平成 28 年

平成 28 年
火災・救急・救助
西条市消防本部
目
【
1
火災概要
2
火災統計
平成28年
次
西条市火災統計
】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)火災の状況
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2)曜日別出火件数及び損害額
(3)時間帯別出火状況
4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4
・・・・・・・・・
5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6
(5)署別火災状況
(7)四季別出火状況
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(8)月別・火災種別出火件数及び損害額
7
・・・・・・・・・・・・
7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9
(9)月別・原因別出火件数
(10)初期消火状況
3
・・・・・・・・・・・・・・・・
(4)1箇月当たり及び1件当たりの火災の状況
(6)火災の推移
1~2
(11)覚知方法別出火件数
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9
【
1
平成 28 年
西条市火災統計
】
火災概要
平成 28 年中に発生した火災の概要は、出火件数 22 件、焼損棟数 25 棟、建物焼損床
面積 1,266 ㎡、死者数 0 人、負傷者数 7 人、り災世帯数 17 世帯、り災人員 34 人、損
害額 30,784 千円となった。
出火件数は、全国的に減少傾向であり、本市も平成 16 年の市町村合併以降、最少の
件数を記録した。
⑴ 出火件数
出火件数は 22 件で、前年と比較すると 8 件の減少となっている。これは、16.6 日
に1件の割合で火災が発生したことになる。
また、1 カ月あたりの出火件数は 1.8 件となっている。
出火率は 1.97 で、全国の出火率(平成 27 年)3.05 と比較すると 1.08 ポイント
低くなっている。
ア 火災種別
出火件数を火災種別でみると、建物火災が 18 件(全火災の 81.8%)で最も多
く、次いで車両火災が 3 件(13.6%)、その他の火災が 1 件(4.6%)の順となっ
ている。
また、林野火災、船舶火災は発生していない。
イ 曜日別
出火件数を曜日別にみると、月曜日が 5 件で最も多く、次いで金曜日、土曜日
が各 4 件、日曜日、木曜日が各 3 件の順となっている。
ウ 時間別
出火件数を時間別にみると、19 時台と 1 時台が 3 件で最も多く、次いで 3 時台、
13 時台が各 2 件となっている。
また、19 時台から 3 時台の時間帯が 13 件で全体の 59.0%を占め、夜間に多く
発生している。
エ 月別
出火件数を月別にみると、4 月が 5 件で最も多く、次いで 3 月、10 月が各 4 件、
8 月、11 月、12 月が各 2 件の順となっており、月別に顕著な差はないが、火気の
使用が増える時季に多く発生している。
⑵ 損害額等
ア 損害額
損害額は 30,784 千円で、火災 1 件あたりでは 1,399 千円となっている。
また、損害額を火災種別でみると、建物火災が 23,906 千円で最も多く、次いで
車両火災が 6,878 千円となっており、建物火災によるものが全火災の 77.7%を占
めている。
イ 焼損棟数
建物火災での焼損棟数は 25 棟で、建物火災 1 件あたりの平均焼損棟数は 1.4
棟となっている。
-1-
ウ り災世帯数
り災世帯数は 17 世帯で、前年と比較すると 3 世帯の増加となっている。
エ 死傷者数
火災による死者は発生しなかった。負傷者数は 7 人で、前年と比較すると、負
傷者数は 2 人の増加となっている。
また、負傷者は建物火災によるものである。
⑶ 出火原因
出火原因別にみると、たばこが 3 件で最も多く、次いでこんろ、たき火、放火が
各 2 件の順となっている。
⑷ 初期消火状況
初期消火の状況についてみると、初期消火実施件数が 17 件(77.3%)で、その内
訳は、水道水・汲み置き水等が 9 件(53.0%)、消火器が 4 件(23.5%)、その他が
4 件(23.5%)となっている。
⑸ 覚知方法
火災覚知方法についてみると、火災報知専用電話(携帯)による通報が 10 件で最
も多く、次いで火災報知専用電話(固定)による通報が 8 件となっている。
⑹ まとめ
平成 28 年中における火災の状況を前年と比較すると、件数、損害額が減少してお
り、他の項目も概ね減少している。
出火件数は、平成 16 年の市町村合併以降、最少の件数を記録した。
火災による死者は発生しなかったが、負傷者は前年より 2 名増加し、7 名となっ
た。負傷者は全て建物火災によるものである。
全国的にみると、住宅火災による死者数は平成 17 年以降減少傾向が続いているが、
住宅火災による死者の約 7 割が 65 歳以上の高齢者であることを考えると、今後の高
齢化の進展とともに、住宅火災による死者数の増加が懸念される。
また、高齢者が住宅用火災警報器による鳴動音で火災に気づいても、早期に避難
できないことがあり、今後高齢者に対する住宅用火災警報器設置以外の防炎品の普
及をはじめとする住宅防火対策も強力に推進していかなければならない。
住宅防火対策への取組みとして、春・秋の全国火災予防運動等の機会をとらえ、
