神 山 町 ホームページ改 修 委 託 業 務 企画提案募集要項 1 趣旨 神山町が「神山町ホームページ」を改修するための業務を、民間事業者等へ委託する ものです。 当該業務の委託先には、業務内容に関する十分な専門的知識が求められることから、 当 募 集 要 項 に よ り 広 く 企 画 提 案 を 募 集 し 、委 託 先 の 候 補 者 を 選 定 し よ う と す る も の で す 。 2 企画提案の募集から契約までの手順 一 定 の 資 格 要 件 に 該 当 す る 事 業 者 か ら 、公 募 に よ り 委 託 業 務 に 関 す る 企 画 提 案 を 受 け 、 神山町において内容審査を行った上で、総合的に最も優れた内容であると認めた者と随 意契約を締結します。 なお、契約については、選定された企画提案内容を直ちに契約内容とするものではな く、最優秀提案者と提案内容に沿って契約内容についての協議・調整を行った上で、神 山町と提案者の双方が合意に至った場合に契約を締結します。その際、協議等の結果に 基づき、企画提案内容の一部を変更する場合があります。 3 委託業務の内容 (1) 委 託 業 務 名 神山町ホームページ改修委託業務 (2) 委 託 期 間 契約締結の日から平成28年3月31日まで (3) 委 託 業 務 内 容 別添「神山町ホームページ改修委託業務仕様書」のとおり (4) 委 託 料 上 限 額 4 , 0 0 0 千 円 ( 消 費 税 及 び 地 方 消 費 税 を 含 む 。) 4 担当課及び連絡先 神山町役場 総務課 〒 771-3395 徳 島 県 名 西 郡 神 山 町 神 領 字 本 野 間 100 電 話 : 088-676-1111 (担当:藤原) FAX: 088-676-1100 メ ー ル : [email protected] 5 企画提案の参加資格 本委託業務の実施に必要な能力を有し、次に掲げる全ての要件を満たしている者とし ます。 (1) 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の 4 の 規 程 に 該 当 し な い 者 で あ ること。 (2) 神 山 町 に お い て 、 一 般 競 争 入 札 ( 指 名 競 争 入 札 ) 参 加 資 格 審 査 を 受 け 、 資 格 を 有 す る 者であること。 (3) 徳 島 県 物 品 購 入 等 に 係 る 指 名 停 止 等 措 置 要 綱 又 は 徳 島 県 建 設 工 事 入 札 参 加 資 格 停 止 措 置要綱に基づく指名停止又は指名回避の措置の対象となっていない者であること。 (4) 徳 島 県 内 に 本 店 、 支 店 又 は 営 業 所 、 サ テ ラ イ ト オ フ ィ ス 等 を 有 し 、 神 山 町 と 緊 密 な 連 絡体制が確保されること。 (5) 業 務 処 理 責 任 者 及 び 従 事 技 術 者 と し て 、 技 術 者 を 2 名 以 上 配 置 す る と と も に 、 神 山 町 と緊密な連絡体制が確保されること。 (6) 過 去 に CMS を 使 用 し た ホ ー ム ペ ー ジ の 導 入 ま た は 改 修 実 績 が あ り 、 か つ 現 在 も 稼 働 し ている実績があること。 6 募集要項の交付 (1) 交 付 期 間 平成27年4月23日(木)から平成27年5月15日(金)まで(土曜日及び日曜 日 を 除 く 。) の 午 前 9 時 か ら 午 後 5 時 ま で と し ま す 。 (2) 交 付 場 所 「4 担当課及び連絡先」のとおり (3) そ の 他 神 山 町 ホ ー ム ペ ー ジ ( http://www.town.kamiyama.lg.jp ) か ら ダ ウ ン ロ ー ド し て 入 手 することもできます。 7 参加申込書の提出 企画提案への参加を希望する者は、あらかじめ参加申込書(様式1)を提出してくだ さい。 (1) 提 出 期 間 平成27年4月23日(木)から平成27年5月15日(金)まで(土曜日及び日曜 日 を 除 く 。) の 午 前 9 時 か ら 午 後 5 時 ま で と し ま す 。 なお、郵送の場合は、平成27年5月15日(金)午後5時までの必着とします。 (2) 提 出 方 法 持参又は郵送により「4 担当課及び連絡先」へ提出してください。なお、郵送の場 合は、書留郵便により送付してください。 (3) そ の 他 参加申込書を提出した後に参加を辞退する場合は、辞退届(様式2)を提出してくだ さい。 8 質問の受付 募集内容に関する質問を次のとおり受け付けます。 (1) 受 付 期 間 平成27年4月23日(木)から平成27年5月21日(木)正午までとします。 (2) 受 付 方 法 持参、郵送、ファクシミリ又は電子メールにより「4 担当課及び連絡先」宛に質問 書(様式3)を提出してください。なお、ファクシミリ又は電子メールの場合は、電 話 に よ り 着 信 を 確 認 し て く だ さ い 。( 電 話 、 来 訪 な ど 口 頭 に よ る 質 問 は 受 け 付 け ま せ ん 。) (3) 回 答 方 法 参加申込書を提出した全ての者(参加申込書に記載された担当者連絡先)に対し、フ ァクシミリ又は電子メールにより平成27年5月22日(金)までに回答します。 