今月の主な内容 2012年 12月号 第748号 事業主の 皆さん! ! 働く女性 女性の 母性健康管理について につい ついて ご存知 ご存知ですか? 存知ですか すか? ◛元気とやま! 仕事と子育て両立支援企業をご紹介します! 医療法人財団 五省会 コマツキャステックス株式会社 ◛Uターンフェアインとやま ∼元気とやま!合同企業説明会∼ ◛平成24年「高年齢者の雇用状況」集計結果 ◛セクシャルハラスメントによる労災請求の相談 窓口開設について 男女雇用機会均等法第12、13条では、事業主の義務 として、妊娠中又は出産後の女性労働者が健康診査等を 受けるための時間を確保し、その女性労働者が医師等の 指導事項を守ることができるように勤務時間の変更など の措置を実施しなければならないと定めています。 つきましては、就業規則等へ措置を規定するとともに、 請求があった場合措置を講ずるようお願いします。 母性健康管理指導事項連絡カードの利用について 医師等の指導事項を仕事を持つ妊産婦から事業主へ的確に伝えるために、「母性健康管理指導事項連 絡カード」 (略して「母健カード」といいます。)が定められています。 母健カードの利用方法 ※様式は厚生労働省HPからダウンロードできます。 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/josei/hourei/20000401-25-1.htm ①医師等は、妊娠中又は出産後の働く女性に対して、健康診査等の結果、通勤緩和や勤務時間短縮等の措置が 必要であると認められる程度の指導事項がある場合、母健カードに必要な事項を記入して渡します。 ②妊娠中又は出産後の働く女性は、事業主にこの母健カードを提出して、措置を申し出ます。 ③事業主は、母健カードの記入事項に従って通勤緩和や勤務時間短縮等の措置を講じます。 問合せ先 富山労働局雇用均等室 薊076−432−2740 蕭076−432−3959 ※詳しい資料や母健カードの様式の送付を希望される場合はご連絡ください。 平成24年度 富山県の最低賃金 富 山 県 の 最 低 賃 金 時間額 発効年月日 富 山 県( 地 域 別 )最 低 賃 金 700 円 平成2 4年11月4日 705 円 753 円 平成7年1 1月24日 洋紙、板紙、学用紙製品製造業 最低賃金 特 高炉によらない製鉄、製鋼・製鋼圧延業 最低賃金 定 アルミニウム第2次製錬・精製業、アルミニウム・同合金圧延業、アルミニ ︵ ウム・同合金鋳物、アルミニウム・同合金ダイカスト、金属製サッシ・ドア、 775 円 【新設※】 産 建築用金属製品、アルミニウム・同合金プレス製品製造業 最低賃金 業 別 玉軸受・ころ軸受、他に分類されないはん用機械・装置、トラクタ、金属 804 円 ︶ 工作機械、機械工具、ロボット、自動車・同附属品製造業 最低賃金 最 739 円 低 電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製 造業 最低賃金 【現在審議中】 賃 金 百貨店、総合スーパー 最低賃金 770 円 自動車 (新車) 小売業 最低賃金 769 円 平成1 0年12月26日 平成2 5年1月2日 平成2 5年1月2日 平成2 4年3月30日 平成2 4年12月22日 平成2 3年1月20日 ※この最低賃金が新設されることに伴い、現行の「非鉄金属第1次製錬・精製業、非鉄金属・同合金圧延業、アルミニウム・同合金ダ イカスト、非鉄金属ダイカスト製造業最低賃金」及び「金属製サッシ・ドア、鉄骨系プレハブ住宅、建築用金属製品、アルミニウ ム・同合金プレス製品製造業最低賃金」 (共に時間額771円)は、平成25年1月1日限りで廃止となります。 労 働 と や ま (2) 平成24年度 平成24年12月 3 第 回 元気とやま!仕事と子育て両立支援企業 をご紹介します をご紹介 紹介します! 医療法人財団 五 省 会 所在地:富山市 業 種:病院等 職 員:361名(男性112名、女性249名) ● 用 利 ● 者 ● の ● 声 ● 私は、育児休業を 1 年間取 得し、1 歳になった子どもを 西能病院 薬剤師 保育園に預けて職場に復帰し お子さんは1人 ました。復帰直後は子どもが 風邪をひいたり、保育園から迎えにくるよう職 場に電話があったりすることがありましたが、 子の看護のための休暇制度を利用したり、周囲 のスタッフのサポートがあったおかげで、仕事 に支障をきたすこともなく、これまで働き続け てくることができました。現 在は、保育園の行事にも参 加させていただけるよう、 勤務の調整に配慮をいただ いており、感謝しています。 また、保育料を 3 割負担し ていただいているのも経済 的に大変助かっています。 年に一度 3 日間連続で取得できるリフレッシ ュ休暇は、通常の土日の休日や有給休暇と合わ せて利用することが可能で、家族で数泊の旅行 に出かけることができるようになりました。家 族との充実した時間を過ごし、その名の通りリ フレッシュすることで仕事への意欲も高まり、 育児と仕事の両立にも自信が持てるようになっ たと感じています。 佐々木さん 医療・介護の職場は、さまざまな専門有資格者の集合 体であると同時に、7割近くが女性で構成される特殊な 環境です。そうした職場において良質な医療・介護の提 供を実現するためには、業務の担い手であるスタッフの 職場満足度を高め、「働きがい」や自分の職場を「誇り」 に思う気持ちを育てていくことが大切です。 五省会では、今後の医療・介護業界の動向を見据え、 「母 性保護」を含む人事・賃金制度を、2年掛かりで刷新し ました。これからも地域の皆さまに選ばれる病院・施設 であると同時に、優秀なスタッフに選ばれ、愛される組 織を目指していきます。 (医)五省会の主な取組み ☆充実した両立支援の制度! 子育て支援のため、保育料の3割を手当として支給す ることにより、職員の経済的負担を軽減しています。ま た、子の扶養に係る手当を平成23年度より増額しました。 制度の改正時には、全職員を対象に研修を実施し、周 知を図っています。このため、制度が利用しやすく、育 児を理由とした退職はありません。 また、人事面接制度により、夜勤ができない職員の配 置換えやメンタルヘルスの悩み相談に対応しています。 ☆リフレッシュ休暇を整備! 年次有給休暇とは別に、年に一度3日間連続のリフレ ッシュ休暇を設けています。年度当初に取得計画を立て、 家族旅行などに利用し、取得率は99%です。充実の余 暇活動に当てることができ、職員には好評です。 今 後 の 取 組 み 五省会では、より働きやすい職場環境の提供を目指し、 子の看護のための休暇制度の拡充、メンタルヘルス対応 の強化、育児休業からの復帰にあたり、円滑な復帰を図 るための研修制度の拡充等、スタッフにやさしい職場づ くりに積極的に取り組んでいきたいと考えています。 平成 19 年、平成 22 年と出 長嶋さん 産し、それぞれおよそ11ヶ月、 みどり苑 支援相談員 10ヶ月の育児休業を取得し お子さんは2人 職場復帰しました。私の職場 は女性職員が多く、産休・育休を取得し、職場 復帰する方がたくさんいます。そのため、子育 てしながら仕事をしている「お母さんの先輩」 も多く、温かいアドバイスを いつでも聞くことができ、 私もあまり不安なく職場復 帰することができました。 育児をしながらも仕事を続 けることに理解がある職場 であることに大変感謝して います。 また、第 2 子出産後の育休後は育児短時間勤 務制度を利用することができました。子どもが 3 歳になるまでの間、短時間勤務が認められま したので、私は育休後のおよそ半年間、9:00 ∼ 16:00 の勤務にさせていただきました。授 乳や離乳食の準備などに有効に時間を使うこと ができ、大変助かりました。働くお母さんは大 変ですが、私がのびのび働き、社会に貢献する 姿を今後も子どもに見せていきたいと思ってい ます。 