平成 2 7 年 度 名 古屋大学大 学 院 文 学 研 究 科 博士課程 ( 後 期 課 程 ) 学生 募 集 要 項 (平成 27 年 10 月入学募集) 〔社 会 人 入 試〕 来るべき時代と歴史に対する深い洞察力を持ち、言葉による 論理的表現と研究推進を行う創造的知性によって、人文学の 伝統を継承し発展させる意欲的人材を求めます。 名古屋大学大学院 文 学 研 究 科 ◆ 不測の事態が発生した場合の諸連絡 災害や感染症の流行等により、試験日程や選抜内容等に変更が生じた場合は、 下記ホームページ等により周知しますので、出願前や受験前は特に注意してく ださい。 ○ 文学研究科ホームページ U R L h t t p : / / w w w . lit .na go ya - u.a c.j p/ 平成 27 年 10 月に本学大学院文学研究科博士課程(後期課程)に入学する社会人入試による学生を 下記により募集します。 この入学試験は、教育・研究・文化の諸機関において職歴と研究業績を有する社会人のためのもの です。 1.出願資格 下記の各号のいずれかに該当する者で、3年間以上の社会人としての経験を有する者 (1)本学大学院若しくは他の大学院で修士の学位又は専門職学位を授与された者、又は平成 27 年9 月 30 日までに授与される見込みの者 (2)外国において修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者、又は平成 27 年9月 30 日までに授与される見込みの者 (3)外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修し、修士の学位又は専門職学 位に相当する学位を授与された者、又は平成 27 年9月 30 日までに授与される見込みの者 (4)我が国において、外国の大学院の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置 付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了し、修士の学 位又は専門職学位に相当する学位を授与された者、又は平成 27 年9月 30 日までに修了見込みの 者 (5)国際連合大学本部に関する国際連合と日本国との間の協定の実施に伴う特別措置法(昭和 51 年法 律第 72 号)第1条第2項に規定する 1972 年 12 月 11 日の国際連合総会決議に基づき設立された 国際連合大学の課程を修了し、修士の学位に相当する学位を授与された者又は平成 27 年9月 30 日までに授与される見込みの者 (6)文部科学大臣の指定した者(平成元年文部省告示第 118 号) (7)本研究科において、個別の入学資格審査により、修士の学位又は専門職学位に相当する学位を有 する者と同等以上の学力があると認めた者で、平成 27 年9月 30 日までに 24 歳に達する者 (注1)(7)により出願しようとする者は、別紙を参照し、文学研究科 入試担当あてに平成 27 年 4月 28 日(火)必着で必要書類を提出してください。 2.専攻及び募集人員 専攻 人 文 学 専 門 領域群 講 座 文化人類学・宗教学・日本思想史 総合人文学 比較人文学 日本文化学 日本文化学 哲学、西洋古典学 基層人間学 哲学 言語学 言語学 中国哲学、中国文学、インド文化学 東洋学 日本史学 歴史文化学 日本史学 東洋史学 東洋史学 西洋史学 西洋史学 美学美術史学、考古学 美術史学・考古学 文芸言語学 日本文学・日本語学 日本文学、日本語学 西洋文学・西洋語学 英米文学、フランス文学、ドイツ文学、英語学 一般入試、社会人入試、留学生入試を合わせて 募集人員 各若干名 若干名 ※この入学試験の合否判定は各専門ごとに行われます。 ※フランス文学専門については、第 1 研究室、第 2 研究室があり、別々に試験と合否判定を行い ます。各研究室の詳細については、本研究科ホームページを参照してください。 3.願書受付期間 平成 27 年6月 15 日(月)から平成 27 年6月 19 日(金)まで。 受付時間は午前9時から午後4時まで(ただし、正午から午後1時までを除く)。 郵送する場合は、封筒の表に「大学院文学研究科博士課程(後期課程)社会人入試出願書類在中」 と朱書して、必ず書留郵便とし、期間内〔6月 19 日(金)午後4時まで〕に必着のこと。期間後到着 分は受理しないので注意してください。 出願書類の送付先 〒 464-8601 名古屋市千種区不老町 B4 − 5(700) 名古屋大学文学研究科 入試担当 4.出願書類等 (1)志 願 票 本研究科所定の用紙に記入のうえ、写真を貼付してください。 (志望する専門名を必ず記入してください。 ) (2)志望理由書 志望する理由を 2,000 字程度で記入してください(A4 判横書) 。本研究科博士課程 前期課程(修士課程)修了者又は修了見込みの者は不要です。 (3)最終出身大学院の成績証明書 日本語又は英語で記載されたもの。本研究科博士課程前期課程 (修士課程)修了者又は修了見込みの者は不要です。 (4)修士学位取得(見込)証明書 日本語又は英語で記載されたもの。本研究科博士課程前期課程 (修士課程)修了者又は修了見込みの者は不要です。 (5)修士の学位試験に提出した論文2部(写しも可)。もしあればその後の研究業績2部(写しも可)。 本研究科博士課程前期課程修了見込みの者は不要です。 修士学位論文がない場合は、修士課程における学修の成果を示す論文(20,000 字程 度)2部を提出してください。 提出論文は口述試験の際に返却します。なお、欠席者は9月 30 日までに各自文学 研究科 入試担当で受領してください。受領しない場合は当方で処理します。 (6)博士学位論文作成計画書 本研究科所定の用紙に、できるだけ詳細に記入してください。 (7)入学検定料 30,000 円 必ず郵便局において 30,000 円の普通為替を作成してください。為替には 一切の記入をしないでください。記入があるものは受理できません。 ただし、本学大学院博士課程前期課程修了見込者は不要です。 (8) (外国人のみ) 「住民票の写し」 (コピー不可・在留資格の記載のあるもの) 外国人は、市区町村長が発行する「住民票の写し」を添付してください。 出願に要する書類等には、この「住民票の写し」に記載のものと同一の氏名を用いて ください。 ただし、 「住民票の写し」を提出できない場合には、本研究科留学生専門教育教員(留 学生相談室)に下記いずれかの方法で問い合わせてください。 郵送 宛先:〒 464-8601 名古屋市千種区不老町 B4 − 5(700) 名古屋大学大学院文学研究科留学生相談室 FAX:81-52-789-4921 (9)返信用封筒2通 本研究科所定の封筒に出願者本人の住所、氏名を明記し、82 円切手を貼付した もの2通。 (10)入学検定料の領収証書・領収証書(控) (各氏名欄に氏名を記入してください)。 (11)あて名シール(住所、郵便番号、氏名を記入、入学手続通知等に使用するので、2ヵ所記入) 5.選抜方法及び試験日 (1)選抜方法 入学者の選抜は、出願書類審査及び専門別口述試験によります。 (2)専門別口述試験(①修士学位論文又はこれに代わるもの・出身学校の学業成績等に係る試問 ②課 程博士学位取得候補者に足る資質に係る試問) (3)試験日 試 験 日 平成 27 年7月 27 日(月) 午前9時 30 分から 集合場所 文学部・文学研究科棟 大会議室 6.合格者発表 平成 27 年7月 29 日(水)午後6時頃に、本研究科玄関に掲示発表するとともに、郵送により本 人あて通知します。 また、掲示発表後、本研究科ホームページにおいても発表します。ただし、これは受験生の便宜 を図るための速報ですので、必ず掲示又は郵送される合否結果通知により確認をしてください。 7.入学手続 別途通知します。 8.入学に要する経費 ① 入 学 料 2 8 2 , 0 0 0 円 (予定額) ② 授 業 料 半期分 2 6 7 , 9 0 0 円 (予定額) (年 額 5 3 5 , 8 0 0 円) (予定額) なお、入学時又は在学中に学生納入金の改定が行われた場合には、改定時から新たな学生納入金 額が適用されます。 (注) 授業料は、前期及び後期の2期に分けて、前期にあっては4月、後期にあっては 10 月に納入 する。 9.その他 (1) 既納の入学検定料は、いかなる理由があっても返還しません。 (2) 郵便による照会の際には、回答用自己あての封筒に 82 円切手を貼付して封入してください。 (3)「文学研究科博士課程(後期課程)社会人入試募集要項」及び本研究科を紹介した冊子「文学研 究科案内」を希望する者は、住所・氏名を記載し、所要の切手(1部につき 400 円)を貼付した 封筒〔縦 33 ㎝×横 24 ㎝(角形2号)〕を同封して申し込んでください。 なお、封筒の表には、 「文学研究科博士課程(後期課程)社会人入試募集要項請求」と朱書きし てください。 (4) 官公署その他民間会社等に在職の者で、入学後も継続して在職する場合は、勤務先の承諾を得て いることが望ましい。 (5) 住所・氏名・生年月日その他の個人情報は、入学選抜、合格発表、入学手続及びこれらに付随す る事項並びに入学後の学務業務における学籍・成績管理を行うためのみに利用します。また、取 得した個人情報は適切に管理し、利用目的以外に使用しません。 