関係機関等と連携した普及啓発活動を行い、住宅用火災警報器のほか、防炎品、住宅
用消火器等による総合的な対策を推進していく必要がある。
-2-
2 火災統計
(1) 火災の状況
区
分
件
単位
出
火
数
焼
建
物
林
野
車
両
船
舶
そ の 他
損 棟 数
全
焼
半
焼
部 分 焼
ぼ
や
建物焼損床面積
建物焼損表面積
林野焼損面積
死
者
負
傷
者
り 災 世 帯 数
全
半
小
り
損
災
人
害
建
林
車
船
そ の
出
火
全国の出火
人
損
損
損
員
額
物
野
両
舶
他
率
率
口
件
棟
㎡
a
人
世帯
人
千円
人
平 成 28 年
22
18
0
3
0
1
25
10
2
5
8
1,266
24
0
0
7
17
8
1
8
34
30,784
23,906
0
6,878
0
0
1.97
― 111,799
平 成 27 年
30
24
0
5
0
1
27
6
4
10
7
1,173
76
0
1
5
14
3
2
9
24
41,047
38,082
0
2,945
0
20
2.67
3.05
112,363
増
減
△8
△6
0
△2
0
0
△2
4
△2
△5
1
93
△ 52
0
△1
2
3
5
△1
△1
10
△ 10,263
△ 14,176
0
3,933
0
△ 20
△ 0.7
─ △ 564
※ 注 1 死者には、火災により負傷した後、48時間以内に死亡した者も含む。以下同じ。
2 出火率とは、人口1万人当たりの出火件数をいう。
3 人口は、平成28年3月末現在の住民基本台帳による。
4 △は負数を表す。
-3-
(2) 曜日別出火件数及び損害額
曜 日
区分
日
月
火
水
木
金
件 数
3
5
1
1
3
損 害 額
(千円)
5,883
6,269
10
37
2,491
土
4
不明
合計
4
1
22
3,809 12,265
20
30,784
(3) 時間帯別出火状況
合 計
区分 建 物 火 災 林 野 火 災 車 両 火 災 船 舶 火 災 その他の火災
件 損害額 件 損害額 件 損害額 件 損害額 件 損害額 件 損害額
時間
数 (千円) 数 (千円) 数 (千円) 数 (千円) 数 (千円) 数 (千円)
0 ~ 1
1
106
1 ~ 2
2
2,770
2 ~ 3
3 ~ 4
2
1
106
1
22
3
2,792
1
6,836
1
6,836
2
4,931
1
0
4,931
4 ~ 5
5 ~ 6
6 ~ 7
7 ~ 8
8 ~ 9
9 ~ 10
1
0
10 ~ 11
11 ~ 12
1
1,549
1
1,549
12 ~ 13
1
836
1
836
13 ~ 14
2
6,087
2
6,087
14 ~ 15
1
1,925
1
1,925
1
3,055
1
3,055
18 ~ 19
1
3
1
3
19 ~ 20
3
1,332
3
1,332
21 ~ 22
1
245
1
245
22 ~ 23
1
37
1
37
23 ~ 24
1
1,030
1
1,030
1
20
22
30,784
15 ~ 16
16 ~ 17
17 ~ 18
20 ~ 21
不 明
合 計
18
23,906
1
20
3
6,878
-4-
1
0
(4) 1箇月当たり及び1件当たりの火災の状況
区
平
均
分
出
成
28
年
平
成
27
年
日
16.6
12.2
全火災1箇月平均火災件数
件
1.8
2.5
全火災1件当たり損害額
千円
1,399
1,368
損
千円
1,328
1,587
建物焼損床面積
㎡
70.3
48.9
焼
損
棟
数
棟
1.4
1.1
り
災
世
帯
世帯
0.9
0.6
り
災
人
員
人
1.9
1.0
額
千円
a
林 野 火 災
1件当たり
日
平
数
建 物火災
1件当たり
火
単位
害
損
害
額
林野焼損面積
(5) 署別火災状況
区 分
署 別
件 数
死者
負傷者
建 物 焼 損 建 物 焼 損 林野焼損
損 害 額
(件)
(人)
(人)
床面積(㎡) 表面積(㎡) 面積(a)
(千 円)
東 消 防 署
10
0
3
544
24
0
8,922
西 消 防 署
12
0
4
722
0
0
21,862
合
22
0
7
1,266
24
0
30,784
計
-5-
(6) 火災の推移
区分
総 出 火 件 数
建物火災件数
(件 数)
34
42
32
41
48
37
41
34
30
22
(件 数)
22
22
24
27
32
28
23
26
24
18
年別
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
火 災 損 害 額
(千 円)
26,958
94,191
80,691
78,747
148,871
26,300
137,869
49,128
41,047
30,784
火 災 の 推 移
件
千円
60
160,000
140,000
50
120,000
40
100,000
30
80,000
60,000
20
40,000
10
0
20,000
19
20
21
22
総出火件数
23
24
25
建物火災件数
-6-
26
27
28年
火災損害額
0
(7) 四季別出火状況
「 春(3月~5月)・夏(6月~8月)・秋(9月~11月)・冬(12月~2月) 」
出 火 件 数
春 9件
夏 3件
秋 6件
冬 4件
40.9%
13.6%
27.3%
18.2%
損 害 額
24,127千円
4,112千円
78.4%
13.4%
255千円 2,290千円
0.8%
7.4%
(8) 月別・火災種別出火件数及び損害額