労 働 と や ま 平成24年12月 コマツキャステックス株式会社 (3) 所在地:氷見市 業 種:鋳造品製造業 職 員:1, 202名(男性1, 070名、女性132名) ● 用 利 ● 者 ● の ● 声 ● 現在、2 人の子どもがいますが、 2 人とも 1 年間の育児休業を利用 CADオペレーター させていただきました。職場復帰 お子さんは2人 が保障されているという安心感も あり、不安なく育児に専念することができ、1 年間 子どもと過ごす時間をしっかり持てたと思います。 今年 4 月に職場復帰し、今は 6 時間の短時間勤務 制度を利用しています。少しでも早く帰宅できるこ とで、子どもとのコミュニケーションの時間が取れ るので、とても助かっています。また、子育てだけ ではストレスも溜まりやすいですが、仕事をするこ とで、いい意味での気分転換にもなり、仕事と子育 てが上手く両立できてい ます。 我家は共働き核家族な ので、制度を利用できる 最長の子どもが小学 3 年 生になるまで、短時間勤 務制度を利用しようと思 っています。 この制度を導入してく ださった会社、制度取得 を理解していただいてい る職場の皆さんにとても 感謝しています。 炭谷さん コマツグループでは、「社員の自己実現の欲求と 組織の目標を調和させて、その目標達成にむけて個々 人の力を最大限に発揮させること」を人事運営ポリ シーのひとつとしており、社員がその持てる力を最 大限に発揮できるよう、 「ワーク・ライフ・バランス」 の考えの下、環境整備を図ってきております。今後 も社員の声を聞きながら、働きやすい職場づくりに 努めていきます。 コマツキャステックス㈱の主な取組み ☆法を上回る規定の整備と制度化! 従業員の仕事と子育ての両立支援のため、以下の 規定を整備し、制度化しています。 ①育児休業は、2年間を上限に取得可能 ②配偶者出産休暇制度(有給、5日間) ③小学校3年生修了までの養育する子がいる場合、 短時間勤務制度の利用や子の看護休暇の取得が 可能 など ☆ワーク・ライフ・バランスの推進も! メリハリデー(定時退社促進日)の実施〔放送に よる退社呼びかけ〕や年次有給休暇の取得促進のため、 年間目標を設定し、毎月フォローしています。 また、年次有給休暇の積立制度(最大40日)を実 施しており、子育てや看護、自身の病気の治療など に利用できます。 そのほか、ボランティア休暇制度(年12日)を整 備するなど、ワーク・ライフ・バランスの推進に取 り組んでいます。 ON OFF 現在、3 歳と 1 歳の子がいます。 宮内さん 2 人とも、10ヶ月ほどの育児休業 シールリング梱包 取得し、今はフルタイムで勤務し お子さんは2人 ています。この制度のおかげで、 上の子と一緒にいる時間が多くとれるようになり、 下の子の日々の成長を見ることができました。 育休中は、子育て支援センターや開放園などに行 き、子どもとふれあい、楽しい時間をすごすことが できました。ママ友もたくさんでき、子育ての悩み や、会社復帰の悩みなどを話し合ったりして、とて も充実した生活を送ることができました。 子どもが体調を崩す事が多く、不安もありました が、1 歳になるまでは 5 日間の特別休暇がもらえる 制度があり、上の子、下の子ともに利用し、大変助 かりました。職場復帰してからも、とても心強い制 度と皆さんのフォローもあり、働き続けることので きる職場環境が整っていると実感しました。 女性が、出産や子育てをしながら仕事を続けるこ とが難しいといった話をよく聞きます。今、私が働 いている職場環境はとても良く、このような環境や 制度が増えると、 働きやすく、精 神的にも楽にな れると思います。 これから先、ま だまだ大変だろ うと思いますが、 夫婦で協力して、 頑張っていきた いと思います。 労 働 と や ま (4) 平成24年12月 ターンフェアイン とやま 元気とやま! 