Shiho – Kai 史訪会 NEWS 目 次 P1 目次 / 今月のご挨拶 / Just Infоrmatiоn 12 月活動予定&1 月・2 月活動予告 12 月号 No.09-12r1 [4P/2S] 発 行 日:2009 年 11 月 29 日 発 行:史訪会 本部/事務局 P3 ●12/19「去来今の集い」プログラム Program / P4 活動実績概況:11 月 / P2 12 月活動案内:①12/1 大船/栄区②12/19「去来今の集い」概要 イベントのご案内 / 本部・事務局からのお知らせ:12 月 今月のご挨拶 湯豆腐や わが家のごとく 旅の宿 横井 迦雨 本年も残すところ僅か1ヶ月。年々、走馬灯の如く、時の経過の速きことを実感する時季となりました。 このところ初冬とは思えぬほど暖かい日が続き、会員・会友の皆様には、益々元気にお過ごしの事と存じます。 今回も、活動日(12/1)直前の発行となり、ご迷惑をかけますが、本年最終号の「12 月 News」をお届けします。 12 月は、2 活動(神奈川県&東京都)を実施致します。 P3 に、12 月 19 日(3 土) 新宿で開催する、年末恒例「去来今の集い」活動プログラムを、掲載致しました。 年末に向かい、ご多忙な時季とは存じますが、本年最後の活動です。奮ってご参加下さい。お待ちしております! Just Infоrmatiоn 古代史懇話会の準備会開催のお知らせ 早期の実施を前提に、準備役員を中心に懇話会の内容を検討・協議する為、次の通り開催致します。関心のある方は、ご参加下さい。 準備会:12 月 7 日(1 土) 13:00~(昼食含む) デニーズ上野谷中店 議題方針・運営方法(テーマ・講師・回数・会場等) Topics いずれも司馬遼太郎原作ですが、NHKテレビドラマ、 「坂の上の雲」が 11/29~ &「龍馬伝」が 1/5~、新たに放映されます。 ~~ 訃 報 ~~ 宿澤 敏光氏(史訪会元会員・草加市在住)が、ご闘病中でしたが、薬石効なく、去る 11 月 9 日、ご逝去されました。享年 67 歳。 竹田昌義氏が葬儀に参列され、通知を頂きました。宿澤氏には、埼玉・群馬探訪等、史訪会の多くの活動で、大変お世話になりました。 故宿澤敏光氏のご冥福を謹んでお祈り申し上げますと共に、ご遺族の皆様に心から哀悼の意を表します。 12 月活動予定&1 月・2 月活動予告 ※12/1 活動手段変更:ミニバス ⇒ 徒歩+路線(R)バス 12月 活動予定 ①12 月 1 日(1 火) 09-32「散紅葉、鎌倉北西部・柏尾川沿い、鎌倉大船&横浜栄区の史蹟探訪」一日 ※徒歩+R バス【幹事:江森】 大船観音寺・松竹大船撮影所跡・常楽寺・玉縄首塚・大船植物園・龍寶寺・玉縄城跡・田谷の洞窟&謙信祖地、長尾城(砦)跡 等 ②12 月 19 日(3 土) 09-33「師走、年末恒例 第 11 回 去来今の集い in Shin-Juku」一日 徒歩&室内【幹事:江森/石黒/中島】 1 部「史蹟探訪」(北~西新宿) 2 部「講演&活動報告」(代々木) 3 部「懇親会」会食+瞽女唄&江戸芸かっぽれ 等(西新宿)「割烹梅屋」 1月 10-01「初春、江戸最古の隅田川七福神初詣&墨堤・向島界隈の探訪+新年懇親会」一日 徒歩【幹事:江森】 七福神多聞寺・向島百花園・白髭神社・長命寺・弘福寺・三囲神社 向島木母寺・東京スカイツリー 等 浅草浅草寺+「 どぜう飯田屋」 2月 活動予告 1 