G-100IV - 山王工業

製品安全デ−タシ−ト(MSDS)
製造者情報
整理番号(MSDS・No.)
SH−007
製品名(化学名・商品名等)
[物質の特定]
単一製品・混合物の区別 :
化学名
含有量
CAS,No.
化審法No.
労働安全衛生法
通知物質政令No.
P R T R 法指定
化学物質政令No.
国連分類
国連番号
会 社
住 所
担当部門
TEL
FAX
作 成
改 定
山王工業株式会社
東京都新宿区高田馬場2−4−23
研究室 小 林 勇
03−3202−0071(代)
03−3209−0186
平成 7年 6月 1日
平成14年 9月25日
ヘルメチックNo.G−100(IV)
混合物製品
エポキシ樹脂 含水ケイ酸アルミニウム M E K
30∼35%
10∼15%
20∼30%
78-93-3
25068-38-6
1332-58-7
−
−
−
−
−
−
7-1283
−
2-542
不飽和ポリエステル フェノ-ル樹脂 タルク
10∼15%
10∼15%
10∼15%
−
−
14807-96-6
−
−
−
−
−
−
−
−
−
その他
1∼2%
−
−
−
−
−
−
2-542
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
1193
−
−
−
−
−
−
−
−
[危険有害性の分類]
分類の名称 :
・引火性液体、 急性毒性物質
有害性 :
・蒸気を吸入すると麻酔作用がある。
・眼刺激性、皮膚感作性
環境影響 :
・生分解し易い。
危険性 :
・引火性の強い液体
・酸、アルカリ、アミン類と反応する。
[応急措置]
目に入った場合 :
・直ちに多量の水で15分間以上洗眼し、医師の診断を受ける。
皮膚に触れた場合 :
・直ちに汚染された衣服や靴を脱ぎ、接触部を水又は微温湯流しながら洗浄した後、石鹸を使ってよ
く洗い落とす。
吸入した場合 :
・被災者を直ちに空気の新鮮な場所に移動させる。呼吸が止まっている場合、及び呼吸が弱い場合
は、衣類を緩め呼吸気道を確保した上で人工呼吸を行う。体を毛布等で覆い、保温して安静に保つ。
・出来るだけ早く医療処置を受ける。
飲み込んだ場合 :
・意識のある場合には多量の水を飲ませた後、吐かせ直ちに医師の手当てを受ける。
・意識の無い場合は水等を与えてはならない。
[火災時の措置]
消火方法 :
No.G−100(IV)
1 ページ
・火災発生場所の周辺には関係者以外の立入りを禁止する。
・小規模火災には粉末( ドライケミカル )、二酸化炭素等を用いる。
・大規模火災の際には、泡消火剤を用いて空気を遮断することが有効である。
・周辺火災の場合は、移動可能な容器は速やかに安全な場所に移す。移動不可能な場合は、周囲
の設備等に散水して冷却する。
・消火作業は風上から行い、その際には必ず適切な保護具を着用する。
消火剤 :
・粉末( ドライケミカル )、炭酸ガス、耐アルコ−ル泡
[漏出時の措置]
・風下の人を退避させる。漏出した場所の周辺にはロ−プを張るなどして人の立入りを禁止する。
・付近の着火源となるものを速やかに取り除く。作業の際には必ず適切な保護具を着用し飛沫が皮膚
に付着したりガスを吸入しないように注意する。風下で作業をしない。
・漏出液が少量の場合は、乾燥砂・土・おがくず・ウエス等に吸収させ密閉できる容器に回収する。
・流出した製品が側溝等から入り込み、河川等に排出されないように注意する。
[取り扱い及び保管上の注意]
取り扱い :
・吸入を防ぎ、目・粘膜・皮膚との接触を避ける。必要に応じ適切な保護具を着用する。
・作業環境を許容濃度以下に保つ。
・室内で取り扱う場合は蒸気の発生源を密閉する設備、又は局所排気装置を設ける。
・取り扱い後は手洗い、洗顔を十分に行う。作業衣等に付着した場合は着替える。
・引火し易いため、火気・火花・ア-クを発生する物又は高温点火源を付近で使用しない。
・取り扱い場所で使用する電気機器は防爆構造とし、機器類は静電気対策を講じる。
保 管 :
・直射日光を避け、風通しのよい冷暗所(25℃以下)に貯蔵する。
・保管場所は火気厳禁とする。
・酸化性物質等の混触禁止物質とは同一の場所で保管しない。
[暴露防止措置]
管理濃度 :200ppm
許容濃度 :日本産業衛生学会 ( 1992年 )
200ppm 590 ㎎/m 3 (MEK)
A C G I H ( 1997年 )
TLV−TWA
200ppm
TLV−STEL
3000ppm
