平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 No. 1 2 3 (1) 行事名 (2)主催 (3)開催地区 (主催機関名) (都道府県) 土木研究所及 (科学技術週間)土研・国総 び国土交通省 研 一般公開 国土技術政策 総合研究所 (4)開催場所 (住所) (5)開催日 ・開催期間 (6)開催時間 10:00~16:00 (但し、受付は 15:00まで) (7)問合せ先 (土木研究所)029-879-6700 http://www.pwri.go.jp、 (国総研)029-864-2211 http://www.nilim.go.jp/ 茨城県 つくば市南原1番地6、旭 4月17日(金) 1番地 NIMS一般公開 「超(スー 国立研究開発 パー)」のつく材料あります。 法人 物質・材 -社会を変える研究現場、 料研究機構 一挙公開!- 茨城県 平成27年4月15 日(水) つくば市千現1-2-1 千 千現地区、並木 4月15日(水) 9: 現地区 029-859-2026 地区、桜地区 30-16:00 つくば市並木1-1 並木 4月19日(日) 地区 http://www.nims.go.jp/ 平成27年4月19 10:00-16:00 つくば市桜3-13 桜地区 日(日) 千現地区 We are the world ~つくばから世界をのぞい てみませんか~ 世界も日本も元気にする JICA 茨城県 独立行政法人 国際協力機構 筑波国際セン ター (JICA筑波) (8)類 型 d 4/18(土) 10:00~16:00 http://www.jica.go.jp/tsukuba / ■行事概要: 道路や橋など身近にある土木について、土木技術の基礎知識 や実験施設を紹介します。また、毎年人気の「試験走路」走行体 験(但し、小学生以上)も行います! ■入場料:無料 ■対象:子どもから大人まで全ての皆様 4月15日 行事概要:研究内容、実験施設紹介等 料金:無料 対象:一般 d 4月19日 行事概要:青少年向け体験イベント 料金:無料 対象:小学生から一般まで 029-838-1111 つくば市高野台 3-6 (9)備考 (行事概要、料金、対象等) a 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 4 5 6 サイエンスショー「音」 つくばエキスポ 茨城県 センター つくば市吾妻2-9 平成27年4月18 ①11:00~11:20 日(土)・19日(日) ②13:30~13:50 f 概要:私たちに身近な音。音のふしぎを解明する実験ショーです。 19日の②13:30~の回は、一日館長とともに実験いたします。 料金:無料 ※入館料は別途必要となります。 対象:幼児~一般 0296-38-2000 f 行事概要:動物の剥製を良く観察しながら,和紙を使って観察した 動物のちぎり絵を作ります。 対象:どなたでも(おもに小・中学生向け)※幼児は保護者同伴 場所:当館1階スタディルーム 定員:各回30名程度 申込:当日(応募者多数の場合は抽選) 材料費:100円 ※申込の人数は1グループ6名まで 029-858-1100 h 概要:つくばエキスポセンターの一日館長が入館者への記念品贈 呈(先着順)等を行います。 料金:無料 ※入館料は別途必要となります。 対象:幼児~一般 029-858-1100 午前の部 10:30~12:00 サンデーサイエンス「動物 のちぎり絵をつくろう」 ミュージアム パーク茨城県自 茨城県 然博物館 坂東市大崎700 つくばエキスポセンター一 日館長 つくばエキスポ 茨城県 センター つくば市吾妻2-9 4月19日(日) 午後の部 14:00~15:30 平成27年4月19 9:50~14:00 日(日) 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 7 プラネタリウムリバイバル上 つくばエキスポ 茨城県 映 センター 8 一般公開 農研機構 (本部、中央農 業総合研究セン 茨城県 ター、作物研究 所、野菜茶業研 究所) 平成27年4月17 つくば市観音台3-1- 日(金)・18日 10:00~16:00 1 (土) 9 一般公開 ぼうさいミュージアム ~災害から何を学んだか? ~ 国立研究開発 法人 防災科学技術 研究所 つくば市天王台3-1 つくば市吾妻2-9 平成27年4月18 ①12:50~13:30 日(土)・19日(日) ②15:30~16:10 029-858-1100 TEL 029-838-8980 a 概要:過去につくばエキスポセンターが企画したオリジナル番組を リバイバル上映いたします。上映スケジュールは当館ホームペー ジをご覧ください。 http://www.expocenter.or.jp 料金:おとな410円、こども210円 ※入館料は別途必要となりま す。 対象:幼児~一般 d・e 平成27年度の科学技術週間に合わせて実施される筑波農林研究 団地の一般公開「知れば知るほど見たくなる、明日の農・食・林」 の一環として、本部(食と農の科学館)、中央農業総合研究セン ター、作物研究所、野菜茶業研究所が合同で一般公開を開催致し ます。また、農村工学研究所(4月18日のみ)、食品総合研究所(4 月18日のみ)、国立研究開発法人水産総合研究センターも出展し ます。 どなたでもお越しいただけます。 料金は無料です。 d 阪神・淡路大震災から20年資料展示、豪雨体験、Dr.ナダレン ジャーの秘密基地公開。その他、実験、工作など。入場無料。 対象:未就学児童・小中学生・高校生・大学生・一般 http://www.bosai.go.jp/ 茨城県 4月19日(日) 10:00-16:00 029-863-7783 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 10 科学技術週間 イベント 11 科学技術週間一般公開 12 科学技術週間展示「『一家 に1枚』科学のポスター展」 独立行政法人 日本原子力研 究開発機構 大洗わくわく科 学館 茨城県 気象庁 気象研究所 高層気象台 茨城県 気象測器検定 試験センター つくばエキスポ 茨城県 センター 平成27年4月15 東茨城郡大洗町港中央 日~19日(5日 10:00~16:30 12番地 間) 気象研究所(つくば市長 峰1-1) 高層気象台(つくば市長 2015年4月15日 10:00~16:00 峰1-2) 気象測器検定試験セン ター(つくば市長峰1-2) つくば市吾妻2-9 平成27年4月14 日(火)~4月19 9:50~17:00 日(日) 電話 029-267-8989 URL http://www.jaea.go.jp/09/wak a.h uwaku/index.html 気象研究所:029-853-8546 高層気象台:029-851-4125 気象測器検定試験センター: 029-851-4121 029-858-1100 第56回科学技術映像祭入選作品を期間中毎日上映。また、4月18 日(土)、19日(日)の13:30~15:00には、幼児のお子様からご参加 いただける「かんたん工作」を開催(自由参加)。 入館料:大人200円 、小中学生100円、 小学生未満無料、団体 大人180円、団体子供90円(団体は要予約) 対象:幼児~一般 3官署合同開催 d i 料金:無料 対象:一般 概要:これまでに製作された「一家に1枚」科学のポスターを展示 いたします。また、今年度のポスターを配布いたします。 料金:無料 ※入館料は別途必要となります。 対象:幼児~一般 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 (研)産業技術 総合研究所サイ 茨城県 エンス・スクエア つくば 13 科学技術週間特別イベント 14 科学入門講座「クロマトアー つくばエキスポ 茨城県 ト」 センター 15 科学万博30周年記念イベン ト「再来!科学万博コンパニ つくばエキスポ 茨城県 オン~つくば‘85を思い出し センター てみよう」 つくば市東1-1-1(中央 第1) 2015年4月19日 9:30~17:00 (日) つくば市吾妻2-9 平成27年4月19 13:30~15:30 日(日) つくば市吾妻2-9 平成27年4月18 9:50~17:00 日(土)・19日(日) 029-862-6215 029-858-1100 029-858-1100 e 行事概要:モアレペン立て工作、地球観測衛星ランドサット画像体 験、セラピーロボットパロ体験 料金:入場無料 f 概要:ボランティアインストラクターによる楽しい科学入門シリー ズ。今回は紙に水を滲ませて色模様をつくります。 料金:200円 ※入館料は別途必要となります。 対象:幼児~一般 定員:20名 ※3/19より当館HPにて受付開始 i 概要:国際科学技術博覧会当時の様子をパネルで紹介します。ま た、当館コミュニケーターが当時のコンパニオン衣装を着用しま す。 料金:無料 ※入館料は別途必要となります。 対象:幼児~一般 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 16 科博オープンラボ2015 国立科学博物 館(筑波研究施 茨城県 設および筑波実 験植物園) 17 農研機構果樹 果樹研究所・花き研究所合 研究所 茨城県 同一般公開 農研機構花き研 究所 18 国際農林水産業研究セン ター一般公開 国際農林水産 茨城県 業研究センター つくば市天久保4-1-1 4/18(土) 電話 10時~16時 029-853-8901 最終受付:15時30 メール 分 [email protected] e 概要:茨城県つくば市にある国立科学博物館の研究施設と標本 資料の収蔵施設での研究員の活動を知っていただくために、通常 公開していない研究エリアを公開します。 