2月22日は - つがる市

2月22日㈰は
「つがる市長選挙」の投票日です
告 示 日/平成21年 2月15日㈰
投票日時/平成21年 2月22日㈰午前7時∼午後6時
名簿縦覧/平成21年 2月15日㈰午前8時30分∼午後5時
住所要件/平成20年11月14日以前に転入の届出をされた方
年齢要件/平成元年 2月23日以前の出生者
期
日
前
投
票
不
在
者
投
票
投票日当日、外出する予定のある方等は、市役所及び各支所において期日前投票を済ませ、
棄権しないようにしましょう。
●期間/平成21年2月16日㈪∼2月21日㈯
●時間/午前8時30分∼午後8時(各支所は午後5時まで)
●場所/下記のどの場所でも投票できます。
◆市役所→午前8時30分∼午後8時
◆森田支所・柏支所・稲垣支所・車力支所→午前8時30分∼午後5時
(但し、21日は市役所のみでの投票となります)
既に出稼ぎ等で名簿登録地以外の市区町村に出ている方、県が指定している病院等に入院中
の方は不在者投票をご利用ください。
●期間/平成21年2月16日㈪∼2月21日㈯ ※投票用紙の請求は告示前でもできます。
郵便等による不在者投票
①.身体障害者手帳もしくは戦傷病者手帳に記載されている障害の程度が次に該当する方または介護保険
の被保険者証の要介護状態区分が「要介護5」
と記載されている方は、
身体障害者手帳もしくは戦傷病
者手帳または介護保険被保険者証及び印鑑をご持参のうえ申請し、
自宅で投票することができます。 両下肢・体幹の障害・移動機能の障害
内臓機能の障害(心臓・じん臓・呼吸器・
ぼうこう・直腸・小腸の障害)
免疫障害
身体障害者手帳
1級若しくは2級
戦傷病者手帳
特別項症∼第2項症
1級若しくは3級
特別項症∼第3項症
1級∼3級
※上記以外の記載内容でも「県知事の証明」により投票できる場合がありますので、
お問い合わせください。
②.①により投票ができる方で、「自ら投票の記載をすることができない者」として定められた方は、「あら
かじめ選挙管理委員会の委員長に届けた者(選挙権を有する者に限る)」に投票に関する記載をさせ
ることができます。
(代理記載制度)
※投票用紙の請求は、選挙の期日前4日(2月18日)
までです。
【問い合わせ先】
つがる市選挙管理委員会 電話42−2540
モトヤマ写真館で、
特別な一枚をお残しください。
☆お写真のみプラン ¥10,500∼
(写真六切1ポーズ∼)
☆振袖フォトプラン
代理店(超保険取扱代理店)
㈲トラスト保険プラザ
¥63,000∼
(振袖、美容着付け、写真六切3ポーズ)
☆お着物持込プラン ¥31,500∼
(美容着付、写真六切3ポーズ)
広 告
東京海上日動火災保険㈱ 東京海上日動あんしん生命㈱
〒038-3145
つがる市木造千代町7
TEL/FAX.0173-42-2651
http://motoyama-studio.com
森田町月見野 電話(26)
2433
安全運転を願っています。
超 保 険
ご成人、おめでとうございます
ご予約
承り中
超 保 険
広 告
広報つがる 2009.1月号
10
平成21年2月2日からレジ袋無料配布が中止となります(有料化)
ごみ減量とリサイクルを推進する「もったいない・あおもり県民運動」の一環として、平成21年2月2日
㈪から県内の主要なスーパーなどで、
「レジ袋の無料配布取り止め(有料化)」が始まります。
環境にやさしいライフスタイルへの第一歩として、マイバッグ持参運動にご協力をお願いします。
■実 施 店/県内のスーパー、ホームセンター、百貨店など24社、231店舗
※総合スーパーや百貨店は、店舗内の一部(食品売り場の集中レジ)
で実施します。
■実施事業者
●食品スーパー
青森県庁生協、青森県民生協、㈱伊徳、弘南生協、
㈱三光、㈱スーパーカケモ、㈱スーパーストア、
生協コープあおもり、㈲ファミリーマートさとう、
㈱マエダ、マックスバリュ東北㈱、㈱みなとや、㈱
ユニバース、㈱よこまち
●総合スーパー
イオンスーパーセンター㈱、イオンリテー ル㈱
( ジャスコ )、㈱イトーヨーカ堂
●百貨店
㈱中合三春屋、㈱中三、
さくら野東北㈱
●ホームセンター
㈱コメリ、㈱サンデー、
㈱サンワドー
●クリーニング店
東洋社企業組合
◆詳しくは、県庁ホームページ
(http://www.pref.aomori.lg.jp/nature/kankyo/rejibukuro.html)
を
ご覧になるか、青森県環境政策課(017-734-9249)
までお問い合せください。
「定額給付金」給付をよそおった振り込め詐欺にご注意ください!