情報文化学部 (入試担当事務室) 文系総合館 文 学 部 文学研究科 附属図書館 至本山 経 済 学 部 S 至八事 地下鉄 名古屋大学 1番出入口 市バス 名古屋大学前 S S 駅下車(1番出口へ) 地下鉄名城線「名古屋大学」 警務員詰所 S 名古屋大学大学院文学研究科 試験場配置図 No.1 博 士 論 文 作 成 計 画 書 ※受験番号 氏 名 見 見見 本 本本 ・ 黒色ペンまたはボールペン(ワープロを使用してもよい)で詳細に記入してください。(※ 印の箇所は 記入しないでください。 ) ・ 複数頁にわたる場合はコピーをして使用してください。 No.2 見 見見 本 本本 志 望 月 年 本 本本 学院 立 大学大学院 学研究科 修了 立 大学大学院 学研究科 入学 学院 月 月 月 月 月 年 年 年 年 年 い 1.文字は楷書で書き、ペンを使用してください。 (※ 印の箇所は記入しないでください。) 2.男女の別などは該当文字を○でかこんでください。 3.履歴については、出願時までを記入してください。 4.外国人は、本国での履歴は西暦で記入してください。 5.各コード(志望専門コード、本籍地コード、大学及び研究科コード)は、本要項巻末の「コード番号一覧表」を参照の上、記入してください。 6.本学文学研究科博士課程前期課程修了(修了見込)の方、研究生の方は、学生番号を右記に記入してください。 [学生番号 ] 月 さ 年 だ 昭和 平成 昭和 平成 昭和 平成 昭和 平成 昭和 平成 昭和 平成 く 大学コード番号 研究科コード番号 究科コード番号 月 立 大学 学部 専攻 卒 で 年 月 年 立 高等学校卒業 都道府県 月 い 年 な 昭和 平成 昭和 平成 昭和 平成 昭和 平成 携帯 − − 自宅( ) − − 写真は3×4㎝ 正面向き 半身、脱帽 3か月以内に 撮影したもの 写真を貼る欄 名 昭和 真 1.受験の際には、本票を持参してください。 2.定刻 15 分前までに指定の集合場所に集合 してください。 受 験 上 の 注 意 志願票に貼付した ものと同じ写真を 貼付 (全面のり付け) 写 人文学 生年月日 平成 年 月 日生 専 攻 専 門 氏 (ふりがな) ※受験番号 社会人入試受験票 博士課程後期課程 平成 27 年 10 月入学 志 望 注 意 男 ・ 女 さ 学歴及び職 歴について 記入。 学歴は高等 学校卒業よ り記入。 空白期間のない ように記入して ください。なお、 現在の身分も記 入してくださ い。 生年月日 携帯 − − 自宅( ) − − 歳)コード番号 ド番号 本籍地 離 歴 第1・第2 り 履 見 見見 フランス文学専門志望 者は、希望する研究室 に○をつけてください 切 連絡場所 所 住 現 ( 昭和 生 年 月 日生 平成 専 門 コード番号 名 人文学 専 攻 ︵ 氏 ( ふ り が な ) ※受験番号 平成 27 年度名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程 社 会 人 入 試 入 学 志 願 票(10 月入学) 男・女 ︶ 領 収 証 書 人文学専攻 平成 27 年度 第 号 (氏名) 国立大学法人 名 古 屋 大 学 殿 見見 千 金 額 百 十 万 千 百 十 円 ¥ 3 0 0 0 0 ただし、検定料として 成 年 平成 年 月 日 領収しました。 氏名は本人が記入してください。 ( 切 り 離 さ な い で く だ さ い ) 本 領 収 証 書( 控 ) 人文学専攻 平成 27 年度 第 号 (氏名) 国立大学法人 名 古 屋 大 学 殿 千 金 額 百 十 万 千 百 円 ¥ 3 0 0 0 0 ただし、検定料として 平成 年 月 日 領収。 氏名は本人が記入してください。 十 別紙 出願資格の個別審査について ◇出願資格(7)により出願する者の個別審査について 1.個別審査 出願資格(7)により出願する者は、次の書類を平成 27 年4月 28 日(火)までに、本研究科へ 提出又は郵送し(書留で封筒の表に「出願資格(7)の個別審査」と朱書)、出願資格の有無につ いて個別審査を受けてください。 ① 出願資格審査願[様式1] ② 出願を希望する専攻・専門に関して[様式2] ③ 大学等の卒業等以後の学歴を証明する書類 (卒業証明書、退学証明書、在学期間証明書等のうちいずれか) ④ ③における成績証明書 ⑤ 返信用封筒(住所、氏名を明記した長形 3 号(12cm×23cm)のもの(82 円分の切手貼付)) ③、④は日本語又は英語で記載されたものを提出してください。 本研究科で個別審査を実施し、その結果は平成 27 年5月 22 日(金)までに本人宛通知します。 2.個別審査の結果、 「出願資格有」と判定された者の出願手続等 「出願資格有」と判定された者は、出願書類を受付期間内に提出してください。 なお、個別審査の結果の通知から出願までの期間が短いので、出願書類は事前に準備しておい てください。 [様式1] ※ 募集要項に記載されている「出願資格」の(7)で出願しようとする者のみ、 文学研究科 入試担当あてに平成 27 年4月 28 日(火)必着で提出してください。 