料金:無料 対象:どなたでも 果樹と花の研究成果をパネルやミニ講演会により紹介。料金は無 料。対象は子供から大人。 国際農林水産業研究センターは、開発途上地域の農林水産業の 技術向上のための研究を行っています。研究成果の紹介やハイ ビスカスの苗の配布等を行います。 参加費は、無料です。 対象は、一般の方々です。 つくば市藤本2-1 4月17日(金)~ 10:00~16:00 18日(土) 受付15:30終了 果樹研究所 029-838-6447 http://www.naro.affrc.go.jp/fr uit/ d 花き研究所 029-838-6802 http://www.naro.affrc.go.jp/flo wer/ つくば市大わし1-1 4月17日(金) ~ 4月18日(土) 情報広報室広報科 029-838-6707 10時~16時 d 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 19 20 21 国土地理院「地図と測量の 国土地理院 科学館」ガイドツアー 細胞の世界を体験しよう ①特別講演会 茨城県 つくばエキスポ 茨城県 センター 細胞の世界を体験しよう つくばエキスポ ②ドーム映像「ミクロちゃん 茨城県 センター と行く宇宙の旅」 国土地理院「地図と測量 10時~11時 4月14日(火)~4 の科学館」(つくば市北 及び 月19日(日) 郷1番) 14時~15時 つくば市吾妻2-9 つくば市吾妻2-9 平成27年4月19 15:00~16:00 日(日) 平成27年4月18 16:50~17:30 日(土)・19日(日) 029-864-6476 http://www.gsi.go.jp/MUSEUM /index.html 029-858-1100 029-858-1100 e 「地図と測量の科学館」ガイドツアーを実施(所要時間約60分)。ガ イドが同行し、館内、屋外の展示物や開催中の企画展「戦災から の復興」をご案内します。また、4月14日(火)・17日(金)は測量用 航空機「くにかぜ」を特別に公開します。 a 概要:細胞と生命の連続性について、動いている細胞の映像を交 え講演します。 講師: 川村智子氏(株式会社アイカム) 申込: 3/19(木)よりHPで受付(先着30名) 料金:無料 ※入館料は別途必要となります。 対象:小学生~一般 a 概要:細胞の世界から現れたミクロちゃんと時空キューブに乗って 「いのち探検」に出かけよう。 まずは、あなたのいのちが始まったところへ、たった一つの細胞か ら始まったヒトの体の中には宇宙に届くほど膨大な命の記録が受 け継がれている。 料金:おとな410円、こども210円 ※入館料は別途必要となりま す。 対象:小学生~一般 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 22 産業技術総合 作って学べる!工作コーナー 研究所 地質標本館 茨城県 つくば市東1-1-1 2014年4月19日 10時00分~16時 029-861-3754 00分 f 富士山をはじめとする色々な火山についてのポップアップカードが 作れる「飛び出す火山」を作る事ができます。 料金:無料 対象:小学生、中学生、高校生、一般 23 実験で学ぶ「火山」 産業技術総合 研究所 地質標本館 茨城県 つくば市東1-1-1 2014/4/19 10時00分~16時 029-861-3754 00分 f 地質標本館で開催する特別展第4回火山巡回展 伊豆大島火山」 に関連して、火山について体験的に学べる実験を行います。 料金:無料 対象:小学生、中学生、高校生、一般 24 実験で学ぶ「火山」 産業技術総合 研究所 地質標本館 茨城県 つくば市東1-1-1 2014年4月19日 10時00分~16時 029-861-3754 00分 f 地質標本館で開催する特別展第4回火山巡回展 伊豆大島火山」 に関連して、火山について体験的に学べる実験を行います。 料金:無料 対象:小学生、中学生、高校生、一般 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 25 春の環境講座 国立研究開発 法人 国立環境 茨城県 研究所 26 振動台による大地震の再現 ㈱安藤・ハザマ 茨城県 技術研究所 27 第56回科学技術映像祭入 選作品上映会 つくばエキスポ 茨城県 センター 茨城県つくば市小野川 16-2 4月18日(土) 10:00~16:00 029-850-2453 a 行事概要:地球温暖化や低炭素社会など最先端の環境研究につ いて、参加者の皆様と対話を交えながら、研究者がわかりやすく ご説明します。 料金:無料 対象:概ね高校生以上 つくば市苅間515-1 2015/4/17(金) 11:00・14:00・ 15:30 029-858-8800 d 地震の体験/無料/一般 つくば市吾妻2-9 平成27年4月14 日(火)~4月19 9:50~17:00 日(日) a 概要:第56回科学技術映像祭で入選した作品の上映会です。期 間中に全ての入選作品を上映いたします。上映スケジュールは当 館ホームページをご覧ください。 http://www.expocenter.or.jp 料金:無料 ※入館料は別途必要となります。 対象:幼児~一般 029-858-1100 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 28 地質標本館特別講演会 産業技術総合 「火と水が出あう場所 伊豆 研究所 大島」 地質標本館 茨城県 つくば市東1-1-1 2014年4月19日 10時30分~11時 029-861-3754 30分 a 地質標本館で開催する特別展「第4回火山巡回展 伊豆大島火 山」に関連した内容の特別講演会を行います。 料金:無料 対象:一般 29 地質標本館特別講演会 産業技術総合 「火と水が出あう場所 伊豆 研究所 大島」 地質標本館 茨城県 つくば市東1-1-1 2014年4月19日 10時30分~11時 029-861-3754 30分 a 地質標本館で開催する特別展「第4回火山巡回展 伊豆大島火 山」に関連した内容の特別講演会を行います。 料金:無料 対象:一般 a おいでよ、菌活女子!男子! 畜産アゴラ with You 大きな家畜の中で、生命の誕生、成長、畜産物、環境、医薬品の 創成など微細な世界は重要な役割を果たしています。 ✹畜産ミク ロコスモスに住んでいる小さな生物の探索にでかけよう ✹ ⁂ 研究ラボ⁂ ¤環境にやさしい畜産 ¤卵の堅さを測ってみよう ・ 「コロンブスの卵」たまご立てに挑戦! ¤豚の脂肪のかたさ、やわ らかさ ¤ここがポイント!研究所の防疫 ᕳ mini講演 13:00-14:00 ᕲ <金のみ>¤乳酸菌とチーズのお話 < 金・土>¤畜産と温暖化 ¤子牛生産:人工授精と受精卵移植 ◇料金:無料 対象:学生、一般 30 畜草研・畜産アゴラ 農業・食品産業 技術総合研究 茨城県 機構畜産草地 研究所 農林水産技術会議事務 4月17日(金)~ 局筑波事務所1F会議室 4月18日(土) つくば観音台2-1-9 10:00~16:00 情報広報課, 電話 029-838-8612 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 31 宇宙航空研究 筑波宇宙センター特別公開 開発機構 32 筑波農林研究団地一般公 開 33 特別展「数のひみつ~くらし つくばエキスポ 茨城県 の中の数学~」 センター 農林水産省農 林水産技術会 議事務局筑波 事務所 茨城県 茨城県 つくば市千現2-1-1 2015年4月18日 10:00~16:00 (土) 筑波宇宙センター広報部 電話050-3362-6265 d http://fanfun.jaxa.jp/event/de tail/3774.html 行事概要:通常はお見せしていない施設などを公開し、宇宙開発 をより身近に感じて頂けるイベントをたくさんご用意しております。 料金:無料 対象:一般(工作・体験等の一部のイベントには対象年齢がござい ます) つくば市観音台2-1-9 平成27年4月1 7日(金)~4月1 10:00~16:00 8日(土) TEL:029-838-7208。E-mail: [email protected]。 URL: d http://sto.affrc.go.jp/publicity /openday 行事概要:筑波農林研究団地の総合案内、筑波農林研究団地内 の試験研究機関等の研究成果・イベントなどの紹介及び農林水産 技術会議事務局の紹介。料金:無料。対象:小学生、中学生、高 校生、一般。 つくば市吾妻2-9 平成27年3月21 日(土祝)~6月7 9:50~17:00 日(日) 029-858-1100 概要:数のひみつをさぐりながら、数学を楽しく体験してみましょ う。 料金:無料 ※入館料は別途必要となります。 対象:小学生~一般 a 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 34 農業環境技術研究所一般 公開 国立研究開発 法人農業環境 技術研究所 35 平成27年度科学技術週間 高エネルギー加速器研究 菊施設公開 36 平成27年動物衛生研究所 一般公開 つくば市観音台3-1-3 2015年4月17日 10時~16時 029-838-8191 [email protected] 高エネルギー加 茨城県 速器研究機構 つくば市大穂1-1 4月13日(月)~4 9:30~16:30 月19日(日) Tel:029-879-6047 メール:[email protected] 動物衛生研究 所 つくば市観音台3-1- 4月17日(金)・ 10:00~16:00 5 18日(土) 茨城県 茨城県 d 行事概要: 展示・実演・体験 8企画、ミニ講演2題、展示館見学、最新研究成 果紹介*詳細はWebサイトで(http://www.niaes.affrc.go.jp/) 料金:無料 対象:一般 d 「宇宙・物質・生命」の謎に迫る巨大な実験施設を見に行こう。