国では「定額給付金」の給付について作業をすすめておりますが、市町村ではまだ、実際の給
付手続きが行われておりません。市民の皆様には具体的な給付方法が決まり次第お知らせいた
しますが、
市役所職員や総務省職員をよそおった「振り込め詐欺」
には十分ご注意ください。
注!市役所や総務省などから ATM(銀行・コン 注!市役所や総務省などが「定額給付金」の給付
ビニなどの現金自動預払機)の操作をお願い
することは絶対にありません。
のために、手数料などの振り込みを求めるこ
とは絶対にありません。
注!ATM を自分で操作して、他人からお金を振り 注!現時点で市役所や総務省などが市民の世帯構
込んでもらうことは絶対にありません。
成や銀行の口座番号などをお聞きすることは、
絶対にありません。
※ご自宅や職場などに市役所職員や総務省職員をよそおった不審な電話や郵便物が届いた場合は、
迷わずご連絡ください。
【問い合わせ先】 総務課 政策調整係 電話42-2111(内線347・348)またはつがる警察署(電話42-3150)
広 告
広 告
景品賞品
中元歳暮
香典返し
快 気 祝
結 婚 祝
出 産 祝
市民のコミュニケーションをお手伝い
つがる市木造萩野13-23(商工会館裏)
カタログ
無料配達
11
広報つがる 2009.1月号
TEL42-2118
木造有楽町
地元で15年の実績が合格へと導きます!
(住民登録の有無にかかわらず、現に居住している方)
◆営業、農業等事業を営んでいる方、
または地代、家賃その他所得がある方
◆給与所得者で給与以外に収入がある方、
または2ヶ所以上から給与を受けて
いる方
◆勤務先からつがる市に給与支払報告書が提出されない方
◆収入のない方でも、次のような方は申告してください。
①国民健康保険に加入している方
②他の市町村に住んでいる人の扶養になっている方(扶養している方の氏名、
住所等をお知らせください。)
2.
申告する必要のない方
◆平成20年分の所得税の確定申告書(青色申告等)を税務署に提出される方
◆給与所得者で毎月の給与から市県民税を差し引かれ、
他に収入がない方
3.
申告をしなければならない方が申告をしない場合
◆国民健康保険税の軽減措置(7割・5割・2割)
がされない場合があります。
◆所得等に関する証明書
(所得証明・課税証明・児童手当等)
が発行されません。
◆法の規定により課税額を決定することになります。
◇◇申告相談には次のものをご持参ください◇◇
●印鑑(認めで可)
●収入・経費等の分かる書類
▼営業等・
・
・
「収支内訳書」
と売上、仕入・必要経費等所得が計算できる資料
▼農 業・
・
・
「収支内訳書」と出荷証明書等収入の分かるもの、必要経費となる領収書等
▼不動産・
・
・
「収支内訳書」と地代・家賃等収入の分かるもの、必要経費となる領収書等
農業所得・2ha未満でも収支計算になりました!
平成19年収入分からの農業所得の簡易計算が廃止されたことから、収入
と経費を各自で計算し、合算額を「収支内訳書」に転記してから申告すること
になりました。
取引に係る書類は全て保管しておいてください。
【問い合わせ先】 税務課 電話42−2111(内線212・214・216)
16
日㈪
《収支計算による書類の保管》 ●収入に係るもの…明細書、通帳等 ●経費に係るもの…領収書、
納付書等
※上記書類を集計し、
「収支内訳書」を作成してから申告においでください。
15 31 16
受付期間/2月9日㈪∼3月
税務課では、毎戸に「収支内訳書」を配布いたします。下記に該当する所得
がある方は各所得ごとに収支内訳書に記入の上、申告相談にお越しください。
●営業等・・・営業、大工(請負)、外交員、
サービス業等
●農 業・・・米、果樹、野菜等の栽培
●不動産・・・住宅・店舗等の貸付、土地等の貸付
所 得 税 ・ 贈 与 税 の 申 告 と 納 税 は3月
日㈪ まで
消費税・地方消費税の申告と納付は3月
日㈫ まで
4月 日㈬ まで
【収支内訳書の使用について】
国 民 健 康 保 険 税 の 申 告 は
▼給 与・
・
・源泉徴収票、
または給与明細書等
▼一 時・
・
・生命保険金等の受取にかかる証明書等
▼譲 渡・
・
・売買契約書、特別控除を適用するための証明書等
●社会保険料控除にかかる書類(国民年金の証明書、国保税・介護保険料等の領収書)
●生命保険、損害保険料控除にかかる書類(各種保険料等の証明書)
●医療費控除にかかる書類(医療費等の領収書⇒総額を計算してきてください)
●身体障害者等の手帳
●その他必要と思われる各種証明書
●所得税の還付を受ける場合は、本人の金融機関名及び口座番号のわかるもの
●所得税の振替納税希望の方は、本人の金融機関名及び口座番号のわかるもの
と通帳の届出印
16
市県民税・国民健康保険税の申告
◆平成21年1月1日現在、
つがる市に住所を有している方
市県民税と国民健康保険税の申告時期が近づいてきました。
申告期限は3月 日までですが、期限間近になると大変混雑し
ますので申告がスムーズに行えるよう関係書類をそろえて今か
ら準備をお 願 い し ま す 。
なお、申告相談の日程は次ページに掲載しております。
1.