区分 建 物 火 災
月別
林野火災
車両火災
船 舶 火 災 その他の火災
合
件 損害額 件 損害額 件 損害額 件 損害額 件 損害額 件
数 (千円) 数 (千円) 数 (千円) 数 (千円) 数 (千円) 数
計
損害額
(千円)
1
1
37
1
37
2
1
1,693
1
1,693
3
3
7,501
1
20
4
7,521
4
4
9,770
1
6,836
5
16,606
5
0
0
6
0
0
1
245
2
10
0
0
4
1,348
7
1
245
8
1
10
1
0
9
10
3
1,326
11
2
942
2
942
12
2
2,382
2
2,382
22
30,784
合計
18 23,906
1
3
22
6,878
-7-
1
0
(9) 月別・原因別出火件数
月別
原因別
た
ば
こ
こ
ん
ろ
か
ま
ど
風
呂
か
ま
ど
炉
焼
却
炉
ス
ト
ー
ブ
こ
た
つ
ボ
イ
ラ
ー
煙
突
・
煙
道
排
気
管
電
気
機
器
電
気
装
置
電 灯 ・ 電 話 等 の 配 線
内
燃
機
関
配
線
器
具
火
あ
そ
び
マ ッ チ ・ ラ イ タ ー
た
き
火
溶 接 機 ・ 切 断 機
灯
火
衝
突
の
火
花
取
灰
火
入
れ
放
火
放
火
の
疑
い
そ
の
他
不 明 ・ 調 査 中
合
計
1
2
3
1
4
5
6
7
8
9
10
1
11
12
合計
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
4
1
3
5
0
0
1
1
2
0
2
4
1
2
たばこ 3
不明・調査中 6
こんろ 2
出火件数
ストーブ 1
22 件
電気機器 1
その他 4
電灯・電話等の配線 1
放火 2
-8-
たき火 2
2
3
2
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
0
1
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
2
0
4
6
22
(10) 初期消火状況
区 分
建 物
林 野
車 両
船 舶
その他
合 計
出火件数
18
0
3
0
1
22
小 計
16
0
1
0
0
17
初 期 消 火 あ り
消火器 水道水・汲み置き水等
3
9
0
0
1
0
0
0
0
0
4
9
その他
初期消火なし
4
0
0
0
0
4
(11) 覚知方法別出火件数
警察電話
2件
その他
1件
事後聞知
1件
出火件数
22 件
火災報知専用電話
(携帯)
10 件
-9-
火災報知専用電話
(固定)
8 件
2
0
2
0
1
5
目
【
平成28年
次
西条市救急統計
1
救急概要・・・・・・・・・・・・・・・・・
2
救急統計
】
10~11
(1) 事故種別・月別救急状況・・・・・・・・・・・・
12
(2) 署所別救急状況・・・・・・・・・・・・・・・・
13
西条市の人口と救急出動件数の推移・・・・・・・・
14
(3) 月別・時間別救急出動状況・・・・・・・・・・・
15
(4) 月別・曜日別救急出動状況・・・・・・・・・・・
15
(5) 搬送者の性別・年齢別救急状況・・・・・・・・・
16
(6) 傷病程度別搬送人員・・・・・・・・・・・・・・
16
(7) 所要時間別救急状況・・・・・・・・・・・・・・
17
(8) 事故種別救急状況前年との比較・・・・・・・・・
18
事故種別出動件数・搬送人員状況・・・・・・・・・
19
署所別出動件数・搬送人員状況・・・・・・・・・・
19
【 平成 28 年
西条市救急統計 】
1 救急概要
平成 28 年中における救急業務の実施状況は、救急出動件数 5,130 件、搬送人員 4,851
人となっている。
当市の 1 日当たりの救急出動件数は約 14.0 件、搬送人員は約 13.3 人となっている。
これは、年間に市民の約 23 人に 1 人が救急搬送されたことになる。
事故種別の第1位は急病の 2,985 件(58.2%)で、次いで一般負傷の 739 件(14.4%)
となっている。
⑴
前年との救急件数・搬送人員の比較
出動件数は前年比 208 件(4.2%)増加し、搬送人員も前年比 187 人(4.0%)増
加している。
事故種別でみると急病が 154 件(5.4%)、次いでその他(転院搬送含む)が 47
件(7.2%)、交通事故が 37 件(7.7%)の増加、一般負傷の 58 件(7.3%)減少が
みられる。
⑵
救急隊別の出動状況
西消防署では 1,275 件(24.9%)、次いで東消防署は 1,173 件(22.9%)、飯岡出
張所は 1,078 件(21.0%)、小松出張所は 922 件(18.0%)、橘出張所が 682 件(13.2
%)となっている。
⑶
時間帯別の出動状況
1 番多い時間帯は 10 時から 12 時までの 679 件であり全体の 13.2%を占めている。
1 番少ない時間帯は 4 時から 6 時までの 136 件で全体の 2.7%となっている。
⑷
曜日別の出動状況
土曜日が 823 件と最も多く、次いで日曜日の 763 件、月曜日 745 件、金曜日 722
件と週末から週明けに集中している。
⑸
年齢別の搬送状況
高齢者(満 65 歳以上)が 2,895 人(59.7%)と最も多く、次いで成人の 1,572
人(32.4%)となっている。
⑹
傷病程度別の搬送状況
軽症者が 2,145 人(44.2%)と最も多くなっている。入院加療を必要とする中等
症者については 1,785 人(36.8%)で、重症者では 786 人(16.2%)となっている。
