(別添2-1) 学 則 ①商号又は名称 株式会社JMTC ②研修事業の名称 株式会社JMTC ③研修の種類 介護保険法施行令に基づく介護員養成研修 ④研修課程及び 介護職員初任者研修課程 学習形式 介護職員初任者研修事業 ・通学形式 ・通信形式(通信学習実施計画書(別添2-10)を参照。 ) ⑤事業者指定番号 177 ⑥開講の目的 本研修事業の目的は社会に強く要望されている介護員養成研修機 関として「高齢者の在宅生活の継続・自立支援・人権の尊重」を 基盤とした倫理観や人間観、また、介護に必要な知識・技能を有 し、高い資質を備えた介護員を養成することを目的とする。 ⑦講義・演習室 大阪府大阪市中央区博労町 1 丁目 9-8 (住所も記載) 堺筋 MS 第 2 ビル 801 号 ⑧実習施設 1 実施しない 2 実施する (実習施設一覧表(別添2-7)を参照。) ⑨講師の氏名及び 講師一覧表(別添2-3)を参照。 担当科目 ⑩使用テキスト 介護労働安定センター 「介護職員初任者研修テキスト」4 分冊セット ⑪シラバス シラバス(別添2-2)を参照。 ⑫受講資格 開講日時点において満 16 歳以上の者で男女を問わず高齢者・障害者 の居宅における介護事業に従事する意志があること ⑬広告の方法 ダイレクトメール、新聞、チラシ、大阪市広報誌及び自社のホーム ページにおいて行う。 ⑭情報開示の方法 下記ホームページにおいて情報開示する。 ホームページアドレス:http://www.japan-mtc.com/ ⑮受講手続き及び ハローワークの訓練担当窓口にて所定の申込用紙を取得後、必要 本 人 確 認 の 方 法 事項を記入し、当教室に郵送又は持ち込みにて申し込みを行う。 ( 応 募 者 多 数 の 希望者が定員を上回った場合は、面接による選考により受講者を 場 合 の 対 応 方 法 決定する。受講申し込み時または初回受講時に以下の書類のい を含む) ずれかで本人の確認を行う。 原本もしくは写しは1年間保存するものとする。 (1)戸籍謄本、戸籍抄本若しくは住民票、(2)住民基本台帳カー ド、(3)在留カード等、(4)健康保険証、(5)運転免許証、(6)パス ポート、(7)年金手帳、(8)運転免許証以外の国家資格を有する 者についてはその免許証 または登録証 ⑯受講料及び受講 料支払方法 ⑰解約条件及び返 金の有無 受講料については、無料とする。但し、テキスト代は別途する(金 額:6,069 円) 研修開講1週間前から開講以降のテキスト代については途中退校 等、いかなる場合も返金できないものとする。 受講者からのキャンセル:開講日前日までは、受講の取消しが可能。 弊社からのキャンセル: 応募者が定員の半数に満たなかった場合、未開講になる場合あり。 ⑱受講者の個人情 報の取扱 個人情報保護規程策定の有無(有・無) 受講者は、研修中に知り得た個人情報等を他に口外してはならない。 受講者から得た個人情報については、厳重に行うこととし、受講者 にご了承いただいた場合、およびあらかじめその利用目的を公表し ている場合を除き、第三者に対し、データを開示・提供することし ない。なお、修了者は大阪府の管理する修了者名簿に記載される。 ⑲研修修了の認定 方法 認定方法:修了を認定した者には修了証明書を交付する。 研修の修了年限:3ヶ月 修了評価方法: (別添2-9)を参照。 カリキュラム全て受講し、介護技術の習得が評価され、かつ修了評 価で6割以上の者とする。 不合格の者については別途に補講を設け対応し、再度評価する。 20 補 講 の 方 法 及 び ○ 取扱 補講の方法:原則、同時期に開講している別の研修の講義・演習で 補講(振替補講)を受ける。又は個別対応で実施する。 他教室への振替補講費用:無料 欠席した項目の時間数が、別紙3で定める通信形式で実施できる上 限時間の範囲内であれば、1,200 字以上のレポートを提出すること をもって出席とみなすことができる。 