2017/3/22 16:11 Friday Night Museum@Ueno TimeTable 2017年03月31日(金) 会場 大講堂(380席) プログラム 申込 東京国立博物館 平成館 1階 Friday Night Session ShortShorts@Museum 事前申込制 事前申込不要 東京国立博物館 正門 正門前のブース ラウンジ Lounge Talk 博物館を楽しまナイト 上野公園内のテント Lounge Booth 事前申込不要 ※開始時に空席がある場合は当日参加が可能です。 事前申込不要 ※数に限りがございます。 ミュージアム行灯プロジェクト 事前申込不要 ※数に限りがございます。 17:00 Lounge Booth ミュージアム行灯プロジェクト 17:05 日本の食文化に触れながら、 文化や芸術について語り合う空間を提供します。 17:00-20:00 国立3館の展示をモチーフにした行灯をレンタル。夜道を 照らしながら,上野公園から東京国立博物館正門までの 道のりをお楽しみください。17時~20時(予定)無料, 雨天中止 17:10 17:15 ShortShorts@Museum #4 17:20 時間 17:15-17:29 作品 「ロングブランチ」 監督 Dane Clark & Linsey Stewart氏 ブース #1 アメリカ生まれの蔵人 ジャスティン・ポッツさんが 働く「木戸泉酒造」の日本酒を提供(有料) 17:35 ShortShorts@Museum #5 17:40 時間 17:35-17:49 作品 「僕はうまく話せない」 監督 Benjamin Cleary氏 ブース #2 フードクリエイティブチーム「eatrip」を主宰する 野村友里さんが監修する軽食をご提供(有料) 17:25 17:30 17:45 17:50 17:55 NPO法人インビジブル 林曉甫さん(進行) 蔵人 ジャスティン・ポッツさん 18:00 Friday Night Session #5 Lounge Talk ♯4 18:05 時間 時間 18:00-18:20 テーマ アメリカ生まれの蔵人が教える日本酒の魅力 登壇者 蔵人 ジャスティン・ポッツさん 18:10 18:00-18:50 (10分前受付開始) テーマ 18:15 視るをデザインする 18:20 登壇者 18:25 アーティスト 鈴木康広さん 18:30 18:35 東京国立博物館 デザイン室長 木下史青さん NPO法人インビジブル 林曉甫さん(進行) 作品 「ロングブランチ」 Lounge Talk ♯5 時間 18:30-18:50 テーマ お茶を楽しみながら日本茶の魅力に触れる 登壇者 伊藤園 T2020推進部 ティーテイスター 武田 由美さん 18:40 18:45 18:50 18:55 19:00 Friday Night Session #6 19:05 時間 19:10 19:00-19:50(10分前受付開始) テーマ 19:15 土偶からパンダへ 19:20 登壇者 作品 「僕はうまく話せない」 Lounge Talk ♯6 時間 19:00-19:20 テーマ 和食の魅力 登壇者 料理研究家 後藤 加寿子さん 19:25 エッセイスト 藤岡みなみさん 19:30 19:35 19:40 19:45 19:50 19:55 東京国立博物館学芸企画部長 井上洋一さん NPO法人インビジブル 林 曉甫さん(進行) Lounge Talk ♯7 時間 19:30-19:50 テーマ アメリカ生まれの蔵人が教える日本酒の魅力 登壇者 蔵人 ジャスティン・ポッツさん ブース #3 伊藤園による「おいしいお茶のいれかたセミナー」 2回程度
© Copyright 2025 ExpyDoc