(平成22年)7月20日号 (PDF形式:566KB) - 松川町

町税諸費等
納
町
県
民
税
国
保
税
介 護 保 険 料
後期高齢者医療保険料
保
育
料
上 下 水 道 料
児 童 館 利 用 料
期
限
8月31日
8月31日
8月31日
8月31日
8月31日
8月31日
8月31日
口座振替日
8月31日
8月31日
8月31日
8月31日
8月31日
8月27日
8月31日
★口座振替の方は預金の残高確認をお願いします。
ごみ収集予定表(住民税務課)
種
ダ
古
古
紙
金
ン
古町
新井
名子
類
ボ
新
雑
上大島
上片桐
生田
ー
ル 16日(月)
聞 11日(水)
誌 25日(水)
製 容 器 包 装
1日(日)
物
9日(月)
5日(木)
プ ラ 製 容 器 包 装
19日(木)
廃 プ ラ ス チ ッ ク 23日(月)
ガラスビン・ペットボトル 29日(日)
粗
大
ご
み 29日(日)
30日(月)
18日(水)
4日(水)
1日(日)
9日(月)
11日(水)
26日(木)
23日(月)
29日(日)
29日(日)
☆住民税務課土曜窓口をご利用ください☆
8 月の開設日 7日・21日・28日
時
間 午前8時半から正午
○ 取扱う内容は下記の証明書交付のみとな
ります。
住民票謄(抄)本
戸籍謄(抄)本【除籍、改正原戸籍は除く】
印鑑証明
印鑑登録
所得証明
(*) 転入転出等の異動届や国保年金の資格
異動届は取り扱いません。
乳幼児健診、相談(保健福祉課) 会場はいずれも役場2階
対
象
4 ヶ 月 児
7 ヶ 月 児
10ヶ月児
誕
健
相
相
診
談
談
生 月
平成22年
平成22年
平成21年
月
4月生まれ
1月生まれ
10月生まれ
日
曜日
8月26日 (木)
8月26日 (木)
8月27日 (金)
時
間
午後1:00
午前9:30
午前9:30
相談所
相
結
談 内 容
婚
相
月
談
子 ど も 相 談 室
8月
日
8日(日)
毎週金曜日
く ら し の 相 談
8月20日(金)
(行政・人権・心配ごと)
子育て子どもの教育相談 ※主任児童委員
開 設 時 間
場所(電話)
相談日以外のお問合わせ先
社会福祉協議会 社会福祉協議会
午後3:00∼
(36−3778)
電話 36−3778
子 育 て 支 援 セ ン 子育て支援センター
午前9:30∼
ターおひさま
おひさま
午後4:30まで
(37−3303)
電話 37−3303
中央公民館
社会福祉協議会
午前9:00∼
(36−2622)
電話 36−3778
小林 雅夫 36−4194 塩崎いずみ 34−1058
園開放保育(教育委員会 こども課)
日
場
時: 8月2日(月)
所: 町内各保育園
みんなで築く差別のない明るい未来
いいまち まつかわ
清流苑休館日
5日(木)18日(水)
平成23年1月の宿泊受付は、
平成22年8月1日 午前9時より行います。
電話 36−2000
プール・スポーツ施設の休館日は下記まで
お問合わせください
スポーツ施設
電話 36−5520
室内温水プール 電話 36−5565
狩猟免許の取得方法などについての説明会
を開催します。
講 座 名:「鳥獣を捕獲する資格等についての説
明会」
(新規狩猟者確保対策研修会)
開催日時:平成 22 年 8 月 7 日(土)
午後1時30分から午後4時
開催場所:下伊那郡豊丘村
「豊丘村総合福祉センター」大ホール
内
容:
狩猟免許の取り方や経費・鳥獣法などに
ついての説明、シューティングシュミレ
―ターによるレーザー射撃体験、くくり
なわなの操作実演 など
主
催:
飯伊野生鳥獣被害対策チーム
(事務局:下伊那地方事務所林務課)
費用など:
どなたでも自由にご参加いただけます。参加費
無料、事前申込不要。筆記用具をご持参ください。
【お問合せ先】
飯伊野生鳥獣被害対策チーム
事務局:長野県下伊那地方事務所林務課
電話 53-0425
「家族のきずな あいことばキャンペーン」を行
います
長野県警察では7月、8月の夏の帰省シーズンに
あわせて上記キャンペーンを行います、振り込め
詐欺の被害では、日頃から家族で連絡を取り合っ
て、家族のきずなを保っていれば被害を防げたケ
ースが多く見受けられます。
振り込め詐欺は決して他人ごとではありませ
ん。日頃からの対策が大切ですので、
障害基礎年金と遺族基礎年金
国民年金は65歳から老齢基礎年金が支給さ
れますが、その他にも、不慮の事故のための障害