出願資格審査願 見 ふ り が な 1.氏 名 ( 男 ・ 女 ) 2.生年月日 年 月 日生 (満 歳) 月 3.連絡先(現住所) (〒 − ) 自宅電話( ) − 携帯電話( ) − 4.国籍・在留資格(外国人の場合のみ) 5.学歴及び現在の身分 本 <学歴> 年 月 小学校入学 小学校入 年 月 小学校卒業 小学校卒 年 月 中学校入学 中学校入 学 年 月 中学校卒業 中学校卒 年 月 高等学校入学 高等学校 年 月 高等学校卒業 高等学校 等 ( 年間) ( 年間) ( 年間) 年 月 年 月 ( 年間) 年 月 年 月 <現在の身分>( ( 年間) ) 6.出願予定の専攻・専門名 ※フランス文学専門については、第1、第2の別についても記載してください。 次ページに、あなたが出願を希望する専攻・専門に関して、これまでに学習したこと、これ から研究したいテーマを 800 字以内で書いて下さい。(ワープロ等により別紙で提出も可) [様式2] 氏名 〔出願資格審査願用〕 見 見見見見見見見見見見 本 本本本本本本 コード番号一覧表 志望専門コード 文化人類学・宗教学・ 中国哲学 240 美学美術史学 340 ドイツ文学 450 日本思想史 110 日本文化学 120 中国文学 250 インド文化学 260 考古学 350 英語学 460 日本文学 410 哲学 210 日本史学 310 日本語学 420 西洋古典学 220 言語学 230 東洋史学 320 英米文学 430 西洋史学 330 フランス文学 440 本籍地コード 北海道 01 埼玉県 11 岐阜県 21 鳥取県 31 佐賀県 41 青森県 02 千葉県 12 静岡県 22 島根県 32 長崎県 42 岩手県 03 東京都 13 愛知県 23 岡山県 33 熊本県 43 宮城県 04 神奈川県 14 三重県 24 広島県 34 大分県 44 秋田県 05 新潟県 15 滋賀県 25 山口県 35 宮崎県 45 山形県 06 富山県 16 京都府 26 徳島県 36 鹿児島県 46 福島県 07 石川県 17 大阪府 27 香川県 37 沖縄県 47 茨城県 08 福井県 18 兵庫県 28 愛媛県 38 栃木県 09 山梨県 19 奈良県 29 高知県 39 群馬県 10 長野県 20 和歌山県 30 福岡県 40 ※外国の場合は、国名のみ記入し、コード番号欄は空白とする。 出身大学・大学院コード表〔50 音順〕 青森公立大学 1112 上野学園大学 2191 大阪工業大学 2578 表にない大学・ 青山学院大学 2190 宇都宮大学 0156 大阪国際大学 2624 学位授与機構出身者等 秋田大学 0140 英知大学 2667 大阪国際女子大学 2619 秋田経済法科大学 2080 江戸川大学 2189 大阪産業大学 2606 朝日大学 2434 愛媛大学 0352 大阪歯科大学 2579 旭川大学 2009 エリザベト音楽大学 2744 大阪樟蔭女子大学 2607 国外の大学 8888 9999 ア行 愛知大学 2488 旭川医科大学 0404 奥羽大学 2101 大阪商業大学 2608 愛知医科大学 2494 麻布大学 2352 桜美林大学 2297 大阪女子大学 1232 愛知学院大学 2464 亜細亜大学 2296 大分大学 0388 大阪市立大学 1236 愛知学泉大学 2489 足利工業大学 2128 大分医科大学 0448 大阪体育大学 2609 愛知教育大学 0268 芦屋大学 2666 大阪大学 0292 大阪電気通信大学 2610 愛知県立大学 1196 跡見学園女子大学 2152 大阪医科大学 2602 大阪府立大学 愛知県立芸術大学 1208 石巻専修大学 2068 大阪音楽大学 2603 大阪府立看護大学 1242 愛知工業大学 2465 茨城大学 0152 大阪外国語大学 0296 大阪薬科大学 愛知産業大学 2481 茨城キリスト教大学 2113 大阪学院大学 2604 大谷大学 2539 愛知淑徳大学 2495 茨城県立医療大学 1132 大阪教育大学 0300 大谷女子大学 2612 愛知みずほ大学 2463 いわき明星大学 2103 大阪経済大学 2577 大妻女子大学 2192 会津大学 1128 岩手大学 0128 大阪経済法科大学 2623 大手前大学 2668 青森大学 2039 岩手医科大学 2055 大阪芸術大学 岡山大学 0332 2605 1243 2611 岡山県立大学 1278 岐阜聖徳学園大学 2435 恵泉女学園大学 2321 札幌国際大学 2016 岡山商科大学 2726 岐阜女子大学 2433 敬和学園大学 2374 産業医科大学 2858 岡山理科大学 2727 岐阜薬科大学 1184 工学院大学 2198 産能大学 2361 沖縄大学 2954 