―10―
⑺
所要時間別の出動状況
覚知から現場到着までの時間は、5 分以上 10 分未満が 3,295 件(64.2%)と半数
以上を占め、覚知から医療機関収容までの時間は、30 分以上 60 分未満が 3,039 人
(62.6%)となっている。平成 28 年の覚知から現場到着時までの平均所要時間は、
8.1 分(前年 7.9 分)、覚知から病院収容までの平均所要時間は 36.5 分(前年 35.6
分)といずれも平均所要時間が延伸となっている。
⑻
まとめ
当市における救急出動件数・搬送人員は前年に比べ出動件数で 208 件、搬送人員
は 187 人増加した。これは、高齢者搬送が前年比 118 人増加していることや転院搬
送が前年比 44 件増加したこと、さらに平成 28 年 5 月から 10 月の熱中症搬送人員
数は 96 人で、前年の同時期(59 人)より 37 人増加したことも、大幅な増加の要因
の一つと考えられる。
また、救急救命士の行った特定行為実施件数は、除細動 10 件、気管挿管による
気道確保 6 件、ラリンゲアルチューブ等の器具による気道確保が 40 件、静脈路確
保 16 件、薬剤投与 9 件で、さらに平成 28 年度から「心停止前の静脈路確保及び輸
液」「血糖測定並びに低血糖発作症例へのブドウ糖投与」の特定行為の処置が拡大
された。
救急体制については、平成 25 年度から実施している「救急に関する通信指令員
教育」を強化し、通報から現場到着・病院収容までの所要時間の短縮を図るととも
に、的確な口頭指導で救命効果の向上に努め、平成 27 年から「PA 連携」運用を開
始し、直近消防隊と救急隊が連携し傷病者救護や救命処置を迅速確実に行えるよう
にしている。さらに平成 29 年 2 月からは「愛媛県ドクターヘリ」の運用が開始さ
れ、救急隊等との連携により重症患者等に対する医師の早期治療による救命効果が
期待される。
今後人口の減少化が進む中でも、高齢化の進展に伴い救急出動件数は増加傾向に
あると思われ、「広報さいじょう」、「西条消防ホームページ」、「消防防災フェイス
ブック」や「救急フェスティバル」等を通じ、また関係部局と連携しチラシの作成
配布等により救急車の適正利用や予防救急の啓発を推進し、医療機関との連携強化
を図り救命率の向上、傷病者の予後改善を目指したい。
―11―
2 救急統計
(1)事故種別・月別救急状況
合
計
構(
成%
比)
出 動 件 数
5,130
100
428 434
搬 送 人 員
4,851
100
406 403
出動件数
22
0.4
搬送人員
4
0.1
3
0.1
出動件数
519
10.1
47
39
33
36
45
34
61
搬送人員
586
12.1
54
42
36
44
53
38
出動件数
56
1.1
3
8
2
1
搬送人員
54
1.1
3
7
2
1
出動件数
22
0.4
1
2
2
2
搬送人員
21
0.4
1
2
2
出動件数
739
14.4
68
64
59
搬送人員
710
14.6
66
60
出動件数
25
0.5
搬送人員
28
出動件数
搬送人員
月別
事故種別
1月
2
2月 3月
1
4月
5月
6月 7月
8月 9月 10月 11月 12月
417
377
388
353
433
476
392
467
447
518
391
348
374
336
412
457
373
448
415
488
2
4
1
1
1
1
4
2
3
火災
1
1
2
出動件数
自然災害
搬送人員
1
1
53
36
44
42
49
67
58
39
53
46
56
10
6
4
9
2
6
5
10
6
4
8
2
6
5
4
4
2
2
1
2
2
4
4
2
2
1
1
52
51
55
51
58
47
88
74
72
53
49
49
55
47
56
46
88
72
69
2
3
2
1
2
5
4
6
0.6
2
6
2
1
1
6
4
6
55
1.1
9
3
6
2
7
3
3
3
4
2
6
7
41
0.8
7
3
5
2
5
2
2
2
2
1
4
6
出動件数 2,985
58.2
245 264
246
225
223
214
251
297
221
251
235
313
搬送人員 2,741
56.5
228 242
223
202
208
197
233
278
206
229
211
284
出動件数
704
13.7
51
53
64
54
49
43
55
58
69
70
77
61
搬送人員
666
13.7
45
47
63
48
47
40
52
57
69
68
71
59
出動件数
水
1
難
搬送人員
交通事故
労働災害
運動競技
一般負傷
加
害
自損行為
急
病
その他
―12―
(2)署所別救急状況
東消防署
署所別
西消防署
合 計
事故種別
小 計
東署
橘出張所 飯岡出張所
小 計
西 署
小松出張所
出 動 件 数
5,130
2,933
1,173
682
1,078
2,197
1,275
922
搬 送 人 員
4,851
2,773
1,106
648
1,019
2,078
1,199
879
出動件数
22
12
1
11
10
1
9
搬送人員
4
2
2
2
2
3
2
1
1
1
出動件数
519
297
150
61
86
222
115
107
搬送人員
586
328
158
69
101
258
132
126
出動件数
56
29
22
4
3
27
19
8
搬送人員
54
28
21
4
3
26
18
8
出動件数
22
12
6
4
2
10
9
1
搬送人員
21
12
6
4
2
9
8
1
出動件数
