一括ダウンロード

広報 常陸大宮
お知らせ版
発行/常陸大宮市
編集/秘書広聴課
☎0295-52-1111
P2
〒 319-2292 常陸大宮市中富町 3135-6
ホームページ http://www.city.hitachiomiya.lg.jp/
メールアドレス [email protected]
お知らせ
○固定資産税(土地及び家屋)の価格等の縦覧について
P2
○家計調査へのご協力をお願いします
P2
○公共下水道公共汚水ますの設置申請について
P2
○4月から「常陸大宮市水道お客さまセンター」を開設します
P3
○上下水道料金の支払いは便利で安心な口座振替をご利用ください
P3
○国民健康保険被保険者証の更新について
P4
○放射性物質検査体制の変更について
P4
○市産農畜産物放射性物質測定結果について
P5-9 ○平成29年度各種健(検)診の受診について
P9
○御前山ダム一般開放について
P24
○図書情報館からのお知らせ
P26
○けんこうカレンダー【4月】
P26
○休日・祝日の当番医(3/12~4/9)
P9
募
集
○消防団応援事業 消防団応援の店募集
P10
○平成29年度危険物取扱者試験及び消防設備士試験実施について
P11
○平成29年度危険物取扱者準備講習会実施について
P12
P13
○平成29年度危険物取扱者保安講習会実施について
○ふるさと再発見☆ウォーキング・ノルディックウォー
キング~辰ノ口さくら祭と道の駅編~
○野佑介春のヨガ体験教室参加者募集
P21
○緒川物産センターかざぐるま店長募集
P21
○御前山ダム湖周辺歩く会参加者募集
P22
○平成29年度茨城県警察官採用試験
P22
○平成29年度労働基準監督官募集
P13
P14-20○平成29年度 公民館講座受講生募集
イベント
P23
○2017春 宗次郎森の音楽会in常陸大宮
P23
○2017年 4月 市内のイベント情報
P24
○世喜地区作品展
P24
相
P25
345
No.
2017
(平成29年)
3/10
市 の 主 な 施 設
常陸大宮市役所(本庁)
52-1111
山方総合支所
57-2121
美和総合支所
58-2111
緒川総合支所
56-2111
御前山総合支所
55-2111
総合保健福祉センター(かがやき)54-7121
緒川保健センター
56-5110
水道課
52-0427
下水道課
53-7250
教育委員会山方事務所
57-2903
教育委員会美和事務所
58-2142
教育委員会緒川事務所
56-5111
教育委員会御前山事務所
55-2116
教育支援センター(あゆみの広場)54-2026
消防本部・東消防署
54-0119
西消防署
56-2119
大宮公民館
52-0673
山方公民館
57-2903
御前山市民センター
55-2116
文化センター・ロゼホール
53-7200
図書情報館
53-7300
緒川総合センター
56-5111
おおみやコミュ二ティセンター 53-5885
山方農林漁家高齢者センター 57-3963
美和工芸ふれあいセンター
58-2142
御前山保健福祉センター
55-2111
西部総合公園体育館
52-5223
歴史民俗資料館大宮館
52-1450
歴史民俗資料館山方館
57-2616
文書館
52-0571
おおみや広域聖苑
54-0202
4月の休日窓口開設日
9:00~17:00
4月23日
(日)
※市民課窓口のみの開設(昼休みを除く)
○堀江文男先生講演会
談
○各種無料相談【4月】
本市は
『なぎなた競技』開催
- 回覧ではありません。一部ずつお取りください。回覧物はなるべく早くお回しください。-
1
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
お知らせ
公共下水道公共汚水ますの設置申請について
固定資産税 (土地及び家屋) の価格等の
縦覧について
公共下水道の管渠整備が済んだ地区で、新規宅
地化のために公共汚水ますの設置を希望する方
は、下水道課へ申請をする必要があります。設置
までには、申請から標準工事で3か月の期間を要
しますので、早めの申請をお願いします。