施 設見学ツアーは17日(金)と18日(土)に開催します。参加無料。 https://www.naro.affrc.go.jp/n f iah/inquiry/sonota.html 家畜の病気の診断体験、防御服を着てみよう、顕微鏡を使った病 理標本観察、手洗い体験 他 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 37 「科学技術週間協賛行事」 群馬県立産業技術センター 群馬県立産業 特別講演会・研究成果発表 技術センター 会 群馬県 前橋市亀里町884-1 4月16日(木) 38 「向井千秋宇宙飛行士と宇 向井千秋記念 宙に行ったキュウリ(17世)」 子ども科学館 種まき体験 群馬県 館林市城町2-2(向井千 4月19日(日) 秋記念子ども科学館) 39 サイエンスショー「空気は力 向井千秋記念 持ち」 子ども科学館 群馬県 館林市城町2-2(向井千 4月19日(日) 秋記念子ども科学館) a 【概要】 ・特別講演「医療機器ビジネス参入セミナー」 ・導入機器紹介 ・研究発表 ・製品サンプル展示 【料金】無料 【対象】県内外の企業、研究者など 午前11時~11時 0276-75-1515 30分 i 平成10年に向井千秋宇宙飛行士と宇宙に行ったキュウリの子孫 (17世)を配付。 参加費:無料 申込み:4月4日((土)午前9時より受付(電話申し込み可) 対象:一般20組(先着順) 午後1時50分~2 0276-75-1515 時20分 f 空気の持つ力や圧力について楽しく学べる実験ショー。 参加費:無料(大人は要入館料320円) 申込み:不要(直接開催場所へ) 対象:一般 13:00~16:30 電話:027-290-3030 URL:http://www.teclab.pref.gunma.jp/index.html 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 40 科学技術週間協賛観覧料 無料 群馬県生涯学 習センター 群馬県 平成27年4月14 群馬県前橋市文京町二 日(火)~4月19 9:30~17:00 丁目20-22 日(日) 027-220-1876、 http://www.manabi.pref.gunma i .jp/syonen/ 41 紙コプターをつくろう 高崎市少年科 学館 群馬県 高崎市末広町23-1 4月26日(日) 13時30分~ 16時 027-321-0323 f http://www.t-kagakukan.or.jp 42 磁石で動くおもちゃを作ろう 高崎市少年科 学館 群馬県 高崎市末広町23-1 4月25日(土) 9時30分~ 12時 027-321-0323 f http://www.t-kagakukan.or.jp 概要:科学技術週間に協賛し、観覧料を無料にします。詳細は当 館ホームページをご覧ください。 http://www.manabi.pref.gunma.jp/syonen/ 料金:300円→無料(なお、中学生以下はもともと無料) 対象:幼児~一般 紙製のヘリコプターをつくります。 対象 高崎少年少女発明クラブ員 磁石を使ったおもちゃ「木登りテントウ虫」をつくります。 対象、小・中学生 費用 500円(材料費) 締切 4月16日 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 さいたま市の花は「サクラソウ」。 当館名誉館長 若田 光一 宇宙飛行士が、2000年、ディスカバ リー号に搭乗した際に持ち込んだサクラソウの種を、農業者トレー ニングセンター園芸植物園で播種して育てたサクラソウを展示しま す。 無料 i 普段未公開のYS-11機の内部を公開し見学してもらう。料金は 無料。対象は大人から子どもまで a 同校は、年15回、土曜日の午後に、サタデースペシャルとして特 別非常勤講師による「科学英語講座」と大学教員による「アドバイ ザー講義」を実施する。 その開校式として、同校理数科スーパーアドバイザーの埼玉大学 大学院理工学研究科 永澤 明 名誉教授を招いて、「科学技術 を基盤とした社会を維持し、その中で将来を過ごす若者への理数 分野の教育はどうあるべきか」というテーマで講演を実施する予定 である。 料金無料。 対象:中学生、高校生、保護者。 43 「宇宙サクラソウ」展示会 さいたま市青少 埼玉県 年宇宙科学館 さいたま市浦和区駒場2 平成27年4月1 9時~17時 -3-45 5日~4月19日 048-881-1515 http://www.kagakukan.urawa.s a aitama.jp/main.html 44 YS-11機公開 所沢航空発祥 記念館 所沢市並木1-13 04-2996-2225 45 サタデースペシャル 埼玉県 さいたま市立大 埼玉県 宮北高等学校 4月18日(土) 10:00~15:00 さいたま市北区奈良町9 平成27年4月1 13:50~ 1-1 1日(土曜日) 15:30 048-663-2912 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 46 日本工業大学 ミニSLトレインの体験乗車と 工業技術博物 ミニ電気機関車の体験運転 館 47 科学工作体験 「液体万華鏡を作ろう」 越谷市科学技 埼玉県 術体験センター 埼玉県越谷市七左町2 -205-2 4月の毎日(休 館日は除く) ①11:30~ ②15:30~ (毎日) 48 科学工作体験「キラキラ万 華鏡をつくろう」 越谷市科学技 埼玉県 術体験センター 埼玉県越谷市七左町2 -205-2 4月の毎日(休 館日は除く) ①11:30~ ②15:30~ (毎日) 埼玉県 埼玉県南埼玉郡宮代町 平成27年4月18 13:00~15:00 学園台4-1 日(土) 0480-33-7545 048-961-7171 048-961-7171 e ミニトレインの体験乗車や体験運転と、博物館に保存されている 工作機械類や本物のSLの見学を通じて、工業技術の大切さを理 解出来ます。 対象:一般(同伴の幼児を含む)、小学生、中学生。 料金:無料 f ビーズなどが、液体の中をゆっくり移動する液体万華鏡を作りま す。 参加費:150円 対象:小学4年生~大人 各回16名 申込み:当日、先着順 f 三角の筒をのぞくときれいな模様の見えるキラキラ万華鏡を作り ます。 参加費:30円 対象:小学1年生~小学3年生 各回12名 申込み:当日、先着順 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 49 科学実験体験 「燃料電池を体験しよう」 越谷市科学技 埼玉県 術体験センター 埼玉県越谷市七左町2 -205-2 4月の毎日(休 館日は除く) ①10:00~(土日祝 日のみ) 048-961-7171 ②14:00~(毎日) f 水素と酸素を化学的に反応させて水を作るときに、電気エネル ギーを取り出すことができる、燃料電池について考えていきます。 参加費:無料 対象:小学4年生~大人 各回16名 申込み:当日、先着順 50 科学実験体験 「備長炭で電池をつくろう」 越谷市科学技 埼玉県 術体験センター 埼玉県越谷市七左町2 -205-2 4月の毎日(休 館日は除く) ①10:00~(土日祝 日のみ) 048-961-7171 ②14:00~(毎日) f 身近にあるもので電池を作ります。 参加費:無料 対象:小学1年生~小学3年生 各回12名 申込み:当日、先着順 51 科学戦隊「さいレンジャー」 さいたま市青少 埼玉県 展 年宇宙科学館 さいたま市浦和区駒場2 平成27年2月7 9時~17時 -3-45 日~4月19日 048-881-1515 http://www.kagakukan.urawa.s a aitama.jp/main.html 当館の大人気キャラクター、科学戦隊さいレンジャーは、科学を広 めるために活躍中。特別サイエンスショーの中で、使った実験道 具を大公開。様々な体験をしながら、科学を学ぼう! 無料 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 52 格納庫・YS-11機公開 所沢航空発祥 記念館 埼玉県 所沢市並木1-13 53 星空観望会 埼玉大学 埼玉県 さいたま市桜区下大久保 4月14日(火) 255 54 第11回企画展 「ふたつのスタート~北陸新 鉄道博物館 幹線・上野東京ライン開業 記念展」 埼玉県 さいたま市大成3-47 4月4日(土)・5 日(日) 3月14日(土)~ 6月21日(日) 04-2996-2225 19:00~20:00 http://www.astron.sci.edu.sait f,i ama-u.ac.jp/ 埼玉大学望遠鏡を用いた星空観望会、料金無料、事前申し込み 不要、一般市民小中高校生 048-651-0088 概要:本年3月に長野~金沢間が延伸開業する北陸新幹線と上野 東京ラインを取り上げ、これまでの両線のあゆみと、両線の概要、 新線が開業することによる変化について紹介する。 料金:無料(別途入館料が必要) 対象:一般 10:00~18:00 i 普段未公開の格納庫内部とYS-11機の内部を公開し見学しても らう。料金は無料。対象は大人から子どもまで 10:00~15:00 a 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 埼玉県越谷市七左町2 -205-2 4月19日(日) 9:30~12:00 048-961-7171 f 牛乳パックとレンズを使ってカメラを作ります。また、感光紙に風景 などを焼き付けます。 参加費:250円 対象小学4年生~大人12名(小学生は保護者同伴) 事前申込み:3月25日(水)9:00~(電話可) 埼玉県 所沢市並木1-13 4月11日(土) 13:00~14:00 04-2996-2225 f 紙飛行機「スカイカブⅢ」を製作し完成後、テストフライトを行う工 作教室を開催。