こちら - フォトロゲ南アルプス市

第 2 回フォトロゲ南アルプス市
大会プログラム
Navigation Games 2015 対象大会
開催日 2015 年 6 月 7 日(日) 雨天決行・荒天中止
雨天決行
会 場 山梨県南アルプス市市民活動センター
市民活動センター
南アルプス市小笠原 572-9
会場周辺図
N
参加者駐車場
主催 フォトロゲ南アルプス市実行委員会
監修 とれぱんだ
協力 山梨大学、健康科学大学
南アルプス市市民活動センター
【交通案内】
☆自家用車
中部縦貫道「南アルプス
南アルプス」IC より 5 分
「櫛形総合公園
櫛形総合公園」南駐車場(無料)
駐車場より会場まで徒歩 5 分
☆バス
JR 甲府駅南口バスターミナル
甲府駅南口
5 番のりばより
活動センター
小笠原橋バス停
滝沢川公園バス停
南アルプス IC
駐車場にはスタッフを配置します。
奥側から白線に従って駐車して下さい。
参加者駐車場
N
系統
行 先
44
46
44
42
44
42
鰍沢営業所
小笠原車庫
鰍沢営業所
小笠原下仲町
南アルプス市甲西支所
小笠原下仲町
甲府発
8:05
8:20
8:40
8:50
9:20
10:00
インターネットで見る▶http://bit.ly/1AmLkAh
~Navigation Games 2015 Sponsors~
Sponsors
8:40(小)
8:57(滝)
9:15(小)
9:32(小)
9:55(小)
10:42(小)
(小):小笠原橋(640
(640 円)(滝):滝沢川公園(660 円)
小笠原橋バス停から徒歩 10 分、
滝沢川公園バス停から徒歩 1 分
会場
活動センター
着
重要な注意
・大会は雨天決行・荒天中止です。「荒天」とは、甲府地方に何らかの警報が気象庁より発令された場合とします。
・その他、大会を開くに当たり参加者の安全が確保できないと判断した場合にも、大会は中止とします。
・大会中止の場合、代替日程は確保されていません。また参加料は返還いたしかねます。
・競技中は交通ルール、および一般的な社会通念に沿った行動をして下さい。
・地図上には立入禁止の牧場、危険箇所、通行不能場所があります。地図上に「×」の箇所は通行不可です。
・体調には注意し、少しでも不調を感じたら競技を中止して会場へ戻って下さい。
・事故、急病などで急を要するときは、その場で 119 番をかけて下さい。その後、大会本部へ連絡してください。
・競技には、申込時に記載された番号の携帯を持って行って下さい。
以下の行為は禁止とします。
・競技を中断して本部に無断で帰宅すること(捜索対象になります)。
・競技中にゴミを捨てること。
・歩行、走行以外の手段で移動すること(リタイヤ時を除く)。
・チームを分割して行動すること(緊急時を除く)。
・良識に反する服装で出走すること(コスプレは左記の範囲で自由とします)。
・耕作地、果樹園、茶畑などの中を通過すること(畦道も禁止)。
・神社仏閣の境内、敷地内を走ること(お詣りさせて頂く気持で伺いましょう)。
・川を橋、飛び石部分以外で渡渉すること。
・地図に描かれた道を外れて藪漕ぎをすること。
以下は許可します。
・コンパス、地図以外のナビゲーション補助器具(GPS、スマホアプリ、観光地図など)の使用。
・許可を得た上での民家のトイレ、水場の借用
・コンビニ、自販機、飲食店での食事、食料・飲料の購入。
イベントの流れ
受付 [3 時間クラス 9:30~
5 時間クラス 8:30~]
1)会場入り口でチーム名もしくはチーム番号(エントリーリストに記載)をスタッフに告げて配布物を受け取ってください。
(配布物) ○参加賞
○パンフレット(フォトロゲ説明、大会案内、観光案内)
○レンタルコンパス(事前申込みチームに 1 個)
更衣所
1)活動センター内に男女更衣所を用意します。
2)建物内部は土足禁止です。靴入れビニールはご持参ください。靴は入り口に残さないでください。
