今に息づく伝統 – ドイツ各地のハイライト

プレスインフォメーション
今に息づく伝統 – ドイツ各地のハイライト
年ドイツ観光テーマ
「伝統と風習」
バーデン・ヴュルテンベルク州
シュバーベン・ア
月
レマン風ファスネ
ット
月
日~
バーデン・ヴュルテンベルク州のカトリック地域で
日(灰の
は、アレマン風ファスネットと称して、魔女や道化
師などによる仮装パレードか繰り広げられる
水曜日)
バイエルン州
アルムアプトリー
プ フィーシャイ
月~
月
ト
夏の終わりの象徴としてアルプス山脈のあるオーバ
ーバイエルンおよびアルゴイ地方で行われる恒例の
イベント。 アルムと呼ばれる山の放牧地から、夏
の間放牧されていた牛たちが花などで豪華に着飾っ
てふもとの村に鐘の音色に合わせて行進する
ベルリン
ブランデンブルク
月
門付近でのニュー
イヤーカウンドダ
ウン
日
ヨーロッパ最大級の新年カウントダウンイベント。
ブランデンブルク門にはイベントステージが設けら
れ、門に続く大通りは
におよびクラブテント
や屋台が立ち並ぶ。光とレーザー光線による演出も
必見。
ブランデンブルク州
シュプレーの森の
ドイツ観光局
東京都港区赤坂
一年中
年ベスト伝統衣装に選ばれたシュプレーの森の
伝統衣装
伝統衣装はカラフルに編みこまれたヘッドスカーフ
とスカートが特徴的。
ブレーメン
ブレーマー・フラ
イマルクト
年
月
日
~ 月 日
毎年開催されるドイツで最も古いお祭り。ブルガー
ヴァイデと呼ばれる広大なイベント専用広場に移動
遊園地とビールテントが並び
万の来場者が訪れ
る
ハンブルク
年
開港祭
~
月
日
毎年恒例の世界最大級の港を舞台にしたお祭り。エ
ルベ河畔のハーフェンシティエリアとミュージアム
ハーフェンとの間で展開し、
万もの人出で賑わ
日
う。
ヘッセン州
年
リンゴ酒祭
~
月 日
日
リンゴ酒は別名シュテッフフェとも呼ばれるヘッセ
ン地方独特の地酒で、フランクフルトでは市内中心
にあるロスマルクト広場で毎年リンゴ酒祭が開催さ
れる
メクレンブルク・フォアポメルン州
年
シュテルテベッカ
ーフェスティバル
~ 月
月
日
日
ドイツ随一のリゾート島リューゲン島で開催される
野外劇。
年にスタートして以来人気が高く、リ
ューゲン島の自然を背景に名高いバイキング・シュ
テルテベッカーの冒険がスペクタクルに展開する。
ニーダーザクセン州
ハノーバーの射撃
祭
ドイツ観光局
東京都港区赤坂
年
~
日
月
日
年以上の伝統がある世界最大の射撃祭。射撃祭
パレードのあと、移動遊園地の設けられる射撃広場
にて、舞踊、音楽演奏などがにぎやかに展開する
ノルトライン・ヴェストファーレン州
年
カーニバル
~
月
日
日
年以上続くラインラント地方の伝統的行事。老
いも若きも仮装コスチュームを身に着け、パレート
を楽しむ。ケルンやデュッセルドルフでは、カーニ
バル最後の 日間は異常な盛り上がりで賑わう。
ラインラント・プファルツ州
シュトラウスヴィ
ルトシャフト
早春および初秋
ワイン醸造所の扉が花束で飾られる季節、自前のワ
インを醸造所内で振舞うことが許される特別な時期
である。年間 ヶ月のみの限られた間だけ、ワイン
と共におつまみや郷土料理を提供できる。
ザールラント州
鉱山と産業遺産
一年中
年に閉山した炭鉱の歴史を後世に伝えるたくさ
んの博物館や鉱山跡がある。訪問者はこの地方の伝
統的産業文化を知ることができる。
ザクセン州
ソルベ人の復活祭
復活祭前
ドイツ国内で今も存在するスラブ少数民族ソルベ人
は、独特の伝統と風習を持つ。オーバーラウジッツ
地方では、ソルベ文化と風習が伝統行事を通じて身
近に体験できる。
ザクセン・アンハルト州
ドイツ観光局
東京都港区赤坂
ヴァルプルギスの
夜
月
日
ほうきに乗った魔女伝説の地ハルツ地方。魔女たち
が夜な夜な集まって踊るヴァルプルギスの夜と呼ば
れる祭りは、 月 日から 月 日にかけてハルツ地
方20ヵ所ちかくで開催される。
シュレスヴィッヒ・ホルシュタイン州
ビーケ・フォイヤ
ー
月 日
北海の北フリースランド諸島では、毎年 月 日に
日暮れと共に焚き火を焚き、名物グリューンコール
を食べて冬を追い払う伝統がある。
チューリンゲン州
年 月 日~
ワイマール
日
月第 週末に古都ワイマールで開催される伝統的
なお祭り。:スープに、有名なおさげ髪形タマネギ
たまねぎ市
飾り、生け花、それにワイマール風オニオンケー
キ。 さまざまなアーティストによるステージや、た
くさんの屋台で賑わう。
さらに詳しい情報はドイツ観光局ホームページ「伝統と風習」の専用ページ
にて紹介中
ドイツ観光局
ドイツ観光局
東京都港区赤坂
について
ドイツ観光局
は、フランクフルト・アム・マインに本部を置く国営のドイツ観光振興機関です。 経
済エネルギー省
の委託により観光の国ドイツを代表しており、また、ドイツ連邦議会の決議に基づき
経済技術省から助成されています。
は、観光の国ドイツをさらにイメージアップするため、そしてド
イツのツーリズムを促進するために戦略と商品を開発し、その情報を広めています。 そのため、世界各地
ヶ所に代表事務所があります。 詳細はオンライン プレスセンター
をご覧くださ
い。
ドイツ観光局
東京都港区赤坂