申告が必要な方
広報つがる 2009.1月号
12
◆◆◆ 市 県 民 税 申 告 相 談 日 程 表 ◆◆◆
受付時間:午前8時45分∼午後5時(午後12時15分∼午後1時までは除きます)
2
9
木造・柏・森田地区(松の館)
2月9日∼3月16日
月
火
水
木
金
2
川除地区
10 川除地区
2
17 柴田地区
2
菰 ・大湯町・亀ヶ岡
24
旧 町
2
3
柏地区
祝 日
成田団地・ 沼・蓮川
秋桜団地・川除・
屋・豊田・今市
2
16 柴田地区
2
23 越水・出来島地区
2
吹原・南広森・
丸山・出来島
有楽町・千代町・
萢中・浮巣
上町・松原
3
2
柏地区
3
3
9
森田地区
里見・桜井・柴田・町居田・ 近野・平野・菊川・十文字・
濁川・中の林・中館・細川・
福原・遠山・千代田
浦船団地
2
2
11
18 館岡地区
25
旧 町
4
柏地区
2
館岡・筒木坂・平滝
吉見・下福原・三ッ館・
広岡・あざみ岡・駒田・越水
2
26
旧 町
2
5
柏地区
生田・兼館・石館・堅固・ 東林・西林・大畑・土滝・
出崎・夕日岡・善積・立花・
永田・蓮花田・加納・小田原
出野里・ 部岡
2
20 越水地区
27
旧 町
6
柏地区
蓮沼・赤根・田町・
桜木団地・若緑住宅
横町・清水・
吉岡・下木造
3
3
上古川・八重崎・
岩木・第二岩木・幾世
小和巻・上派立
姥島・下町・鶴野・
小中野
3
3
3
3
3
10 森田地区
山田・猫渕
16 森田地区
11 森田地区
森田
車力地区(車力支所)2/9∼2/27
9
月
2
車力町
10
2
17
2
24
2
車力町
16
2
23
2
牛潟町
豊富町
火
水
11
2
18
2
25
2
祝 日
牛潟町
富萢町
12 森田地区
床舞
13 森田地区
勝山・大館・月見野丘団地・
第二月見野丘団地・
つきみの団地
※木造・柏・森田地区の方は申告会場が「松の館」となっておりますので、
お間違えのないようお願いします。
中田・漆館・吉野
2
19 館岡地区
13 出精地区
鷺坂・下古川
3
2
2
玉水・藤岡・稲盛・
沖萢・広須・末吉
相野
2
12 出精地区
牛潟町
富萢町
木
12
2
19
2
26
2
車力町
稲垣地区(稲垣支所)3/2∼3/16
13
3
20
3
27
3
下車力町
下牛潟町
富萢町
金
豊富町
富萢町
2
月
3
3
火
3
4
水
3
千年・再賀 沖善津・吉出 語利・沼館
3
9
中派立・前村・下派立
10
3
11
5
木
沼崎
3
12
野田・楽田 鶴見里・細沼・穂積 野末・家調
3
6
金
元増・福富
3
13
繁萢・繁田
16
船越・下繁田
∼午前中は混雑が予想されますので時間に余裕をもってお越しください∼
申告相談がスムーズに行えるよう地区毎に日程を定め
ておりますので、なるべく割り当てられた期日にお越し
ください。申告相談期間の問い合わせ先は下記のとお
りです。
ー問い合わせ先ー
●生涯学習交流センター「松の館」電話49-1215
●稲垣支所 電話46−2111
●車力支所 電話56−2111
平日の相談が困難な方へ
3月1日㈰に下記の場所で受付いたします。
●松の館
(木造・柏・森田地区の方)
●車力支所
(車力・稲垣地区の方)
時 間:午前8時45分∼午後5時
※なお、3月16日以降につきましては、市役所税務課までお問い合わせください。
13
広報つがる 2009.1月号
国民年金保険料を納めないとどうなるの?
