業務を積極的に見ること。 成績評価 方法 研修先評価、レポート テキスト 参考書 − 205 − キャリア・コミュニケーション学科 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 授 業 コ ー ド 2106 科目名 現代航空事情 担当者 石 村 恵 里 【授業概要】 2012年は日本で LCC(格安航空会社)元年と言われ、複数社が就航を開始、関西空港では LCC 専用ターミナルが新設され るなど、航空業界は今まさに自由化の時代の中にあり、航空会社を取り巻く環境は日々大きく変化しています。この授業で は最近の航空・空港政策や航空業界の現状について講義します。わが国と欧米の航空政策の現状、近年の LCC の台頭、大 手航空会社によるアライアンスの形成など航空業界への理解を深めてもらう予定です。授業は基本的に講義形式で進め、理 解度を深めるための授業内小テストの実施、レポート提出を課すことがあります。 【到達目標】 ・航空業界の現状や最近の動きについて理解する。 ・航空・空港政策や航空会社の経営戦略について理解を深める。 【授業計画】 専門教育科目 キャリア・コミュニケーション学科 第1回 :オリエンテーション 第2回 :航空の歴史 第3回~第4回:日本の航空会社―日本航空・全日本空輸・独立系エアラインほか 第5回~第6回:世界の航空会社とアライアンス―3大アライアンス、ヨーロッパ・アジア・アメリカの航空会社紹介 第7回~第8回:LCC ローコストキャリア研究―日本と世界の格安航空会社 第9回 :空港の組織と機能、CIQ 第10回 :日本の空港の現状と課題 第11回 :航空業界用語―都市コードと空港コード 第12回 :国際航空貨物 第13回 :航空会社の戦略―顧客獲得競争(FFP) 第14回 :航空安全 第15回 :まとめ 【受講上のアドバイス・準備学習・復習】 ・LCC(格安航空会社)の台頭や国際競争の激化で変化の激しい航空業界に関して、日頃から新聞やインターネットでの記 事を読み、最新の状況を把握するようにしてください。 成績評価 方法 定期試験は実施せず、授業内で行う小テスト、レポート、授業への積極的な参加度(受講態度)により総合的 に判断、評価します。 テキスト 参考書 教科書:特に指定なし 参考書:ANA 総合研究所編(2008) 「航空産業入門」 東洋経済新報社 − 206 −
© Copyright 2025 ExpyDoc