テキスト見本

立花 千栄子
25人のプロイラストレーターによるコミックアートのメイキング集 :
Profile:
フリーランスイラストレーター。書籍、カレ
ンダー、ポスター、海 外 向けグリーティン
グカード、粘土による立体などの仕事をし
ている。個 展・グループ展多数。二科展 奨
桜の花を描く
著 書「 すぐ上手くなるパ ステル 画 の 描き方 」
「パステル画テクニック」
E-mail : [email protected]
励賞。コートダジュール国際芸術賞。
作品説明
立花 千栄子
Description
まずは薄塗りで奥の方の花から描き始める。
日本的な様式美を取り入れた作品や、風景画などを描いています。
風景は情景を一度自分の中で消化し、イメージ化して表現するよう
にしています。
この作品は、月夜の桜と、舞い降りてきた
陵 頻 伽(かりょうびん
が:半鳥半人)を、幻想的に表現しました。夜の桜の、意志さえ感じ
幹と枝を描く
られるような存在感を花のボリュームで描き、地面や桜の幹を様式
化 することで 華 やかさも出しました 。月は直 接 描かれていません
花の位置が決まってきたら、幹と枝を少し
が、わずかに見える光によって感じられるようにしました。同様に、
濃度の濃い絵の具で描く。
上空の布が、もうひとつの存在を暗示しています。
〔メイキング〕
幹の模様も描く。
桜の花を描く
今度は 濃 度を濃く、白くして、手前の方の
マスキングする
花を描く。
下描きをしたら、伽 陵 頻 伽と上 空の布を、
Point 2
マスキングインクでマスキングしておく。
※1マスキング
桜 の 花 は 同じ 調 子で 描 かず に 、
※2マスキングインク
奥 の 方 の 花 と手 前 の 花 とを 、色
と濃度で描き分けるとボリューム
感が出る。
右下の地面を塗る
マスキングを取る
木の幹の部分を残して、地面全体にベースの
マスキングインクを、ラバークリーナーで
色を塗り、乾かないうちに他の色を置いて、
はがす。
自然にぼかす。
※3 ラバークリーナー
陵頻伽と上の布を描く
薄塗りでぼかしながら塗る。
桜の部分を塗る
背景を水で濡らし、桜の部分に淡い色を置
いて、自然にぼかす。
地面の草花を描く。
まず、金色で描く。
Point 3
金 色はあまり水で薄めずに使うと
背景を塗る
良い。薄めすぎると効果が出にくい。
桜の部分が乾いたら、もう一度全体を水で
濡らし、背景の色を塗る。
地面を仕上げる
桜のところと上の月の光は、ぼかし残す。
白で線を重ね、さらに、絵の具をつけた筆
の軸を別の筆でたたいて絵の具を飛ばす。
Point 4
絵 の 具 を 飛 ば すとき 、絵 の 具 が
かかると困るところは 、紙で 覆っ
ておく。
Point 1
枝 は 、花 を 描 い た 後 にさらに 描 き
加 える の で 、この 段 階 で 全 部 描 い
ておく必 要はない。
※1 マスキング
絵の具を塗りたくないところを、あらかじめ覆っておくこと。厚塗りの時には必要ない。
桜の幹と枝を描く。
薄めに描いておく。
後 から描き加える桜 のガイドになる 程 度
にする。
「月の光降る夜に」
2
画材:アクリルガッシュ
※2 マスキングインク
マスキングするためのインク。乾いてから絵の具を塗る。
テキスト1「コミックアートの基礎」51ページ参照。
※3 ラバークリーナー
マスキングインクをはがすゴム状のもの。なければ、消しゴムや手ではがしても良い。
3
わた梨
25人のプロイラストレーターによるコミックアートのメイキング集 :
Profile:
透明水彩をメインに宇宙イメージの絵
フリルとレースの塗り①
E-mail : waba.evfa100@gmail.com
を描く。関西を中心にイベントや展示
の活動をしている。
作品説明
わた梨
