fi・vx - 根室商工会議所

【経営安定セミナー】
マイナンバー法への対応は、まずこのセミナーから!
マイナンバー制度対応セミナー
血7
マイナンバー制度の
礎知醜
轟磁識.,,企業の実務対応策
ドつ
∼すべての企業に対応が必要!今から準備すべきことは?∼
◎
fi・vx
,L
消費税が増税される中、マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)が、2016年1月から実施され2015年1
0月には国民一人一人にマイナンバーが通知されま'9T。このマイナンバー導入制度については、国内で事業括動を行
う全ての事業者に対応が必要です』人事・給与面はもとより、健康保険、企業年金、さらに個人の取引先が多い業種
にとっては営業面でもマイナンバーを取り扱う場面が予想されます。さらにそれを扱う情報システムの改修も必要と
なり、企業の総務、経理、営業、情報システムなどの数多くの部門に影響を及ぼします』
本セミナーでは、マイナンバー制度導入に向けたスケジュール、社内の検討体制、推進上の課題、留意点など法の
概要と実務対応をわかりやすく解説いたします。
【繭紹介】一般社団法人エンタープライズサボートジャパン代表理事黒川晃氏
1981年、関西大学法学部卒業。1987年早稲田大学ビジネス
【主な講座内容】
スクール修了。20歳の時に行政書士・社会保険労務士・宅
1.マイナンバー制度とは
建主任者試験に合格。金融機関、会計事務所、教育研修会
2.こんなにある!マイナンバー制度が
社を経て4拉。自身でも3年間で3億の利益を上げる事業を
企業に与える影響
興し、1.OOO社10.㎜人をはるかに超える指導実績を活かし
・マイナンバーが利用される場面とは
ながら中小企業経営者に戦略策定のコンサルティングを行
・マイナンバー制度における懸念点とは
う。売上向上、赤字解消、融資・補助金・助成金の獲得にも数
3.マイナンバー制度への対応の仕方とは?
多く結び付けている。
・民間事業者における取扱場面とは
・税務関係書類における取扱とは
・社会保障関係における取扱とは
4.実際の対応で困る点はこれだ1
・マイナンバーを従業員等から取得するには
・マイナンバーの使用制限とは
・委託先や再委託先の監督とは
・安全管理措置とは
・保管や廃棄における制限とは
5.こうやって準備すれば安心できる!
・マイナンバー制度施行における準備とは
・仕組みづくりと教育で備える
6.補足
・法人におけるマイナンバーとは
根室商工会講所宛(FAX:0153-24-2090)
事業所名住所
氏名氏名
TELFAX
※本申込書にご記入いただいた個人情報につきましてぱ、商工会議所からの各種情報提供の目的のみに使用いたします。