合同企業説明会 県では、県内外に進学した学生やUターン希望者 県では、県内外に進学した学生やUターン希望者 日時 12月27日(木)10:30∼17:00 場所 とやま自遊館、 遊館、富山市総合体育館 等を対象に、「Uターンフェア イン とやま∼元気と やま!合同企業説明会∼」を開催します。 約200社もの企業が参加する県内最大規模の合同 企業説明会です。県内での就職に向けた活動の第一 企業説明会です。県内での就職に向けた活動の第一 歩として、ぜひご参加ください。 歩として、ぜひご参加ください。 模の 規 会 最大 説明 県内 業 同企 合 (JR富山駅北口徒歩 富山駅北口徒歩7分) 参加無料 事前申込不要 入退出自由 【対象者】富山県内での就職や転職にご関心のある方 県内外の、平成26年3月卒業予定の学生、25年3月卒業予 就職支援セミナー 定の学生(3年以内既卒者含む。)、転職希望者、Uターン (26年3月卒業予定の学生向け) 希望者など求職活動中の方 合同企業説明会のガイダ ンスや、富山県知事が本県 : 00∼ 10 : 30∼13 : 00 ・一般求職者、転職希望者 10 産業や企業の魅力と今後の ・25年3月卒業予定学生 合同企業説明会 受付 ビジョンを語ります。 (富山市総合体育館) (大学4年、短大2年 他) ・26年3月卒業予定学生 (大学3年、短大1年 他) 10 : 00∼ 受付 11 : 00∼12 : 30 13 : 30∼17 : 00 就職支援セミナー 合同企業説明会 (とやま自遊館) (富山市総合体育館) ※参加予定企業の詳細情報は、12月10日頃にヤングジョブとやまのホー ムページに掲載予定です。蜀http://www.youngjob-tym.jp/ 問合せ先 合同企業説明会 各企業担当者から企業概 要や採用予定などの個別説 明を受けることができます。 富山県商工労働部労働雇用課 薊076−444−4558 平成24年度 職業訓練指導員養成講習会(48時間講習) 8時間講習 時間講習)のご案内 案内 この講習会は、職業訓練指導員として必要な知識及び指導技法の修得を目的として、 職業能力開発促進法に基づき実施するものです。 講習修了者は、申請により「職業訓練指導員免許証」が取得できます。 日 時 ● 平成24年2月13日(水)∼15日(金)・20日(水)∼22日(金)の6日間 場 所 ● 富山市職業訓練センター(富山市向新庄町1−14−40) 申込期間 ● 平成25年1月7日(月)∼21日(月)(土・日及び祝日を除く) 受講資格 ● 技能検定1級・単一等級の合格者及び、免許職種に関する学科・訓練科を 修めて卒業(修了)し一定以上の実務経験を有する方 免許職種 ● 123職種 定 員 ● 40名 講習内容 ● 職業訓練原理、教科指導方法、確認テスト等 計48時間 受 講 料 ● 13, 500円(テキスト代、消費税を含む) 申込み及び問合せ先 富山県職業能力開発協会 訓練振興課 〒930−0094 富山市安住町7−18 安住町第一生命ビル2階 薊076−432−9886 労 働 と や ま 平成24年12月 (5) 平成 平成24年 「高年齢者の雇用状況」 「高年齢者の雇用状況 高年齢者の雇用状況」集計結果 県内31人以上規模企業の高年齢者雇用確保措置の実施割合は99.4% 「高年齢者雇用安定法」の改正により平成18年4月1日から、すべての事業主は高年齢者の65歳 までの安定した雇用を確保するため、定年の廃止、定年の引き上げ、継続雇用制度の導入のいず れかの措置の導入・実施( 「以下雇用確保措置」という。)が義務づけられました。 富山労働局では、平成24年6月1日現在の31人以上規模企業1, 656社について、高年齢者雇用状 況報告書により、雇用確保措置の実施状況等を取りまとめました。 高年齢者雇用確保措置の実施状況 ○雇用確保措置の実施状況 雇用確保措置の実施企業の割合は99. 4%で、全国平均97. 3%を2. 1ポイント上回っている。 