九州大学 0368 皇學館大學 2517 山陽学園大学 2733 沖縄県立芸術大学 1348 九州共立大学 2827 光華女子大学 2544 滋賀大学 0276 沖縄国際大学 2953 九州芸術工科大学 0372 甲子園大学 2670 滋賀医科大学 0420 小樽商科大学 0112 九州工業大学 0360 高知大学 0356 至学館大学 2490 お茶の水女子大学 0204 九州国際大学 2829 高知医科大学 0440 志學館大学 2945 追手門学院大学 2613 九州産業大学 2847 高知工科大学 2810 滋賀県立大学 1216 帯広畜産大学 0116 九州歯科大学 1316 高知女子大学 1308 四国大学 2779 九州女子大学 2828 甲南大学 2643 四国学院大学 2790 九州東海大学 2944 甲南女子大学 2644 静岡大学 0256 神戸大学 0304 静岡県立大学 1190 カ行 香川大学 0348 京都大学 0280 香川医科大学 0468 京都外国語大学 2540 神戸海星女子学院大学 2645 静岡産業大学 2456 学習院大学 2193 京都学園大学 2554 神戸学院大学 静岡理工学大学 2454 鹿児島大学 0396 京都教育大学 0284 神戸芸術工科大学 2679 自治医科大学 2140 鹿児島国際大学 2942 2202 2646 京都工芸繊維大学 0288 神戸市外国語大学 1248 実践女子大学 鹿児島純心女子大学 2946 京都産業大学 2541 神戸松蔭女子学院大学 2649 四天王寺国際仏教大学 2618 活水女子大学 2883 京都女子大学 2542 神戸商科大学 1252 芝浦工業大学 2203 神奈川大学 2332 京都市立芸術大学 1220 神戸商船大学 0308 島根大学 0328 神奈川工科大学 2360 京都精華大学 神戸女学院大学 2671 島根医科大学 0428 神奈川歯科大学 2353 京都造形芸術大学 2557 神戸女子大学 2647 下関市立大学 1288 金沢大学 0236 京都ノートルダム女子大学 2549 神戸親和女子大学 2650 就実女子大学 2731 金沢医科大学 2388 京都橋女子大学 2546 神戸国際大学 2651 秀明大学 2184 金沢学院大学 2390 京都府立大学 1224 神戸薬科大学 2648 淑徳大学 2171 金沢工業大学 2387 京都府立医科大学 1228 高野山大学 2600 種智院大学 2545 金沢星稜大学 2386 京都薬科大学 2543 郡山女子大学 2100 順天堂大学 2204 金沢美術工芸大学 1164 共立女子大学 2195 国学院大学 2199 上越教育大学 0452 鹿屋体育大学 0480 共立薬科大学 2196 国際大学 2376 尚絅大学 2905 鎌倉女子大学 2354 杏林大学 2315 国際基督教大学 2299 城西大学 2154 川崎医科大学 2730 近畿大学 2617 国際武道大学 2180 城西国際大学 2170 川崎医療福祉大学 2732 金城学院大学 2466 国士舘大学 2200 上智大学 2205 川村学園女子大学 2185 釧路公立大学 1104 駒澤大学 2201 湘南工科大学 2355 関西大学 2614 国立音楽大学 2298 駒沢女子大学 2295 上武大学 2139 関西医科大学 2615 熊本大学 0384 関西外国語大学 2616 熊本学園大学 2904 サ行 関西学院大学 2669 熊本県立大学 1332 埼玉大学 神田外語大学 2181 熊本工業大学 2903 関東学院大学 2333 関東学園大学 2142 北九州市立大学 2555 昭和大学 2206 昭和音楽大学 2362 0164 昭和女子大学 2207 埼玉医科大学 2160 昭和薬科大学 2208 くらしき作陽大学 2728 埼玉工業大学 2161 女子栄養大学 2209 久留米大学 2848 佐賀大学 0376 女子美術大学 2210 1312 久留米工業大学 2857 佐賀医科大学 0444 白百合女子大学 2300 北里大学 2194 呉大学 2755 相模女子大学 2356 信州大学 0248 北見工業大学 0120 群馬大学 0160 作新学院大学 2131 杉野服飾大学 2211 吉備国際大学 2725 群馬県立女子大学 1140 札幌大学 2001 椙山女学園大学 2467 岐阜大学 0252 敬愛大学 2172 札幌医科大学 1100 鈴鹿医療科学技術大学 2518 岐阜経済大学 2432 慶應義塾大学 2197 札幌学院大学 2002 鈴鹿国際大学 2519 駿河台大学 2162 中央大学 2223 東京造形大学 2308 長崎大学 0380 成安造形大学 2525 中央学院大学 2175 東京電機大学 2232 長崎県立大学 1328 聖学院大学 2163 