料金は1機400円。対象は大人から子どもまで 千葉県 平成27年4月13 千葉県庁 日(月)~17日 043-223-2718 (千葉市中央区市場町130分~40分間程度 (金)のうちの一 [email protected] 1) 日 i 千葉県では、4月18日の「発明の日」を含む月曜日から日曜日の 「科学技術週間」の期間中に、「科学技術分野の文部科学大臣表 彰」の伝達式を行っております。 ※一般の方は入場できません 55 特別事業「簡易カメラを作ろ 越谷市科学技 う~牛乳パックでカメラ作り 埼玉県 術体験センター ~」 56 飛行機工作教室 57 科学技術分野の文部科学 大臣表彰・創意工夫功労賞 千葉県 伝達式 所沢航空発祥 記念館 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 58 産業支援技術研究所一般 公開 千葉県産業支 援技術研究所 千葉県 千葉県産業支援技術研 究所 平成27年4月13 ○加曽利庁舎:千葉市若 9時30分~16時30 日(月)~17日 葉区加曽利町889 分 043-231-4326 (金) ○天台庁舎:千葉市稲毛 区天台6-13-1 59 千葉県科学技術功労者表 彰式 千葉県 千葉県 平成27年4月13 千葉県庁 日(月)~17月 (千葉市中央区市場町120分間程度 (金)のうちの一 1) 日 60 千葉県環境研究センター研 究室一般公開 千葉県環境研 (大気環境、環境放射能、 究センター 騒音・振動、廃棄物、化学 物質) 千葉県 千葉県市原市岩崎西1 -8-8 043-223-2718 [email protected] d 産業支援技術研究所の概要を知ってもらうため、加曽利庁舎では 食品・醸造、バイオ、化学分野について、天台庁舎では電気電子 (電磁波)、ものづくり(機械設計・加工)、金属、複合材料等の分 野について、保有する機器設備等を紹介する。参加費は無料。 i 千葉県では、毎年、科学技術の振興に顕著な功績を挙げた方を 「千葉県科学技術功労者」として表彰しております。この表彰式を 科学技術週間の期間中に行っております。 ※一般の方は入場できません 千葉県環境研究センター企画 4月13日(月) 9時30分から16 情報室 d ~4月17日(金) 時30分 0436-21-6371 無響室(音が響かない部屋)、残響室(音が響く部屋)、環境放射 能測定棟、ダイオキシン分析施設などの施設見学を行います。 参加費:無料、対象:小中高生、一般 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 61 千葉県環境研究センター研 千葉県環境研 究室一般公開(水質環境、 究センター 地質環境) 62 東葛テクノプラ ザ 63 東葛テクノプラザ一般公開 放医研一般公開 放射線医学総 合研究所 千葉県 千葉県環境研究センター企画 千葉県千葉市美浜区稲 4月13日(月) 9時30分から16 情報室 d 毛海岸3-5-1 ~4月17日(金) 時30分 0436-21-6371 千葉県 柏市柏の葉 5-4-6 千葉県 1日4回 平成27年4月13 ①11:00~ 日(月)~17日 ②13:00~ (金) ③14:00~ ④15:00~ 千葉県千葉市稲毛区穴 2015年4月12日 9:30~16:30 川4-9-1 (日) 04-7133-0139 [email protected] d 企画部広報課 電話:043-206-3026 FAX:043-206-4062 d E-mail: [email protected] URL:http://www.nirs.go.jp/ind ex.shtml 湖沼、河川、海域の水環境に関するパネル、資料の閲覧、並びに 岩石や化石、ウイーヘルト式地震計、地盤沈下や地質汚染(地下 水汚染、土壌汚染等)に関するパネルなどの展示があります。 参加費:無料、対象:小中校生、一般 ○施設の一般公開(見学会) ○料金:無料 ○対象:一般県民・市民 行事概要:重粒子線がん治療装置研究施設の公開や各種展示、 重粒子線がん治療相談、講演会、実験教室など 料金:無料 対象:小学生から一般(20名以上の団体は要事前連絡) 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 64 日本航空宇宙学会 第46期年会講演会 一般社団法人 日本航空宇宙 学会 東京都 文京区本郷7-3-1 4月16日(木)~4 東京大学本郷キャンパス 9:20~18:20 月17日(金) 山上会館 TEL 03-3501-0463 URL a http://www.jsass.or.jp/web/in dex.php 主に、日本航空宇宙学会会員を 対象とする講演・研究発表を行う。 参加登録料(事前登録) 会員5,000円、学生会員1,000円 非会員7,000円、学生非会員2,000円 少女とクラシックカメラの世界が描き出されたイラストと、イラストの 中の少女が持つ実際のカメラを、詳細な解説文とともに展示・紹 介。 65 ~カメラとイラストのコラボ レーション~ クラシックカメラ少女展 日本カメラ博物 東京都 館 東京都千代田区一番町 2月3日(火)~4 25番地JCII一番町ビル 10:00~17:00 月19日(日) B1 03-3263-7110 a 一般:300円 団体:200円(10名以上) 中学生以下:無料 対象:一般 66 M2M研究会 NPO法人M2M 2015年度教育専門部会セミ 東京都 研究会 ナー 東京電機大学 千住キャンパス (足立区千住旭町5) 4月18日(土) 13:00~18:00 0466-47-8116 a M2M(Machine To Machine)についての学生の研究発表と特別講 演、 会員1000円、非会員2000円、学生無料 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 67 東京都総務局 Tokyoふしぎ祭(サイ)エンス 首都大学支援 2015 部 東京都 東京都総務局首都大学支援 部 東京都江東区青海2-3 平成27年4月18 03-5388-2289 -6 日(土)、19日 10時から17時まで f URL 日本科学未来館 (日) http://www.fushigi.metro.toky o.jp/ 68 クロマトフラワーを咲かせよ う! 多摩六都科学 ~水性ペンのペーパークロ 館 マトグラフィー実験~ 東京都 西東京市芝久保町510-64 69 情報・システム 研究機構 東京都 文部科学省旧庁舎1 階 ラウンジ(千代田区霞が 4月13日(月) 関3-2-2) サイエンスカフェ 4月4日(土)~6 10:00~12:00、 日(月)、18日 13:00~15:00 (土)、19日(日) 調整中 042-469-6100 URAステーション 03-6402-6215 このイベントは、主に小・中学生をターゲットに参加・体験型の行 事を通じて来場者が科学技術に関する理解と関心を深め、より身 近なものとして感じてもらうために開催するもので、今年で7回目を 迎えます。 今回は、20のコンテンツを実施します。展示紹介だけでなく、ワー クショップ(「体験教室」や「実験教室」、「工作教室」)を充実させる ことで、見て・触って・体験しながら難しい科学技術を楽しく学べる 内容で展開します。 ぜひ御来場ください。 f ペーパークロマトグラフィーで水性ペンのインクを調べる。 料金:入館料のみ(大人500円、4歳~高校生200円) 対象:どなたでも参加できます 定員:6席(随時入れ替え) c 講演名「新しい技術で、野生動物の日常を解明する~バイオロギ ング手法を用いた海洋捕食動物の生態学的研究~」 講師:国立極地研究所 渡辺佑基助教 料金:無料 対象:一般 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 70 サイエンスカフェ 文部科学省 「光が生まれるひみつ~小 (共催)科学技 学校理科で分かる最先端 術団体連合 技術~」 東京都 千代田区北の丸公園2 -1 科学技術館 実験スタジアムL 2015年4月18日 11:00~12:00 03-3212-8544 g 日本技術士会の協力、理化学研究所の講師によりサイエンスカ フェを実施します。 71 サイエンスカフェ 文部科学省 「省エネを実現する機械~ (共催)科学技 ヒートポンプとは?~そのし 術団体連合 くみを模型で見てみよう~」 東京都 千代田区北の丸公園2 -1 科学技術館 実験スタジアムL 2015年4月18日 13:30~14:30 03-3212-8544 g 日本技術士会の協力、株式会社荏原産業の講師によりサイエン スカフェを実施します。 72 サイエンスカフェ 「心を生み出す脳の話」 文部科学省 (共催)科学技 術団体連合 東京都 千代田区北の丸公園2 -1 科学技術館 実験スタジアムL 2015年4月19日 13:30~14:30 03-3212-8544 g 放射線医学総合研究所の協力、講師によりサイエンスカフェを実 施します。 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 73 サイエンスカフェ 「大豆変身物語」 文部科学省 (共催)科学技 術団体連合 東京都 千代田区北の丸公園2 -1 科学技術館 実験スタジアムL 74 はじめてのサイエンス「ウー ジャパンGEMS ブレック~科学者は何をす センター る人なの?」 東京都 東京都渋谷区恵比寿西 4月18日(土) 2-3-14 75 ひらめきワークショップ 「月の満ち欠け」 東京都 ①10:30~ 渋谷区桜丘町23-21 ②13:30~ 4月18日(土) 4 渋谷区文化総合センター ③14:30~ 月19日(日) 3階 ④15:30~ 1回45分程度 こども科学セン ター・ハチラボ 2015年4月19日 11:00~12:00 10:30-12:30 g 日本技術士会の協力、横山技術士事務所の講師によりサイエン スカフェを実施します。 