問【料金・負担金に関すること】
下水道課庶務G ☎53-7250
【工事に関すること】
下水道課公共下水道G ☎53-7250
市内に所在する土地または家屋の固定資産税の
納税者 ( 免税点未満で課税されない方を除く ) は、
他の土地や家屋と比べて、その価格が適正かどう
かを縦覧帳簿により確認することができます。
○縦覧期間 4 月 3 日 ( 月 ) ~ 5 月 1 日 ( 月 )
8:30 ~ 17:15 ※土・日曜日、祝日は除く
○縦覧場所 市役所 2 階税務徴収課
○縦覧できる方
・固定資産税 ( 土地及び家屋 ) の納税者及び同
一世帯で生計を一にする親族
・納税管理人
・相続人代表者及び相続人
・納税者の委任を受けた代理人 ( 委任状持参 )
○縦覧を申請する際に必要なもの
・印鑑
・納税通知書または運転免許証等本人であるこ
とを証明できるもの
・相続人代表者以外の相続人の場合は、相続関
係が確認できるもの
・法人の場合は、委任状または法人印
本庁 税務徴収課資産税G
問 申請・ ☎52-1111 内線235
家計調査へのご協力をお願いします
家計調査は、統計法で定められた統計調査です。
家計簿などを記入してもらうことで、国民生活の
実態を家計収支の面から明らかにするものです。
調査結果は、税金・年金・医療制度の改定や賃
金の算定など、私たちの生活に関連する施策を検
討する際の基礎資料として、国や地方公共団体な
どで幅広く活用されています。
秘密は厳守します。
調査票の厳重な管理により、
記入内容が外部に漏れることはありません。
調査対象として指定された地区内の各世帯へ
は、統計調査員が世帯の名簿の作成や調査票の記
入の依頼のためにお伺いしますので、ご協力をお
願いします。
問 茨城県統計課物価家計グループ ☎029-301-2661
2
4 月から「常陸大宮市水道お客さまセン
ター」を開設します
水道課では、サービスの一層の向上と効率的な
事業運営を図るため、一部の業務を民間業者に委
託し、
「常陸大宮市水道お客さまセンター」を 4
月 3 日 ( 月 ) から開設します。
水道に関する各種届出や水道料金等の支払い、
問い合わせ等は「常陸大宮市水道お客さまセン
ター」が取り扱います。
○名 称 常陸大宮市水道お客さまセンター
○委託業者 大崎データテック株式会社 日立営業所
○場 所 水道管理事務所 2 階
( 宇留野 3030 番地 )
○電話番号 ☎ 52-0427
○営業時間 月~金曜日 /8:30 ~ 17:15
( 祝日、年末年始を除く )
○主な業務
・受付業務 ( 水道の使用開始・中止、名義変更
等の受付、水道料金等の収納、問い合せなど )
・開閉栓業務
・水道メーターの検針業務
・水道料金の滞納整理業務 ほか
問 水道課総務G ☎52-0427 内線14
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
上下水道料金の支払いは便利で安心な口座振替をご利用ください
上下水道料金の支払いに口座振替を利用すると、
振替日に指定口座から自動的に料金が納入されます。
支払いに行く手間や払い忘れもなく、大変便利です。
ぜひ、便利で安心な口座振替をご利用ください。
○振 替 日
毎月 25 日 ( 土・日曜日、祝日にあたる場合は翌営業日 )
※窓口での手続き後、口座振替が適用されるまでの 1 ~ 2 か月は、納付書でお支払いください。
○申込方法 次の金融機関 ( 本店・各支店 ) の窓口でお申し込みください。
・常陽銀行 ・筑波銀行 ・茨城県信用組合 ・東日本銀行 ・常陸農業協同組合 ( 支店のみ )
・水戸信用金庫 ・烏山信用金庫 ・中央労働金庫 ・ゆうちょ銀行、郵便局
○申し込みの際に必要なもの
・通帳など口座番号がわかるもの
・通帳の届出印
・お客様番号がわかるもの ( 納入通知書など )
※口座振替依頼書 ( 申込用紙 ) は、市内の金融機関及び水道課・各総合支所にあります。
問 水道課総務G ☎52-0427
国民健康保険被保険者証の更新について
現在お使いの国民健康保険の被保険者証 ( 保険証 ) の有効期限は、平成 29 年 3 月 31 日までです。