1148 長崎純心大学 2884 中京大学 2469 東京都立大学 聖カタリナ女子大学 2804 中京学院大学 2431 東京都立科学技術大学 1150 長崎総合科学大学 2882 成蹊大学 2301 中部大学 2491 東京農業大学 2233 長野大学 2417 成城大学 2212 筑波大学 0408 東京農工大学 0212 長野県看護大学 1182 聖心女子大学 2213 つくば国際大学 2116 東京薬科大学 2234 中村学園大学 2852 清泉女子大学 2214 津田塾大学 2303 東京理科大学 2235 名古屋大学 0260 聖徳大学 2188 都留文科大学 1172 同志社大学 2547 名古屋音楽大学 2477 西南学院大学 2849 鶴見大学 2334 同志社女子大学 2548 名古屋外国語大学 2479 西南女学園大学 2861 帝京大学 2304 道都大学 2014 名古屋学院大学 2471 聖マリアンナ医科大学 2340 帝京科学大学 2405 東邦大学 2236 名古屋経済大学 2496 聖隷クリストファー大学 2455 帝塚山大学 2690 同朋大学 2470 名古屋芸術大学 2493 聖路加看護大学 2215 帝塚山学院大学 2620 東邦音楽大学 2155 名古屋工業大学 0264 聖和大学 2672 電気通信大学 0216 桐朋学園大学 2309 名古屋商科大学 2472 清和大学 2168 天理大学 2691 東北大学 0132 名古屋女子大学 2473 摂南大学 2582 東亜大学 2766 東北学院大学 2062 名古屋市立大学 1204 専修大学 2216 桐蔭横浜大学 2363 東北芸術工科大学 2090 名古屋造形芸術大学 2480 洗足学園大学 2357 東海大学 2224 東北工業大学 2063 奈良大学 2692 仙台大学 2061 東海学園大学 2482 東北女子大学 2040 奈良教育大学 0312 相愛大学 2580 東海女子大学 2436 東北生活文化大学 2066 奈良県立大学 1266 創価大学 2316 東京大学 0172 東北福祉大学 2064 奈良県立医科大学 1264 総合研究大学院大学 0484 東京医科大学 2225 東北薬科大学 2065 奈良産業大学 2693 園田学園女子大学 2673 東京医科歯科大学 0176 東洋大学 2237 奈良女子大学 0316 東京音楽大学 2238 東洋英和女学院大学 2364 奈良先端科学技術大学院大学 0492 東京外国語大学 0180 東洋学園大学 2179 鳴門教育大学 0476 2474 タ行 第一経済大学 2856 東京学芸大学 0208 東和大学 2851 南山大学 第一工業大学 2943 東京家政大学 2226 常盤大学 2115 新潟大学 0228 第一薬科大学 2850 東京家政学院大学 2227 徳島大学 0344 新潟経営大学 2372 大正大学 2218 東京基督教大学 2187 徳島文理大学 2780 新潟工科大学 2370 大同工業大学 2468 東京経済大学 2305 徳山大学 2765 新潟国際情報大学 2373 大東文化大学 2219 東京芸術大学 0184 常葉学園大学 2452 新潟産業大学 2377 高岡法科大学 2378 東京工科大学 2319 図書館情報大学 0472 新潟薬科大学 2375 高崎経済大学 1136 東京工業大学 0192 獨協大学 2156 西九州大学 2871 高千穂大学 2220 東京工芸大学 2358 獨協医科大学 2141 西日本工業大学 2853 高松大学 2791 東京国際大学 2153 鳥取大学 0324 二松学舎大学 2239 宝塚造形芸術大学 2676 東京歯科大学 2228 富山大学 0232 日本大学 2240 柘殖大学 2221 東京慈恵会医科大学 2229 富山医科薬科大学 0424 日本医科大学 2241 多摩大学 2322 東京商船大学 0196 富山県立大学 1160 日本工業大学 2157 玉川大学 2302 東京情報大学 2186 富山国際大学 2379 日本歯科大学 2242 多摩美術大学 2222 東京女子大学 2230 豊田工業大学 2478 日本社会事業大学 2243 筑紫女学園大学 2859 東京女子医科大学 2231 豊橋技術科学大学 0436 日本獣医生命科学大学 2310 千葉大学 0168 東京女子体育大学 2306 千葉経済大学 2183 東京神学大学 2307 ナ行 日本女子体育大学 2245 千葉工業大学 2173 東京水産大学 0200 長岡技術科学大学 0432 日本赤十字看護大学 2320 千葉商科大学 2174 東京成徳大学 2169 長岡造形大学 日本体育大学 日本女子大学 2371 2244 2246 日本福祉大学 2475 福岡歯科大学 2830 宮崎国際大学 日本文化大学 2317 