月 7 日(1 木) 2 月 20 日(3 土) 10-02「如月、南北朝①新田義貞の故地&旗挙げの地、新田庄を探訪す」一日 マイクロバス【幹事:西尾】 邑楽町大信寺 大泉町小泉城跡 太田市大光院・金龍寺・金山城址・台源氏館跡・生品神社・反町館跡・長楽寺・尾島東照宮、等 1 12 月① 定例活動 活動案内 活動日:12 月 1 日(1 火) 09-32 定例活動 テーマ:③&④ 活動地域:神奈川県鎌倉市・横浜市 一日 徒歩+路線バス 雨天時:無期延期! 「散紅葉、鎌倉北西部・柏尾川沿い、鎌倉大船&横浜栄区の史蹟探訪」運営幹事:江森 下見実施:4/27 江森・関口 活動概況: 12 月①定例活動は、数度の延期&変更を行った、鎌倉市西部&横浜市北部地域を、徒歩&路線バスで探訪します。 謙信故地、坂東八平氏長尾氏発祥の長尾城跡・関東三名城の玉縄城跡・玉縄首塚・大船観音寺・龍寶寺等、史蹟・寺社が多くあります。 行程&地域の主な史蹟等 順不同 ●太字下線:探訪予定史蹟等 ●探訪予定時間:9:30~16:30(7.0h) ●推測徒歩距離・歩数:5km・12,000 歩 【大船駅】9:30⇒【横浜市栄区田谷町・長尾台町】定泉寺・田谷の洞窟・田谷御霊社・十三塚・常勝寺・長尾城(砦)跡・長尾台御 霊神社⇒鷹匠橋【鎌倉市岡本・玉縄・城廻・植木・大船】大船観音寺・玉縄首塚・塩釜神社・県立フラワーセンター大船植物園⇒ 玉泉寺・龍寶寺・新井白石墓碑・旧石井家住宅・諏訪神社・七曲坂・玉縄城跡・清泉女学院・陣屋坂・相模陣稲荷神社・貞宗寺・ 円光寺・久成寺⇒松竹大船撮影所跡・鎌倉芸術館・資生堂鎌倉工場・大長寺・西念寺・常楽寺・黙仙寺、等⇒【大船駅】≒16:30 ☆参加要領☆ ●必須申込み事項→ 集合場所 ①品川駅 ②大船駅 懇親会(希望者):有 ●参加費(運営費:資料・保険料等): 会員 1,000 会友 1,500 ●集合/解散:①JR 品川駅東海道本線ホーム先頭部付近 8:40(8:53 発普通小田原行乗車予定) ②大船駅西口 1F 改札口前 9:30/16:30 ●自己負担:交通費・弁当・拝観&入園料 ●昼食:弁当(持参 or 途中で購入) ●懇親会(予定):居酒屋えちぜん(大船駅東口) :≒2,500 ・申込み締切日時:11 月 30 日(5 月) AM11:00 12 月② 活動日:12 ・問合せ先 (電話・ファクス又はメール):関口 信男 活動案内(概要) 特別活動 月 19 日(3 土) 09-33 特別活動 一日(屋外&屋内) 徒歩+マイクロバス 「師走、年末恒例 第 11 回 去来今の集い in Shin-Juku」 活動地域:東京都新宿区 運営幹事:江森・石黒・中島 雨天時:実施! 下見実施:9/13 江森・関口&秋山 活動概況:12 月は、1 日フル活動の特別活動、年末恒例「去来今の集い」です。1 部(午前)史蹟探訪 2 部(午後)講演&活動報告 3 部(夜)懇親会:会食&イベント、を行ないます。当日の活動は、下記概要及び次 3 頁の詳細(プログラム)を、ご覧下さい。 ☆集合時間&場所☆ 9:00 2 部 12:30 1部 会場(2 部&3 部)地図:ブログに掲載! JR 山手線新大久保駅 1F 改札口前 1 部(コースガイド)江森 ティーズクローバー新宿 901 会議室 (渋谷区代々木 3-23-4 文化服装学院隣接) 2 部(司会)石黒 最寄り駅 ①JR 新宿駅南口徒歩 7 分 3 部 17:00 当日の(予定)運営役員等 ②都営大江戸線新宿駅 6 番出口徒歩 3 分 割烹梅屋 (西新宿 8-14-17 アルテール新宿 102 成子天神社入口脇) 最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線西新宿駅 1 番出口徒歩 3 分 ☆参加時留意事項☆ 3 部(司会)中島 受付&会計茂木・鈴木(喜) 会場設営中村(義)・関口・黒瀬、他 ◎集合時間遅延等:上記運営役員へ、早めにご連絡下さい。 雨天時の 1 部徒歩探訪:小雨時は、実施の予定ですが、コースの短縮・探訪先の変更を行ないます(雨天の状況で、M バスを併用します)。 昼食:新宿サンパークホテル・レストラン椿 日替わりランチ(ワンメニュ!) 新宿区百人町 3-22-15 JR 山手線新大久保駅徒歩 5 分 マイクロバス:運営役員が事前の会場設営で乗車しますが、参加者各位も①1 部探訪時/②昼食会場⇒2 部③2 部⇒3 部会場へ移動時に、乗車可能です。 ☆参加要領☆ ●必須申込み事項→参加:①全部 ◎参加取消し:予約分については、後日ご負担を頂きますので、ご了承下さい。 ②1 部+2 部 ③2 部+3 部 ④1 部のみ ⑤2 部のみ ⑥3 部のみ ●参加費(会員/会友共通):① 全部 11,500 ② 1 部+2 部 5,000 ③ 2 部+3 部 10,500 ④ 1 部(昼食含む)1,500 ⑤ 2 部 4,000 ⑥3 部 7,000 ●2010 年会費(継続会員のみ):3,000 ・申込み締切日時:12 ●自己負担:交通費(自宅⇔集合/解散地) 月 15 日(3 火) AM11:00 ・問合せ先 (電話・ファクス又はメール):関口 信男 2 12 月 19 日(3 土) 第 11 回「去来今の集い in Shin-Juku」 ~~~ プログラム Program 1 部 史蹟探訪(昼食含む) 9:00~12:30(3.5h) 徒歩+電車 コースガイド:江森 1 部-3 部:9:00~19:30 ~~~ ※運営役員 徒歩概算距離:≒4Km 【行程&主な探訪予定史蹟等】 概算歩数:≒10,000 歩 太字下線:探訪予定 T:トイレ 9:00 新大久保駅 T 出発→(徒歩)→皆中かいちゅう稲荷神社(江戸期の鉄砲百人組ゆかり)→内田魯庵・大杉栄旧居跡→西条八十旧居跡→ 内村鑑三「聖書講堂」跡→蜀江坂(蜀江山)→大町桂月旧居跡→神田川四季の道→末広橋→「神田川」歌碑(「かぐや姫」のヒット曲の歌碑) →桃園川跡→柏橋→新開橋→JASSО東京日本語教育センター(孔子之像)→円照寺(名木柏木右衛門桜)→鎧よろい神社(平将門ゆかり)・ 天神社(区有文:狛犬庚申塔)→東京都淀橋中央卸売市場→俳句文学館→新宿サンパークホテル T(11:00~12:00 昼食&庭園観賞)→ ※(11:45 2 部会場へ移動:M バス) 12:00→(徒歩)→区立つつじの里児童遊園(鉄砲百人組隊士がつつじの栽培を行なった大久保一帯は、駒込 と並ぶつつじの名所)→東京グローブ座(ロンドンのグローブ座を模した円形の劇場)→新大久保駅 T⇒(JR 山手線)⇒新宿駅 T→(徒歩:甲州街 道)→新宿ハウス跡→博士横丁→葵橋→代々木緑道(玉川上水旧水路)→文化服装学院・服飾博物館→箒イチョウ→12:30 2 部会場到着 2 部 活動報告&講演会 会場:T’s 12:30~ 12:30~16:30 (4.0h) 司会:石黒 受付&会計:茂木・鈴木(喜) ティーズクローバー新宿 