基礎年金と遺族基礎年金制度があり、私たちの暮
らしを守ってくれます。
障害基礎年金
障害基礎年金は、障害の原因となった病気やケ
ガの初診日が国民年金に加入中あるいは60歳
以上65歳未満の間にある方が、一定の障害の状
態になったときに支給されます。
(障害者手帳の等級とは異なります。)
遺族基礎年金
遺族基礎年金は、国民年金に加入中あるいは6
0歳以上65歳未満の間に亡くなったときに、亡
くなった方に生計を維持されていた子のある妻
または子に支給されます。
年金受給のための条件
障害基礎年金、遺族基礎年金を受けるためには、
初診日等(障害基礎年金では初診日、遺族基礎年
金では死亡日・以下同じ)のある月の前々月まで
の「国民年金に加入しなければならない期間」の
うち、3分の2以上の期間が、
①保険料を納めた期間
②保険料を免除された期間
である必要があります。
ご自分が、保険料納付要件を満たしているかど
うかご心配な方や、国民年金の詳細をお知りにな
りたい方は、松川町役場の国民年金の窓口または
飯田年金事務所にお問い合わせください。
【お問合わせ先】
住民税務課 住民係 36-7024
飯田年金事務所
22-3641
森と湖に親しむ旬間について
森林やダム、河川などの重要性について町民
の関心を高め、理解を深めることを目的とします。
○ あいことばを決める
○ お金が必要なら、必ず本人に手渡す
○ 振り込む場合でも、他人の口座ではなく、子
供本人の口座に振り込む
などしておきましょう
【お問合わせ先】
飯田警察署 生活安全課
電話 22-0110
ダム見学会
月 日
時 間
場 所
平成22年7月31日(土)
午前10時から午後3時
片桐ダム(片桐ダム管理事務所)
【お問合わせ先】
松川ダム管理事務所
電話 23-0622
「救命リレー」あなたにしか出来ないことがあり
ます
何の心構えもなく、突然目の前で人が倒れたら、あ
なたはどうしますか。その場に居合わせたあなたにし
かできないことがあります。それは救急車が到着する
までのあいだ、あなたの手で応急手当をおこない救
命のリレーをスタートさせることです。
消防署では、下記の日程で普通救命講習会を開
催します。中学生以上ならどなたでも参加できますの
で、9月9日「救急の日」にちなんで、大切な人を守る
知識を学んでみませんか。ちょっとした勇気さえあれ
ば、人の命を救うための手助けは誰にでもできること
です。
記
1 日
時
平成 22 年9月 12 日(日)
午後1時 30 分から午後4時 30 分
2 場
所
飯田市東栄町 3345 番地
飯田広域消 防本部 3階大会議室
3 内
容 普通救命講習(Ι)
(応急手当の重要性・心肺蘇生法・止血法)
4 募集人員
受付先着順 30 名
5 申込期間
平成 22 年8月 16 日(月)から
平成 22 年9月3日(金)まで
6 申込方法
(1) 最寄りの消防署にて、受講申込書にご記入い
ただきます。
(2) 申込みには、氏名・生年月日・住所・連絡先電
話番号が必要となります。
7 そ の 他
(1) 講習会の費用はいりません。
(2) 筆記用具を持参してください。
(3) 実技可能な服装でお越しください。
(4) 駐車場が手狭です。乗合せ等にご協力ください。
【お問合わせ先】 飯田消防署 電話 22-0119
おいでなんしょ!南信農試へ
長野県南信農業試験場では、夏休み一般公開を
行います。皆さんお誘いあわせの上、是非お越し
ください。
【日 時】8月 18 日(水)
午前 10 時から午後3時
【場 所】高森町下市田 2476
南信農業試験場内
【内 容】
・梨の試験ほ場見学
・ジャガイモ等の農産物収穫体験
※10 時より受付・有料・中学生以下、
親子連れ関対象・なくなり次第終了
【お問合わせ先】
南信農業試験場 35-2240
メンタルヘルスケアセミナーを開催します
ストレスだらけの現代社会。思いもよらず心
の健康を損なってしまうこともあります。本人も
ついらいし、会社も大変ですね。予防も大切です
が、一日も早く健康になって仕事に復帰できるこ
とももっと大切。
今回は職場復帰をテーマにセミナーを開催し
ます。
【日 時】 平成 22 年8月 24 日(火)
【会 場】 長野県飯田勤労者福祉センター
【講 師】 笠井 昇 先生
【演 題】 職場のメンタルヘルス対策
【お問合わせ・申込み】
長野県南信労政事務所
電話 0265-76-6833
FAX 0265-76-6834
8月は「電気使用安全月間です」
ご家庭でも安全点検を!
なくそう感電事故!
オウム真理教犯罪被害者給付金のご案内
ぬれた手はよく拭いて
オウム真理教による、松本・地下鉄サリン事件
等の犯罪行為により身体的被害を受けた方やご
遺族に給付金支給が行われています。
申請期間は平成 22 年 12 月 17 日までです。
被害にあわれた方は、申請手続きなどをご説明
しますので、お問合わせください。
【お問合わせ先】長野県警察本部警務課
電話 026-233-0110
【お問合わせ先】
(財)中部電気保安協会
飯田事業所 23-3452
緑と水太陽に恵まれ、両アルプスの眺望、台城公園、清流苑などの観光資源が豊かで「くだも
のの里まつかわ」として知られている松川町を全国的にもアピールし、地域振興、観光振興を
図ることを目的として、原動機付自転車等ナンバープレートの形状、絵柄のデザインを下記の
とおり募集します。
原付等のナンバープレートを動く広
告として松川町をPRしようと考え
☆募集期間
ています。
平成22年8月 2日(月曜日)から
奮ってご応募ください!!!
平成22年8月31日(火曜日)まで
☆募集内容
原付等ナンバープレートの「形状・絵柄のデザイン」
絵柄のみの応募でも構いません。
他市町村の作品例は松川町ホームページに掲載してあります。
☆作品内容
・松川町のイメージを表現しているもの。
・松川町をPRできるような独自性があるもの。
・どの世代からも親しまれるデザインであること。
☆賞及び副賞
採用作品等に記念品を贈呈します。
☆応募方法
住所、氏名、電話番号等の必要事項を記入の上、郵送または役場窓口へ持参してください。
応募用紙は松川町ホームページに掲載してあります。白紙の用紙でも構いません。
応募の際に必要な郵送料等すべての経費は応募者負担とさせていただきます。
著作権その他第三者の権利を侵害しているものは選考の対象になりません。
☆応募規格
プレート規格は縦 10cm、横 20cm 以内に収まる規格。
☆応募作品の取扱い
・応募作品は返却いたしません。
・採用された作品は、補作・修正する場合があります。
・採用された作品の著作権、使用権等一切の権利は、松川町に帰属されます。
・今回の募集に関して応募者から得た個人情報は、本目的にのみに使用させていただきます。
☆決定・発表
平成 22 年 10 月中旬頃
広報・ホームページに掲載
応募先・問い合わせ先
〒399-3303 長野県下伊那郡松川町元大島 3823 番地
松川町役場
住民税務課 課税係 宛
TEL:0265-36-7046
FAX:0265-36-5091
期
日
平成 22 年 8 月 8 日(日)
場 所
松川町町民体育館 トレーニングルーム
開 場
午前 9 時 45 分
開 演
午前 10 時 00 分
入場料 無料
劇
団
ザパリ研究所
作
品 『オドルトギ』
第二講座
意外と知らない?病気と健康のお話
な かは ら
ひ で おみ
講師 中原 英臣氏
日
場
時
所
受講料
8月29日(日)午後1時から開場 午後1時30分∼講演会
松川町民体育館(トレーニングルーム)
会員は無料(受講証が必要)
500 円(一般)
プロフィール
1945 年、東京生まれ。東京慈恵会医科大学卒。
医学博士。1977 年より 2 年間、米国のセントルイス
・ワシントン大学でバイオ研究に従事。山梨医科大学
(現、山梨大学医学部)助教授、山野美容芸術短期大学
教授を経て、現在、新渡戸文化学園短期大学学長。
高齢者講座2
高齢者の方が、親睦を深めながら楽しく運動し、健康な毎日を送れるよう「輪投げ・
ペタンク」を行います。広い会場で、同年齢の方と、わいわい言いながら運動すること
は、健康にはとても大事なことです。お近くの方と誘い合ってお出かけください。
日 時
会 場
内 容
持ち物
参加費
申込み
8月23日(月)午後1時∼2時
松川町町民体育館・トレーニングルーム
輪投げと室内ペタンク
タオル お茶
無料です。
準備の都合上8月19日(木)まで
公民館
主
催
日
時
目的地
日
程
℡
36-2622 まで
松川町公民館体育部・上片桐地区公民館
8月28日(土)雨天中止(中止の場合は午前7時に有線にて放送)
陣馬形山
中央公民館集合(8:00) ⇒ 出発(8:30) ⇒ (陣馬形登山口(9:30)
頂上着(11:30) 昼食
下山(13:00) 登山口(14:10) ⇒ 公民館着(15:00)解散
持ち物
昼食・おやつ・水筒・雨具・その他必要な物