4 月 1 日からは新しい保険証を使用してください。
○郵送時期 新しい保険証は、3月下旬に世帯の加入者全員分を世帯主宛てに郵送します。
○記載内容の確認
保険証に記載されている氏名・生年月日・住所などに誤りがないかご確認ください。記載内容に相
違や不明な点がある場合は、医療保険課または各総合支所市民福祉課へお問い合わせください。
※保険証の内容は平成29年2月末現在の加入状況で作成しています。
○保険証の有効期限
新しい保険証の有効期限は、原則「平成30年3月31日」です。ただし、次に該当する方は有効期
限が異なりますのでご注意ください。
①平成29年度中に75歳になる方
有効期限は誕生日の前日です(75歳の誕生日から後期高齢者医療制度に移行します)。
②平成29年度中に65歳になる退職者医療制度の該当者
有効期限は誕生月の末日です(誕生日が各月1日の方は、誕生月の前月の末日)。
※退職者医療制度該当者の被扶養者の方は、該当者と同じ有効期限になります。なお有効期限が切
れる前に、一般資格の保険証を郵送します(手続き不要)。
有効期限の過ぎた保険証は4月1日以降、ご自身で破棄してください。
個人情報が多く記載されていますので、ハサミなどで細断してから破棄してください。
○社会保険等ほかの健康保険に加入したとき
社会保険等に加入したときは、国民健康保険を脱退する手続きが必要です。下記を持参のうえ、医
療保険課または各総合支所市民福祉課で手続きをしてください。
・新しい社会保険等の被保険者証 ・国民健康保険被保険者証
・印鑑(朱肉を使うもの) ・窓口で手続きする方の本人確認ができるもの(運転免許証等)
・世帯主および対象者の個人番号(マイナンバー )がわかるもの
問 本庁 医療保険課医療保険G ☎52-1111 内線165
山支 市民福祉課市民福祉G ☎57-2121(代表) 美支
市民福祉課市民福祉G ☎58-2111(代表)
緒支 市民福祉課市民福祉G ☎56-2111(代表) 御支
市民福祉課市民福祉G ☎55-2111(代表)
3
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
放射性物質検査体制の変更について
市では、市民の皆さんに安心して生活してもらうため、市内で生産または採取された農畜産物等を対
象に放射性物質検査を実施しています。現在は検査開始当初と比較して、検査件数が大幅に減少してい
るため、3 月 24 日 ( 金 ) から下記のとおり一部変更して実施します。
(土・日曜日、祝日及び12/29 ~ 1/3は除く)
○各地域の実施曜日と実施場所
地域名
大宮地域
山方地域
美和地域
緒川地域
御前山地域
曜 日
検査実施場所(申し込み・問い合せ先)
月~金曜日
市役所農林課 ☎52-1111 内線202
月曜日
火曜日
水曜日
緒川総合支所経済建設課 ☎56-2111(代表)
○申込方法
検査を希望する方は、お住いの地域の検査日の前日正午まで(大宮及び山方・美和地域の方で、月
曜日に検査を希望する方は、前週の金曜正午まで)に電話で申し込みをしてください。
・受付時間/平日8:30 ~ 17:00
・申し込みは1世帯1検体とし、その検査が終了するまで次の申し込みはできません。
○検体の提出・返却
・検査日の当日8:30 ~ 9:00までに、直接検査実施場所へ提出してください。
・検査終了後、結果報告書と検体を返却しますので、再度16:00~17:00までに検査実施場所にお越しください。
問 本庁 農林課農林畜産振興G ☎52-1111 内線202
市産農畜産物放射性物質測定結果について
市内で生産または採取された農畜産物などを対象に実施した、放射性物質検査の結果をお知らせします。
【検査条件】
使用機器:日立アロカメディカル株式会社製 CAN-OSP-NAI(簡易検査機器)
ATOMTEX社製 AT1320(簡易検査機器)
検 査 法:NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータ
計測時間:30分 検査期間 1/4 ~ 1/30
検体名