Description
黄 色でスカートのフリルとレースにベース
の黄 色としわ、影をつけていく。グラデー
透明水彩、アクリルなどで女の子と宇宙イメージのイラストを描くのが
ションを心がける。その際、一番上のレース
好きなので、今回モチーフは花をメインに「地球から深宇宙に旅立つ
にかかるところまで色をのせる。
探査機の無事とミッション成功を願うもの」を描こうと思いました。
構図は花の大きな丸が入るものにしたいと決めていました。
テーマに合う花言葉を調べながら花とメインの色を黄色にし、メイン
の黄色を引き立てるために、紫の花も探しました。
フリルとレースの塗り②
採用したのは、黄色のバラ、サンダーソニア、クロッカス、ポイントに紫
のアネモネです。黄 色のリボンは、英国で兵士の胸に無事を祈って
2枚目と3 枚目の布の境界線をはっきりと
つけられたという話から、テーマに合うと思い取り入れました。
つけるが、3枚目のフリルが濃い黄色になり
この絵は華やかな絵に仕上げようと思い、メディウムもツヤのあるもの
過ぎないよう、境界線に色をのせ、さっとぼ
を選択しました。
かす。その後、一番上のレースにマスキング
インクで点を打つ。筆でもいいが、綺 麗な
〔メイキング〕
丸 のマスキング を簡単にするため 鉄 筆を
使用。
ラフ
フリルとレースの塗り③
ざっくりと想 像していた色と構 図を描く。
一番上にくる布の裾の方までしっかりと色
ランスをとる。花だけではさびしく、宇宙の
レースの模 様になる部分。裾の方は薄くぼ
花の丸の大きさと人、薄黄色のリボンでバ
をのせる。ここの下地の色は、最 終 的には
感じがしないので、花にポツポツと惑星を
かすが、マスキングを外した時にちゃんと色
混ぜた。丸の中心にいくほど遠い深宇宙を
の差が出るくらいの濃さにしておく。マスキ
表すために奥ほど色を濃くした。
ングインクを外してレースの模様は完成。
Point 2
裾の色は薄すぎるとマスキングして
いるレースの模様が出ないので、
ほどよい濃さに気をつける。
線画
ラフから線 を 抜 き出し 、花 をこの 段 階 で
細かく書きこんでいく。
ジェルメディウム
Point 1
今回は光沢・透明感のあるジェルメディウム
黒一色では後で何の線かわから
を使 用。まず星型を切り抜いたマスキング
なくなることがあるので、自分の
テープを作り、
画面にそれを貼り付けておく。
わかりやすいように色分けをする。
ホワイトを少し混ぜたジェルメディウム、
何も混ぜ てないジェルメディウム、金 色の
絵 具 を 用 意 する 。それらをマーブル に な
下塗り① ジェッソ
るようにさっくりと簡単に混ぜ、マスキング
テープを貼ってるところにペインティング
水張りした紙にトンボを書いてトレースダ
ナイフで薄く塗る。
ウンしたものにジェッソを塗る。今回は三
※ メディウム
角のマスキングをして、仕上 がった時に少
し画面に変化がつく程度にした。塗る際に
Point 3
は、なるべくキャラ、細密な部分避ける。
この厚さは乾きやすいので、だい
たい星型5つずつ塗ったくらいで
下塗り② 水彩・アクリル
それらのマスキングを外していく。
メインの黄色(水彩)をバラを中心に塗り広
げる。次にオレンジ(水彩)を同じくバラに、
ホワイト
空くように水を画 面にひき、なるべく濡れ
キャラの目などに少し水で溶かしたミスノン
付近に、水で溶かさずピンク(アクリル)を
完 成 。今 回 のような 透 明 水 彩 、アクリル 、
今度は中心付近に塗る。乾いた後、 間が
ているところと乾いているところの境界線
でホワイトを入れ、背景の星になる点を打ち
そっとのせ、ムラを作る。
メディウムなど、色々な画材を一緒に使う時
は、特に使う順番に気をつけるようにする。
バラの塗り
基 本 的に、影になるところに色をのせて、