申込み
松川町中央公民館 電話36−2622又は FAX36−6620へ
定員はありませんが、8月20日(金)申込みを締め切ります。
その他
・登山のできる服装で参加ください。(特に履物は足にあったものを履く。)
・当日参加同意書に署名捺印をお願いしますので、印鑑をご持参ください。
・小学生は保護者同伴で参加してください。
※都合により目的地・日程が変わる場合がありますのでご了解ください。
公民館では初心者を対象に公民館のパソコン教室を下記のように開催します。
ワ ー ド 入 門 講 座 … パソコンの使い方 文字入力の仕方など基本的なもの
エ ク セ ル 入 門 講 座 … データー入力と表の作成、表計算
ワ ー ド ・ エ ク セ ル 実 践 講 座 … それぞれのソフト応用
※実践講座は2月開講の為12月に募集いたします。
ワード入門講座(昼の部・夜の部)
9 月 7 日(火)
9 月 14 日(火)
9 月 21 日(火)
9 月 28 日(火)
10 月 5 日(火)
10 月 12 日(火)
エクセル入門講座(昼の部・夜の部)
10 月 21 日(木)
10 月 28 日(木)
11 月 4 日(木)
11 月 11 日(木)
11 月 18 日(木)
11 月 25 日(木)
中央公民館 コンピューター室
35 名
無料
8 月 3 日(火)から 8 月 13 日(金)までの間に中央公民館へ直接来館されるか、
℡36-2622 へ申し込んでください。
(定員になり次第締め切らせていただきます。
)
受付時間 月・火・木・金曜日の午前8時30分から午後5時 15 分までです。
そ の 他 講師の都合により日程を変更する場合があります。
※お問合わせは:中央公民館36−2622まで
会
場
定
員
受 講 料
募集受付
長野県南信労政事務所では、面談による巡回労働相談窓口を次のとおり開設していま
す。雇用や労働条件などに疑問や悩みのある方、人事・労働管理上の問題などに悩みの
ある事業所の方は、お気軽にご利用ください。相談は無料です。
1
申込方法
毎月2回予約制で開設しています。
予約は、開設日前日(前日が祝祭日の場合は前々日)の午後5時ま
でとし、下記の予約連絡先へ電話等によりお申込み下さい。
2
対 象 者
3
4
6
開設時間
相談会場
開 設 日
飯田市・下伊那郡内にお住まいか、当地域内の事業所等に勤務され
ている方を対象とします。
毎回 午後1:00∼午後4:00
飯田勤労者福祉センター(飯田市東栄町3108−1)
日
月
平成22年8月
第
1
週
第
3
週
5日(木)
19日(木)
〃
9月
2日(木)
16日(木)
〃
10月
7日(木)
21日(木)
〃
11月
4日(木)
18日(木)
〃
12月
2日(木)
16日(木)
平成23年1月
6日(木)
20日(木)
〃
2月
3日(木)
17日(木)
〃
3月
3日(木)
17日(木)
お問合わせ先
長野県南信労政事務所
電話 0265-76-6833
国勢調査は みんなで描く
日本の自画像
(平成 22 年国勢調査標語)
平成 22 年 10 月1日,国勢調査を実施します!
● 国勢調査は,日本に住んでいるすべての人及び世帯が対象です。
● 平成22年国勢調査は,我が国が本格的な人口減少社会となって実施す
る最初の国勢調査で,日本の未来を考えるために欠くことのできない
最新の人口・世帯の実態を明らかにする重要な調査です。
● 調査結果は,さまざまな法令で使われるほか,私たちの暮らしのため
に役立てられます。
法定人口としての利用
衆議院小選挙の画定の基準、都道府県、市町村議会の議員定数の基準、地方
交付税の交付金算定の基準
行政施策の基礎資料としての利用
福祉政策、生活環境整備、防災対策等国・地方公共団体における様々な施策
の実施や、計画の策定など
学術、教育、民間など、広範な分野で利用
人口学、経済学等の学術研究、人口の将来推計、小中学校等の教育用資料
企業の需要予測や店舗等の立地計画 など
国勢調査は,日本の未来,地域のまちづくり
のための基礎資料になります!
総務省・長野県・松川町
国勢調査については,平成 22 年国勢調査広報サイト「国勢調査 e-ガイド」をご覧ください。
国勢調査 e-ガイド
検索
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/kouhou/index.htm