2面・3面(PDF:1385KB)

衣替えの前に、大切な衣類を守るために
知っておきたいポイント
最近はファッション性を重視して、特殊な素材や加工が増えたことで、
最近は
シ ン性を重視して 特殊な素材や加工が増えたことで
洗濯やクリーニングなどの取扱いが難しい衣類も多くなり、「こんなはず
ではなかった…」というトラブルも増えています。衣類を大切に長く着用
するために、買うとき、クリーニングに出すとき、ご家庭でお手入れする
とき…それぞれに気をつけたいポイントをご紹介します。
衣類を買うとき
表示をしっかり見て購入しよう
衣類の表示には素材の種類と割合を示す組成
表示、家庭洗濯等の取扱いに関する情報を伝え
る取扱い絵表示などがあります。そのほか「お取
扱い上の注意」などの下げ札が付いていること
もあります。日ごろのお手入れやクリーニング店
での取扱いの際にも参考にするものなので、表
示は必ず確認するようにしましょう。
表地
裏地
毛
レーヨン
ナイロン
ポリエステル
62%
32%
6%
大切な衣類だからこそクリーニング店に出した
ものの、プリーツやエンボス加工が取れた、金属
繊維が含まれていてしわになった…といったトラ
ブルも少なくありません。また、衣類は着用して
いなくても多少の劣化は避けられません。手洗
いもドライクリーニングも不可との表示の製品も
あります。特に異素材が組み合わされたものは、
洗濯が難しいものが多く、注意が必要です。デ
ザイン性だけでなく、耐久性やお手入れのしやす
さも考慮して、選ぶようにしましょう。
下げ札
表示者名及び連絡先
製品自体や表示に対する責任があるため、
表示が義務付けられています。
合成皮革やストレッチ製品として使われるポリウレタ
ン素材は、時間の経過とともに、空気中の水分や紫外
線、熱などによる劣化を避けることができません。耐
用年数は製造時から(購入時からではない。)2∼3年
SIGNAL_No68-2-3面
大切な衣類を任せるので、技術力はもちろ
ん、受付時や引き取り時にじっくりコミュニケー
ションのとれる店を選ぶことが大切です。
お店を選ぶ際に参考にできるマークをご紹介
しましょう。これらのマークのある店では、万
一クリーニング事故が発生しても、
「クリーニン
グ事故賠償基準」に基づいて対応してもらえま
す。
Sマーク
厚生労働大臣認
可の標準約款で
定 められたサ ー
ビス提供店
クリちゃんマーク
1都4県(東 京 都、
神 奈 川 県、千 葉
県、埼 玉 県、群 馬
県)のクリーニン
グ生活衛生同業
組合加盟店
LDマーク
全 国クリー ニン
グ生活衛生同業
組合連合会(47
都道府県共通)
加盟店
*
「クリーニング事故賠償基準」の内容は
www.tokyo929.or.jp/pdf/cleaningjikorule.pdf をご覧
ください。
十分にコミュニケーションを!
ドライ
ポリウレタン素材には
寿命がある!
信頼できる店を選ぼう
クリーニングに出すとき
組成表示
取扱い絵表示
○△アパレル㈱
TEL 03-XXXX-XXXX
クリーニング店を選ぶとき
程度とされています。
最近は製造販売業者が「約3年で劣化します」との
表示をしている商品もあります。
耐用年数を知った上で購入し、湿気や紫外線を避ける
保管を心がけましょう。また、アウトレットやオークショ
ンなどでは、新品でも製造後年数が経過している場合
があるので、確認して購入しましょう。
出す前に衣類全体をしっかり確認し、シミや
汚れがある場合は、いつ頃つけた何の汚れか
をお店に伝えましょう。ボタンが取れかかって
いないか、ほつれはないかなども調べておきま
しょう。ベルトやフードなどの付属品がある場
合は、付属品の有無をお店の人と一緒に確認
し、預り証に記入してもらいます。
スーツなどの揃いの物は一 緒に出しましょ
う。同じ店に出しても別の日に依頼すると色合
いが上下で変わる場合があります。上下別に出
す場合はスーツの一部である旨を、必ず受付時
に伝えましょう。
(単品かセットの一部かによっ
て賠償額の算定方法が異なります。
)
初めてクリーニングするものや、形見の品、
記念品、高級品などの大切な品物は必ずその
旨をお店に伝えるようにしましょう。
クリーニングから引き取るとき
出来上がり予定日以降できるだけ早く引き取
りに行きましょう。品物(付属品も含めて)が揃っ
ているか、シミや汚れが取れているか、異常が
ないかをお店で確認します。持ち帰った後に気
づいた場合は速やかに申し出ましょう。クリー
ニング事故の賠償期限は引き取り日から6 ヶ月
以内です。
ポリ包装カバーは、お店か
ら自宅までの汚れ防止用のも
ので、外さずに保管すると、
変色等が起こる可能性があり
ます。必ず外して一旦陰干し
してから収納しましょう。
収納するとき
まず収納スペース自体を清潔にします。衣類
は詰め込みすぎず、収納スペースの八分目程度
を心がけましょう。防虫剤の成分は空気より重
いので、防虫剤は衣類の上に置きます。防虫
剤や防湿剤は、正しい使用量を守り、タンスや
衣装ケースなどの密閉容器を使うようにしま
しょう。
プロに学ぶお手入れのコツ
昨年3月に実施した消費生活講座「プロに学ぶ衣
替えの極意」(講師‥東京都クリーニング生活衛生
同業組合)で教えていただきました!
簡単シミ抜き法(しょうゆなどの水溶性のシミ)
タオルを敷いた上にシミの箇所を置き、水でぬらし
た綿棒で、シミの外側からたたき、上からティッシュで吸
い取る作業を、
シミの内側に向けて繰り返します。あ
くまでも応急処置なので、
そのまま放置せず、速や
かに洗濯またはクリーニングを!
圧縮収納法
脱酸素剤を入れた圧
縮袋で収納すると、ダ
ニやカビの繁殖が防げ
ます。お菓子などに添
付されている板状の脱
酸素剤も使えるそうで
す。
外から内へトントンと
たたくように…