03-3350-6770 【お申込み】 f http://japangems.org/worksho p/hajimete_12.html はじめてのサイエンスは、“ココロが動く、アタマが働く”をコンセプ トに、小学生に考える楽しさを伝えるワークショップです。 参加費:2,000円(親子2人分) 03-3464-3485 体験を通して月の満ち欠けを実感していく。月と太陽と地球の関係 をリアルに体験し、月食の秘密に迫る。 無料、小学生以上。 03-3212-8544 f 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 東京都 2015年4月12日 早稲田実業学校小室哲 (日)(講演会)、 13:30~17:00(講 哉記念ホール(国分寺市 4月11日(土)~ 演会) 本町1-2-1)他 19日(日)(企画 展) 国分寺市政策部市制戦略室 電話:042-325-0111(内線 441)) a 概要:ペンシルロケット発射(1955年4月12日)60周年記念事業 料金:無料 対象:一般 こども科学セン ター・ハチラボ 東京都 渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター 4月19日(日) 3階 03-3464-3485 f 紙で作る小さな風車をつくる。折り方次第で、くるくる回転するよう になる。 無料、小学校1~3年生(保護者同伴)。 (公財)日本科 学技術振興財 団 東京都 千代田区北の丸公園2 -1 03-3212-8544 e 科学技術週間の特別公開として無料開館を実施します。 76 ペンシルロケット発射60周 年記念講演会、企画展等 国分寺市(主 催)、JAXA(共 催) 77 ワークショップ 「くるくるはなぐるま」 78 科学技術館 無料入館 ①10:30~ ②13:30~ 1回60分 2015年4月18日 9:30~16:50 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 79 花粉を観察してみよう! 多摩六都科学 館 東京都 西東京市芝久保町510-64 80 企画展 こども科学セン 「買い物の中のサイエンス」 ター・ハチラボ 東京都 渋谷区桜丘町23-21 3月25日(水) 渋谷区文化総合センター ~ 3階 5月24日(日) 81 企画展 渋谷区ふれあい 「半砂漠地帯に出現する花 東京都 植物センター 畑:乾燥に耐える植物」 4月14日(木) ~ 5月31日(日) 渋谷区東2-25-37 4月18日(土)、19 11:00~13:00、 日(日) 14:00~16:00 花粉の役割や種類によって違う形などを顕微鏡を通して紹介。 金:入館料のみ(大人500円、4歳~高校生200円) 対象:どなたでも参加できます 042-469-6100 f 10:00~17:00 03-3464-3485 af 日ごろの買い物の中のサイエンスを探る。「サイエンス」は「楽しく て便利で快適な消費」の役に立ち、人と人を繋いでいることを体験 を通して学ぶ。 無料、小学生以上。 10:00~18:00 03-5468-3485 a アフリカのナマクワランドに1年に数週間のみ出現する花畑の植 物と乾燥地帯に生きる植物の知恵を紹介する。入場料100円(6 0歳以上、未就学児、区内の小・中学生の方は無料) 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 研究施設一般公開 消防庁 消防大 学校・消防研究 センター、日本 消防検定協会、 東京都 一般財団法人 消防科学総合セ ンター 消防研究センター(調布 市深大寺東町4-35- 2015年4月17日 10:00~16:00 3) 研究企画室0422-44-8331 Ed メール[email protected] 対象:消防防災に関心のある方 無料 83 研究施設一般公開 海上技術安全 研究所 交通安全環境 研究所 電子航法研究 所 東京都 調布市深大寺東町742-23 http://www.enri.go.jp/ d 一般の方を対象とし、3研究所合同で研究施設等を入場無料で一 般公開する 84 国分寺市小学校科学セン ター「科学教室」 開講式・記念講演 国分寺市 (東京都) 国分寺市立いずみホー 学校指導課 ル 平成27年4月18 9時30分から (042-573-4372) a 東京都国分寺市泉町3- 日(土) 11時30分(予定) ([email protected]) 36-12 ・行事概要 市内小学校5,6年生を対象とした「科学教室」の開講式を実施す る。 また,開講式とともに記念講演を実施する。 ・参加料金 : 無料 ・参加対象 : 受講生及びその保護者 82 国分寺市教育 委員会 4月19日(日) 10:00~16:00 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 85 施設見学会 気象庁 気象衛星セン 東京都 ター 清瀬市中清戸3丁目235 2015年4月16日 14:00~15:30 番地 042-493-1111 http: d //mscweb.kishou.go.jp/panfu/i ndex.htm 施設の一般公開 無料 一般 86 春の展示会 江戸の名医と出会う 公益財団法人 研医会 東京都 中央区銀座 5-3-8 4月13日~ 17日 03-6280-6813 http://ken-ia kai.la.coocan.jp/index2015tenji .htm 江戸時代の名医たちの医書を展示します。 小学生以上 無料 87 日本女子大学 女性と科学2015(日本女子 理学部 大学ポスター展示) 同大学院理学 研究科 東京都 文京区目白台2-8-1 4月13日(月)~ 9:00~17:00 18日(土) 03-5981-3600 多くの理系女子を送り出してきた、私立女子大唯一の日本女子大 学理学部、同大学院理学研究科、選りすぐりの卒業研究と修士論 文をポスター展示します。 対象:大学生、中・高生、一般 9時~17時 a 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 88 89 90 東京都小笠原 小笠原亜熱帯農業センター 亜熱帯農業セン 東京都 施設公開 ター 消防技術安全所一般公開 東京消防庁消 防技術安全所 第1回都民講座 公益財団法人 東京都医学総 合研究所 東京都 東京都 小笠原村父島字小曲 小笠原亜熱帯農業セン ター 平成27年4月18 9時~13時 日(土) 東京都渋谷区幡ヶ谷一 丁目13番20号 東京消防庁消防技術安全所 消防技術課 電話 平成27年4月1 10時00分から1 03-3466-1515 d 8日(土) 6時00分まで URL http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ hp-gijyutuka 世田谷区上北沢2-1-6 公益財団法人医学総合研究 所事務局研究推進課普及広 報係03-5316-3109 a http://www.igakuken.or.jp/eve nt/tomin/h27/tomin01.html 平成27年4月2 14:30~16:00 4日(金) 04998-2-2104 d 概要:研究内容の展示、トラクターなど農業機械の展示、園芸・科 学教室の開催、生産者による苗木の販売等 料金:無料 対象:都民、観光客 検証・研究の成果や最新の消防技術などを広く一般の皆様に公 開し、消防科学の現状やその役割について理解を深めて頂くた め、一般公開を実施します。各種実験の実演、音楽隊の演奏会、 ハイパーレスキュー隊の訓練や消防車両の展示等も行います。入 場料は無料です。 行事概要:第1回は昭和大学附属烏山病院 病院長 加藤 進昌 先生をお迎えし、当研究所の上野 太郎 研究員とともに、「睡眠研 究の最前線」と題しまして、お話をさせていただきます。皆様のご 参加をお待ちしております。 料金:無料、対象:一般(100名、定員を超えた場合は抽選) 施設公開【有】:講演会後に、研究室見学を予定しております。 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 91 92 93 第45回優秀発明発表会 公益財団法人 日本発明振興 協会 東京都 JAM金属労働会館(渋 谷区桜丘町6-2) (公財)日本発明振興協会(電 平成27年4月14 午後2時~4時30 話03-3464-6991 a 日(火) 分予定 http://www.jsai.org/ 第56回科学技術映像祭 上映会・表彰式 (公財)日本科 学技術振興財 団 (公社)映像文 東京都 化製作者連盟 (公財)つくば科 学万博記念財 団 千代田区北の丸公園2 番1号 科学技術館サイエンス ホール 【上映会】 4月16日(木)~ 17日(金) 【表彰式】 4月17日(金) 調布航空宇宙センター一般 宇宙航空研究 公開 開発機構 東京都 【上映会】4月16日 (木)10:30~ 16:00、4月17日 科学技術映像祭事務局 (金)10:30~16:00 http://ppd.jsf.or.jp/filmfest/ 【表彰式】4月17日 (金)12:10~15:00 a 第1会場:調布航空宇宙 JAXA調布航空宇宙センター センター(調布市深大寺 広報 東町7-44-1) 2015年4月19日 10:00~16:00 電話:050-3362-8036 d 第2会場:調布航空宇宙 (日) (最終入場15:30) http://fanfun.jaxa.jp/visit/cho センター飛行場分室(三 fu/ 鷹市大沢6-13-1) 【概要】第40回(平成26年度)発明大賞の主な受賞者による技術 の発表。