ふきのとう
セリ
鶏卵
イノシシ肉
しいたけほだ木
ほだ木
焼却灰
採取場所
鷹巣
高部
大岩
東野、長田
長田
下檜沢
下檜沢
下檜沢
野口
諸沢
諸沢
家和楽
田子内町
検出値 (Bq/kg)
セシウム134
セシウム137
検出せず
検出せず
検出せず
検出せず
検出せず
検出せず
検出せず
検出せず
検出せず
48
検出せず
検出せず
検出せず
29
検出せず
47
検出せず
検出せず
8
18
11
27
6
検出せず
139
840
基準値
☆
●
★
【基準値等】
○●セシウム134,137:50Bq/kg、☆セシウム134,137:100Bq/kg、★セシウム134,137:400Bq/kg、△セシウ
ム134,137:5000Bq/kg
※放射性ヨウ素については半減期が短く既に検出が認められないことから基準値に設定しないことになりました。
※「検出せず」とは放射性セシウムが存在しないか、検出限界値未満のことです。本検査は簡易検査であり、安全を保
証するものではありません。
○放射性物質検査日
大宮地域:月~金曜日 山方地域:月~金曜日 美和地域:月曜日 緒川地域:火曜日 御前山地域:水曜日 ※祝日を除く
○放射性物質検査申込方法
検査を希望する方は、お住まいの地域の検査日の前日正午(月曜日に検査を希望する方は前週の金曜日正午)までに電
話でお申し込みください。
・受付時間 8:30 ~ 17:00 ※土・日曜日・祝日を除く。
・申し込みは先着順(1日8件)に受け付けます。
・申し込みは1世帯1検体とし、その検査が終了するまで次の検査の申し込みはできません。
○検体の提出、返却
・検査日の当日8:30 ~ 9:00までに検体を申込窓口まで提出してください。なお、提出する際に、検査申込書に記入
願います。
・検体は土などを水で洗い落とし、できるだけ細かくして、未使用のビニール袋等に入れてください。検査に必要な
量は1kg(液体や粉状のものは1リットル以上)です。
・検査終了後、検査結果報告書と一緒に検体を返却しますので、再度、16:00 ~ 17:00までに窓口にお越しください。
問 本庁 農林課農林畜産振興G ☎52-1111 内線202
美支 経済建設課経済建設G ☎58-2111
山支 経済建設課経済建設G ☎57-2121
(代表)
(代表)
緒支 経済建設課経済建設G ☎56-2111
御支 経済建設課経済建設G ☎55-2111
(代表)
(代表)
4
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
平成29年度各種健(検)診の受診について
市が実施する各種健(検)診は、6ページ「各種健(検)診内容」のとおりです。対象年齢に該当する方は、
どなたでも受診できますので、下記をご参照のうえお申し込みください。
住民健診
◆(1) ~ (3)に該当する方には、受診に必要な「住民健診受付票」を配付します。
(1)平成28年度に住民健診を受診した方
(2)「特定健診」対象の方
平成29年度内に40歳から74歳になる方で、平成29年4月1日から特定健診受診日まで継続
して「常陸大宮市国民健康保険」に加入している方
※ただし、
「常陸大宮市国民健康保険」以外に加入している方の特定健診は、加入している
医療保険者に受診方法を確認ください。
(3)平成29年度内に40歳になる方
腹部超音波検診
◆平成28年度に受診した方、及び平成29年度内に40歳になる方には、受診に必要な「検診票」を
配付します。
子宮頸がん・乳がん検診
◆平成29年度は子宮頸がん・乳がん検診の申込方法が変わります。受診を希望する方は、電話で
の申し込みが必要です。
骨粗しょう症検診
◆平成29年度内に40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳になる方には、受診に必要な「受
診券」を郵送します。
◆上記に該当しない方で受診を希望する場合は、直接会場にお越しください。
歯周病検診
◆平成29年度内に40歳・50歳・60歳・70歳になる方には、受診に必要な「受診券」を郵送します。
○検診票等の配付方法