3)更衣所には荷物を置かず、譲り合って利用してください。
荷物置き場
1)荷物は活動センター広間に置くことができます。
2)会場には大会スタッフが常駐しますが、競技中は貴重品は残さないようにして下さい。
3)持ち物の紛失等について主催者は責任を負いかねます。
初心者説明
1)フォトロゲが初めての方向けにフォトロゲの説明をします。
2)室内でプロジェクターによる説明(無人)、広場でコンパスの使い方などの講師による説明を随時します。
3)受付で受け取ったフォトロゲパンフレット、コンパスを持って参加して下さい。
トイレ
1)活動センター入り口脇のトイレは(和式、洋式、多目的トイレ、男子小用)男女別ではありません。
2)活動センター広場にもトイレがあります。
3)櫛形総合公園駐車場、櫛形体育館にもトイレがあります(会場から徒歩 5 分)。
水道
1)水道は活動センタートイレ内1ヶ所、広場に 2 ヶ所あります。
2)広場には自動販売機があります。
コンビニ
1)会場近くにセブン・イレブン、ファミリーマートがありますが、徒歩 10 分程度です。
2)到着前に立ち寄りをお勧めします。
3)競技エリア内にもコンビニは多数あります。
開会式・競技説明
[3 時間クラス 10:00 5 時間クラス 9:00]
1)開会式は広場で行います。各クラスの開始時間 5 分前には全員広場に集合してください。
2)主催者による開会式の後、競技に関するルール、注意事項の説明をします。
地図配布・作戦タイム[3 時間クラス 10:15 5 時間クラス 9:15]
1)スタート 15 分前から競技地図、チェックポイント(CP)一覧表を各 1 部配布します。
2)地図・CP 一覧表は1人につき1枚です。チームの代表者が人数分を取りに来てください。
3)地図・CP 一覧表は裏返して配布しますので、合図があるまでそのままにしてください。
スタート
[3 時間クラス 10:30 5 時間クラス 9:30]
1)スタート 5 分前に、集合写真を撮ります。ご協力ください。
2)各クラス毎に一斉にスタートします。
フィニッシュ
[3 時間クラス 13:30 5 時間クラス 14:30]
1)チーム全員が揃ってフィニッシュしてください。
2)フィニッシュに設置している電波時計の時刻を、撮影したらフィニッシュとなります。
3)フィニッシュの時計撮影はチームメンバーを入れる必要はありません。
4)フィニッシュ後ただちに、代表者は大会スタッフに帰還チェックを受けてください。
5)帰還チェック時に、結果報告用紙とルート記入用地図を配布します。
結果報告・写真チェック
1)各チームで結果報告用紙へ回ったチェックポイントの順番、フィニッシュ時刻、合計得点を記入します。
2)回ったルート(道順)を配布したルート記入用地図へ蛍光ペンで記入します。
3)記入が終わったら、結果報告用紙、記入済みルート地図、デジカメを持参して結果提出所へ提出します。
4)大会スタッフへ、CP を回った順番でデジカメ画像を見せてください。
5)フィニッシュ時刻から 15 分以内に結果提出の無いチームは表象対象になりません。
結果速報
1)会場内に結果速報を表示します。掲示場所は当日ご案内します。
2)ルート記入済みの地図も会場内に掲示します。
おもてなし
会場にお茶、あたたかい食べ物を用意します。ご自由に飲食してください。
山梨大学の学生さんによる手打ちほうとうの振る舞い(無料)があります。
広場テントで健康科学大学の学生さんによるマッサージ(無料)が受けられます。
表彰
[3 時間クラス 14:10~ 5 時間クラス 15:10~]
1)各クラス、カテゴリ毎に 1 位~3 位を表象します。
2)表象式は活動センター内広間の予定です。
3)表彰状、賞品を授与しますので、当該チームは表彰式会場で待機してください。
4)上位賞のほか、特別賞も用意します。何が当たるかお楽しみに!