901 会議室(代々木・文化服装学院近隣)※(12:20~ 設営) 受付 12:45 開会&開始 ------ 活動報告 ------ 12:50~13:10 報告:関口/茂木 ------ 講 13:15~14:30 75 分(途中小憩含む) 演 ------ 竹村紘一先生 (「全国歴史研究会本部」運営委員・「史訪会」顧問・神奈川県川崎市在住) 演題「新田一族の興亡」 源家嫡流義国 8 代目、新田本宗家義貞の事績を中心に、一族の興亡を辿る 14:30~14:45 コーヒーブレイク 14:45~16:15 90 分(途中小憩含む) 両先生の著書ご紹介:展示&販売(当日購入の方には、サインをして頂き、お渡しします) 植松三十里みどり先生 (「歴史時代小説家」・東京都武蔵野市在住) 演題「龍馬が愛した女たち」お龍、平井かほ、千葉佐那との関わりそして龍馬と幕府海軍について 16:15~16:20 集合写真撮影:関口 ※(16:20~ 撤収&3 部会場へ移動:M バス) 16:30~17:00 2 部会場→(会場移動:徒歩≒15 分)→十二社じゅうにそう・熊野神社→成子坂→成子子育て地蔵→成子天神社→3 部会場 3 部 懇親会(会食&イベント) 17:00~19:30 (2.5h) 会場:割烹梅屋 (西新宿 8-14-17 アルテール新宿 102 司会:中島 成子天神社脇) 開会挨拶:竹村 乾 杯:西尾 会食&懇談 17:15 会員表彰 2009:対象者は当日発表(予定) 17:30 瞽女唄 横川恵子氏(楽鳳・むつはな会主宰/越後瞽女唄・葛の葉会会員・南魚沼市坂戸在住) + 金川真美子氏(長岡市在住) 演目:瞽女の解説・門付唄「岩室」・祭文松坂「八百屋お七・忍びの段」・出雲節「謎かけ」・発ち唄「伊勢音頭くずし」、他 18:45 江戸芸かっぽれ 櫻川ぴん助一門・梅寿峰会 会主櫻川寿々慶師匠&同会の皆さん 演目:かっぽれ解説・「深川」・「奴さん」・「伴内」・「かっぽれ」、他 19:20 集合写真(撮影):関口 19:25 閉会挨拶:茂木 ) 閉会・終了 3 ※(19:30~ 撤収) 活動実績概況:11 月 ①11 月 12 日(2 木) 09-30 定例 一日 マイクロバス 月 25-26 日(4 水-木) 09-31 追加 ①11/12 八溝山頂薄暮 ②12/25 八ヶ岳と流雲 イベント(講演&コンサート・展覧会) ご案内 天気:晴 主催:史訪会 ②12/26 郡上八幡城郭 12 月上旬~2 月上旬 -東京都・神奈川県・茨城県- 初参加 1 撮影:関口 初参加 1 参加:11 (女性 2 男性 9/会員 10 会友 1) 【 幹事:井澤 】 ②12/25 常光寺夕照葉 撮影:関口 参加:9 (女性 3 男性 6 / 会員 8 会友 1) 【 幹事:石黒・中島】 1 泊 2 日 M バス 中津川市・郡上市/瀬戸市/駒ヶ根市・木曽町等 「晩秋、信濃・美濃を横断し、木曽路&郡上八幡を訪う」 ①11/12 花貫渓谷紅葉 主催:史訪会 高萩市・大子町・常陸太田市等 天気:晴 「紅葉、常陸の最北西・奥久慈地域の自然と史蹟を巡る」 ②11 (2 活動:定例 1 / 追加 1) ②12/26 苗木城址櫓跡 【各地/各種イベント情報、募集中!】 ①横浜歴史研究会 12 月例会「言霊について/越後上杉一族と越後内乱/中世城塞都市鎌倉と七切通しと鎌倉街道」 横浜市開港記念会館(横浜市) 12/6 13:00~ ②「高嶋ちさ子 12 人のヴァイオリニスト」 ③「つくば蘭展 2009」 ヴィヴァルディ「四季」 より/マスネ「タイスの瞑想曲」 等 取手市民会館(取手市) 12/614:30~ 3,500 特別企画「アジア最後の秘境ミャンマーのらん・自然・ひと」 国立科学博物館筑波実験植物園 (つくば市) ④「講談社野間記念館の名品」 ~12/6 300 講談社野間記念館(江戸川橋) ~12/20 500 横山大観「千与四郎」等同館所蔵の名品を公開 ⑤第 59 回チャリティーコンサート「メサイア(救世主)」藝大フィルハーモニア 東京文化会館大ホール(上野) 12/22 18:30~ C 席 1,500 ⑥「根津青山の茶の湯」 根津美術館(表参道) ~12/23 1,200 茶道具約 70 点から、初代根津嘉一郎をしのぶ ⑦三菱一号館竣工記念「一丁倫敦と丸の内スタイル展」 ⑧「浮世絵百華 平木コレクションのすべて」 ⑨「いけばな 歴史を彩る日本の美」 三菱一号館(丸の内) ~1/11 500 丸の内の歴史と三菱一号館復元の歴史 様々な時代、 絵師、 ジャンルのコレクションを展示 たばこと塩の博物館(渋谷) ~1/11 300 江戸東京博物館(両国) ~1/17 1,200 室町以来の絵巻や屏風等でその歴史をたどる ⑩「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン」世界的な 2 人の写真家の個性を堪能する作品群 東京都写真美術館(恵比寿) ~2/7 700 ~~ 12 月 ~~ 本部・事務局からのお知らせ ●次号新年 1 月 NEWS 発行予定日:1 月 1 日 ★ 2010 度 年会費 納入のお願い:会員各位 ★ 事務局長 茂木 祐一 来年度 2010 年・年会費の納入をお願いする時期となりました。会員の継続及び下記期日迄の納入のご協力、宜しくお願い致します。 ※家族会員(2 名):\5,000 尚、ご都合で退会される方は、その旨を期日までに事務局へ、必ずご連絡下さい。 ※ 年会費額 \3,000 納入期日 12 月 19 日 納入方法 振込(下記事務局口座)又は現金(年内活動ご参加の方は、参加時に現金で納入下さい。) ●振込銀行口座:千葉銀行・柏の葉キャンパス支店 預金種別:普通預金 ★ 12 月下見予定:1 月予定活動 ★ 口座番号:3009098 口座名義: 茂木 祐一 同行大歓迎! ※天候&幹事都合等で予定日の変更あり 12/11(2 金) 西尾・関口 ⇒ 2/20 太田市(旧太田市・新田町・尾島町)・大泉町・邑楽町 ★ 2010 年 年間活動予定:月別活動 ★ 下見(移動)手段:マイカー 現在、最終の企画&調整中です。概況を去来今の集いの活動報告にて、又、詳細は史訪会 News の新年 1 月号にて、お知らせ致します。 史訪会 本 部:関口 信男(代表) 〒300-1254 事務局:茂木 祐一 〒277-0871 つくば市宝陽台 49-6 Tel&Fax 029-873-4876 Mail [email protected] Tel&Fax 04-7134-1360 Mail [email protected] (事務局長) 柏市若柴 160-68 ウエブサイト:Blog http://shiho-kai.cocolog-nifty.com/blog/ 4 Mail [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc