玄海みらい学園だより

教育課より
玄海みらい学園だより
1
玄海みらい学園 開校
平成 27 年4月、町内2小学校2中学校をそれぞれ統合し、小中一貫の玄海
みらい学園が開校いたします。
町内の子どもたちが、この学校に集います。今後も地域の皆様のご支援・
ご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。
校 章
玄海みらい学園の概要
開校:平成 27 年4月1日
校訓:「新・究・律・愛」
住所:玄海町大字新田 1809 番地6
電話:0955 − 80 − 0234、FAX:0955 − 80 − 0235
ホームページ:http://cms.saga ー ed.jp/hp/genkai-mirai/
校舎概要:小中学校校舎・体育館
(普通教室 25 教室、特別教室、体育館 2 面ほか)
教職員数:約 60 名
児童生徒数(見込)
学年区分
初等部1〜4年
男子
合計
通常学級数
116名 101名 217名
中等部5〜7年
8学級
98名
92名 190名
69名
51名 120名
4学級
283名 243名 527名
19学級
高等部8〜9年
合計
女子
7学級
玄海みらい学園
作詞 佐藤 友則
作曲 山本 学
一 玄海の 青の海原
みどりに匂う 峯はるか
よきふるさとに はぐくまる
幸 さ( ち を) さくらの ことほぎぬ
ああ 玄海みらい学園
われらが誇り
二 はらからを 愛し愛さる
この大いなる 実践の
ここは道場 朝なさな
われら集いて 稽古する
ああ 玄海みらい学園
われらが誇り
三 何者ぞ 問へるわれとは
微にして大と 彼方より
説いてわれをば かがやかす
宇宙の意思と 対話せむ
ああ 玄海みらい学園
われらが誇り
四 究むれば 深き智のあり
高揚の意気 い( き )熱ければ
おのれ律して 調 と( との え) て
新大陸を 目指し行く
ああ 玄海みらい学園
われらが誇り
五 一道 い( ちどう を) 貫き九年
大いなる道 はろばろと
続く未来を 語り合い
われらがたがいの 音を知る
ああ 玄海みらい学園
われらが誇り
1 玄海みらい学園の通学バス運行について
玄海みらい学園への通学手段の一つとして、通学バスを利用した通学を行います。
下記地区、下記路線を実施致します。
車両は大型バス・中型バス・小型バスとさまざまなバスが通行致します。
日頃より路上駐車を避けて頂き、停留所付近では、子どもたちの往来にご配慮下さいますよう宜しくお願い致します。
11
路 線
①外津路線
②中通路線
③普恩寺路線
④シーライン路線
⑤平尾路線
⑥浜野浦路線
対象地区
外津
値賀川内、中通
普恩寺、下宮、仮立
シーラインタウン
平尾
浜野浦、大薗、仮屋
⑦牟形路線
大鳥、湯野尾、座川内、牟形
⑧藤平路線
轟木、田代、藤平、長倉
⑨花の木路線
⑩小加倉路線
⑪有浦上路線
⑫力石路線
花の木、栄、有浦下
小加倉、有浦下
有浦上、諸浦
有浦上
停留所の場所
外津漁協広場前、ファミリーショップ山口前
値賀川内公民館前、中通公民館前
値賀小学校前、下宮公民館前、値賀郵便局前
値賀小学校前
値賀出張所前
浜野浦公民館前、大薗バス停、仮屋漁協前
大鳥神社前、湯野尾公民館前、座川内入口バス停、
牟形コミセン前バス停、牟形バス停
轟木公民館前、田代公民館前、藤平公民館前、
長倉研修センター前
花の木四差路、栄、犬吠中央
小加倉バス停、有浦下(白畠)、有浦下(下村橋)
山の田、柚の木バス停、有浦上バス停、役場前バス停
日の出松、力石格納庫前
学 力 ぐ ん ぐ ん 教 育 の ま ち 玄 海 町
使用車両
中型バス
大型バス
大型バス
大型バス
大型バス
中型バス
中型バス
中型バス
小型バス
大型バス
中型バス
ワゴン