2・3ページ(PDF 869.6KB)

(2) 27 . 4. 15 27 . 4. 15 もりおか市議会だより No.194
予算審査特別委員会の審査
議長を除く36人の議員で構成する予算審査特別委員会が設
置され、委員長に中村一委員、副委員長に豊村徹也委員を選
出し、27年度一般会計予算など14件の議案を4日間にわたり
審査した結果、いずれも可決すべきものと決まりました。
常任委員会の審査
総 務
災害復旧費
1,000円
0.0%
教育費
100億6,367万4,000円
9.0%
公債費
130億6,351万円
11.7%
予備費 5,000万円
0.0%
議会費 7億2,148万4,000円
0.7%
総務費
126億6,556万円
11.4%
歳出予算総額
1,113億3,000万円
消防費
35億4,125万8,000円
3.2%
土木費
171億7,057万円
15.4%
商工費
12億2,360万3,000円
1.1%
農林費
28億1,487万7,000円
2.5%
アセットマネジメントの具体的内容
問 市は、老朽化が進む公共施
設を適正に管理していくため、28
年度から公共施設のアセットマネ
ジメントに取り組むこととしてい
るが、具体的な内容は。
民生費
417億2,082万5,000円
37.5%
労働費
2億2,999万3,000円
0.2%
の写真を展示して復興の状況を伝
えるとともに、来場者がメッセー
ジを貼りつけるボードを設置する
予定であるが、市も盛岡駅などで
同様の取り組みを行う予定である。
また、各競技会場の売店で復興特
産品の取り扱いを検討している。
衛生費
80億6,464万5,000円
7.3%
度へ再移行すべきでは。
答 委託した場合の経費は、予
算比で 3 6 7 万6,000円安くなる。再
移行については、25年度に指定管
理者が墓石を販売して委託を取り
消した事案もあり、今後、有効な
再発防止策を含め、墓園の利用者
の声を聴きながら判断していく。
答 27年度中に、施設ごとに28
年度からの10年間の中期計画など
を策定する。既存施設を長く有効
利用するという基本的な考えに基
づき、国の支援も活用しながら、
大規模改修で施設を多機能化する
ことにより集約などを図っていく。
国体での復興支援への謝意の伝達
中央卸売市場の経営見通し
問 中央卸売市場会計には、一
指定管理による新庄墓園の管理を
問 いわて国体・いわて大会を
通じて、東日本大震災からの復興
の状況や支援に対する感謝の気持
ちをどのように伝えていくのか。
答 県は、各競技会場に被災地
問 新庄墓園の管理は、現在、
市が直営で行っているが、指定管
理者へ委託した場合の経費と比較
した差額は。また、指定管理者制
議会報告会を開催します
∼ 身近な議会を目指して ∼
右の日程で議会報告会を開催します。多くの皆様の参加をお待ち
しています。事前の申し込みは不要です。
※各会場とも所要時間は1時間30分程度の予定です。
[お問い合わせ]
議会事務局議事総務課 議事係 TEL 019-613-8314
般会計からの借入金である基準外
繰入金が計上されている。将来的
な基準外繰入金返済に係る収支見
通しは。
答 26年度は市場活性化ビジョ
ンでの基準外繰入金の見込額約3
億円を、メガソーラー事業の売電
収入などで約4,373万円に減額でき
る見込みである。将来的な返済に
係る収支見通しに変更はないもの
と考えている。
市営住宅使用料の収納率向上策
問 市は、市営住宅使用料の滞
納を防止して収納率向上を図ると
しているが、滞納額の増大を防止
し、民事調停に至らないようにす
るための事前の対応策は。
答 滞納整理専門員による電話
での定期的な催告に加え、滞納額
が膨らむ前に休日や夜間の催告を
職員が行い、生活相談も併せて実
施している。催告に応じることな
く滞納が続いた場合に民事調停の
申し立てなどを行っている。
【大慈寺会場】平成27年5月12日(火)午後7時から
大慈寺地区コミュニティ消防センター(鉈屋町10-7)
【東厨川会場】平成27年5月12日(火)午後7時から
厨川老人福祉センター(前九年三丁目7-1)
【永 井 会 場】平成27年5月13日(水)午後7時から
都南公民館(キャラホール)3階(永井24-10-1)
【緑が丘会場】平成27年5月13日(水)午後7時から
緑が丘地区活動センター(黒石野二丁目14-1)
3月定例会では、2度にわたり各常任委員会が開かれ、本会議で付
託された27年度当初予算を除く議案および請願の審査が行われました。
審査結果は13日および25日の本会議で報告されました。
教育福祉
産業環境
建 設
26年度一般会計補正予算など議
案13件について審査し、いずれも
可決すべきものと決まりました。
ふたたび被爆者をつくらないため
に「現行法」改正を求める請願は
継続審査と、ほか1件の請願は不
採択とすべきものと決まりました。
26年度一般会計補正予算など議
案9件について審査しました。審
査の過程で、公立保育所へのエア
コンの設置予定、多子世帯の保育
料の負担軽減などについて質疑が
ありましたが、いずれも可決すべ
きものと決まりました。
26年度一般会計補正予算、26年
度中央卸売市場費特別会計補正予
算など議案4件について審査し、
いずれも可決すべきものと決まり
ました。農協改革をはじめとした
農業改革に関する請願は継続審査
と決まりました。
26年度一般会計補正予算など議
案11件について審査しました。審
査の過程で、盛岡バスセンター周
辺地区の再整備や農業集落排水事
業費における使用料の収納率など
の質疑がありましたが、いずれも
可決すべきものと決まりました。
【議案第23号】
盛岡市暴力団排除条例について
【議案第34号】
平成26年度盛岡市一般会計補正
予算(第6号)
【議案第34号】
平成26年度盛岡市一般会計補正
予算(第6号)
【議案第34号】
平成26年度盛岡市一般会計補正
予算(第6号)
常 任 委 員 会
27年度一般会計歳出予算の概要
(3)
もりおか市議会だより No.194
常 任 委 員 会
問 市は、公民館などの公の施
問 少子化対策として子育て環
設が暴力団の活動に使用される場
合には、事後に判明した場合の取
り消しも含め、許可しないことが
できると規定しているが、具体的
な対応は。
答 条例に基づき、使用者が暴
力団員であるかどうかや施設にお
ける活動内容について、市が県警
察本部に確認などを行った上で、
施設使用についての可否を判断し
ていく。
境の改善を図るための事業におけ
る、公立保育所へのエアコンの設
置状況と今後の設置予定は。
答 現在、各保育所にはゼロ歳
児、1歳児の部屋を中心にエアコ
ンを2台設置しているが、今回の
事業の実施により3台目の設置と
なる。全室への設置が望ましいこ
とから、保育所の民営化により不
要となったエアコンの移設などで
対応していく。
調査活動・情報 BOX
常 任 委 員 会
問 飲食店経営者と農畜産物生
産者などが情報交換する場を提供
するまちなかマッチング事業は、
海外での展開も想定しているか。
答 まちなかマッチング事業は、
市内の小売店などと県内の生産者
を対象とした商談会などを開催す
ることで、新商品の開発や生産者
の販路の拡大などを図り、地域経
済が循環することを目的としてい
る。海外での販路開拓は、別の事
業での支援を考えている。
常 任 委 員 会
問 26年度当初予算に計上され
ていた、盛岡バスセンター地区暮
らしにぎわい再生事業への補助金
の全額を3月補正予算で減額した
理由と今後の見通しは。
答 事業主体である㈱盛岡バス
センターから、労務単価などの高
騰により、計画どおりの事業実施
が困難との連絡があった。交通拠
点としての役割と河南地区のにぎ
わい創出のために大事な事業であ
ることから引き続き協議していく。
市議会は、法律や条例に基づき議会運営委員会や常任委員会を設置しているほ
か、市政調査会など市政に関する事項を調査・研究することを目的とした団体を
つくっています。その調査活動状況をお知らせします。
各委員会が視察や調査を実施
議会運営委員会
1月28日から30日まで視察を行いました。熊本市では、予算決算委員
会の仕組みと運営、インターネット中継の取り組みについて、福岡市で
は、条例予算特別委員会の運営とインターネット中継、インターネット
上で動画を無料で共有できるホームページを利用しての動画配信につい
あまがさき
て、兵庫県尼崎市では、予算特別委員会全体会議と分科会の運営、議会
改革の取り組みなどについて、それぞれ視察しました。
産業環境常任委員会
1月19日に勉強会を行いました。商工観光部からは、交流人口の増加
と観光産業の振興を通じた雇用の創出と地域経済の活性化などを図るこ
とを目的とした盛岡市観光推進計画(案)の策定について、農林部から
は、県、農業生産団体、飲食業組合、ホテル業界などとの連携による盛
岡の食材の地産地消とブランド力の向上を図る盛岡の食材プロモーショ
ン事業、もりおか短角牛振興事業についてそれぞれ説明を受けました。
危機管理・災害対策特別委員会
2月4日に勉強会などを行いました。25年8月に気象庁が運用を開始
した特別警報について、危機管理防災課からは、県内で過去に発生した
特別警報に相当する気象現象や特別警報の運用開始に伴う市の防災対策
などの説明を受けました。また、盛岡地方気象台を視察し、特別警報の
効果や課題、気象庁が発表する気象情報を活用した防災対応などについ
て説明を受けました。
いわて国体推進特別委員会
2月4日に勉強会を行いました。市国体推進局から、国体ボランティ
アの募集など、いわて国体・いわて大会の準備状況や1月28日から2月
1日までの日程で開催された2015ぐんま冬国体における一般観覧者の輸
送方法、医療・救護の態勢などについて説明を受けました。また、平成
25年に開催されたスポーツ祭東京2013における八王子市の記録映像を視
聴しました。
次世代健全育成特別委員会
1月26日に勉強会を行いました。男女共同参画青少年課から、子供と
若者にかかる国の施策が大きな転換期を迎えていることを踏まえ、27年
度からの10年計画として策定する市子ども・若者育成支援計画について、
コミュニケーション能力や規範意識の向上に特に力を入れて取り組むこ
と、また、子供の貧困問題への対応、性同一性障害者への理解を促進す
る取り組みを新たに加えることなどについて説明を受けました。
市政調査会定期研修会を開催
市政調査会は、1月21日に八幡平市、雫石町、 巻町、岩手町、滝沢
市、紫波町および矢巾町の議員を交え、前岩手県知事で日本創成会議座
長の増田寛也氏を講師として招き、定期研修会を開催しました。人口減
少社会における盛岡広域市町連携の在り方と題した講演では、多くの具
体的な数値をもとに、深刻化している若年女性の減少と首都圏への人口
流出について、また、国の施策の最新情報を交えて、盛岡広域8市町が
連携して講じていくべき施策について説明を受けました。