表 - 山梨県立かえで支援学校

フレンズ
KAEDE
山梨県立かえで支援学校相談・支援通信
第57号 平成27年4月27日発行
※「フレンズ」は、かえで支援学校の校歌(杉本竜一氏作)です。本校HPにてお聴きください。
かえで支援学校は、特別な支援が必要な子ども達に対して
園・学校が家庭や関係機関と連携し、適切な支援を行えるよう
お手伝いをいたします。
「行きたい学校
行かせたい学校
連携したい学校!」
本年度も新たな児童生徒と先生方との出会いがあり、緊張感、期待、不安が入り
交じった中でスタートしています。そんな中、子どもたちの校歌「フレンズ」を歌
う声がほっとした気持ちにしてくれています。
かえで支援学校は開校15年目を迎え、分教室が発展し、桃花台学園の開校とな
りました。開校当初・特別支援教育スタート時に戻って新たな歩みをして行く時期
を迎えています。
本校は、「児童生徒にとって行きたい学校、保護者にとって行かせたい学校、地域・関係者にとって
連携したい学校、教職員にとって働きたい学校」を学校運営のキーワードにしてきています。本年度も
このキーワードを軸に多面的な推進を図っていきたいと考え、年度始の職員会議で先生方に次のような
提示をしました。
○行きたい=学びたい、楽しい、達成感を持てる学校
○行かせたい=学ばせたい、安心・信頼できる学校
⇒授業改善
⇒学校が好き
⇒かえでに通わせて良かった
○連携したい=情報共有、主体的・積極的な働きかけ・協働
⇒
信頼・頼りになる学校
○働きたい=教職員の専門性の向上、知的障害の専門性の継承と周辺領域の専門性の向上
⇒視野は広く持ち学級・学年の実践を着実に
⇒センター的機能の充実
地域の特別支援教育のセンター校として、今後も一層、一人一人の児童生徒の実態やニーズに応じ、
成長を促し、可能性を広げ、自己実現をめざした学習活動を目指していきます。
そのため、教職員の専門性をより一層向上させ、各市教育委員会、地域の小・中学校、高等学校など
への支援に努めていきたいと考えています。本校の教育力を地域の資源として活用していただき、多様
校長
なニーズに応えられる学校として成長していきたいと思います。
本 校 の 地 域 担 当
飯嶋多三恵
佐藤由美子
今村
明子
久保
和也
です。
(いいじま
(さとう
たみえ)
ゆみこ)
(いまむら
あきこ)
☆ 園 児 ・児 童 ・生 徒 の 実 態 把 握 、 支 援 の す す め 方 、 校 内 委 員 会 の 運 営 、 各 種 外 部 機 関 の
紹介や連携、ケース会議の開き方、福祉関係の情報提供等の相談に応じています。
☆保護者からの相談(本校への 入 学 相 談 以 外 も 可 ) に も 対 応 し ま す 。
* 教 育 相 談 ( 来 校 、 電 話 、 メ ー ル )、 訪 問 支 援 、 研 修 支 援 、 関 係 者 会 議 へ の 参 加 等 様 々 な
形式で対応しますので、困っていることをそのままにしないで、本校のセンター的機能を
活用してください。