【料金】無料。【対象】一般 定員80名 入場料:無料 概要:施設一般公開 料金:無料 対象:一般 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 94 東京都土木技 東京都土木技術支援・人材 術 東京都 育成センター一般公開 支援・人材育成 センター 東京都江東区 新砂1-9-15 95 独立行政法人 平成27年度 研究施設一般 交通安全環境 公開 研究所 平成27年4月19 〒182-0012 東京都調布 日(日) 10:00~16:00 市深大寺東町7-42-27 96 平成27年度科学技術週間 参加行事 東京都 地方独立行政 法人東京都健 東京都 康長寿医療セン ター 平成27年4月17 13:00~16:30 日(金) 東京都土木技術支援 ・ 人材育成センター 技術支援課 管理係 d ℡03(5683)1512 http://doboku.metro.tokyo.jp/ 行事概要:事務所の一般公開 (アーカイブ資料の公開、アーチ橋製作体験、地盤、地下水、基 準点、舗装等に関する展示等) 料金:無料 対象:一般都民 交通安全環境研究所企画室 TEL:0422-41-3207 HP:http://www.ntsel.go.jp/ 自動車および鉄道に係る研究施設の公開、研究内容等の紹介。 体験型イベントもあります。 料金:無料(事前申込不要) 対象:一般、小学生、中学生 13時30分から16 板橋区立文化会館(板橋 平成27年4月2 時00分 03-3964- 区大山東町51-1) 4日(金) (ポスター発表は 3241(内線1234) 12時30分から) d a ■講演会 定員 250名 【講演】 内容 「水素研究は科学か非科学か」東京都健康長寿医療セン ター研究所 老化制御研究チーム研究副部長 大澤 郁朗 ■ポスター発表 ・9つのチームが行っている研究を研究員がポスター形式でご紹 介します。 ・入場が集中した場合には入場制限を行う場合がありますのでご 了承ください。 予約不要・入場無料 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 東京都 清瀬市梅園1-4-6 西武池袋線清瀬駅下車 13:00~17:00 (受 南口バス乗り場(2番線 平成27年4月15 付開始12:00, 受 乗り場発車のすべての 日(水) 付終了16:00) バスで乗車5分、東京病 院北にて下車1分) 電話:042-491-4512 内線 313, 343 (一般公開担当:池 田,山際) メールアドレス: [email protected] d p ホームページ: http://www.jniosh.go.jp/annou nce/2015/open2015/ 東京都 小金井市中町 2-2416 TEL::042-388-7163 Eメールア ドレス:[email protected] URL: a http://www.tuat.ac.jp/~museu m/ 将来のエネルギー社会の実現につながる様々な要素技術の開発 成果や最先端の内容を、実際の研究で用いられる実物展示を中 心に紹介する。 入館 無料。 対象 小学生~一般。 科学技術・学術政策研究所 企 画課 i 03-3581-2466 http://www.nistep.go.jp 当研究所が2014年12月に選定した「ナイスステップな研究者 2014」(10名)の紹介パネルを展示いたします。 入場無料 対象:一般 TEL 042-750-8030 FAX 042750-8061 a http://sagamihara citymuseum.jp/ (上映開始時刻) ・午前11時~(土日祝日) ワクワクさがぽん!惑星めぐり(こども プラネタリウム) ・午後1時30分~(土日祝日) 深宇宙彫刻 DESPATCH(しんう ちゅうちょうこく デスパッチ)(プラネタリウム) ・午後2時40分~(平日) 深宇宙彫刻 DESPATCH(しんうちゅう ちょうこく デスパッチ)(プラネタリウム) ・午後2時40分~(土日祝日) HAYABUSA2 RETURN TO THE UNIVERSE(全天周映画) ・午後3時50分~(平日) HAYABUSA2 RETURN TO THE UNIVERSE(全天周映画) ・午後3時50分~(土日祝日) 星空模様(プラネタリウム) (観覧料) 500 円(4歳~中学生は200 円、65 歳以上の方は250 円) ※4歳未満のお子様、障害者手帳をお持ちの方(その介護者の方 を含む)及びひとり親家庭の方は無料となります。割引や無料で のご観覧をご希望の場合は、証明書類等の提示が必要です。 ※サークル、子ども会等、団体予約を承ります。料金、条件等につ いては、直接お問い合わせ下さい。 (定 員)各回210 人(先着順) (休館日)毎週月曜日・国民の祝日の翌日(月曜日が国民の祝日 の場合は、翌平日が休館) 97 労働安全衛生総合研究所 (清瀬地区)一般公開 独立行政法人 労働安全衛生 総合研究所 98 未来の再生可能エネル ギー展 東京農工大学 科学博物館 「ナイスステップな研究者 2014」パネル展示 文部科学省 科 学技術・学術政 東京都 策研究所 99 100 プラネタリウム・ 全天周映画 相模原市立博 物館 神奈川県 3月17日(火) ~6月13日(土) 10:00~17:00 東京都千代田区霞が関 3-2-2 霞が関コモンゲート東館 4月11日(土)~ 9:30~18:15 (文部科学省・会計検査 19日(日) 院) 2階東館共用ロビー 相模原市立博物館 4月7日(火) 〒252-0221 ~ 相模原市中央区高根35月31日(日) 1-15 ※備考参照 参加費:無料 対象:安全衛生実務者、その他国民一般 概要:職場における災害の防止に関する研究施設見学、公開実 験、最近の研究成果のポスター展示など(予定) 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 101 102 103 ウィークエンドレクチャー 「だいちとしずく」 かんたん工作 つくるんぱ 「くるくるパタパタ」 サイエンス・ショウ 「とべ☆ロケット!!」 はまぎん こども 神奈川県 宇宙科学館 横浜市磯子区洋光台5- 4月18日(土)、 2-1 19日(日) 13:15~13:45 約30分 http://www.yokohamakagakukan.jp/event/detail.html i ?day=2015-0419&post_id=7521#listtop はまぎん こども 神奈川県 宇宙科学館 4月13日(月)~ 横浜市磯子区洋光台515:30~ 17日(金) 2-1 約15分 平日 http://www.yokohamakagakukan.jp/event/detail.html i ?day=2015-0417&post_id=7535#listtop はまぎん こども 神奈川県 宇宙科学館 平日11:45~、土 横浜市磯子区洋光台5- 4月13日(月)~ 日祝11:45~、 2-1 19日(日) 14:00~ 各回約30分 http://www.yokohamakagakukan.jp/event/detail.html i ?day=2015-0419&post_id=7524#listtop 陸域観測衛星だいちと水循環変動観測衛星しずく。2つの衛星の 観測からわかった、地球の陸と水の変化と水の循環についてお話 します。 場 所:5F キャプテンシアター 対 象:どなたでも 参加費:無料(別途入館料が必要、土曜日は高校生以下入館無 料) 円盤を高速回転させると両面の絵が重なって見える、ソーマトロー プを作ります。 場 所:4F 吹き抜け 定 員:15名程度 対 象:どなたでも(未就学児は保護者と一緒に作成) 参加費:無料(別途入館料が必要) ペットボトルロケットを飛ばしたり、ロケットが飛ぶしくみを紹介しま す。 場 所:5F キャプテンシアター 対 象:どなたでも 参加費:無料(別途入館料が必要、土曜日は高校生以下入館料 無料) 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 さがみはら宇宙の日 相模原市立博 104 「金星探査機あかつきトーク 物館 ライブ」 105 神奈川県自然 ミニ観察会「いのちが踊り出 環境保全セン す春の谷戸」 ター 神奈川県 神奈川県 相模原市立博物館 〒252-0221 4月19日(日) 相模原市中央区高根31-15 厚木市七沢657 自然環境保全センター 午前10時 ~ 正午まで 2015年4月19日 13:00-15:00 TEL 042-750-8030 FAX 042750-8061 a http://sagamihara citymuseum.jp/ 自然環境保全センター自然保 護課 〒243-0121 神奈川県厚木市 七沢657 f 電話 046-248-6682 FAX 046-248-2560 http://www.pref.kanagawa.jp/ cnt/p4822.html 宇宙や天文について広く市民の皆さま方に親しんでいただくとと もに、相模原市が宇宙とつながるまちであることを実感していただ くことを目的に、JAXAの研究者などを講師にお招きし、様々な探 査機の紹介や観測によって得られた成果、今後の探査計画など、 宇宙・天文に関する話題についての講演会、講座、教室、ワーク ショップなどを開催しています。 平成24年度から開催している金星探査機あかつき応援企画に つきましても、「さがみはら宇宙の日」の取組の一環として、その ミッションを振り返るとともに、研究者を囲んでのトークライブなどを 開催しています。 ・無料・先着200名 どなたでもご参加いただけます。 自然に詳しいボランティアの案内により、野外施設をゆっくりと歩き ながら様々な生き物たちを観察し、親しむことができます。無料。 どなたでも参加できます。