9 企画提案書の提出 (1) 提 出 物 及 び 提 出 部 数 企画提案書(様式4) 10部 (2) 提 出 期 間 平 成 2 7 年 5 月 1 5 日( 水 )午 前 9 時 ~ 午 後 5 時 ま で か ら 平 成 2 7 年 5 月 2 5 日( 月 ) 正 午 ま で( 土 曜 日 及 び 日 曜 日 を 除 く 。)と し ま す 。な お 、郵 送 の 場 合 は 平 成 2 7 年 5 月 25日(月)正午までの必着とします。 (3) 提 出 方 法 持参又は郵送により、 「4 担 当 課 及 び 連 絡 先 」へ 提 出 し て く だ さ い 。な お 、郵 送 の 場 合は、書留郵便により送付してください。 (4) 留 意 事 項 ①企画提案書提出後の再提出及び差し替えは、原則として認めません。ただし、神山町 から、書類の不足・不備の補完、内容不明点の確認のほか、必要に応じ、追加資料の 提出をお願いする場合があります。 ②選考への参加にかかる経費については提案者の負担とします。なお提出された企画提 案書は、理由の如何を問わず返却しません。 ③企画提案書の提出は、参加者1者につき1企画提案のみとします。複数の企画提案を することはできません。 10 選定方法 (1) 提 出 さ れ た 企 画 提 案 書 に つ い て は 、 別 記 「 評 価 基 準 」 に 基 づ き 審 査 を 行 い 、 最 優 秀 提 案者を選定します。 (2) 審 査 は 、 原 則 と し て 提 出 さ れ た 企 画 提 案 書 の 審 査 及 び 提 案 者 に よ る プ レ ゼ ン テ ー シ ョ ンにより決定します。 ( た だ し 、参 加 資 格 を 満 た す 応 募 者 が 多 数 の 場 合 に は 書 類 審 査 を 行 い 、 プ レ ゼ ン テ ー シ ョ ン の 対 象 者 を 選 定 す る こ と が あ り ま す 。) (3) プ レ ゼ ン テ ー シ ョ ン ( 提 案 説 明 3 0 分 以 内 、 質 疑 1 0 分 以 内 の 予 定 で す が 、 応 募 者 数 に よ り 変 更 す る こ と が あ り ま す 。)は 平 成 2 7 年 5 月 2 8 日( 水 )午 前 1 0 時 か ら を 予 定しています。 (4) 次 の い ず れ か に 該 当 す る と き は 、 選 定 ( 審 査 ) の 対 象 外 と し ま す 。 ①委託料上限額を超える金額での企画提案書の提出があったとき。 ②企画提案書の提出後に参加資格を満たさないことが判明したとき。 ③その他、企画提案者を委託先とすることが著しく不適当と認められる事実が判明した とき。 11 審査結果 審査の結果については、全ての対象者に書面で通知します。 12 契約の方法 (1) 委 託 契 約 に あ た っ て は 、 選 定 さ れ た 企 画 提 案 内 容 を 直 ち に 契 約 内 容 と す る も の で は な く、最優秀提案者と提案内容に沿って契約内容についての協議・調整を行った上で、 神山町と提案者の双方が合意に至った場合に契約を締結します。その際、協議等の結 果に基づき、企画提案内容の一部を変更する場合があります。 (2) 地 方 自 治 法 施 行 令 第 1 6 7 条 の 1 6 第 1 項 の 規 定 に よ り 、契 約 金 額 の 100 分 の 10 以 上 の契約保証金を納付する必要があります。ただし、神山町財務規則第118条の2項 に定めるいずれかに該当する場合は免除します。 (3) 最 優 秀 提 案 者 の 企 画 提 案 内 容 に よ っ て は 、 締 結 す る 契 約 書 に 添 付 す る 仕 様 書 は 、 神 山 町と提案者との協議等の結果に基づき、委託業務の内容が追加修正される場合があり ます。 (4) 最 優 秀 提 案 者 が 正 当 な 理 由 な く 契 約 を 締 結 し な い と き 、 又 は 協 議 が 整 わ な か っ た と き は、その選定を取り消すとともに、次点となった者を最優秀提案者とし、契約内容に ついての協議等を行った上で、契約を締結するものとします。 (5) 最 優 秀 提 案 者 と の 契 約 の 締 結 は 平 成 2 7 年 6 月 上 旬 の 予 定 で す 。 13 その他 (1) 手 続 に お い て 使 用 す る 言 語 及 び 通 貨 は 、 日 本 語 及 び 日 本 国 通 貨 と し ま す 。 (2) こ の 企 画 提 案 書 の 作 成 及 び 提 出 に 要 す る 経 費 は 、 す べ て 参 加 者 の 負 担 と し ま す 。 (3) 提 出 さ れ た 書 類 は 、 選 定 作 業 の た め 必 要 最 小 限 の 範 囲 で 複 写 す る こ と が あ り ま す 。 (4) 提 出 さ れ た 書 類 は 、神 山 町 情 報 公 開 条 例 (平 成 13 年 神 山 町 条 例 第 3 号 )に 基 づ く 情 報 公 開の対象となります。
© Copyright 2024 ExpyDoc