平成 27 年度 全日本柔道連盟 公認形審査員試験 実施要項

平成 27 年度
1.日時
全日本柔道連盟 公認形審査員試験
実施要項
(各日 9:00~18:00・予定)
第 1 回 5 月 24 日(日) 九州産業大学
第 2 回 6 月 7 日(日)
(福岡県福岡市東区松香台 2-3-1) 申込締切:5 月 10 日(日)
大阪講道館 (大阪市城東区永田 4-15-11)
申込締切:5 月 24 日(日)
第 3 回 11 月 3 日(火・祝)講道館 (東京都文京区春日 1-16-30)
申込締切:10 月 18 日(日)
2.試験実施形
投の形、固の形、極の形、柔の形、講道館護身術、五の形、古式の形
3.試験委員
全日本柔道連盟 形特別委員会 試験委員
4.受験資格
(1)都道府県連盟(協会)より推薦がある者。
(2)六段(女子は四段)から八段を有する者。ただし、五の形・古式の形は七段(女子は六段)から八段とする。
(3)年齢 40 歳以上の者。(試験当日時点)
5.受験者定員
各都道府県柔道連盟(協会)より、各形 1 名まで(東京は及び開催府県は 2 名。再受験者も含む)。
試験は 2 つの試験場に分かれて行い、違う枠の形であれば複数の形を受験することが出来る。
A試験会場
B試験会場
第1限
投の形
古式の形
第2限
固の形
極の形
第3限
柔の形
講道館護身術
第4限
五の形
6.試験内容
(1)実技試験(取と受)
・相手は主催者が受験者間で組み合わせる。ただし人数によっては 1 人で取・受を行う場合もある。
・既往症等がある場合は、事前の申告で柔軟に対応する。
・武器等の用具は主催者が用意する。
(2)採点試験(DVDによる)
・DVDによって、当該形について採点を2回行う。
・審査基準(審査規定)は全柔連ホームページで確認すること。
7.服装
実技試験時は柔道衣で段位に応じた帯を着用のこと。採点試験時の服装は自由とする。
8.問い合わせ
全日本柔道連盟 形特別委員会 事務局 小貫(℡03-3818-5009)
9.その他
①合否発表は後日、郵送にて行う。
②宿泊等の手配は、各自行うこと。
③8 月 1 日(土)・2 日(日)に愛知で、平成 28 年 1 月 30 日(土)、31 日(日)に東京で、研修会を行う。