当日受付各日30人(なお、団体(15名以 上)で参加する場合は10日前までに申し込んでください。) ・「形状記憶合金 はりがねジャンケン」 土日祝15:15~ 形状記憶合金の性質を、実験を通して紹介します。 ミニ実験 「形状記憶合金 はりがね ジャンケン」 はまぎん こども 106 「ならしてみよう 音のひみ 神奈川県 宇宙科学館 つ」 「見てびっくり ミクロのせか い」 横浜市磯子区洋光台5- 4月13日(月) 2-1 ~19日(日) 平日10:30~、 15:00~ 土日祝10:30~、 15:15~ 各回約15分 http://www.yokohamakagakukan.jp/event/detail.html i ?day=2015-0419&post_id=7526#listtop ・「ならしてみよう 音のひみつ」 毎日10:30~ 音は振動であることを、実験を通して確かめます。 ・「見てびっくり ミクロのせかい」 平日15:00~ マイクロスコープを使い、さまざまな物をモニターに映して観察しま す。 場 所:2F スペース・ラボ 対 象:どなたでも 参加費:無料(別途入館料が必要、土曜日は高校生以下入館料 無料) 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 ① 神奈川県立 三ツ石海岸 (足 5月9日(土) 107 磯の生きものウォッチング ~真鶴岬で磯の動植物を観察しよう~ 生命の星・地球 神奈川県 柄下郡真鶴町真鶴) ② 博物館 5月23日(土) 宇宙劇場(プラネタリウム) 「おじゃる丸プラネタリウム はまぎん こども 108 スペシャル 銀河がマロを 神奈川県 宇宙科学館 呼んでいる~ふたりのねが い星~」 ①②ともに 10:00 ~15:30 平日12:15~、土 横浜市磯子区洋光台5- 4月13日(月)~ 日祝10:00~ 2-1 19日(日) 各回約45分 0465(21)1515または http://nh.kanagawamuseum.jp f http://www.yokohamakagakukan.jp/planetarium/#sc a hedule 潮が大きく引くこの季節に、磯の植物や鳥、カニや貝などを観察し ましょう。生きもののなかま分けにも挑戦してみましょう。 ◆各回とも同じ内容です。 無料(ただし傷害保険料50 円) 小学生とその保護者 各回40人 NHKで大人気放送中のアニメ「おじゃる丸」。宮沢賢治「銀河鉄道 の夜」をモチーフに繰り広げられるストーリーで、大きな反響を得た 拡大スペシャル版が、プラネタリウム番組になりました!おじゃる 丸とカズマが銀河鉄道に乗って「ねがい」をかなえる旅に出る、 ファンタスティックな物語。いつもの「のんびり、まったり」の世界観 をはなれて、ハラハラ・ドキドキさせられつつも、感動の結末が! 小さい子どもから大人まで家族そろって楽しめる、見ごたえたっぷ りのプラネタリウムスペシャルです!(約25分) 約20分の星空解説も行います。 場 所:1F 宇宙劇場(プラネタリウム) 対 象:どなたでも 費用:大人600円、4才~中学生 300円(別途入館料が必要) *3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。 109 宇宙劇場(プラネタリウム) はまぎん こども 神奈川県 「宇宙兄弟 一点のひかり」 宇宙科学館 平日14:45~、土 横浜市磯子区洋光台5- 4月13日(月)~ 日祝11:15~ 2-1 19日(日) 各回約45分 http://www.yokohamakagakukan.jp/planetarium/#sc a hedule 「兄とは常に弟の先を行ってなければならない」 宇宙へ行くことを誓った、あの夏。 あの高台を吹き抜けた、二人とあのコの物語。 少年時代、二人で宇宙へ行こうと約束した弟・日々人と兄・六太。 十数年後、夢を叶えた日々人が宇宙飛行士として脚光を浴びる一 方、六太はまさかの無力となっていた。そんな中、六太は日々人と 約束した当時のことを思い出す。 あの夏、夢を誓った高台に、UFOを探しに通っていた二人は、一人 の少女と出会った。やがて明らかになる少女の「願い」。果たして 日々人と六太はその願いを叶えることができるのか!?(約29分) 約16分の星空解説も行います。 場 所:1F 宇宙劇場(プラネタリウム) 対 象:どなたでも 費用:大人600円、4才~中学生 300円(別途入館料が必要) *3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 110 111 宇宙劇場(プラネタリウム) ヒーリング番組 はまぎん こども 神奈川県 「夜を旅する~天の川めぐり 宇宙科学館 ~」 宇宙劇場(プラネタリウム) 特別解説 はまぎん こども 神奈川県 「ワタシには今、昨日の光が 宇宙科学館 見えています。」 宇宙劇場(プラネタリウム) 112 「HAYABUSA2 –RETURN TO THE UNIVERSE-」 はまぎん こども 神奈川県 宇宙科学館 横浜市磯子区洋光台5- 4月18日(土)、 2-1 19日(日) 15:30~ 約45分 http://www.yokohamakagakukan.jp/planetarium/#sc a hedule 今宵の「夜の旅」は天の川をめぐります。 天の川の辺りにはどのような星や天体が見えるのか、星旅の案内 人がご紹介します。満天の星空を見ながらゆったりとした時間をお 過ごしいただけます。 科学館オリジナルのヒーリング番組で、45分間、満天の星空をお 楽しみいただけます。 場 所:1F 宇宙劇場(プラネタリウム) 対 象:どなたでも 費用:大人600円、4才~中学生 300円(別途入館料が必要) *3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。 横浜市磯子区洋光台5- 4月18日(土)、 2-1 19日(日) 13:00~ 約45分 平日16:00~、土 横浜市磯子区洋光台5- 4月13日(月)~ 日祝14:15~ 2-1 19日(日) 各回約45分 http://www.yokohamakagakukan.jp/planetarium/#sc a hedule http://www.yokohamakagakukan.jp/planetarium/#sc a hedule 「望遠鏡」は遠くのものを見るための道具です。今回は可視光以外 の電磁波で宇宙を見つめている望遠鏡についてお話します。45分 間、満天の星空をお楽しみいただけます。 場 所:1F 宇宙劇場(プラネタリウム) 対 象:どなたでも 費用:大人600円、4才~中学生 300円(別途入館料が必要) *3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。 「はやぶさの姿に、想いを重ねた沢山の人たちがいた。」 はやぶさを引き継ぐはやぶさ2ミッションは、幾度となく先送りされ、 一時は実現不可能なところまで追い詰められていました。しかし、 はやぶさ2を応援する多くの人の声が日本中から集まり、ミッション は、実現に向けて大きく動き出します。より大きな推力を持つイオ ンエンジン、沢山のデータを送信出来るKaバンドアンテナ、小惑星 表面を探査する3機のミネルバ2とMASCOT、そして人工的にク レーターを作るインパクタ装置。はやぶさ2の機体を紹介しながら、 ミッションの詳細に迫ります。(約29分) 約16分の星空解説も行います。 場 所:1F 宇宙劇場(プラネタリウム) 対 象:どなたでも 費用:大人600円、4才~中学生 300円(別途入館料が必要) *3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 113 科学技術週間環境科学セ ンター施設一般公開 神奈川県環境 科学センター 神奈川県 平塚市四之宮1-3-39 4月17日(金) 4月18日(土) 神奈川県環境科学センター環 境活動推進課 ①午前10時~12 電話:0463-24-3311(内線 時 253) d ②午後2時~4時 ファックス番号:0463-24-3300 1日2回 フォームメール:http:www.kerc.pref.kanagawa.jp/learning/ event/event.html ①行事内容 環境科学センターは、環境汚染状況の監視や環境問題の調査研 究に取り組む試験研究機関です。科学技術週間では、光化学ス モッグ注意報の発令を行っている環境監視室大気監視室や電子 顕微鏡室など日ごろ見ることのできない施設を公開します。また、 川の水質の簡易分析などの体験もできます。 ②料金 無料 ③対象 中学生以上(小学生以下の子供の方も保護者同伴で参 加できます。) ④募集人数 各回20人 セロハンテープを貼ったプラ板や偏光板を使って、虹色に見える ステンドグラスを作ります。 科学工作教室 114 「にじいろステンドグラス」 115 はまぎん こども 神奈川県 宇宙科学館 科学実験教室 伊勢原市立 「実験の基礎にチャレンジ」 子ども科学館 神奈川県 横浜市磯子区洋光台5- 4月18日(土)、 2-1 19日(日) 10:30~、12:30 ~、14:00~、 15:30~ 各回約45分 http://www.yokohamakagakukan.jp/event/detail.html f ?day=2015-0419&post_id=7529#listtop 伊勢原市 田中76番地 10:00~12:00 0463(92)3600 4月18日 (土曜日) f 場 所:1F 工房 定 員:各回10名 対 象:小学生以上(未就学児は保護者が作成) 参加費:300円 *当日1F インフォメーションにて参加券販売、別途入館料が必要、 土曜日は高校生以下入館料無料。 *購入時に入館券をご提示ください。(未就学児は保護者の入館 券) 内容:発泡入浴剤作りを通して、ピペットやフラスコなど実験器具 の使い方を学びます。 