企 業 数(比率) ① 実施済み ②未 実 施 ①+② 合 計 1, 646社(99. 4%) 10社(0. 6%) 1, 656社(100. 0%) ○希望者全員が65歳まで働ける企業 希望者全員が65歳まで働ける企業の割合は48. 1%で、全国平均48. 8%を0. 7ポイント下回っている。 ① 定年の定めの廃止 企 業 数(比率) 31社(1. 9%) ② 65歳以上定年 133社(8. 0%) ③ 希望者全員 65歳以上継続雇用 ①+②+③ 合 計 633社(38. 2%) 797社(48. 1%) ○70歳まで働ける企業 70歳まで働ける企業の割合は24. 0%で、全国平均18. 3%を5. 7ポイント上回っている。 企 業 数(比率) ① 定年の定めなし ② 70歳以上定年 ③ 70歳以上継続雇用 ①+②+③ 合計 31社(1. 9%) 8社(0. 5%) 358社(21. 6%) 397社(24. 0%) 定年到達者の状況 31人以上規模企業の定年到達者のうち、定年後の継続雇用を希望し継続雇用された者は75. 3%、 継続雇用を希望したが基準に該当せず離職した者は0. 7%、継続雇用を希望しなかった者は24. 0%と なっている。 31人以上 規模企業 定 年 継続雇用を希望したが基準に 到達者 定年による離職者数 継続雇用を希望した者 継続雇用者 該当しないことによる離職者 総 数 (継続雇用を希望しなかった者) 76. 0% 75. 3% 0. 7% 3, 915人 940人 24. 0% 2, 975人 2, 948人 27人 (100. 0%) (99. 1%) (0. 9%) 半世紀で加入企業100万社以上の実績! 退職金は、国がサポートする 中退共制度 をご活用ください。 国の制度だから 安 心 国から掛金の助成を受けられます 社外積立だから 簡 単 従業員ごとの納付状況や退職金試算額をお知らせします 掛金は全額非課税だから 有 利 節税に加え、手数料もかかりません 加入範囲、 広がっています! 詳しくは 事業主と生計を一にする同居の親族のみを雇用する事業所の従業員も、 一定の要件を満たしていれば加入できます。 〉 〉 独立行政法人 勤 労 者 退 職 金 共 済 機 構 中小企業退職金共済事業本部 ちゅうた い きょう 略称: 中 退 共 中退共 検 索 http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/ 〒170−8055 東京都豊島区東池袋1−24−1 TEL 03−6907−1234 FAX 03−5955−8211 労 働 と や ま (6) 平成24年12月 ― 従業員の方の技能向上を支援する ― 認 定 職 業 訓 練 について 富山県内の各認定職業能力開発施設では、平成25年度の訓練生を募集しております。 認定職業能力開発施設とは、板金、建築、左官、井波彫刻、自動車整備、電気工事などの職種にお いて、高い技能・技術を持つ後継者を育成するため、知事が認定をした事業主等の職業訓練施設であり、 県内では下記15か所で意欲あふれる訓練生が働きながら技能・技術を学んでいます。 詳細については、下記お問合せ先まで。 ■入校することができる方 義務教育修了以上で、地元の事業所に勤務している方 ※年齢、性別は不問です ■訓練の種類 普通課程(基礎的な技能・知識を習得させる長期間の訓練)……訓練期間1∼3年 短期課程(技能検定対策などの短期間の訓練)……………………訓練期間12時間以上6ヶ月以下 ■修了生の特典(普通課程のみ) 藺知事の認定修了書が交付されます。 藺修了時に実施される技能照査に合格すると、技能士補となり、 国家試験の技能検定2、3級及び単一等級の学科試験が免除されます。 藺国家試験の技能検定1∼3級及び単一等級の受検に必要な実務経験が短縮されます。 藺職業訓練指導員試験の受験に必要な実務経験年数が短縮されます。 藺その他関連する国家試験等の受験や免許取得において有利になる場合があります。 ■入校時期 普通課程 平成25年4月 短期課程 訓練コースにより異なります。 ■入校・見学の申込方法 直接、下記各認定職業能力開発施設へお問い合わせください。 富山県の認定職業能力開発施設一覧(平成24年度) 校 名 科 名 訓練課程 富山板金高等職業訓練校 塑性加工科 普通 高岡板金高等職業訓練校 塑性加工科 砺波板金高等職業訓練校 住 所 電話番号 富山市上赤江町2−8−51 076−431−4948 普通・短期 高岡市野村920 0766−24−6057 塑性加工科 普通・短期 砺波市苗加760 0763−33−6377 トヤマウッディカルスクール 木材加工科 短期 射水市黒河新4940 0766−30−5101 富山建築高等職業訓練校 木造建築科 普通・短期 富山市西荒屋25−4 076−428−8278 高岡建築高等職業訓練校 木造建築科 普通・短期 高岡市野村920 0766−24−6057 魚津建築高等職業訓練校 木造建築科 普通・短期 魚津市北鬼江大沢313−3 0765−22−5078 砺波建築高等職業訓練校 木造建築科 短期 砺波市豊町2−16−12 0763−32−5778 オダケホーム建築技能センター 木造建築科 普通 射水市西高木1184 0766−55−4103 富山県左官高等職業訓練校 左官・タイル施工科 普通・短期 富山市館出町1−11−4 076−432−0203 富 山 県 林 業 カレッジ 林業機械運転科 短期 富山市舟橋北町4−19 076−441−5293 井波木彫刻工芸高等職業訓練校 木材工芸科 短期 南砺市井波700−111 0763−82−0196 富 山 県 労 働 基 準 協 会 玉掛科 他 短期 富山市金屋字川端767−30 076−442−3966 富 山 県自動 車 整 備 振 興 会 自動車整備科 短期 富山市新庄町字馬場24−2 北陸電気工事 職業能力開発校 電気工事科・送配電科 普通 富山市東黒牧字上野山割206 076−483−4545 問合せ先 076−425−0882 富山県商工労働部職業能力開発課(薊076−444−3260)または各認定職業能力開発施設 労 働 と や ま 平成24年12月 (7) 平成24年度 ポリテクセンター富山 職業訓練受講生募集のお知らせ 本訓練は、離職した方又は転職を希望する方が、早期に再就職できるよう実践的な知識と技能を習得す ることを目的としています。平成24年度1月及び2月の開講コースは次の5コースです。 ■平成25年1月入所 訓 練 科 名 定員 訓 練 内 容 CAD / CA M 技 術 科 20 CAD/CAMオペレータ等を養成する。機械製図、CADを用いた機械図面作成、3次元 CADによる立体的な形状作成およびCAM加工データ作成、基本的な機械加工(旋盤・フ ライス盤、NC工作機等) に関する技能・技術を習得します。 機 械 加 工 技 術 科 18 機械加工に関する実践的技能・技術を習得し、産業基盤となる「ものづくり」に携わる人 材を養成する。機械加工に関する幅広い知識を学ぶと共に、汎用工作機械による高精度 かつ効率的な加工に要する技能や知識を習得する。 テクニカルメタルワーク科 18 被覆アーク溶接、半自動アーク溶接による鉄鋼材の各種溶接施工・段取り作業に関する 技能と知識を習得し、併せてステンレス鋼、アルミニウム合金の溶接と溶接構造物の試験・ 検査および溶接施工の管理・監督ができる知識と技能を習得する。 組 込 みマイコン 技 術 科 20 マイコンは携帯電話や家電、自動車など我々の身近な機器に組み込まれて利用されている。このマイコンを 中心に、周辺回路に必要な電子回路などのハードウェアとC言語プログラミングによるソフトウェアの両面 から、組込みシステムに必要な知識を学び、各種実習を通して、組込み技術者に必要な技能・技術を習得する。 募集期間蜷12/5 (水) まで 選考日蜷12/12 (水) 訓練期間蜷H25. 