本大会で最高得点を獲得した総合優勝チームは、2016 年 4 月開催予定の「フォトロゲイニング
中之条」大会に招待選手の権利が授与されます(参加費の免除)。
競技に関する詳しい説明
競技の目的
フォトロゲ(フォトロゲイニング)は、配布された地図に記される 43 個のチェックポイント(CP)を通過して、
CP ごとに設定された点数を集める競技です。
順位は制限時間内に集めた点数が高い順に決まります。同点の場合は所要時間が短いチームが上位と
なります。フィニッシュ時刻から遅刻すると 1 分毎に 50 点ずつ減点となります。
通過の証明
1)チームが CP を通過した証明として、地図上の CP の地点にある指定された風景を写真に撮ります。
チェックポイント一覧表にある、CP の点数と同じ場所に記載された写真と同じ構図で、チーム参加の
場合は撮影者以外のチーム全員を写真に納めてください。
それが全員で CP を一緒に通過した証明となります。
2)撮影はデジタルカメラ、スマートフォン、携帯電話のいずれでもかまいません。
ただし、フィニッシュ後に大会スタッフに画像を見せることのできる機種である必要があります。
3)途中で充電が切れて使えない場合には別のカメラに変更することは可能です。
その場合は使用したカメラすべてを写真チェックに持参してください。
全員同一行動
競技中はチーム全員が同じコースを回ってください。チームを分割し手分けして点数を稼ぐことは禁止です。
メンバーが 30m以上離れないようにして下さい。チームが分割している場合は失格になることがあります。
競技フィールド
今回のフォトロゲは、南アルプス市の市街地南寄りから伊那ヶ湖周辺までの山地を含む東西 10km、南北
7km の範囲を使用します。御勅使川扇状地からなる平地、櫛形山麓の渓谷からなる河岸段丘地、山地と
バリエーションに富む地形を楽しむことができるでしょう。
地図について
競技に使用する地図は、国土地理院の複製許可を得て、電子地形図 25000 を基礎図として CP 位置、使用
可能性の高い道の追記などをしているものです。
縮尺
1:25,000 (1cm = 250m)
等高線間隔
10m 計曲線間隔 50m
磁北線追記
西偏 7 度, 磁北線間隔 4cm (実距離 1km)
CP 以外に記載
公共トイレ位置、おやつポイント、山間部のゲート
もちもの
参加者自身で用意していただくもの
・携帯電話(必須、緊急連絡用)
・デジタルカメラ(スマートフォン、携帯電話と兼用可)
・時計(デジタルがお勧め)
・コンパス(貸し出し用あり先着順)
・運動に適した服装(足は特に皮膚の露出が無いものが良いです)
・お金(コンビニ、自販機での補給、リタイヤ時の交通費に)
・携帯できる飲み物
・食料
・マイカップ(会場のゴミ削減のためご協力ください)
・健康保険証
主催者からお渡しするもの(競技前)
・競技用地図
・チェックポイント一覧表
・地図用ビニール袋(地図、CP 一覧表を入れるためのもの)
・フォトロゲルールと説明、大会案内パンフレットその他
主催者からお渡しするもの(フィニッシュ後)
・結果報告用紙
・ルート記入用地図
・アンケート
巻末付録
B. 湧暇李の里 樹園
お風呂情報
A. やまなみの湯
南アルプス市西南湖 1299-1
TEL 055-280-3340
料金:大人
小人
600 円
300 円
B. 遊暇李の里 樹園
南アルプス市野牛島 2722
TEL 055-285-4131
会場 活動センター
料金:大人
小人
750 円(南プス市民 450 円)
300 円(南プス市民 150 円)
その他、お風呂情報を山梨大学の学生さんが作成しています。
公式掲示板に貼りだしますのでご覧ください。
A. やまなみの湯
周辺バス時刻表(お帰り用)
系統
乗り場
発
甲府着
46
44
44
42
44
44
滝沢川公園
小笠原橋
小笠原橋
小笠原橋
小笠原橋
小笠原橋
14:21
14:58
15:53
15:58
16:53
17:23
14:58
15:33
16:28
*17:28
17:28
17:58
*42 系統は「宝一丁目」下車で甲府駅まで徒歩
お勧めのお土産(詳細はスタッフまでおたずねください)
「まちの駅くしがた」 スモモアイス、さくらんぼジャム、すももジャム etc
「ルーブル」 アスリートパン(出店あり)
「黒蜜庵桔梗亭」 信玄餅プリン、信玄餅、信玄餅ソフト
「ハッピーパーク」 地場野菜、特産品(ワイン、日本酒など)
連絡先
フォトロゲ南アルプス市実行委員会 http://photo-southalps.jp/form/
フォトロゲ支援とれぱんだ(代表:飯島) [email protected]
1)大会中の忘れ物、落とし物については、2 週間程度大会スタッフが預かり、HP へ特徴等を公開します。
2)自分のものだと思われる場合は、上記の問い合わせ先までお尋ねください。
確認の上、送料着払いにて返送します。
3)お申し出のない忘れ物については上記期限が過ぎた時点で破棄させていただきます。
参加者リスト
3時間
No.
301
302
303
304
305
306
307
ソロ
チーム名
代表者
Club 阿闍梨みたっち三田 一英
プカボン
風穴 周
ぞんび~ず
小野田 剛太
静岡 OLC チワワ 高野 純一
南無ザイル 3号 樫 留美
こなもん大好き! 阿部 昌隆
East-IS
東島 剛
3時間
No.