739
399
166
88
145
340
194
146
搬送人員
710
386
160
86
140
324
181
143
出動件数
25
19
11
3
5
6
4
2
搬送人員
28
22
14
4
4
6
4
2
出動件数
55
36
15
7
14
19
10
9
搬送人員
41
29
12
6
11
12
5
7
出動件数
2,985
1,672
685
424
563
1,313
805
508
搬送人員
2,741
1,540
629
392
519
1,201
739
462
出動件数
704
455
118
89
248
249
118
131
搬送人員
666
426
106
83
237
240
110
130
火 災
出動件数
自然災害
搬送人員
出動件数
1
水 難
搬送人員
交通事故
労働災害
運動競技
一般負傷
加 害
自損行為
急 病
その他
―13―
西条市の人口と救急出動件数の推移
6,000
117,000
救急出動件数
西条市の人口
116,000
5,000
115,000
救
4,000
114,000
急
14
―
―
出
条
3,000
113,000
動
市
の
件
数
西
112,000
2,000
人
口
111,000
1,000
110,000
0
109,000
2006
(H18)
2007
(H19)
2008
(H20)
2009
(H21)
2010
(H22)
2011
(H23)
2012
(H24)
2013
(H25)
2014
(H26)
2015
(H27)
2016
(H28)
(3)月別・時間別救急出動状況
月別
時間別
合 計
1月
2月 3月
4月
5月
6月 7月
8月 9月 10月 11月 12月
417
377
388
353
433
476
392
467
447
518
合 計
5,130
0~2
182
11
19
17
13
10
7
11
23
9
16
21
25
2~4
174
17
14
14
8
16
10
17
27
7
21
10
13
4~6
136
9
7
10
8
7
14
10
13
13
22
12
11
6~8
347
34
26
20
27
31
25
33
39
30
23
26
33
8~10
653
48
49
59
59
45
45
63
57
57
52
51
68
10~12
679
59
69
59
38
63
47
47
49
45
60
74
69
12~14
612
47
50
38
54
46
50
61
49
54
52
51
60
14~16
500
47
44
44
30
39
21
40
48
29
54
53
51
16~18
598
47
61
51
43
47
44
48
60
44
46
47
60
18~20
530
46
40
46
46
38
28
43
43
43
50
49
58
20~22
410
35
35
33
32
26
32
29
40
29
42
32
45
22~24
309
28
20
26
19
20
30
31
28
32
29
21
25
月
火
水
木
金
土
763 745
702
691
684
722
823
428 434
(4)月別・曜日別救急出動状況
曜日別
月別
合 計
合 計
5,130
日
1 月
428
63
69
48
53
51
70
74
2 月
434
67
93
55
64
51
53
51
3 月
417
56
49
76
65
65
49
57
4 月
377
57
37
50
61
44
66
62
5 月
388
68
64
58
51
45
42
60
6 月
353
49
42
52
53
51
43
63
7 月
433
74
43
58
50
53
77
78
8 月
476
58
90
74
72
56
51
75
9 月
392
54
51
57
47
56
65
62
10 月
467
90
77
53
46
47
64
90
11 月
447
62
66
68
65
65
62
59
12 月
518
65
64
53
64
100
80
92
―15―
(5)搬送者の性別・年齢別救急状況
月別
年齢別
合 計
合 計
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
計
4,851 406 403 391 348 374 336 412 457 373 448 415 488
男
2,517 221 194 199 174 197 171 216 234 192 225 222 272
女
2,334 185 209 192 174 177 165 196 223 181 223 193 216
新生児
男
10
0~28日未満
女
12
乳幼児
男
124
14
28日~7才未満 女
70
男
7才~18歳未満 女
1
2
1
1
3
2
1
2
1
1
1
1
2
3
7
11
11
7
13
9
12
13
6
9
12
6
4
8
5
3
4
6
6
2
12
7
7
103
8
4
6
3
12
7
7
18
10
13
8
7
65
3
9
2
4
7
2
9
6
8
8
6
1
男
919
83
63
78
63
68
57
83
78
74 100
75
97
18才~65才未満 女
653
51
58
59
54
58
53
52
68
43
46
52
少年
成人
59
高齢者
男
1,361 115 120 104
65才以上
女
1,534 125 138 121 110 108 105 128 141 125 144 133 156
97 108
93 116 126