国民年金は老後だけでなく、
万が一のときにもあなたやあ
なたのご家族をしっかりサポートしてくれる公的年金です。
しかし、保険料を納めないでいると、老齢基礎年金を受け
られなくなったり、年金額が少なくなったりします。また、ケ
ガや病気により日常生活に一定程度以上の支障がある場合
に支給される障害基礎年金や妻と子を残して夫が亡くなっ
た場合に支給される遺族基礎年金を受けられなくなること
もあります。
保険料の納付には納め忘れを防ぐための便利でお得な
「口座振替」や「前納制度」、経済的な理由などで納付するこ
とが困難な方には「保険料免除制度」、30歳未満の方には
「若年者納付猶予制度」、学生の方には「学生納付特例制
度」がありますのでご利用ください。
【問い合わせ先】 市民課 国民年金係42−1108
第25回つがる市くらしの工夫展
つがる市の農村女性が一堂に会し、つがるブラ
ンド農産物のおいしい食べ方の紹介や旬の農産
物、
自慢の加工品を即売します。
日時/1月22日㈭10:00∼14:30 場所/松の館
―主な催し物―
●くらしの創意工夫コンテスト出品作品展示
●おいしいつがるブランドの料理実演試食
●農村女性達のアトリエ、
農村の技展示
●農村女性活動の展示紹介 ●講演「野菜の栄養と健康」
●加工品等の即売コーナー、
フリーマーケット
●農業者年金PRコーナー ●ViC・ウーマンによる寸劇
【問い合わせ先】西北地域県民局地域農林水産部
普及指導室 つがる普及分室 電話42−2222
源泉徴収票が送付されます
国民年金、厚生年金、共済組合などの老齢年金や退
職年金は、
所得税法で「雑所得」
とされ所得税の課税対
象となります。源泉徴収票は、
これらの年金を受けてい
る方に昨年中に支払った年金額や年金から差し引いた
所得税額などをお知らせするもので、毎年1月中に社
会保険業務センター
(東京都)
より送付されます。
医療費等の控除を受ける方は、
この源泉徴収票を税
務署等へ提出する必要がありますので、紛失しないよ
うご注意ください。万が一、
源泉徴収票を紛失したり、
2
月になっても源泉徴収票が送付されない場合は、再発
行できますので、
「年金ダイヤル」
にお電話ください。
【年金ダイヤル】 0570-05-1165 ※IP電話・PHSからは03-6700-1165
お急ぎの方は、弘前社会保険事務所でも源泉徴収票を再発行しておりますので、問い合わせください。
※障害年金や遺族年金には所得税が課税されませんので、
この分の源泉徴収票の発行は行っていません。
※複数の年金を受けていたり年金以外の所得のある方は、
確定申告が必要となります。
【問い合わせ先】 弘前社会保険事務所 電話0172−27−1339
すずらんの会(自死遺族のつどい)
●日 時/2月1日㈰ 10
:
00∼12
:
00
●場 所/木造ふれあいプラザ
(JR木造駅隣の三角屋根の建物)
●すずらんの会とは別に、
精神保健担当の保健師が訪問や電話で
悩みに応じますのでお気軽にご連絡ください。
日時や場所などはご都合に合わせます。
【申し込み・問い合わせ先】 健康推進課 保健予防係(精神保健担当)小山・兼平・下山 電話42−2044
広 告
受 験 研 究 会
広 告
(A)小学1年∼6年(算・国・英)
〈 1科目:4,000円〉
(B)中学1・2年(国・英・社・数・理)
〈 15,000円〉
(C)高校1・2年(英・数・現・古・漢・生・化・物)
五高コース、木高コース
〈1科目:12,000円〉
(D)高校受験生(国・英・社・数・理)
〈 20,000円〉
(E)大学受験生(センター対策、私立:英、数、現、古、漢文、生、化、物)
〈1科目:12,000円〉
(F)公務員・初級・国家Ⅲ種コース (G)医療系コース
●英検5級∼2級〈塾生は受講料免除〉●特別補習〈無料〉
1月生
受付中!
〒037-0016 五所川原市一ツ谷527-14 「赤いりんごの並木道通り」
TEL.0173(34)9682 FAX.0173(34)7691
広報つがる 2009.1月号
14
国が「肥料費・燃油費」を緊急支援します!
国では、
肥料や燃油価格の高騰に対応し、
低コスト・省エネ型の農業経営への転換を
推進するため、
化学肥料又は燃油使用量の2割削減に取り組む農業者グループを対象
に、肥料費又は燃油費増加分の7割を助成する緊急対策を実施します。
【1.支援の対象となる肥料及び燃油】
①平成20年7月∼21年6月に購入し、
期間中に施肥・作付けを開始する作物の肥料。
②平成20年秋から21年春にかけての、
施設園芸の加温に用いる燃油。
【2.肥料助成額のモデルケース】
《本年度肥料費「2割低減後」112万円とした場合の算定式による算定例》
(112万円−112万円÷0.8÷1.4)
×0.7=8.4万円
助成額算定式 {本年度肥料費−本年度肥料費÷低減率(0.8又は0.9)÷高騰率(1.4)}×0.7(助成率)=助成額
〈算定例〉
※生産調整の確約を実施しない等、要件を
満たしていない場合は、助成金の返還及
び交付取り消しとなります。
←2割削減分(農家の努力)
高騰
7割→ 助成額8.4万円
}
増加分
12万円
肥料費
100万円
肥料費
基準年(前年)
(19年7月∼20年6月)
事業年(本年)
(20年7月∼21年6月)
20年度
肥料費
112万円
【3.支援を受けるための要件】
❶肥料については、平成20年度の生産調整を実施しているか、又は21年度の生産調整(転作)の
実施を確約していることが必要です。
❷化学肥料又は燃油使用量を2割以上削減する技術に取り組み、
かつ、
事業年に新たな技術の導入
がされていることが必要です。
※肥料については次の2つの要件を満たすことが必要です。
(1)
下表①の技術等を1つ以上か、
又は②の技術等を2つ以上実施して生産をおこなっていること。
(2)
下表①∼③の技術等を新たに1つ以上実施していること。
①2割以上の低減効果を有する技術等
ア.