健(検)診日の約1か月前までに、健康づくり推進員をとおして配付または郵送します。各種健(検)
診の受診を希望する方は、かがやきまたは各支所にお申し込みください。
申込 問
かがやき
・
健康推進課健康推進G
☎54-7121 山支 市民福祉課市民福祉G ☎57-2121(代表) 美支 市民福祉課市民福祉G ☎58-2111(代表)
緒支 市民福祉課市民福祉G ☎56-2111(代表) 御支 市民福祉課市民福祉G ☎55-2111(代表)
5
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
<各種健(検)診内容>
対象年齢
歳以上
~ 歳
~ 歳
~ 歳
①
生活習慣病予防健診
18 40 65 71 75
~ 歳
個 人
負担金
健(検)診項目
39 64 70 74
1,000円 ●
②
③
④
⑤ ⑥
住民健診
1,000円
● ● ●
特定健診
1,000円
●
高齢者健診
無 料
●
結核検診
無 料
● ● ●
肺がん検診
無 料
● ●
胃がん検診
1,000円
● ● ●
● ●
⑦
⑧
⑨
大腸がん検診
500円
●
前立腺がん検診
500円
● ●
肝炎ウイルス検診
500円
● ●
容器代
300円
検査代
500円
喀痰検査
腹部超音波検診
歯周病検診
500円
健(検)診内容
身長・体重・腹囲・血圧・
国民健康保険加入者 尿検査・血液検査・心電
(途中加入者)
図検査
国民健康保険加入者 ただし①18 ~ 39歳は心
電図を除く③75歳以上
(4月1日現在)
は腹囲・心電図を除く
胸部のX線撮影
● ●
●
バリウムによるX線撮影
● ● ●
● ●
1,000円
条件等
便の潜血反応検査
● ● 男性のみ
血液検査
(前立腺特異抗原PSA測定)
肝炎ウイルス検診を受 血液検査
診したことがない方
(B型・C型肝炎)
結核・肺がん検診を受
● ● 診した方で、喫煙状況 喀痰細胞診
(痰の検査)
から該当する方
● ● ●
超音波による(肝臓・
胆のう・膵臓・脾臓・
腎臓)検査
●
平成 29 年度内に 40 歳・50 歳・60 歳・70 歳になる方 指定医療機関での問
※対象者には後日郵送でご案内します。
診及び歯周組織検査
○女性が対象となる検診内容
条件等
検診内容
子宮頸部の細胞を採り、
顕微鏡で検査
500円 ●
●
●
●
●
1,500円 ●
●
●
●
かがやき ま た は
県内の契約医療機関で
● 各支所で申請手
の検診
続きが必要
500円
500円
1方向
500円
2方向
1,000円
骨粗しょう症検診
29 39 49 74
歳以上
マンモグ
ラフィー
~ 歳
乳がん検診
超音波検診
~ 歳
医療機関検診
~ 歳
子宮頸がん検診
子宮頸がん・乳がん検診
集団検診
~ 歳
個 人
負担金
検診項目
対象年齢
20 30 40 50 75
500円 ●
●
●
●
毎年
● 奇数年齢
●
●
●
●
●
●
偶数年齢
超音波を利用して乳房の断
面を画面に映し出す検査
X線 撮 影(乳 房 を 斜 め 横
から挟んで撮影)
X線 撮 影(乳 房 を 斜 め 横
と上部から挟んで撮影)
超音波によるかかとの
骨密度検査
※年齢については、平成30年3月31日までに到達する年齢です。
※特定健診・・・国民健康保険加入以外の方は、加入している医療保険者に受診方法を確認ください。
・・・・受診を希望する方は電話での申し込みが必要です。
6
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
【腹部超音波検診】
月日
4/ 6(木)
4/ 7(金)
4/10(月)
4/13(木)
対象区
11区
6区・石沢
下岩瀬・上岩瀬
世喜地区
根本・宇留野圷
4/14(金)
宇留野台
4/19(水) 上村田・下村田
大賀地区
4/27(木)
(鷹巣区を除く)
4/28(金) 泉
5/24(水)
5/25(木)
5/30(火)
5/31(水)
6/ 7(水)
6/ 8(木)
6/12(月)
9/12(火)
10/10(火)
10/16(月)
10/25(水)
小場
小野・三美
塩田地区
東野