1/8 (火)∼ 6/27 (木) ■平成25年2月入所 電 気 制 御 エンジニア 科 18 電気の基礎を学び、回路図の読み方や機器の名前と役割を知り、実習により電気配線や故障診断の 技能と知識を習得します。また、生産工場で多く用いられているPC(プログラマブルコントロール) の知識を学び、実習により工作機械や生産ラインの制御設計に関する技能と知識を習得する。 1/24 (木) 選考日蜷H25. 1/31 (木) 訓練期間蜷H25. 2/15 (金)∼ 8/7 (水) 募集期間蜷12/21 (金)∼H25. 応募資格蜷雇用保険受給者等の求職者で、強く再就職を希望される方及び、意識・技能・技術の習得に意欲 のある方で、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦の指示を受けた方。 ◆詳細については、当センター又は各公共職業安定所窓口へお問い合わせください。 問合せ先 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 富山職業能力開発促進センター(ポリテクセンター富山)訓練課受講者第一係 〒933−0982 高岡市八ヶ55 薊0766−28−6902 (直通) 蕭0766−23−6445 ホームページ蜀 http://www3.jeed.or.jp/toyama/poly 立山山麓スキー場 立山山麓 リフト券補助 券補助の ご案内 ■対 象 者 県内で働く勤労者とその家族 ■補助金額 1人1枚 800円(年1回) 藺立山山麓スキー場では1日券、4時間券、ナイター券 に利用できます。但し、回数券には利用できません。 藺あわすのスキー場では、利用補助券を提出すると、あ わすの専用券の1日券についてのみ大人1, 600円、シ ニア1, 200円、小学生800円の負担で利用できます。 ■利用期間 (公財)富山県労働福祉基金では、中小企業に働 立山山麓スキー場:平成24年12月15日 く人や未組織労働者の福祉の向上を目指し、勤労 ∼平成25年3月3日まで 者に対する福利厚生事業の一環として、立山山麓 あわすのスキー場:平成24年12月22日 スキー場・あわすのスキー場のスキーリフト券の ∼平成25年2月28日まで 一部を補助します。 希望される方は、(公財)富山県労働福祉基金事 務局までお申し込みください。利用補助券をスキ ー場のリフト券売場に提出し、利用料金から800 円差し引いて精算します。 問合せ先 ※利用補助券は、富山県労働福祉基金で承認印を押したものをリ フト券売場に提出してください。希望者は直接取りに来るか、 郵送の場合は事業所宛先・リフト券補助枚数を記入のうえFAX で申し込みしてください。無くなり次第終了となりますのでご 了承ください。なお、数に限りがありますので、1事業所につ き30枚までとさせていただきます。 補助券は平成24年12月7日頃より順次送付いたします。 (公財)富山県労働福祉基金事務局(富山労福協内) 富山市奥田新町8−1 ボルファートとやま10階 薊076−431−0539 蕭076−431−0510 労 働 と や ま (8) 平成24年12月 セクシュアルハラスメントによる 労災請求の相談窓口開設について 相談窓口・問合せ先 による精神障害に関する労災請求相談等(精神障害を発病していること) 富山労働局労働基準部 労災補償課 について、専門調査員(女性の担当者)による相談窓口を設置いたし 薊076−432−2739 平成24年8月から、セクシュアルハラスメントなど職場のストレス ましたのでご利用ください。 ― 受付時間 ― 平日 8 : 30∼17 : 15 ※個室で対応しますので、秘密は厳守されます。 相談日 毎月第1・第3木曜日の午後1時から4時 ご相談は、予約制となります。必ず事前にお問い合わせください。 労働相談のお知らせ 無料 守! 談 相 厳 秘密 富山県では下記のとおり労働問題全般(求職相談除く) についての相談に応じています。 