側条施肥
イ.
育苗箱全量施肥
ウ.
点滴施肥
エ.
うね立て同時施肥
オ.
灌注施肥
カ.
ポット内・セル内施肥
キ.
2割以上の低減効果を
有する特認技術
②1割程度の低減効果を有する技術等
③左記以外の技術等
ア.
肥料施用量の少ない
土壌診断に基づく施肥設計の見直し カ.
低成分肥料の導入
ア.
品種の導入
(5年前までに実施したもの)
イ.
作物の栄養診断に
フレコンによる肥料の
キ.
肥効調整型肥料の導入 イ.
基づく効率的施肥
受け入れ
ウ.
堆肥の導入・活用
ウ.
特認技術
ク.
単肥配合の導入
エ.
有機質肥料の導入
ケ.
緑肥作物の導入
おおむね1割以上の低減
オ.
有機質資材の投入
コ.
効果を有する特認技術
(ウ及びエを除く)
【4.事業の申し込み】
事業実施者(申込受付者)
は次の団体になりますので、各農家は肥料の購入先もしくは購入予
定先の販売事業者に確認の上、
申し込みを行ってください。
①農業協同組合 ②肥料店グループ(集荷業者・肥料販売店等) ③農業者の組織する団体(農
林水産課にお問い合わせください)※代表者の定めがあり、
かつ、組織及び運営についての規約
の定めがある団体
【5.事業の申込書提出期限】
平成21年1月23日㈮までに事業実施者
(申込受付者)
に申し込んでください。
【6.申込方法】
「自己確認シート」を事業実施者に提出してください。
※「自己確認シート」は、
農協、
集荷業者、
肥料販売店、
市役所農林水産課で配布しております。
【7.燃油費助成対象者の方へ】
施設園芸の加温に用いる燃油が対象となります。該当される農家の方は、農協又は農林水産
課まで、
お問い合わせください。
◎詳細については、JAつがるにしきた・JA木造町・集荷業者・農林水産課へお問い合わせください。
【問い合わせ先】農林水産課 電話42―2111(内線417)
15
広報つがる 2009.1月号
男女共同参画社会コーナ ー ②
介護と性別役割分業のお話
﹁技 術 の 信 頼﹂を し て い な い よ
う な 気 が し ま す。︵﹁心 の 信 頼﹂
もどうでしょうか。︶
COCOAあおもり代表 一條敦子
重みに苦しむ﹂と述べています。
日本もこれまでに、人は社会
的に女として男として育てら
れ、平等に育てられてきません
でした。
◇男性の育児休業取得推進
男性の家事、育児、介護の仕
事に係る人の割合を日本とアメ
リカでみてみると、日本がそれ
ぞれ6%、 %、 %に対して、
アメリカが %、 %、100%
となっており、日本の男性はこ
れらにおける仕事量の割合が少
ない状況にあります。
欧米では、男性の育児休業取得
が容易ですが、日本では、それが
進んでいないため、容易に取れる
ような社会づくりが課題であり、
決定機関に参画し発言をして変え
ていくことが大切です。
少子高齢化対策のキーポイン
トは、男性を含めた育児休業取
得の推進などの男女共同参画の
推し進めにあります。
49 11
女性が差別される社会は男性
も差別されます。それは、首都
圏で男性
の働き過
ぎによる
過労死や
労災認定
で揉めて
いること
が多いこ
と や、
年連続で
自殺者が
◇男性の差別事情
49 20
が と う﹂の 気 持 ち で は な い で
し ょ う か。
〝女 性 だ か ら 男 性 だ
か ら〟で は な く、
〝女 性 も 男 性
も〟同じ作業を経験して、互い
の苦労を知り、労り合いながら
たくさんの﹁ありがとう﹂を言
えたらいいですね。
︻執筆者︼
男女共同参画
セミナー
29
フランスのフェミニズム運動
家ボーボアールは、著書﹁第二
の性﹂の中で、
﹁人は女に生まれ
るのではない、女になるのだ。
﹂
や﹁男はその全てを捧げること
を女に求め、女がそのとおり生
涯をかけて尽くすと、男はその
川口さんの話しに耳を傾ける参加者たち
蘆開催期日
平成 年 月 日㈬
蘆講 師 川口浩一氏︵ATVアナウンサー︶
蘆主 題
﹁男性の視点に立った
男女共同参画﹂
10
◇社会的に形成された
女性、男性
20
あ る 生 活 用 品 の 会 社 で 次 の よ
うなアンケート結果を出してい
ます。
︻﹁誰かに排泄ケアをしてもらわ
な け れ ば な ら な い と し た ら、誰
に一番してもらいたいか﹂
との問いには、男性の約 %が
﹁配 偶 者﹂を 選 ん だ の に 対 し、
昭 和 以 前 の 女 性 は 、 家 事 ・ 育
女性では約 %が﹁施設や病院
の職員﹂を、
約 %が﹁娘﹂を選択。 児を通して、当然のように生活
の技術をオールマイティに身に
﹁配 偶 者﹂を 選 ん だ の は 約 %
つ け て い ま す が、 男 性 は お そ ら