92 106 128 156
(6)傷病程度別搬送人員
傷病程度
事故種別
合 計
合
計
4,851
火
災
4
死 亡
重 症
中等症
軽 症
その他
134
786
1,785
2,145
1
4
自 然 災 害
水
難
交 通 事 故
586
2
43
110
431
労 働 災 害
54
1
12
24
17
運 動 競 技
21
7
14
一 般 負 傷
710
218
345
3
25
加
15
132
害
28
自 損 行 為
41
6
3
19
13
病
2,741
104
353
1,031
1,252
他
666
6
243
373
44
急
そ
の
1
(注) 傷病程度の区分
1. 死亡とは、初診時に死亡が確認されたものをいう。
2. 重症とは、傷病の程度が3週間以上の入院加療を必要とするものをいう。
3. 中等症とは、傷病の程度が3週間未満の入院加療を必要とするものをいう。
4. 軽症とは、傷病の程度が入院加療を必要としないものをいう。
5. その他とは、医師の診断がないもの、その他の場所へ搬送したものをいう。
―16―
(7)所要時間別救急状況
ア 現場到着所要時間別出動件数
時間別
事故種別
合 計
合計
3分未満
3分以上
5分未満
5分以上 10分以上
10分未満 20分未満
20分以上
5,130
125
598
3,295
1,037
75
病
2,985
35
286
2,006
612
46
交通事故
519
9
87
299
112
12
一般負傷
739
13
63
478
172
13
上記以外
887
68
162
512
141
4
10分以上
20分未満
20分以上
30分未満
30分以上
60分未満
60分以上
120分未満
120分以上
うち
管外
うち
管外
急
イ 医療機関収容所要時間別搬送人員
時間別
合 計
事故種別
10分未満
うち
管外
うち
管外
うち
管外
合 計
4,851
827
201
急病
2,741
332
交通事故
586
一般負傷
上記以外
3
うち
管外
うち
管外
1,340
126
3,039
553
268
144
73
718
24
1,840
264
110
44
64
14
160
12
366
30
46
22
710
51
23
1
192
1
448
33
44
15
814
380
91
2
270
89
385
226
68
63
―17―
3
1
3
1
(8)事故種別救急状況前年との比較
事故種別
対前年比
平成28年
平成27年
件数・人員
合 計
火 災
自然災害
水 難
交通事故
労働災害
運動競技
一般負傷
加 害
自損行為
急 病
その他
対前年比
増減数
増減率(%)
出動件数
5,130
4,922
208
4.2
搬送人員
4,851
4,664
187
4.0
出動件数
22
15
7
46.7
搬送人員
4
6
3
1
2
200.0
出動件数
519
482
37
7.7
搬送人員
586
510
76
14.9
出動件数
56
50
6
12.0
搬送人員
54
49
5
10.2
出動件数
22
28
△
6
△
21.4
搬送人員
21
28
△
7
△
25.0
出動件数
739
797
△
58
△
7.3
搬送人員
710
748
△
38
△
5.1
出動件数
25
31
△
6
△
19.4
搬送人員
28
31
△
3
△
9.7
出動件数
55
30
25
83.3
搬送人員
41
15
26
173.3
出動件数
2,985
2,831
154
5.4
搬送人員
2,741
2,654
87
3.3
出動件数
704
657
47
7.2
搬送人員
666
623
43
6.9
△
2
△
33.3
出動件数
搬送人員
出動件数
搬送人員
(注)1. 増減率とは、増減数を前年の数値で割ったものをいう。
2.増減数・増減率の△印はマイナスを示す。
―18―
事故種別出動件数・搬送人員状況 (青:件数、赤:人員)
3500
2985
3000
2741
2500
2000
1500
1000
739
586
519
668
710
662
500
22
4
0 0
3
0
56 54 22 21
25
28
55
41
0 0
0 0
36 4
0
署所別出動件数・搬送人員状況 (青:件数、赤:人員)
1400
1275
1200
1199
1173
1106
1078
1019
1000
922
879
800
682
648
600
400
200
0
東署
橘出張所
飯岡出張所
―19―
西 署
小松出張所
目
平成 28 年
【
1
救助概要
2
救助活動状況
3
救助統計
次
西条市救助統計
】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)事故種別救助状況
20
20~21
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22
全出動件数に対する交通事故件数の推移・・・・・・・・・・・・
23
(2)事故種別救助出動車両の状況
(3)事故種別・発生場所別救助状況
・・・・・・・・・・・・・・・
24
・・・・・・・・・・・・・・
25
(4)事故種別・救助出動人員及び活動人員の状況
(5)署別救助状況
・・・・・・・・
26
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
26
(6)救助隊員の訓練状況
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
27
【 平成28年 西条市救助統計 】
1
救助概要