料金:入館料(こども100円) 対象:小学4年生~中学生12人※先着順 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 企画展 図鑑の生きものいっ ぱい 相模原市立博 116 「松原巖樹生物細密画原画 物館 展」 午前9時30分 ~ 午後5時まで TEL 042-750-8030 FAX 042750-8061 a http://sagamihara citymuseum.jp/ 相模原市南区在住の生物細密画家、松原巖樹氏の原画を中心 に、生き物の形や色のおもしろさや美しさを表現する多様な手法を 紹介します。 ・観覧無料 (休館日) 毎週月曜日・国民の祝日の翌日(月曜日が国民の祝日の場合 は、翌平日が休館) 弘法山 (秦野市 5月17日(日) 北矢名) 10:00 ~16:00 0465(21)1515または http://nh.kanagawamuseum.jp f 学芸員と一緒に、野山を歩いて昆虫を探します。どんな虫に出会 えるかは当日のお楽しみ。山道を歩きますので、お子様連れで参 加される方はご注意ください。 無料(ただし傷害 保険料50円) 小学5~6年生とその保護者、 中学生~大学生 20人 神奈川県立 生命 の星・地球博物館 (小田原市入生田499) 10:00 ~15:30 0465(21)1515または http://nh.kanagawamuseum.jp f 春に博物館周辺で見られるイネ科植物を観察、その後、実習室に 持ち帰り、小穂の構造等を実体顕微鏡を用いて調べ、イネ科植物 の分類の基礎を学びます。 無料(ただし傷害保 険料50円) 中学生~大人、教員 24人 相模原市立博物館 4月18日(土) 〒252-0221 ~ 相模原市中央区高根35月31日(日) 1-15 117 昆虫観察会 神奈川県立 生命の星・地球 神奈川県 博物館 118 春のイネ科植物 神奈川県立 生命の星・地球 神奈川県 博物館 神奈川県 5月6日 (水・振) 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 119 春の地形地質 神奈川県立 トレッキング生命の星・地球 神奈川県 博物館 神奈川県立 生命の星・地球 神奈川県 博物館 120 春の里山の 植物ウォッチング 121 松原巖樹さんの絵とおはな し会 相模原市立博 「描いて学ぶ、生きもののカ 物館 タチ」 神奈川県 5月10日(日) 9:00 ~15:30 0465(21)1515または http://nh.kanagawamuseum.jp f 矢倉岳の周辺を歩きながら、箱根や足柄の大地をつくっている岩 石と、そのまわりの地形の観察を行います。高低差のある健脚向 けコースです。 ◆小学生は保護者の方 といっしょに参加してください。 無料(ただし傷害保 険料50円) 小学4年生~大人 30人 舞岡ふるさと村(横浜市 4月18日(土) 戸塚区舞岡町2832) 10:00 ~15:00 0465(21)1515または http://nh.kanagawamuseum.jp f 春の里山を彩る草花を観察します。雑木林や畑地、水田、路傍な ど、さまざまな環境で、色とりどりの草花を観察します。 無料(ただし傷害保険料50円) 小学生と その保護者 中学生~大学生 40人 相模原市立博物館 〒252-0221 4月18日(土) 相模原市中央区高根31-15 午後2時 ~ 午後3時まで TEL 042-750-8030 FAX 042750-8061 a http://sagamihara citymuseum.jp/ 矢倉岳周辺 (南足柄市矢倉沢) 企画展「図鑑の生きものいっぱい~松原巖樹生物細密画原画 展」の関連事業として、松原さんのトークライブを行います。 ・無料・先着50名 どなたでもご参加いただけます。 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 植物図鑑の使い方 春の花 神奈川県立 122 編 ~気 生命の星・地球 神奈川県 になる花しらべ~ 博物館 123 神奈川県畜産技術センター 神奈川県畜産 の施設一般公開 技術センター 神奈川県 神奈川県立 生命 の星・地球博物館 (小田原市入生田499) 4月26日(日) 海老名市本郷3750 平成27年4月13 午後1時30分~4 日(月曜日)~4 電話 046-238-4056 時00分 月17日(金曜日) 10:00 ~15:00 ①10:00 神奈川県立 神奈川県立 生命 ~12:00 124 親子で貝がらに親しもう ~あそんだりたのしんだりしながら、かいがらのことをしろう~ 生命の星・地球 神奈川県 の星・地球博物館 5月2日(土) ②14:00 博物館 (小田原市入生田499) ~16:00 0465(21)1515または http://nh.kanagawamuseum.jp 0465(21)1515または http://nh.kanagawamuseum.jp f 図鑑を開いたけど、目的のものが見つからない、そんな経験はあ りませんか?春の草花の名前調べを通じて、植物図鑑の使い方と コツを学びます。 無料(ただし傷害保険料50円) 小 学4年生~大人、教員 15人 d 研究員が牛・豚の飼育の様子や、普段は見ることのできない研究 施設、研究ほ場などを研究員が御案内します。かわいい子牛やい ろいろな品種の豚などを御覧いただけます。料金:無料、対象:一 般(ペット入場不可)、申込:事前に電話 参考URL(過去の開催 の様子): http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f440009/p868882.html f 親子で一緒に貝がら磨きや、仲間分け、かたち調べをしましょう。 貝遊びを通じて、貝についてもっともっとくわしくなりましょう。 ◆各回とも同じ内容です。 無料(ただし傷害保険料50円) 小学1~3年生とその保護者 各回30人 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 125 星空教室 神奈川県立青 少年センター 神奈川県 横浜市西区紅葉ケ丘9 -1 4月4日(土) 18時30分から21 時30分 126 星空教室 神奈川県立青 少年センター 神奈川県 横浜市西区紅葉ケ丘9 -1 4月25日(土) 18時30分から20 時 045(263)4471 大磯海岸 127 化石ウォッチング 神奈川県立 生命の星・地球 神奈川県 博物館 10:00 ~15:30 0465(21)1515または http://nh.kanagawamuseum.jp 西小磯海岸 (中郡大磯町西小磯) 4月25日(土) 045(263)4471 f 皆既月食 星空解説と天体望遠鏡による天体の観察会です。雨天の時は中 止。 小学3年生以上 (小学生は保護者同伴) f 月齢7の月と木星・金星 星空解説と天体望遠鏡による天体の観察会です。雨天曇天の時 は順延の場合あり。 小学3年生以上 (小学生は保護者同伴) f 大磯海岸に見つかる貝化石を観察し、採集に挑戦します。博物館 に登録・保管する資料を見つけましょう。 無料(ただし傷害保険料50円) 小学4~6年生とその保護者 24人 平成27年(第56回)科学技術週間関連行事 ※(8)類型については、a:講演会・発表会・映画会・展示会、b:発明相談・技術相談、c:大学等に於ける公開講座、d:試験研究機関・工場の一般公開、e:科学館・博物館の特別公開、f:体験学習・教室、g:サイエンスカフェ、h:1日館長、i:その他となり ます。 128 平成27年度 神奈川県産業 神奈川県産業 技術センター「一般公開」 技術センター 神奈川県 神奈川県産業技術セン ター(海老名市下今泉 705-1) 相模原市立博 物館 神奈川県 相模原市立博物館 〒252-0221 4月19日(日) 相模原市中央区高根31-15 129 民俗講演会 労働安全衛生総合研究所 130 (登戸地区)一般公開 独立行政法人 労働安全衛生 総合研究所 神奈川県 2015年 4月14 日(火) 9:30~16:30 技術支援推進部 交流相談支 援室 046-236-1500内線 d (2219) http://www.kanagawa-iri.jp/ 行事概要:設備機器の公開、見学会(技術分野別見学ツアー)、 講演会等を実施します。 料金:無料 対象:企業、試験研究機関の方及び一般県民 午後2時 ~ 午後4時まで TEL 042-750-8030 FAX 042750-8061 a http://sagamihara citymuseum.jp/ 演題「神奈川県の富士信仰~祭神のイメージを巡って~」 ・無料・先着200名 どなたでもご参加いただけます。 川崎市多摩区長尾621-1 小田急線・JR南武線登 戸駅から『登戸駅(生田 緑地口)』バス停より川崎 市バス登05系統のすべ て、または小田急線向ヶ 丘遊園駅より東急バス向 01系統梶ヶ谷行きで、い ずれも『五所塚』下車徒 13:30~17:00 (受 歩7分 平成27年4月18 付開始13:00, 受 小田急線・JR南武線登 日(土) 付終了16:00) 戸駅(生田緑地口)から 長尾台コミュニティバス あじさい号「あじさい寺 行」乗車(約10分)、また はJR南武線久地駅から あじさい号「あじさい寺 行」乗車(約5分)で、いず れも『研究所前』にて下 車徒歩0分 電話:044-865-6111(一般公 開担当:小嶋) メールアドレス: [email protected] a,d,f o.jp ホームページ: http://www.jniosh.go.jp/annou nce/2015/open2015/ 参加費:無料 対象:安全衛生実務者、その他国民一般 概要:働く人の健康に関する講演、研究施設見学、体験コーナー、 最近の研究成果のポスター展示など(予定)
© Copyright 2025 ExpyDoc