第2回 南紀白浜トライアスロン大会 その他の注意事項 ・ 「参加にあたっての留意事項」 「競技規則」記載内容以外の諸注意 ・ホームページ、プログラム記載の競技規則内容の誤りと訂正について ・ホームページ、プログラム記載のバイク距離の誤りと訂正について 1.最終受付 ・当日は、先にバイクをラックにセットしてからでも、最終受付できます。 ・バイクを歩道や道路上に立てかけることのないようお願いします。 ・ボディーナンバーはフィジカルナンバーシールを使用します。 宿舎等で各選手がシールを貼って参加してください。 参考 YouTube 「ボディーナンバーシールの貼り方 愛知県トライアスロン協会」 2.応援の方へ ・応援時には危険防止のため、防波堤や縁石に乗らないようお願いします。 3.デュアスロンに変更になった場合 ・天候上の理由からデュアスロンに変更になった場合も、スイムと同様に ウェイブスタートとします。 タイムスケジュールも同じスケジュールで行ないます。 第一ランはビーチと石畳を走りますので、シューズは2足用意してください。 4.前空き及び前ファスナー付きユニフォーム禁止ルールについて ・ご存知の通り、2014 年度より JTU 競技規則では 51.5km以下の距離で前ファスナー付きユニフォームの使 用を禁止していますが、当大会ではローカルルールとして 前ファスナーを下げないことで対応します。 また、競技中に限らず、前ファスナーを下げたり、上半身裸の状態にならないよう お願いします。 5.競技続行が困難であると判断した場合 ・制限時間に関わらず、競技続行が困難もしくは競技運営に著しく支障があると 主催者が判断した場合は、その選手に対して DNF を宣告することがあります。 6.前日の飲食 ・安全のために、前日の夜はアルコールを飲まないようにお願いします。 各大会でのリタイア選手対象のアンケートでは、前日のアルコール摂取率が高いことがわかっています。 7.バイク引渡し後 ・バイクを引き取りして、自走で帰る時にトランジッションバッグをハンドルなど に掛けて走らないようにしてください。 バッグやひもを前輪に巻き込んで転倒する恐れがあります。 8.スイム ・スイムキャップの色、第1ウェイブ:ホワイト、第2ウェイブ:ブルー、第3ウェイブ:レッド ・スイムコースは右回り2周回です(当初案は左回り)。 ・スイムに自身の無い選手は安全のため、各ウェイブの後ろからスタートするなど自分の泳力にあった位置か らスタートしてください。 ・いわゆる水中プロレス状態になるのを避けるコース取りをしてください。 ・バイク、ランにつなげるためにも余裕を持った状態で競技を行ってください。 ・スイムスキップを希望される選手は、必ず入水チェック前に申請をしてください。 ・スイムを1周回でやめた選手は、バイク競技に進むことはできません(DNF) 。 ・コースロープやブイにつかまっての小休止はできますが、それにつかまっての移動はできません。 ・救助を必要とする場合は、大声や手を大きく振るなどの意思表示をお願いします。コース内にはライフセー バー、カヌー、ダイバー、ジェットスキー、漁船が待機し選手への万全な安全対策を取っています。 9.スイムーバイク トランジッション ・各選手のエリア幅、50cmからバイク用品がはみ出さないようにセットして、競技と直接関係のない物は 持ち込まないようにしてください(トランジッション共通) ・トランジッションエリア内でのバイク乗車は禁止です。 ・選手と大会スタッフ以外は、トランジッションエリアへの立ち入りを禁止します。 ・ルール通り、安全のためにもヘルメットを被ってストラップを締めてから、バイクをラックから外してくだ さい。ストラップを締める前にバイクにまたがらないよう注意してください。 ・強風時には、ヘルメットやトランジッションバッグが飛ばされ危険であり、競技にも支障をきたす恐れがあ るので、ヘルメットやバイクシューズをトランジッションバッグに入れてラックに吊り下げることをおすす めします。 ・スイムフィニッシュ後、すべてのスイム用具等をトランジッションバッグに入れてください。トランジッシ ョンバッグに入っていない物は廃棄対象となります。 ・ 10.バイクコース ・バイクコースで特に注意すべき箇所(急こう配、急カーブ等、雨天時は特に注意) 1)三段交差点 ・バイクスタート~三段交差点までは右側車線を走行(左側車線は自動車専用)して、三段交差点からは 左側車線に移動してください。 ・バイクスタートして三段交差点を直進通過する選手と折返しする選手(上位選手)の交差の場合、折返 しする選手が優先です。この場合、直進する選手は左端を走行し、折返しした選手はセンターラインよ りから徐々に左側に走行ラインを取ることで危険の回避はできます。 2)創価学会道場~白石橋南交差点までの下り ・追越禁止区間 ・急こう配、急カーブで対面通行のため、スピードダウンが必要です。 ・絶対にセンターラインを割らないよう注意してください。 3)白石橋南交差点 ・変則交差点 ・南白浜道路から白浜台への左折は上り急こう配のヘアピンカーブで追突に注意が必要です。 ・白浜台から南白浜道路への左折は下り急こう配の直角コーナーであり鴨居折返しから三段折返しに向か うバイクと対面するため減速が必要です。 4)鴨居交差点 ・周回折返しと旧空港方面へ直進後左折が重複する箇所 ・折返しには十分な減速が必要です。 ・周回を終了して旧空港方面へ向かう選手は、早い時点からキープレフトを守り、周回する選手との交差 を避ける注意が必要です。 ・鴨居交差点左折後は一方通行のため、周回間違いで侵入しても停止せずにバイクフィニッシュに向かっ てください(DNF) 。 ・コース終盤の急坂であり、疲労による接触落車等に注意が必要です。 5)空港展望公園~旧空港 ・追越禁止区間 ・幅員狭く、下り急こう配後に急カーブあり、減速が必要です。 ・下り後のカーブではグレーチング、縁石に注意してください。 11.バイクーラン トランジッション ・バイクをラックに掛けてから、ヘルメットのストラップを外してください。 ・ヘルメットなどは風で飛ばされる危険があり、トランジッションバッグに入れることをおすすめします。 12.ラン ・コースは完全交通規制されていません。交通規則を遵守してスタッフの指示に従い、キープレフトを遵守し、 観光客、観客や通行人に十分注意してください。 ・平草原は観光客が多く、注意が必要です。 ・三段交差点はコース内で唯一の右折箇所。反対車線対向車あり。 ・白良浜遊歩道は観光客の出入りや通行が多く、特に注意が必要です。 ・熊野三所神社の入口付近~神社境内通過~出口付近は道幅が狭い箇所や段差に注意してください。 ・フィニッシュの際は、レースナンバーとウエアーを整え、サングラスを外し笑顔でフィニッシュすることを 推奨します。 以上 ホームページ、プログラムで選手の皆様にお知らせしました競技規則の内容に一部誤りがありました。お詫びし て訂正いたします。 【ドラフティングルール】 (誤)1.ドラフティングは、前走者や車の後ろを風よけにして、 楽に走ろうとすること。 2.ドラフトゾーンは、バイク後輪の最後部を起点に後方5m、両サイド各1m、 計2mの範囲。追い抜き時間は15秒以内。車からは35m以上離れる。 (正) 「ドラフティング」とは、他の競技者又は車両のドラフトゾーンの中に入って走行する行為をいう。 2.競技者のドラフトゾーンの範囲は、バイクの前輪の最前部を起点として、後方7m、横幅3m(前輪 を中心として左右それぞれ 1.5m)の内側とする。 3.車両ドラフトゾーンの範囲は、車両の最前部の中心を起点として後方35m、幅5m(左右それぞれ 2.5m)の内側とする。 ホームページ、プログラムで選手の皆様にお知らせしましたバイクコースの内容を 修正いたします。 (誤)バイク距離 40km (正)バイク距離 38km 以上 よろしくお願い致します。
© Copyright 2025 ExpyDoc