平成 28 年中における救助業務の実施状況は、救助出動件数 84 件(前年比 21 件増)、
救助活動件数 51 件(同 15 件増)、救助人員 51 人(同 11 人増)となっている。
2
救助活動状況
⑴ 事故種別救助出動及び活動の状況
事故種別ごとに救助状況をみると、出動件数で最も多いのは、交通事故 42 件
(50.0%)、次いで、その他の事故 33 件(39.3%)、水難事故 4 件(4.8%)、機械等の事
故 4 件(4.8%)、建物等の事故 1 件(1.2%)の順となっている。
また、活動件数で最も多いのは、交通事故で 22 件(43.1%)、次いで、その他の事
故 21 件(41.2%)、水難事故 4 件(7.8%)、機械等の事故 3 件(5.9%)、建物等の事故 1
件(2.0%)で救助活動 1 件あたりの救助人員は 1.0 人となっている。
⑵ 事故種別救助出動車両及び活動車両の状況
出動車両数は 237 台で、その内訳は、救急車が最も多く 80 台、次いで、救助作
車 69 台、消防ポンプ車 60 台、他の車両総数 23 台、指令車 4 台、消防団車両1台
の順となっている。
また、活動車両数は 146 台で、その内訳は、救急車が最も多く 48 台、次いで、
救助工作車 44 台、消防ポンプ車 35 台、他の車両総数 14 台、指令車4台、消防団
車両1台の順となっている。
事故種別ごとの活動車両数は、交通事故が最も多く 65 台、次いで、その他の事
故 53 台、水難事故 18 台、機械等の事故 8 台、建物等の事故 2 台の順となっている。
⑶ 救助出動人員及び救助活動人員の状況
出動人員数は 687 人で、その内訳は、救助隊員(兼任)が 346 人、救急隊員が
242 人、消防隊員が 99 人となっている。
また、活動人員数は 422 人で、その内訳は、救助隊員(兼任)が 211 人、救急隊
員が 145 人、消防隊員が 66 人となっている。
⑷ 署別救助出動及び救助人員の状況
出動件数を署別でみると、東消防署 50 件、西消防署 34 件で、活動件数は、東消
防署 31 件、西消防署 20 件となり、救助人員は、東消防署 30 人、西消防署 21 人と
なっている。
-20-
⑸ まとめ
平成28年中における救助の状況を前年と比較すると、大半の項目において増加
する結果となった。特に交通事故に対する件数が、出動件数42件、活動件数22
件、救出人員23人と大幅に増加している。
また、その他の事故についても33件で、うち山岳地域での救助捜索活動や救急
搬送支援等の件数も増加傾向にあるため、他機関との協力体制、救急隊との連携を
さらに強化する必要がある。
救助体制については、先般の東日本大震災、熊本地震のような大規模災害におい
て、同時多発的に救助事案が発生するなど消防が行う救助活動を取り巻く環境が大
きく変わりつつあり、住民の救助業務に対するニーズはますます高まっている。
このような時代の背景により当市消防本部では、平成26年12月西消防署配備
の救助工作車(平成27年4月、緊急消防援助隊救助小隊車両登録)、平成27年
10月には東消防署配備の救助工作車をそれぞれ緊急消防援助隊仕様の車両に更
新整備した。東西消防署の救助工作車及び救助資機材の整備が完了したことから、
救助体制の一層の充実を図るため、平成28年4月に東西消防署の救助隊を、専門
教育を受けた隊員で編成する特別救助隊を発足し救助体制の強化を図ってきたと
ころである。
今後は更なる救助体制の充実強化を図るため、専門知識を有する救助隊員の養成、
複雑多様化する災害に対応する高度救助隊の編成など、救助業務の高度化を推進し
ます。
-21-
3 救助統計
(1)事故種別救助状況
区分
事故種別 火 災
(建 物)
火 災
(建物以外)
交通事故
水難事故
自然災害
機械等の
事故
建物等の
事故
ガス・酸欠
事故
破 裂
事故
その他の
事故
合
計
対前年 H28年中 構成比 H27年中
構成比
件数・人員 (%) (%) 出 動 件 数
1
1.6
活 動 件 数
1
2.8
救 助 人 員
出 動 件 数
活 動 件 数
救 助 人 員
出 動 件 数
42
50.0
29
46.0
活 動 件 数
22
43.1
16
44.4
救 助 人 員
23
45.1
20
50.0
出 動 件 数
4
4.8
1
1.6
活 動 件 数
4
7.8
1
2.8
救 助 人 員
4
7.8
1
2.5
出 動 件 数
活 動 件 数
救 助 人 員
出 動 件 数
4
4.8
1
1.6
活 動 件 数
3
5.9
1
2.8
救 助 人 員
3
5.9
1
2.5
出 動 件 数
1
1.2
1
1.6
活 動 件 数
1
2.0
救 助 人 員
1
2.0
出 動 件 数
活 動 件 数
救 助 人 員
出 動 件 数
活 動 件 数
救 助 人 員
出 動 件 数
33
39.3
30
47.6
活 動 件 数
21
41.2
17
47.2
救 助 人 員
20
39.2
18
45.0
出 動 件 数
84
100.0
63
100.0
活 動 件 数
51
100.0
36
100.0
救 助 人 員
51
100.0
40
100.0
増 減
(注)「火災」においては、救助隊及び消防隊が出動した火災のうち、消防機関が何
らかの救助活動を行った火災をいう。
(注) △はマイナスを表す。
(注) 端数処理のため、構成比の合計が100パーセントにならない場合がある。
-22-
△ 1
△ 1
0
0
0
0
13
6
3
3
3
3
0
0
0
3
2
2
0
1
1
0
0
0
0
0
0
3
4
2
21
15
11
