町の話題 三角巾による救急法講習 2月16日(月)サンライフさかほぎにおいて、日 本赤十字社岐阜県支部による坂祝町赤十字奉仕団 員を対象とした『三角巾による救急法講習』が開催 されました。 同講習の目的は、身近なけがに備えて適切な応 急処置を行うもの。参加者らは実践を交えた三角 巾の包帯技法を熱心に学んでいました。 同奉仕団の木村敏子委員長は「三角巾はとても 便利。けがをした相手の動揺を防ぎ安心感を与え ることもできる」と話されました。 岐阜県選挙管理委員会表彰を受賞 3月4日(水)岐阜県庁において、明るい統一地 方選挙推進岐阜県大会が開催され、坂祝町選挙管 理委員会 委員長 三品正隆さんが第 47 回衆議 院議員総選挙岐阜県選挙管理委員会表彰を受賞さ れました。三品さんは、委員(委員長職務代理)とし て4年、選挙管理委員会委員長として約3年7ヶ 月という長期にわたり、当町の選挙に関する事務 や委員長としての処務に多大な尽力をいただくと ともに、昨年の衆議院議員選挙事務の執行管理に 当たり、職務に尽力し、その功績が特に顕著で他の 模範となることから、 今回表彰を受けられました。 ソフトテニス全日本大会へ出場 3月16日(月)坂祝中学校校長室において、新2 年生の永田玲奈さん(写真中央)が、第26回都道府 県対抗全日本中学生ソフトテニス大会への出場を 高橋校長(写真右)と北村教育長に報告しました。 同大会は3月 26 日(木)から 28 日(土)まで三重 県伊勢市で開催され、永田さんは岐阜県代表とし て同大会に出場しました。 坂祝中学校少年消防クラブが総務大臣賞受賞 3月24日(火)平成26年度優良少年消防クラブ・ 指導者表彰式(フレンドシップ)が東京都で開催さ れ、坂祝中学校少年消防クラブが「特に優良な少年 消防クラブ(全国で27クラブ)」として総務大臣賞 を受賞しました。表彰式には同クラブ顧問の中馬 先生(写真中右)とクラブ員を代表して新3年生の 佐藤樹(いつき)さん(写真中左)が出席し、翌25日 (水)には、高橋校長(写真右)と共に今回の受賞を 南山町長へ報告しました。 5 資源回収にご協力ください 資源集団回収事業は、ごみの減量化と資源の有効活用を目的に、実施されて います。 平成27年度も各団体が資源集団回収を行います。 回収品目 新聞紙、雑誌、チラシ、段ボール、古着、アルミ缶、牛乳パック、板紙。板紙と は、厚紙製の容器包装のことです。 具体的な例は次の通りです。 箱状のもの 薬・化粧品、ティッシュボックス(ビニール部分を除く)、お菓子、レトルト食 品の外箱など。 トレイ状のもの 3個組プリンやヨーグルト、 缶ビールなどの6個組飲料の紙製トレイなど。 回収日 現在予定されている平成27年度の各団体回収日は次の通りです。 団 体 名 坂祝中学校PTA 坂祝小学校PTA 池端子ども会育成会 中組子ども会育成会 雲埋子ども会育成会 茶屋子ども会育成会 大針子ども会育成会 加茂山子ども会育成会 黒岩子ども会育成会 深萱子ども会育成会 勝山子ども会育成会 取組第一子ども会育成会 取組第二子ども会育成会 取組栄町子ども会育成会 日の出子ども会育成会 坂祝保育園保護者会 つくんこ教室 親の会 実 施 日 ( )は予備日 10月24日(25日) 5月16日、1月16日 4月11日 (12日) 、8月8日(9日) 、12月12日 (13日) 4月11日 (12日) 、9月5日(6日) 4月18日 (19日) 、9月5日(6日) 4月18日 (19日) 、10月17日 5月10日、9月6日、1月9日 4月11日 (12日) 、10月10日 (11日) 7月4日(5日) (11日) (12日) 4月18日、10月17日 11月7日(8日) 4月19日 (26日) 、12月13日 (20日) 4月19日 (25日) 、12月19日 (20日) 7月18日、12月19日 4月19日、11月1日 9月18日、1月29日 7月2日、12月3日、3月3日 営利を目的としない公共団体であって、定期的に資源回収を行う団体に対して、町から奨励金を交付しています。 