区 分 一 般 労 働 相 談 弁護士特別労働相談 (※予約制) 開 催 日 時 間 場 所 県 庁 毎週月∼金曜 8 : 30∼17 : 00 県労働雇用課 県西部(予約制) 毎月第2火曜 13 : 30∼15 : 30 高岡市役所8階会議室 県庁 又は 県西部 毎月第3火曜 13 : 30∼15 : 30 県労働雇用課 高岡市役所8階会議室 E メ ー ル 労 働 相 談 常時受付 [email protected] ※原則、1週間前までにご連絡ください。 なお、下記HPにて労働相談で寄せられる相談事例をもとに、労働法などの知識を楽しくおぼえる クイズを公開しています。是非お試しください! http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1303/kj00004979-005-01.html 問合せ先 富山県労働雇用課労政係 労働相談ダイヤル 薊076−444−9000 富 山 県 労 働 経 済 指 標 年 月 月 平 均 賃 金(規模30人以上) 全 産 業 製 造 業 定 期 特 別 定 期 特 別 円 20 21 22 23 24 1 2 3 4 5 6 7 8 9 円 276, 836 61, 847 263, 409 48, 957 262, 341 49, 607 263, 741 53, 793 263, 721 5, 223 274, 218 891 272, 515 5, 025 272, 109 2, 975 267, 025 9, 930 271, 51 9 152, 400 269, 348 142, 979 270, 092 7, 811 − − 円 円 291, 233 73, 851 272, 445 48, 758 281, 127 56, 820 285, 689 64, 542 284, 245 12, 045 302, 222 3 299, 1 93 2, 885 295, 084 1, 005 288, 591 9, 908 295, 056 115, 463 294, 293 255, 325 295, 123 4, 694 − − 労働異動率 製 造 業 入職率 離職率 % 1. 05 1. 05 0. 93 0. 87 0. 60 0. 65 0. 91 3. 57 0. 35 0. 59 0. 75 0. 81 − 職 業 紹 介 状 況(季節調整値) 有 効 就職件数 求人数 求職者数 求人倍率 % 0. 93 1. 32 0. 88 0. 93 0. 71 0. 72 0. 79 1. 43 1. 15 0. 78 0. 58 0. 70 − 人 200, 304 154, 712 1 93, 435 221, 512 18, 724 1 9, 097 1 9, 503 1 9, 370 1 9, 566 1 9, 746 1 9, 898 1 9, 828 1 9, 438 人 259, 140 301, 897 258, 637 245, 671 1 9, 912 1 9, 839 20, 305 1 9, 950 20, 31 9 20, 11 9 20, 086 1 9, 859 20, 210 0. 77 0. 51 0. 75 0. 90 0. 94 0. 96 0. 96 0. 97 0. 96 0. 98 0. 99 1. 00 0. 96 23, 633 25, 002 26, 557 26, 220 1, 693 1, 923 3, 025 2, 463 2, 541 2, 296 2, 071 1, 818 2, 092 「職業紹介状況の年欄は年度合計を表す。また同欄は「パートを含み , 学卒を除く」の数値を使用。資料は、県統計調査課 「毎月勤労統計調査地方調査月報」 、富山労働局職業安定課「労働市場速報」による。 発 行:富山県商工労働部労働雇用課
© Copyright 2024 ExpyDoc