だ っ た。同 社 で は、﹁男 性 は 妻
く 仕 事 中 心 の 生 活 の た め 家 事・
を 頼 り に し て い る も の の、女 性
育 児 の 経 験 も な く、一 人 で は 何
は 夫 を 当 て に せ ず、介 護 の プ ロ
もできない存在になっていたの
や 娘 を 希 望 し て お り、夫 婦 の 意
ではないでしょう か 。
識 に は ギ ャ ッ プ が あ る よ う だ﹂
女 性 は 外 で 働 く よ り も 家 事 ・
と分析している。︼
育 児・介 護 中 心 の 生 き 方 を す る
こ と、男 性 は 家 事 等 に 関 心 を 持
つのではなく仕事中心の生き方
を す る こ と、こ の よ う に 男 女 で
区別して仕事も分けることを
﹁性別役割分業﹂ と 言 い ま す 。
年 齢 を 重 ね て、 妻 よ り 夫 が 先
に介護を受ける側になったとし
て も、そ れ ほ ど 問 題 は な い か も
し れ ま せ ん が、も し 妻 が 先 に 介
護 を 必 要 と し た ら、夫 は ど う す
る の で し ょ う?男 性 に 家 事 を す
る能力がなかったとは思えませ
ん。必 要 な の は 訓 練 で あ り 経 験
だ け で す。介 護 は 面 倒 な こ と で
は な く、こ れ ま で の 人 生 を 支 え
て く れ た 相 手 に 対 し て の ﹁あ り
10
67
21
心 身 共 に 健 康 な 高 齢 者 の 方 々
に よ る と、﹁一 番 受 け た く な い
介 護 は 排 泄 の 世 話﹂だ そ う で、
排泄ケアは介護を受ける側にも
する側にもデリケートな問題で
あ り、そ れ だ け に 信 頼 す る 相 手
でなければお願いできないケア
ら し い の で す。こ の〝信 頼〟と
い う の は、﹁信 じ て い る・頼 り
に し て い る と い う 心 の 信 頼﹂と
﹁ケ ア の 仕 方 が 上 手 と い う 技 術
の信頼﹂の 2つなのではないで
し ょ う か。男 性 は、お そ ら く、
妻 に 対 し て﹁心 の 信 頼﹂も﹁技
術 の 信 頼﹂も し て い る と 思 う の
で す が、妻 の 方 は 多 く の 場 合、
講演する川口さん
33
25
3万人を超え、その6割強が男
性であるということなどで言え
ます。男性がもっと楽になる社
会を作る必要があります。
また別視点で、最近の旅行プ
ラン・食事プランなどにおいて、
女性をターゲットにするものが
多く、男性が差別されている事
例があります。
女性の化粧の話
◇現代の女性事情から
﹁女 性 と い う も の を 男 性 か ら
み る と ど う い う ふ う に な る か﹂
ということを茂木健一郎氏とカ
ネボウとの共同研究による結果
が東奥日報紙上に掲載されてい
ま す が、
﹁女 性 が 自 分 の 化 粧 顔
を 鏡 で 見 た 時、他 人 と 認 識 し、
社会と深く関わろうとしてお
り、素顔を見た時は自分らしい
と認識をしている。
﹂また 化「粧
顔は、社会的な関係を築く橋渡
し役を担う。と」しています。こ
れは、化粧が女性の社会進出の
ための一つの手段と言えるよう
な感じがします。
︻まとめ︼
自分のライフステージをどう
生きるか、また自分の生き方に
一生懸命磨きをかけることはと
ても大切です。
しかし、その生き方に矛盾を
感じれば心地よく生きられない
ので、それを打破する活動が自
然にでてきます。
また、普段の生活から男女共
同参画に対する﹁気づき﹂が大
切でそれが第一歩です。
16
広報つがる 2009.1月号
つがる市
社協からのお知らせ
平成21年1月
つがる市社会福祉協議会 〒038−3138 つがる市木造若緑52番地
TEL:0173−42−4660 FAX:0173−42−4686 Eメール:[email protected]
新春じょっぱり温泉「カラオケ大会」
法律相談を開催します
個人では解決できない法律の問題や
家庭問題等でお一人で悩んでいませんか
期 日/平成21年1月15日㈭午後1時
場 所/じょっぱり温泉 大広間
参加・観覧料/1人320円
申込み/1月5日㈪から先着20名(組)で締切ります
申込先/じょっぱり温泉 TEL.25−2390
入 賞/優勝、準優勝、第3位で賞品等もあります。
その他/審査は7名によって行なわれます。
時間の都合上、歌は2番までとします。
期 日/1月14日㈬・2月12日㈭
時 間/午後1時∼4時まで
場 所/社会福祉協議会本所 相談室
料 金/無 料
※相談は予約が必要です!