平成27年度 住宅用太陽光発電システム 設置事業補助金について 平成25年度から始まりました住宅用太陽光発電システムの設置に対する補助は、 平成27年度で終了します。 設置工事が完了し太陽光発電システムの引き渡しを受けてから120日以内、または平成28年3月31日のいずれか 早い日までに書類を完備のうえ、住民課に申請してください。書類の不備などで3月31日までに受理できないもの は、 補助金の対象になりませんのでご注意ください。 (上限4キロワット、 補助金の額 1キロワット当たり3万円 12万円まで) (内線222) 問い合せ先 役場住民課 ☎26−7111 6 岐阜県子育て家庭応援キャンペーン事業 「ぎふっこカード」が新しくなりました 現在、18 歳未満のお子さんがいる世帯、妊娠中 の方がいる世帯に配布しています「ぎふっこカー ド」 が平成27年4月1日から新しくなりました。 新しい「ぎふっこカード」は、町内保育園、幼稚 園、 小・中学校を通じても配布しています。 お子さんが学校などに通われていない世帯の 方々は、坂祝町役場窓口・保健センター・中央公民 館窓口で配布しますので、保護者の方の身分証明 証とお子さんの保険証、母子健康手帳等をご提示 ください。 (郵送による交付を希望される場合は、 保険証等の写しと82円分の切手を同封の上、岐阜 県子育て支援課まで郵送をお願いします。 ) なお、有効期限が平成27年3月31日までのカー ドは、 各自で破棄をお願いします。 (返却不要) (国籍は問いません) 配布対象者 県内に住んでいる18歳未満の子どもがいる世帯 妊娠中の方がいる世帯 配布窓口 坂祝町役場窓口・保健センター・中央公民館窓口 (中央公民館内こども課) 問い合わせ先 坂祝町こども課 ☎26−7151 岐阜県子育て支援課 〒500−8570岐阜市薮田南2−1−1 ☎058−272−8077 ぎふ子育て応援団ウェブサイト http://www3.pref.gifu.lg.jp/pref/kosodateoen/ ぎふっこカードは、 スマートフォンや携帯電話の画面に画像を表示して、紙カードと同様 にお店で画面を見せて利用できます。 利用にあたっては、 利用登録が必要です。右のQRコードまたは「ぎふ子育て応援団」ウェ ブサイトから利用方法を確認してください。 「ぎふ子育て応援団」 ウェブサイト http://www3.pref.gifu.lg.jp/pref/kosodateoen/aboutgiffttukocard/ もう申請はお済ですか? 坂祝町少子化対策補助金支給事業 町では、第3子以降の子を出産し養育している父母の負担軽減と、健全な児 童の育成の一助になることを目的として、 みだしの事業を実施しています。該 当される方は申請書を提出してください。 第3子以降の子を出産し、養育している父母 対象者 当町に1年以上居住し、 (町が定める保育料)の2分 保育料補助金 保育所および幼稚園などの保育料 の1以内を補助。 入学準備金 町内の小学校1年生に就学する子に、生活保護基準(一時扶助 費) 入学準備金の3分の1以内を助成。 (13,000円程度) 申し込み方法 4月30日(木)までに坂祝町教育委員会にて手続きをしてく ださい。 (子ども全員分。第3子であることを確認しま 提出書類 申請書・印鑑・保険証 す。) 問い合わせ先 坂祝町教育委員会こども課 ☎26−7151 7
© Copyright 2024 ExpyDoc