レポート課題を課した場合:添削・指導費用:無料 個別対応補講費用:1時間当たり2,500円 修了期限内に補講を終了できない場合は修了不可とする。 21 科目免除の取扱 ○ 大阪府介護職員初任者研修実施要領の規定のとおり取り扱う。ただ し、受講料の減免措置はない。 1 年以上の介護等の実務経験を有する者が受講する場合、その証明 が可能な受講者の希望により「(1)職務の理解」の科目を免除する ことが出来る。免除要件の確認は、受講者から「実務経験証明書」 の原本もしくは原本照合したものの写しの提出を受けて行う。 22 受 講 中 の 事 故 等 ○ についての対応 研修実施中に事故が発生した場合は、大阪府担当者及び当該受講者 の家族等に速やかに連絡を行うとともに、必要な措置を講じる。ま た、事故に至った経緯及び事故に際してとった処置について記録し、 大阪府に報告する。合わせて、当社が加入する訓練中・通所途上中 に被った傷害・疾病についての損害を補償するための保険で対応す る。保険料は当施設が負担するため、受講者負担は生じない。 23 研修責任者名、所 ○ 属名及び役職 氏名:入江 俊輔 所属名:株式会社JMTC大阪教室 役職:06-6210-5647 24 課 程 編 成 責 任 者 ○ 氏名:下神納木 容子 名、所属名及び役 所属名:株式会社JMTC大阪教室 職 25 苦 情 等 相 談 担 当 ○ 役職: 氏名:入江 俊輔、市川 智巳 者名、所属名、役 所属名:株式会社JMTC大阪教室 職及び連絡先 役職: 連絡先:06-6210-5647 26 研 修 事 務 担 当 者 ○ 氏名:入江 俊輔、市川 智巳 名、所属名及び連 所属名:株式会社JMTC大阪教室 絡先 27 情 報 開 示 責 任 者 ○ 連絡先:06-6210-5647 氏名:入江 俊輔、市川 智巳 名、所属名、役職 所属名:株式会社JMTC大阪教室 及び連絡先 役職: 連絡先:06-6210-5647 28 修 了 証 明 書 を 亡 ○ 「養成研修修了証明書等の亡失・き損時の取り扱いに関する要領」 失・き損した場合の に基づき証明書を交付する。 取扱い ・証明書交付に係る費用:1,000 円 29 そ の 他 必 要 な 事 ○ 遅刻の取り扱い:研修開始前の出欠確認時点で、出席が確認できな かった場合は遅刻とみなす。5 分以上遅刻した場合 項 は欠席扱いとする。その際は補講を受けなければ ならない。 退校処分の取扱い:下記に該当する者は事業者の判断により当該受 講生の受講を取り消すことが出来る。 1)学習意欲が著しく欠け、修了の見込みがないと認められる者 2)学習態度が著しく悪くカリキュラムの進行を妨げる者 3)他の受講者の学習を著しく妨げる者 4)受講生自身が、受講継続の意思がない者 5)その他、研修の秩序を乱す等、当教室が不適当とみなした者 受講を取り消されるに至った者は、その間履修した当該研修につい ては、全て無効とする。 受講生が研修途中で受講を中止する場合、及び就職の決定等により 受講が困難となった場合は退講扱いとし、必ず「退講届」を提出す ることとする。 また、この者について既に履修した時間については無効とする。 ※1 大阪府からのお知らせ 大阪府介護職員初任者研修事業実施要領第2の2(1)より抜粋 【内容及び手続きの説明及び同意】 事業者は、受講の受付に際し、受講希望者に対し受講するため に必要な費用等を明記した学則の内容及び研修を受講する上での 重要な事項等を記載した書面等を配布するとともに、その説明を 行い、かつ、あらかじめ受講希望者の同意を得なければならない。 ※2 研修事業者の指定担当 大阪府 福祉部 地域福祉推進室 地域福祉課 事業者育成グループ 電話:06-6944-9165 ホームページ:http://www.pref.osaka.jp/chiikifukushi/
© Copyright 2024 ExpyDoc