「生活福祉資金貸付制度」の紹介
低所得世帯・障害者世帯等を対象に、市町村社会福祉協議会(各支所でも対応できます)が窓口となって、
青森県社会福祉協議会が審査、貸付を行っている制度です。
資金の種類/更生資金(技能習得費など)、福祉資金、療養・介護資金、修学資金(高校・高専・短大・大学、条件を満たした専修学校)等
※貸付条件、限度額、償還期間は資金の種類等で異なります。
基 本 要 件/①世帯単位の貸付 ②連帯保証人が必要 ③民生委員の相談援助が前提 ④他制度優先 ⑤支払い済みの経費は対象外
貸 付 利 率/年3% ※療養・介護資金、修学資金は無利子
※修学資金は2月から受付開始します。条件は他制度(日本学生支援機構、金融機関の教育ローン等)
を申し込み後、非採用の方が条件となります。
なお、母子・寡婦世帯については、別制度「母子寡婦福祉資金」の対象です。詳細はつがる市役所
福祉課児童福祉係へお問い合わせください。
∼ご存じですか?福祉の情報∼
就業や
技能習得の
お手伝いを
しております
善意の心
年4月1日∼平成
年 月 日︾
20
12
15
17
皆様の善意に深く感謝し、
心からお礼申し上げます
︽平成
20
母子家庭等就業・自立支援センター
利 用 で き る 方/母子家庭の母・寡婦の方
相談利用時間/平日午前8時30分∼午後5時15分
サービスの内容/
【問い合わせ先】
●就業相談(適切な助言・指導を行います)
母子家庭等就業・自立支援センター
●就業支援講習会(パソコン講習会、ヘルパー2級課程講習会、
(青森県母子寡婦福祉連合会内)青森市中央3−20−30
調理師試験準備講習会)
TEL:
017-735-4152 FAX:
017-735-4160
●就業情報提供(母子家庭等就業支援バンクに登録し、
※毎月第3火曜日午後1時から3時まで無料法律相談も
便宜求人情報を提供します)
開催しています。
(※予約が必要です)
月 日
NO
1
2
3
4月15日
4月15日
4月18日
4
4月29日
5
5月 7日
6
7
5月16日
6月16日
8
7月 2日
9
7月28日
10
8月 4日
11
9月 7日
12
13
9月 8日
9月11日
14
9月27日
15
9月29日
16 10月 9日
17 10月24日
広報つがる 2009.1月号
氏名・団体
吉川絹枝様
佐々木朝子様
丹代金一・丹代高弘様
イオン㈱ジャスコ
つがる柏店様
屏風山植物愛好会
代表工藤鉄男様
黒滝清昭様
成田ツル様
清寿会老人クラブ
会長葛西賢造様
木村真悦様
松緑神道大和山
木造教区長山谷吉信様
つがる市カラオケ愛好会
会長 三戸富廣様
梶浦春美様
匿名
津軽まほろば会
会長工藤則次様
清寿会老人クラブ
会長葛西賢造様
金子済様
林嗣郎様
地区
区分・目的
NO
本所
18
一 般
本所
一 般
19
本所 特定(フットマッサッジャー3台)
20
本所
一 般
21
本所
一 般
月 日
11月 2日
11月 6日
11月 7日
11月10日
22 11月17日
稲垣
一 般
23 11月19日
車力 特定(ジャグポット2個)
本所
一 般
車力
香典返し
本所
一 般
24 11月25日
25
26
特定
27
本所
(シャワーチェアー1台)28
車力
香典返し
29
稲垣
一 般
30
本所
一 般
31
32
本所
一 般
33
本所
香典返し
※
車力
一 般
11月25日
11月26日
12月 1日
12月 3日
12月 4日
12月 9日
12月 9日
12月10日
12月12日
8月18日
氏名・団体
ダンスルームドラゴン様
つがる市商工会女性部
部長鳴海アキ様
木造中学校福祉委員会様
藤田興機様
松緑神道大和山木造支部婦人部
部長八木橋リウ子様
清寿会老人クラブ
会長 西賢造様
松緑神道大和山稲垣・車力教区
●稲垣教区代表 木村正光様
●車力教区代表 工藤晴教様
成田茂様
神成忠美様
匿名
平間康弘様
つがる市赤十字奉仕団 稲垣分団
分団長工藤きみゑ様
孝道山青森別院様
成田良一様
館岡中学校古切手委員会様
繁田小学校児童会様
つがる市柏消防団第6分団
(小和巻地区)様
地区
柏
区分・目的
本所
一 般
本所
本所
一 般
香典返し
本所
一 般
本所
一 般
稲垣
一 般
一 般
車力
特定(長椅子)