全出動件数に対する交通事故件数の推移
100
90
80
70
60
出
動
件
数
50
─23─
40
30
20
10
0
交通事故以外
交通事故
2006
H18
28
2007
H19
27
2008
H20
39
2009
H21
27
2010
H22
29
2011
H23
41
2012
H24
32
2013
H25
30
2014
H26
41
2015
H27
34
2016
H28
42
47
20
35
44
34
37
29
31
46
29
42
(2)事故種別救助出動車両の状況
(単位:台)
事故種別
車両区分
火 災 交通
水難
自然
機械等 建物等 ガス酸欠 破 裂
その他
建 物 建物以外 事 故
事故
災害
の事故 の事故
の事故
事故
事故
合計
救 助
出動
41
4
4
1
19
69
工作車
活動
22
4
3
1
14
44
消 防
出動
40
4
3
1
12
60
ポンプ車
活動
20
3
2
1
9
35
屈 折
出動
梯子車
活動
出 化学車
動 指令車
車 救急車
船舶
両
出動
活動
出動
2
2
4
活動
2
2
4
出動
48
4
4
24
80
活動
23
4
3
18
48
1
5
17
23
5
9
14
出動
活動
出動
ヘリコプター
活動
出動
その他
活動
消 防
出動
1
1
団車両
活動
1
1
出動
130
19
11
2
75
237
活動
65
18
8
2
53
146
合 計 (注) 「火災」においては、救助隊及び消防隊が出動した火災のうち、消防機関が何らかの救助活動を行った火災をいう。
-24-
(3)事故種別・発生場所別救助状況
(単位:件、人)
事故種別
発生場所 火 災
建 物
建物以外
交通
水難
自 然 機械等 建物等 ガス酸欠 破 裂 その他
事故
事故
災 害 の事故 の事故 事 故
1
1
1
出動
屋
内
住 居
人員
その他
2
1
1
3
2
2
1
1
7
1
1
33
18
18
9
9
9
1
1
1
14
7
7
15
13
13
1
出動
合計
活動
の屋内
高速
屋
外
活動
事 故 の事故
人員
出動
活動
道
路
国道
人員
出動
他 活動
人員
出動
水
面
内水面
活動
人員
6
1
1
30
16
17
2
2
2
3
2
1
3
3
3
1
1
1
14
7
7
9
7
7
4
4
4
出動
外水面
活動
人員
出動
山 岳
活動
人員
その他
出動
活動
の屋外
人員
3
3
3
3
3
3
出動
地 下
活動
人員
出動
その他
1
1
活動
人員
出動
合 計
活動
人員
42
22
23
4
4
4
4
3
3
1
1
1
33
21
20
84
51
51
(注) 1.高速国道とは、高速自動車国道法第7条第1項並びに高速自動車国道法施行令第3条第1項及び第2項
の規定に基づく公示された区域をいう。
2.内水面とは、河川・湖沼・池・プール等内陸における水上又は水中をいう。
(ただし、河川敷やプールのシャワー室等は含まない。)
3.外水面とは、内水面以外の水上又は水中をいう。
4.「火災」においては、救助隊及び消防隊が出動した火災のうち、消防機関が何らかの救助活動を行った
火災をいう。
-25-
(4)事故種別・救助出動人員及び活動人員の状況
(単位:人)
事故種別
火 災
交通
水難
自然
機械等 建物等
ガス・酸欠
破裂
その他
事故
事故
災害
の事故 の事故
事故
事故
の事故
171
20
14
5
136
346
47
20
4
1
27
99
144
12
12
74
242
362
52
30
6
237
687
86
20
10
5
90
211
25
17
3
1
20
66
69
12
9
55
145
180
49
22
165
422
合計
区分 建 物
建物以外
救 専 任
出 助
隊 兼 任
動
消防隊員
人
救急隊員
員
合 計
救 専 任
活 助
隊 兼 任
動
消防隊員
人
救急隊員
員
合 計
6
(注) 「火災」においては、救助隊及び消防隊が出動した火災のうち、消防機関が何らかの救助活動を行った火災をいう。
(5)署別救助状況
東消防署
署 別
事故種別
出
動
件
数
活
動
件
数
西消防署
救
助
人
員
出
動
件
数
活
動
件
数
合 計
救
助
人
員
出
動
件
数
活
動
件
数
救
助
人
員
火 災 (建 物)
火 災 (建物以外)
交 通 事 故
21
11
11
21
11
12
42
22
23
水 難 事 故
2
2
2
2
2
2
4
4
4
4
3
3
4
3
3
自 然 災 害
機 械 等 の 事 故
建 物 等 の 事 故
1
1
1
1
1
1
ガ ス ・ 酸 欠 事 故
破 裂 事 故
そ の 他 の 事 故
23
15
14
10
6
6
33
21
20
合 計
50
31
30
34
20
21
84
51
51
-26-
(6)救助隊員の訓練状況
区 分
訓練内容 回数
対 象
1回当りの
訓 練
1回当りの
延べ人数
参加人数
時間(分) 実施時間(分) 体 力 練 成 訓 練
58
268
4.6
5,450
93.9
ロープ基本・応用訓練
180
820
4.5
17,205
95.5
検 索 ・ 救 助 訓 練
128
604
4.7
21,080
164.6
各種資機材取扱い訓練
847
3,812
4.5
22,010
25.9
救 助 想 定 訓 練
76
342
4.5
9,500
125.0
他
1
5
5.0
30
30.0
計
1,290
5,851
4.5
75,275
58.3
そ
合 の
※ 1署1日当りの平均訓練実施時間:約103.1分
-27-
備 考