福岡女学園大学 2860 宮崎産業経営大学 2930 ワ行 日本文理大学 2914 福岡女子大学 1320 武庫川女子大学 2674 和歌山大学 福島大学 0148 武蔵大学 2251 和歌山県立医科大学 1268 福島県立医科大学 1124 武蔵工業大学 2252 和光大学 2314 福山大学 2752 武蔵野大学 2311 早稲田大学 2259 和洋女子大学 2177 ノートルダム清心女子大学 2729 ハ行 2931 梅花女子大学 2621 福山平成大学 2754 武蔵野音楽大学 2253 梅光女学院大学 2764 富士大学 2053 武蔵野美術大学 2312 白鴎大学 2130 藤女子大学 2004 室蘭工業大学 0108 函館大学 2003 藤田保健衛生大学 2492 名桜大学 2955 八戸大学 2043 仏教大学 2551 明海大学 2159 八戸工業大学 2042 文化女子大学 2248 明治大学 2254 花園大学 2550 文教大学 2158 明治学院大学 2255 浜松大学 2453 文京女子大学 2164 明治鍼灸大学 2556 浜松医科大学 0412 平成帝京大学 2182 明治薬科大学 2256 阪南大学 2622 別府大学 2915 名城大学 2476 比治山大学 2753 法政大学 2249 明星大学 2313 一橋大学 0220 放送大学 0991 目白大学 2165 姫路工業大学 1260 北星学園大学 2005 桃山学院大学 2581 姫路獨協大学 2677 北陸大学 2398 盛岡大学 2054 兵庫大学 2652 北陸先端科学技術大学院大学 0488 兵庫医科大学 2653 星薬科大学 2250 ヤ行 兵庫教育大学 0464 北海学園北見大学 2012 安田女子大学 2751 兵庫県立看護大学 1262 北海学園大学 2006 山形大学 0144 弘前大学 0124 北海道大学 0100 山口大学 0340 弘前学院大学 2041 北海道医療大学 2011 山口県立大学 1292 広島大学 0336 北海道教育大学 0104 山口東京理科大学 2767 広島経済大学 2745 北海道工業大学 2007 山梨大学 0500 広島県立大学 1286 北海道情報大学 2015 山梨医科大学 0460 広島工業大学 2746 北海道東海大学 2013 山梨学院大学 2404 広島国際学院大学 2749 北海道薬科大学 2010 横浜国立大学 0224 横浜商科大学 2336 横浜市立大学 1152 四日市大学 2498 広島修道大学 2747 広島女学院大学 2748 マ行 広島女子大学 1284 松阪大学 2497 広島市立大学 1287 松本歯科大学 2418 広島文京女子大学 2750 松山大学 2803 ラ行 プール学院大学 松山東雲女子大学 2805 酪農学園大学 2008 フェリス女学院大学 2335 三重大学 0272 立教大学 2257 福井大学 0240 三重県立大学 1212 立正大学 2258 福井医科大学 0456 南九州大学 2929 立命館大学 2552 福井県立大学 1166 美作女子大学 2743 琉球大学 0400 福井工業大学 2395 宮城学院女子大学 2067 龍谷大学 2553 福岡大学 2854 宮城教育大学 0136 流通科学大学 2678 福岡教育大学 0364 宮崎大学 0392 流通経済大学 2114 福岡県立大学 1322 宮崎医科大学 0416 ルーテル学院大学 2247 福岡工業大学 2855 宮崎公立大学 1336 麗澤大学 2583 2176 0320 出身学部・研究科コード表〔50 音順〕 健康科学部 132 政治経済学部 027 美術学部 068 表にない学部・研究科、 現代社会学部 139 生物資源学部 080 美術工芸学部 070 学位授与機構出身者等 999 工学部 038 生物資源科学部 137 文学部 006 工学部 第二部 538 生物生産学部 056 文1系 201 【学部コード】 工芸学部 041 生物理工学部 099 文2系 202 医学部 058 工芸学 第二部 541 生命理工学部 135 文学部 二部 506 医学専門学群 154 鉱山学部 046 繊維学部 057 文3系 203 栄養学部 064 国際学部 020 繊維学 第二部 557 文科一類 208 園芸学部 048 国際関係学部 019 総合科学部 076 文科二類 209 音楽学部 071 国際経営学部 126 総合管理学部 124 文科三類 210 国際商学部 117 総合人間学部 091 文化情報学部 096 国際文化学部 086 総合理工学部 136 文教育学部 007 文理学部 002 法学部 024 151 法学部 第二部 524 ア行 カ行 外国語学部 011 コンピュータ理工学部 094 タ行 外国語学部 第二部 511 