311
312
313
314
315
316
一般
チーム名
まっしぐら!
decimo
ぱっく&くまごろう
永崎家
タカウリ
ムチョ・グスト
メンバー 2
メンバー3
メンバー4
メンバ-5
メンバ-5
代表者
石田 彰子
酒井 紀和
中島 克行
永崎 優子
田中 尚之
上牧 歩
メンバー 2
渡辺 希美
酒井 奈緒美
中島 真里
永崎 裕二
田中 かおり
一瀬 智久
メンバー3
菅原 由理子
メンバー4
種田 弓子
3時間 家族
No.
チーム名
321
観る会 A
代表者
野中 尚
メンバー 2
野中 咲希
322
323
324
深沢 さやか
永井 直樹
成田 崇也
秦 菜月
永井 夕里子
成田 麻衣子
メンバー3
メレディース
怜士ジェームズ
大森 心結
永井 悠介
成田 柚月
メンバー4
メレディース
万莉彩ローズ
大森 梨生
永井 芽歩
成田 悠之助
観る会 B
チームTKB
チームアリエッタ
5時間 混合
No.
チーム名
代表者
511
チームせおちゃ 古茶 轄己
512
南ぷすで
根岸 貞夫
Run de Boo
513
チームかずまい 豊嶋 一人
514
Team H&M
池上 美沙子
515
みっちゃん
中村 章子
はじめてのフォトロゲ
516
コントラバスと
倉田 洋和
愉快な仲間たち
517
コタロー
豊沢 吉弥
518
あべかわ餅
阿部倉 智
519
チームつくし
吉田 宗生
520
しゃべくり関西 s+ 坂倉 豊
521
ぶちょーと
迎 直人
ゆかいな仲間たち
522
ちーむとりけも
高坂 昌信
523
三ツ星??
根津 一夫
524
チーム遠足
大澤 貴子
525
おぎーず
小堀 甲子朗
526
はぴとれチーム Y 鈴木 真
メンバー 2
瀬尾 暢香
高野 みき
メンバー3
メンバー4
豊嶋 麻衣子
田中 秀英
横島 覚
横島 孝予
岡部 三代
倉田 直美
倉田 怜美
豊沢
阿部
吉田
高橋
保延
弥生
倉藤枝
晴美
恭子
綾子
大隅 小有里
望月 薫
井上
小池
渡辺
中澤
迫田
満美
麻衣
達也
由樹
順
メンバ-5
メレディース
レオ貴子
大森 美穂
永井 遙椛
メンバ-5
杉本 みゆき
清野 貴之
岸江 賢一
荻原 一帆
中澤 綾子
土屋 梨沙
渡辺 美樹
(参加者リスト続き)
5 時間
No.
521
522
523
524
524
女子
チーム名
走れOL庶務1課
走れOL庶務2課
わらじっ子
ザノービス
姉妹都市
5時間
No.
531
532
533
534
535
536
537
538
539
男子
チーム名
浜松うましか
FOREST A
FOREST B
DEEP A
DEEP B
札幌農学校
雀狼会
MIST
健康科学大学
B team
5時間 家族
No.
チーム名
551
team タイガー
ムーン
代表者
望月 志津歩
岩本 昌子
五箇野 琴
村田 美保子
守屋 尚子
メンバー 2
山中 千里
増井 優子
星名 美幸
畑 民子
堀口 恵理
代表者
前田 浩一
佐野 裕一
小畑 洋介
山本 篤史
松下 智
永松 敦
山田 穣太郎
樋口 誠
野沢 拓哉
メンバー 2
伴 智之
江嶋 真吾
新田 健
宇都宮 一博
小澤 朋弘
池 陽平
八幡 尚
木川田 智明
小野田 圭祐
代表者
内山 力
メンバー 2
内山 紀子
第 2 回フォトロゲ南アルプス市 大会プログラム
Copy right 2015 フォトロゲ南アルプス市実行委員会/とれぱんだ
メンバー3
谷本 久美子
メンバー4
メンバ-5
メンバー4
メンバ-5
貝谷 敏子
メンバー3
村井 伸宇
林 和昌
葉山 順一
中谷 英行
飯野
高橋
橋田
菊池
崇
真也
敦
大樹
矢吹 隆太
小林 賢志
富田 浩一
柳瀬 健亮
メンバー3
内山 波月
メンバー4
内山 大河
中鉢好文満
鈴木 由宏
飯田 晃弘
奥野 一樹
メンバ-5