設備対策 :屋内作業場での使用時は、発生源を密封する設備又は局所排気装置を設置する。
取り扱い場所の近くに安全シャワ-・手洗い・洗眼設備を設け位置を明瞭に表示する。
保護具 :呼吸保護具 ; 有機ガス用防毒マスク、 空気呼吸器等
保護眼鏡 ; ゴ−グル・防災面等
保護手袋 ; 耐油性ゴム手袋
保護衣
; 不浸透性作業衣、 ゴム長靴、 ゴム前掛け等
[物理/化学的性質]
外観等 :アイボリ−色の半乾性、粘弾型
沸 点 : 79.57℃(760㎜Hg) (MEK)
融 点 : −87.3℃ (MEK)
蒸気圧 :9.49 kPa(71.2 ㎜Hg)( 20 ℃ ) (MEK)
揮発性 :あり
比 重 :1.18
初留点 :79.2℃
溶解度 :20℃で水に26.8wt% 有機溶媒に可溶
[危険性情報]
引火点 :−7℃(密閉) −5.6℃(開放)
発火点 :514℃
爆発範囲 :1.7∼11.4vo1%
可燃性 :引火しやすい。(消防法指定可燃物)
No.G−100(IV)
2 ページ
発火性 :なし
酸化性 :空気と接触すればパ−オキサイドが生成される可能性がある。
爆発性 :蒸気は空気より重く低所に停留して爆発性混合ガスを作りやすい。
安定性 :通常の取り扱い条件においては安定である。
反応性
: アルカリ類・アミン類・アルデヒド類・アンモニア等と反応する。
[有害性情報]
《人への健康影響》
刺激性 :
・蒸気・液体は目・皮膚を刺激する。
100ppm 鼻・のど に僅かな刺激性。
200ppm 目に軽度の刺激性
・眼・鼻への刺激性に関する許容濃度は約200ppmである。
急性毒性 :
経口ラット LD50
5,000
mg/kg(エポキシ樹脂)
経口ラット LD50
270
mg/kg(フェノ−ル)
経口マウス LD50
4,050
mg/kg(MEK)
経口ラット LD50
2,737
mg/kg(MEK)
蒸気・液体は眼・皮膚を刺激する。
経 皮 ;経皮吸収される事がある。
吸 入 ;蒸気を吸入すると鼻・のどの刺激・頭痛・めまい・吐気を起こす。
100ppm/5分で嗅覚への影響・結膜刺激呼吸器への影響がある。
中枢神経 ;中枢神経系に影響を与え麻酔作用・血圧低下・心臓及び呼吸への影響を
生じる事がある。
飲み込んだ場合 ;飲み下した場合は、嘔吐・消化器障害・呼吸不全・頭痛・酩酊状態
昏睡等を起こす。
慢性毒性 :
・反復又は長期の皮膚への接触は脱脂を起こす。
・吸入暴露では麻痺等を起こす。
代謝・排泄 :
・MEKは速やかに吸収され各組織に平均に分配される。そして直ぐに呼吸及び尿中にMEK及び
尿中にMEK及びその代謝物である3-ヒドロキシ-2-ブタノンとして排泄される。
皮膚腐食性 :
・眼・皮膚・肺に対して腐食性を示す(フェノ−ル)
発ガン性 :
・知見なし
変異原性 :
・サルモネラ菌・大腸菌を用いるAmesによる試験では変異原性はなし。
微生物・染色体異常 :
・フェノ−ルの微生物を用いた試験で陰性
生殖毒性 :
・情報なし
その他 :
・フェノ−ルは水質汚濁防止法にて規制を受ける。規制は5ppmであるが、地方自治体によっては上
乗せ規制がある。
《動物への健康影響》
急性毒性 :
経口ラット LD50
2,737
㎎/㎏
経口マウス LD50
4,050
㎎/㎏
経皮ウサギ LD50
6,480
㎎/㎏
吸入ラット LD50
23,500 ㎎/ m3/8h(8,000ppm)
吸入マウス LD50
32,000 ㎎/ m3/4h(10,900ppm)
眼刺激性 :
・ウサギの眼に0.005mL(4㎎)滴下した試験で激しい刺激性を示した。しかし、これよりも多い0.1mL
(80㎎)滴下した試験でも刺激性はより少なかったとの報告がある。
皮膚刺激性 :
・ウサギの皮膚に8㎎塗布した場合、僅かな刺激性を示した。
・500㎎では中程度の刺激性を示した。
・モルモットとウサギの横腹に毎日0.1mL(80㎎)づつ10日間塗布した場合24∼72時間後に紅
斑・浮腫が生じた。
亜急性毒性 :
No.G−100(IV)
3 ページ
・ラットに760及び800ppmを1日6時間、週5日4週間反復吸入させた所、肝臓肥大及び肝臓顆粒体
の代謝に僅かな変化が起こった。
・ラットに1、254・2、518・5、041ppmを1日6時間、週5日90日反復吸入させた所、最高投与群に体
重減少・肝臓重量の増加等影響があった物の全ての群で食物摂取・眼・神経系への大きな影響は
見られなかった。また中枢神経系・抹消神経系の形態変化も見られなかった。
