平成26年10月30日 茨城町教育委員会 教育長 鈴 木 由 美 様 茨城町立小学校統合準備委員会 委員長 清 水 勝 利 茨城町立小学校統合準備委員会協議結果の報告について(第1次報告) 茨城町立小学校統合準備委員会設置要綱第2条の所掌事項のうち,統合小学校の名称につ いて慎重に協議した結果,下記のとおり決定したので報告いたします。 なお,3校の統合は平成28年4月1日ですが,統合小学校の名称が決定されませんと今 後の校歌・校章等の協議を進めていくうえで影響が生じるため,町において速やかに審議さ れ決定することをお願いいたします。 記 1.統合小学校の名称 「茨城町立葵小学校」 ※ 統合小学校は,3校が対等な関係で統合し,3校の歴史や伝統を生かした 新生小学校とする。 2.決定に至る経過 別紙のとおり 別 紙 決定に至る経過 1.町から示された条件 石崎小学校,広浦小学校及び長岡第二小学校の3校を平成28年4月1日に統合し,新 たな統合小学校とする。場所は,現在の長岡第二小学校の位置とする。 2.委員会での協議 (1)校名の決定方法 校名の決定方法はいくつか考えられるが,学校の統合を行っている他市町村の事例 や当町における統合中学校等の校名決定の方法を参考とし,児童・生徒,保護者,住 民の方々から広く意見を聴いて校名を決定しようとの考えに基づき,公募によって応 募された校名案の中から校名を決定することとした。 (2)公募の概要 公募するにあたり,現在,使用されている町内の小学校名はそのまま使用しないと いう条件を付し,統合小学校にふさわしい校名案を募集した。 平成26年8月11日から9月18日まで募集を行ったところ,154名(98点) の応募をいただいた。 (3)校名案の選考 ○応募された全98点の校名案の中から,委員一人10点以内で投票(第1次)を 実施し,1票以上得票した校名案は46点であった。この46点の校名案につい て,投票した理由や思いなどを意見交換しながら段階的に投票を実施し,校名を 決定することとした。 ○第1次投票で絞り込んだ46点の校名案の中から委員一人3点以内で投票(第2 次)を実施し,1票以上得票した校名案は19点であった。その後,19点の校 名案の中から委員一人2点以内で投票(第3次)を実施し,1票以上得票した校 名案は8点であった。その8点の校名案の中から一人1点で投票(最終)を実施 し,過半数の票を得た「葵」を校名とすることに決定した。 ○第1次投票は全委員19名により,第2次以降の投票は出席した委員18名によ り実施した。 3.選考理由 三校それぞれの歴史と伝統を受け継ぎ,三校の子どもたちと三つの地域が一つの輪になって 欲しいという願いと, 「葵」には,生命力の強さ,根強さ,空(未来)に向かって羽ばたいて行 く,つまり, 『自らを成長させるための根気強さを持ち,その成長は周囲にいる人に豊かな実り を与える。 』という意味が込められています。 このような願い,意味が込められた「葵小学校」が新生小学校にふさわしい校名であるとい うことで選考した。 茨城町立小学校統合準備委員会開催状況 日 時 平成26年 7月22日(火) 午後7時から 10月14日(火) 午後7時から 内 容 第1回開催 ・委嘱状交付 ・正副委員長の選出 ・統合準備委員会の運営について ・統合の概要について ・推進体制及び検討事項について ・統合校の名称について 第2回開催 ・専門部会報告 ・統合校の名称について 等
© Copyright 2024 ExpyDoc