第一学群 004 サ行 家政学部 072 歯学部 059 第1類 214 法経学部 025 学校教育学部 005 システム工学部 111 第二学群 152 法文学部 023 環境学部 105 社会学部 016 第2類 215 法文学部 第二部 523 環境科学部 133 社会学部 第二部 516 第三学群 153 保健医療学部 093 環境理工学部 130 社会科学部 017 第3類 216 保健福祉学部 101 看護学部 063 社会情報学部 104 第4類 217 看護福祉学部 103 社会福祉学部 022 第5類 218 ヤ行 基礎工学部 039 社会福祉学部 第二部 522 第6類 219 薬学部 九州工学部 302 獣医学部 050 第7類 220 教育学部 003 商学部 033 体育学部 066 ラ行 教育学部(旭川) 313 商学部 二部 533 体育専門学群 155 理学部 035 教育学部(岩見沢)315 商経学部 034 畜産学部 051 理1系 204 教育学部(釧路) 314 商経学部 第二部 534 デザイン学部 100 理2系 205 教育学部(札幌) 311 商船学部 045 電気通信学部 043 理学部 第二部 535 教育学部(函館) 312 情報学部 032 電気通信学 第二部 543 理3系 206 教育学部 第二部 505 情報科学部 082 都市情報学部 141 理科一類 211 行政社会学部 情報工学部 044 図書館情報学部 077 理科二類 212 行政社会学部 第二部 579 情報社会科学部 140 理科三類 213 教養学部 001 情報文化学部 106 ナ行 理工学部 037 経営学部 030 食品栄養科学部 065 新潟歯学部 301 理工学部 第二部 537 経営学部 第二課程 530 人文学部 014 人間科学部 075 流通科学部 経営科学部 128 人文学部 第二部 514 人間環境学部 131 経営経済学部 102 人文社会科学部 015 人間関係学部 018 経営情報学部 031 水産学部 054 人間社会学部 083 表にない学部・研究科、 経済学部 029 水産系 207 人間文化学部 134 学位授与機構出身者等 999 農学部 047 学芸学部 079 経済学部 第二部 529 生活科学部 074 経済情報学部 115 生活環境学部 107 芸術学部 067 政経学部 026 芸術工学部 042 政経学部 第二部 526 発達科学部 芸術専門学群 156 生産工学部 比較文化学部 040 060 127 【研究科コード】 ア行 ハ行 医学研究科 658 092 栄養学研究科 664 013 園芸学研究科 648 音楽研究科 671 国際学研究科 620 生活科学研究科 674 人間文化研究科 734 国際開発研究科 991 生産工学研究科 640 農学研究科 647 国際関係研究科 619 生物資源学研究科 680 外国語学研究科 611 国際文化研究科 686 生命農学研究科 家政学研究科 672 コンピュータ理工学研究科 694 カ行 学校教育学研究科 605 994 ハ行 生命理工学研究科 735 比較文化研究科 613 総合科学研究科 美術学研究科 668 676 総合理工学研究科 736 美術工芸学研究科 670 環境科学研究科 705 サ行 看護学研究科 663 歯学研究科 659 基礎工学研究科 639 社会学研究科 616 タ行 教育学研究科 603 社会科学研究科 617 体育学研究科 経営学研究科 630 社会情報学研究科 704 多元数理科学研究科 993 経営経済学研究科 702 社会福祉学研究科 622 地域政策科学研究科 679 ヤ行 経営情報学研究科 631 獣医学研究科 650 畜産学研究科 薬学研究科 経済学研究科 629 商学研究科 633 電気通信学研究科 643 芸術学研究科 667 商船研究科 645 図書館情報学研究科 677 芸術工学研究科 642 情報学研究科 632 健康科学研究科 732 情報科学研究科 682 ナ行 工学研究科 638 情報工学研究科 644 人間科学研究科 工芸科学研究科 641 人文科学研究科 614 人間環境学研究科 731 国際言語文化研究科 995 人文社会科学研究科 615 人間社会学研究科 683 鉱山学研究科 水産学研究科 人間情報学研究科 992 646 654 666 651 675 文学研究科 606 法学研究科 624 保健福祉学研究科 701 660 ラ行 理学研究科 635 理工学研究科 637 流通科学研究科 727 平成 27 年4月 名 古 屋 大 学 大 学 院 文 学 研 究 科 〒 464-8601 名古屋市千種区不老町 B4 − 5(700) 電話(052)789 − 2207・2206(直通)
© Copyright 2024 ExpyDoc