感作成 :
・知見なし
反復投与毒性 :
・知見なし
慢性毒性 :
・ラットに200ppmを1日12時間、24時間反復吸入させた所、4ヶ月後に一過性の神経伝達速度の減
少が見られた。但しこの変化はそれ程重要なものではない。
・ラットに1、125ppmを5ヶ月連続吸入させたが抹消神経障害は起こらなかった。
変異原性
:
・サルモネラ菌・大腸菌による変異原性テストでは陰性であった。
発ガン性 :
・I A R C(国際ガン研究機関)・N T P(米国・国家毒性プログラム)等の発ガン性物質リストには記
載されていない。
催奇形性 :
・知見なし
生殖毒性 :
・ラット・マウスの妊娠6∼15日に400∼3,000ppmを1日7時間、反復吸入させた3つの試験が行わ
れ、これらの結果より以下の結論が得られた。
・母体に毒性を示す濃度である3,000ppmでは軽度の発生毒性を示す。無作用濃度は母体・胎仔
共に1,000ppm最低作用濃度は3,000ppmであった。
代謝排泄 :
・雄モルモットの腹腔内及び雄ラットに経口投与した場合、代謝を受けて2-ブタノ−ル、3−ブタンジ
オ−ル・3-ヒドロキシ-2-ブタノンになる。
その他 :
・MEKはC6化合物(メチル-n-ブチルケトン・n-ヘキサン・2-5-ヘキサンジオン)の神経毒性及びハ
ロアルカン類(四塩化炭素・トリクロロメタン)の肝臓・腎臓毒性を高める作用がある。
[環境影響情報]
生分解性 :
① 活性汚泥法により容易に生分解する。
(800ppm g/Lまでの濃度ではほぼ完全に分解する。)
② BOD・COD
BOD=2.03 g/g(理論酸素要求量の83%)
COD=2.31 g/g(理論酸素要求量の95%)
生態影響 :
魚毒性
金魚
LC50(24h)
5,000 ㎎/L以上
ミジンコ
LC50(24h)
8,890 ㎎/L以上
泥鰌
TLm(24h)
15 ㎎/L以上
フナ
TLm(24h)
25 ㎎/L以上
[廃棄上の注意]
廃棄は関係法令を遵守して適性に処理する。
①活性汚泥法で処理する。
②免許を所有する専門業者に処理を委託する。
[輸送上の注意]
消防法
容器表示 :第1石油類、危険等級Ⅱ、数量、火気厳禁
積載方法 :運搬時の容器積み重ね高さは、3m以下にする。
混載禁止 :第1類及び第6類の危険物・高圧ガス
毒物及び劇物取締法(医薬用外劇物)
容器表示 :医薬用外・劇物・名称・製造者の名称及び住所
積載方法 :消防法と同様
No.G−100(IV)
4 ページ
① 車両等によって運搬する場合は、荷送人は運送人に対し運送注意書(イエロ−カ−ド)を携
帯させる。
② 容器の破損・汚れが無い事を確かめ、衝撃、転倒、落下、破損がないよう積み込み、荷崩れ
防止を確実に行う。
③ タンク車(ロ−リ−)等への充填・積み卸し時は平地に停車させ車止めをし荷崩れ防止を確実
に行う。
④ ホ−スの脱着時はホ−ス内の残留物の処理を確実に行う。
⑤ ロ−リ−・運搬船には所定の標識板・消火設備・火災防止用応急資材を整える。
[主な適用法令]
消防法 :
・危険物 第4類第一石油類
労働安全衛生法 :
・施行令別表第1 危険物(引火性の物)
・有機則(施行令別表第6の2) 第2種有機溶剤
・施行令第18条 表示義務物質
毒物及び劇物取締法(医薬用外劇物) :
船舶安全法 :
・危規則 危険物告示別表第5 引火性液体類
特定化学物質等障害予防規則
[引用文献]
1. 国際化学物質安全性カ-ド( I C S C )日本語版
化学工業日報社(1994)
2. 危険・有害物質便覧(労働省安全衛生部監修)
中央労働災害防止協会(1992)
3. 化学物質安全デ-タブック(化学物質安全情報研究会編)
オ−ム社(1996)
4. 既存化学物質 変異原性試験デ−タ集
5. 三井石油化学工業㈱ 製品安全デ−タシ−ト(エポキシ樹脂)
6. 日本シリカ工業㈱ 製品安全デ−タシ−ト
7. 古河機械金属㈱ 製品安全デ−タシ−ト
8. 土屋カオリン工業㈱ 製品安全デ−タシ−ト
9. サンテクノケミカル㈱ 製品安全デ−タシ−ト(MEK)
記載内容の問い合わせ先電話番号 : 03−3202−0071(代)
記載内容は、現時点で入手できる資料・情報・デ−タに基づいて作成しておりますが如何なる保証を
なすものではありません。又、注意事項は通常の取り扱いを対象としたものであって、特殊な取り扱い
の場合には、新たに用途・用法に適した安全対策を実施の上、御利用下さい。
No.G−100(IV)
5 ページ