本所
一 般
本所
一 般
森田 特定(訪問用バック)
稲垣
一 般
本所
車力
本所
稲垣
一 般
特定(加湿器)
一 般
一 般
岩手・宮城内陸
地震義援金
柏
※このページは有料掲載になっています。
地方自治の発展や社会福祉の向上に貢献した方の功績を
た た え る 今 年 度 の ﹁ つ が る 市 表 彰 式 ﹂が 月 1日 、 松 の 館
で行われました。
式では福島市長が功労賞受賞者一人ひとりに表彰状と記
念品を手渡し、受賞者を代表して白戸耕市さんが﹁受賞の
感激を忘れず、今後も市発展のため微力を尽くしていきま
す﹂と謝辞を述べました。
23人の功労者を表彰
12
長年の功績がたたえられ表彰された受賞者の皆さん
●白戸 耕市
氏
●蝦名 謙一
氏 (下車力町/81歳)
●佐藤 孔盛
氏 (下牛潟町/85歳)
(富萢町/73歳)
車力村及びつがる市教育委員会委員と
して18年にわたり教育環境の整備と教育
の発展に貢献
車力村下車力部落総代及び下車力町内
会会長として31年にわたり地域活動の推
進と地方自治の振興発展に貢献
車力村下牛潟部落総代及び下牛潟町内
会会長として20年にわたり地域活動の推
進と地方自治の振興発展に貢献
●小田川 與市
氏 (木造豊田/82歳)
●山本 金太郎
氏(森田町山田/84歳)
木造町及びつがる市行政連絡員として24
年にわたり行政運営に貢献
森田村及びつがる市行政連絡員として通
算26年にわたり行政運営に貢献
●渡邊 博美
氏(木造千代町/71歳)
●葛西 勇造
氏 (木造濁川/79歳)
木造町及びつがる市民生委員児童委
員として30年にわたり地域福祉の向上
に貢献
木造町及びつがる市民生委員児童委
員として24年にわたり地域福祉の向上
に貢献
●齋藤 勤
氏
(木造出来島/68歳)
木造町及びつがる市民生委員児童委
員として24年にわたり地域福祉の向上
に貢献
●三浦 義行
氏 (木造川除/75歳)
●對馬 良作
氏 (木造中館/78歳)
木造町及びつがる市民生委員児童委
員として18年にわたり地域福祉の向上
に貢献
木造町及びつがる市民生委員児童委
員として18年にわたり地域福祉の向上
に貢献
●木津 仙之助
氏(木造桜川/80歳)
木造町及びつがる市民生委員児童委
員として16年にわたり地域福祉の向上
に貢献
●野呂 繁義
氏(木造大湯町/69歳)
●島田 一雄
氏(森田町山田/68歳)
木造町及びつがる市民生委員児童委
員として16年にわたり地域福祉の向上
に貢献
森田村及びつがる市民生委員児童委
員として21年にわたり地域福祉の向上
に貢献
●木津谷 昭郎
氏(稲垣町沼館/77歳)
稲垣村及びつがる市民生委員児童委
員として23年にわたり地域福祉の向上
に貢献
●秋元 勝利
氏(稲垣町繁田/63歳)
稲垣村及びつがる市民生委員児童委
員として18年にわたり地域福祉の向上
に貢献
●佐々木 俊榮
氏 (牛潟町/79歳)
●䑓丸谷 ツヱ
氏(下車力町/77歳)
●鳴海 長之助
氏 (牛潟町/77歳)
●三上 博
氏
(木造蓮川/80歳)
●舘山 里
氏
車力村及びつがる市民生委員児童委
員として27年にわたり地域福祉の向上
に貢献
車力村及びつがる市民生委員児童委
員として18年にわたり地域福祉の向上
に貢献
木造地区及びつがる地区保護司として25
年にわたり地域社会の浄化に貢献
(木造日向/81歳)
木造地区及びつがる地区保護司として20
年にわたり地域社会の浄化に貢献
●成田 武正
氏(柏桑野木田/82歳)
木造地区及びつがる地区保護司として18
年にわたり地域社会の浄化に貢献
●寺山 壽
氏
(稲垣町千年/78歳)
木造地区及びつがる地区保護司として23
年にわたり地域社会の浄化に貢献
●小笠原 武志
氏(木造善積/83歳)
石館納税貯蓄組合長として47年にわたり
納税思想の普及高揚と関連組合の指導
育成に貢献(木造町及びつがる市納税
貯蓄組合連合会会長を歴任)
車力村及びつがる市民生委員児童委
員として27年にわたり地域福祉の向上
に貢献
発行/つがる市役所総務部総務課 〒038-3192 青森県つがる市木造若緑61番地1 TEL.0173-42-2111 http://www.city.tsugaru.aomori.jp
印刷/アート印刷 つがる支店