それ を 光 の 当 たる方へ 向 か ってぼ かす 。
それを繰り返し、最後に、濃い色で中心部に
影とアウトラインを描く。気持ち、中心部が
「祈り」
8
画材:透明水彩・アクリル・ジェルメディウム
濃くなるよう心がける。
※ メディウム
絵の具と混ぜ て作品に光 沢 効 果を与えるものや、
下地に使い絵の具だけでは出し
にくい質 感を出すものなど、さまざまなものがある。
9
桜 ちょみ
25人のプロイラストレーターによるコミックアートのメイキング集 :
Profile:
キラキラした可 愛い女の子を中心とした
URL : http://sakurachip.jimdo.com/
イラストを描く。
E-mail : [email protected]
フリーランスでゲームのキャラクターデザ
pixiv : 1866875
インや1枚イラストなどを中心に活動中。
twitter : @puuuna_3
作品説明
桜 ちょみ
肌を塗る
Description
まずベースの色を塗った後にグラデーション
で膝やひじに濃い色をいれる。
ラフを描くとき最初に思い浮かんだのは「全体的にピンクにしたいな」
ふわっとエアブラシなどで入れるのがオス
でした。ピンクといえば桜なので、桜のお姫様にしよう!となりました。
スメ。
桜の季節は出会いの季節でもあるのでハートもまんべんなく入れ
ました。
お姫 様 だけど少し行動 的(やんちゃ)というギャップも入れたくて
あえてスカートではなく、ショートパンツをはかせています。
影を入れる
見ているだけで春を想像させる、そんな女の子です。
少しピンクが強い肌色を作り、影を塗り込
〔メイキング〕
んでいく。
こちらも光源を意識して、濃いところと薄い
ところを調整して塗り込む。
線画を描く
Point 2
線 画 を 描 い た 後 、お お ま か に 線 の 色 を
ピンクや紫に近い色を入れること
塗りの色と統一させておく。
で女の子らしさがでてくる。
基本の線の色は濃い茶色。
Point 1
線 の 色 わ け をした ほうが や わら
頬の色をつける
かい雰囲気になる。
この頬の色をふわっと入れることによって、
表情がグッとやわらかくなる。
目を塗る
髪の毛を塗る
ベースを塗ったあと、瞳孔などを塗りこむ。
まずはベースの色を塗っていく。
新規レイヤーを作り、発光モードで黄色の
テクスチャで質感を少しザラッとした感じ
光を瞳の下半分に入れていく。
にする。
そして画像右下の紫の色をつかって、全体
的に【オーバーレイ】をして色を調える。
光源を意識して白で光を描きこむ。
※1 光源
服を塗る
影を塗る
髪の毛や目の塗り方と同じように塗り込ん
影を塗りこんでいく。薄い色から徐々に濃
でいく。
い色に、光源を意識しながら塗りこむ。
【発光レイヤー】、
【 オーバーレイ】や【乗算】
同じ色ではなく紫や青色などを使うと深み
などを使い塗っていく。
がでる。
仕上げ
ツヤを入れる
手から浮かんでいるハートやエフェクトの
星を描いて、背景を描き込んだら完成。
光源を意識しながら、発光レイヤーをつくり
バ ランスを 考 え な が ら 、配 置 して いく 。
ブラシでやわらかく髪のツヤを入れていく。
エフェクトや花などは流れるように描くの
ふわっとなっているところを中心に入れて
がポイント。
いく。
※2 エフェクト
Point 2
オーバーレイなどで全体に色を
のせると統一感がでる。
調整
髪の毛のレイヤーをすべて結合して、コント
ラストなどを強めたりして、色を調整する。
今回はお姫様なので 金 髪にした。
※1 光源
太陽や電球など光が来ている方向のこと。
※2 エフェクト
「さくらひめ」
36
画材:SAI・Photoshop
そのイラストにおける効果のこと。炎や水や星などのキラキラや魔法など。
37