玉川上水は、東西43km(国際ロータリー第2750地区100 クラブ)を結ぶ「水と緑と風の道」 東京の水文化を 守るフォーラム TAMAGAWA JOSUI 「玉川上水は世界文化遺産となりうるか?」 2015年5月26日(火)14:30~17:00 会場:六本木ヒルズハリウッドプラザ・ハリウッドホール 「水は生活をつくり、教育・文化を育む」 東京は変化していく魅力がある一方で守るべきものがあります。江戸開府50年後に急激に増 えた人々の命の水として43kmもの玉川上水を開削しました。それを400年もの間守ってき ました。世界では、水不足で生命の危険にさらされている人が今でも多くいます。私たちは この伝統ある玉川上水を守るとともに、世界に対して、後世に対して「命の水」について新 たに何を発信するべきなのかを真剣に議論し、一歩踏み出す時期と考え今回のフォーラムを 開催しました。 東京の水文化を守るフォーラム参加団体 ■主催 国際ロータリー第2750 地区東京の水文化を守るフォーラム実行委員会 東京の水文化を守るフォーラム実行委員会 委員紹介 ■共催・協賛 東京銀座RC/東京日本橋RC/東京世田谷RC/東京狛江RC/東京世田谷南RC/東京西南RC/東京山の手RC東京蒲 委員長 鈴木宏治 東京世田谷南ロータリークラブ 副委員長 近藤禎夫 東京世田谷中央ロータリークラブ 公共イメージ(広報)委員 副委員長 小平 穣 東京世田谷南ロータリークラブ 公共イメージ(広報)委員 委員 望月耕次 東京日本橋ロータリークラブ 公共イメージ(広報)委員 委員 山中祥弘 東京六本木ロータリークラブ 公共イメージ(広報)委員 委員 石井義興 東京恵比寿ロータリークラブ 会員委員会 委員長 委員 水野 貞 東京成城新ロータリークラブ 地区大会実行委員長 委員 原田 久 東京青山ロータリークラブ 東京青山ロータリークラブ会長 委員 椿 邦司 東京世田谷南ロータリークラブ 公共イメージ(広報)委員 委員 小椋恭子 東京西南ロータリークラブ 公共イメージ(広報)委員 委員 古屋文隆 東京城西ロータリークラブ 公共イメージ(広報)副委員長 田RC/東京成城新RC/東京青山RC/東京自由が丘RC/東京世田谷中央RC/東京六本木RC ■後援 東京都教育委員会 学び舎江戸東京ユネスコクラブ、玉川上水遊歩道を考える会、玉川上水の自然保護を考える会 、小平市玉川上 水を守る会、小平ユネスコ協会 、井の頭バードリサーチ、三鷹駅北口まちづくりシンポジウム 、三鷹環境市民 連、久我山緑の散歩道、玉川上水・すぎなみの会、NPO新宿環境活動ネット、武蔵野ユネスコ協会、みどりの つながり市民会議(小平市)、ちむくい(小平市)、玉川上水を守り育てる武蔵野市民の会(武蔵野市) 国際ロータリー第2750地区 東京の水文化を守るフォーラム プログラム 総合司会 武藤英正(東京世田谷南RC/会長エレクト) 玉利かおる(ハリウッド大学院大学講師) 14:30 □開会点鐘 参加クラブ会長代表 福原 有一 大黒哲男 田中則行 川手直明 池田昌樹 中村道雄 山本良樹 葉子 北山禎介 沖田富之 仙頭靖夫 笠原正博 原田久 西岡進 紹 介 涌井雅之氏 田中則行東京世田谷南RC 東京銀座RC 東京世田谷RC 東京世田谷南RC 東京山の手RC 東京成城新RC 東京自由が丘RC 東京六本木RC 講 師 東京日本橋RC 東京狛江RC 東京西南RC 東京蒲田RC 東京青山RC 東京世田谷中央RC □開会宣言 司 国際ロータリー第2750地区公共イメージコーディネーター (ロータリー親善大使) □開会挨拶 坂本俊雄 □活動報告 石井義興 東京恵比寿RC 高根 博信 東京広尾RC 第2750地区クラブ水支援プロジェクト/ネパール・ケニア井戸掘・トルコなど) 国際ロータリー第2750地区ガバナー 東京都市大学教授・国際観光施設協会 副会長 ハウステンボスのランドスケープ計画・デザイン等に参与する。 都市と自然の関わりにおけるランドスケープ作品を数多く手がけ、 『玉川上水』を江戸のレガシーそして未来の東京づくりの大きな要素と して位置付けている。 TBSサンデーモーニングコメンテーター。 日本造園学会賞、国土交通省大臣賞黄綬褒章等を受賞。 見城美枝子氏 青森大学副学長 社会学部教授・評論家 この4月から青森大学副 学長に就任。女性の視点で教育や環境・福祉など の問題を鋭く、優しく語りかける。水問 題に関心が高く、東京都水道事 業経営問題研究会委員や財団法人給水工事技術財団評議会委員も務める。 14:50 基調講演 「東京の景観・風景・風土づくり」 渡部一二氏 学び舎ユネスコクラブ会長 多摩美術大学名誉教授 ー玉川上水から日本橋に至る水・緑インフラの保存ー 涌井雅之氏/東京都市大学教授・国際観光施設協会 副会長 15:40 休憩 15:50 パネルディスカツション 「玉川上水は世界文化遺産となりうるか?」 コーディネーター 見城美枝子氏/青森大学副学長 社会学部教授・評論家 パネリスト 涌井雅之氏/東京都市大学教授・国際観光施設協会 副会長 農学博士で「玉川上水系水路網」に見られる最大規模の江戸の通水シス テムを世界に知らせ、都市計画は、川の力を最大限に生かすことが必要 と提言。世界遺産化で子供たちに継承したいとユネスコクラブで活躍中。 眞下祥幸氏 東京都江戸東京博物館 学芸員 江戸東京博物館にて、近世史を中心に研究。玉川上水や甲武鉄道など、 多摩地域に根ざした展覧会を行う。現在は江戸東京博物館の常設展担当 として、リニューアル事業のなかで学校教育での効果を考え、玉川上水 に関するコーナーを新規に展開した。 渡部一二氏/学び舎ユネスコクラブ会長 多摩美術大学名誉教授 眞下祥幸氏/東京都江戸東京博物館 学芸員 天野 彰 天野 彰/国際ロータリー第2750地区公共イメージ(広報)委員長 建築家 RI第2750地区公共イメージ(広報)委員長 建築家 □講評 水野功 □閉会点鐘 福原有一 17:05 国際ロータリー第2750地区ガバナーエレクト(東京飛火野) (東京銀座RC会長)皆さま ビフォーアフターでお馴染の匠:建築家でユニバーサルデザインを実 現・可視化。東日本大震災では即座に津波対策をNHK「お元気ですか 日本列島」にて提案。ユネスコクラブと連携して玉川上水世界遺産運動 に奮戦中。
© Copyright 2024 ExpyDoc