鷹巣
10区・八田
4・5区
2・3区
7・12区
8区・若林
1・9区
月日
5/12(金)
5/18(木)
4/10(月)
6/10(土)
4/21(金)
7/ 6(木)
7/ 4(火)
~
月日
対象区
場所
5/15(月) 1・2・8・9区
総合保健福祉センター
5・6・7・11区 (かがやき)
5/22(月)
※保育あり 下岩瀬・上岩瀬・
6/ 4(日)
上野小学校体育館
根本・宇留野圷
大賀地区
6/17(土)
大賀小学校体育館
(鷹巣を除く)
8/24(木) 世喜地区
大宮東部地区コミュニティセンター
8/30(水) 3・12区
8/31(木) 4区・鷹巣
総合保健福祉センター
夜間健診
(かがやき)
9/ 7(木)
(胃がん検診なし)
9/10(日) 10区・八田・若林
9/13(水) 村石地区
大宮農村環境改善センター
常陸大宮市文書館
9/22(金) 東野・塩田地区
(旧塩田小学校体育館)
10/ 6(金) 大場地区 西部総合公園体育館
10/ 7(土) 泉・宇留野台
11/28(火) 追加健診
総合保健福祉センター
12/ 7(木) ※腹部超音波検診あり (かがやき)
12/10(日) ※保育あり
12/18(月) (12/18のみ)
申込期間
7/19(水)
7/31(月)
場所
総合保健福祉センター (かがやき)
大宮東部地区コミュニティセンタ-
総合保健福祉センター (かがやき)
大宮農村環境改善センター
西部総合公園体育館
9/14(木)
9/30(土)
10/11(水)
10/21(土)
8/1(火)
10/31(火)
~
〈大宮地域〉
【住民健診】
【子宮頸がん・乳がん検診】
11/ 1(水)
8/10(木)
総合保健福祉センター (かがやき)
※保育あり(11/17のみ)
11/13(月)
11/17(金)
11/29(水)
12/19(火)
1/13(土)
12/4(月)
1/31(水)
12/15(金)
2/18(日)
2/ 9(金)
~
<平成29年度 各種健(検)診日程表>
追加検診
総合保健福祉センター (かがやき)
※保育あり(2/9のみ)
2/22(木)
場所
総合保健福祉センター
(かがやき)
大宮東部地区コミュニティセンター
総合保健福祉センター
(かがやき)
大宮農村環境改善センター
岩崎ふるさとコミュニティセンター
総合保健福祉センター
(かがやき)
西部総合公園体育館
常陸大宮市文書館
(旧塩田小学校体育館)
総合保健福祉センター
(かがやき)
【骨粗しょう症検診】
月日
対象区
場所
12/ 6(水)
後日おしらせ版 総合保健福祉センター
12/ 8(金)
に掲載します。 (かがやき)
12/11(月)
〈山方地域〉
【住民健診】
月日
対象区
場所
5/16(火) 山方3区・舟生
山方農林漁家高齢者センター
山方1区・諸沢西・ (神奉地)
5/17(水)
諸沢東・小貫・照山
5/23(火) 盛金・久隆・家和楽 盛金体育館
山方農林漁家高齢者センター
5/24(水) 山方2区・西野内
(神奉地)
7/ 8(土) 野上・長田・長沢・照田
山方南小学校体育館 野上
7/ 9(日)
※胃がん検診なし
7/14(金)
諸沢西・諸沢東 山方農村環境改善センター
※胃がん検診なし (諸沢)
11/12(日)
山方農林漁家高齢者センター
追加健診
※腹部超音波検診あり (神奉地)
7
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
【腹部超音波検診】
月日
対象区
場所
4/11(火) 山方・舟生
山方農林漁家高齢者センター
(神奉地)
4/12(水) 山方・西野内
山方農村集落多目的共同利用施設
(盛金)
山方農林漁家高齢者センター
4/18(火) 山方・小貫・照山
(神奉地) 山方農村環境改善センター
4/20(木) 諸沢西・諸沢東
(諸沢) 4/21(金) 長田・長沢・照田 長田分館 4/17(月) 盛金・久隆・家和楽
4/23(日) 野上
山方南小学校体育館
【子宮頸がん・乳がん検診】
月日
場所
6/14(水)
山方農林漁家高齢者センター
(神奉地)
6/ 1(木)
~
4/20(木)
6/20(火)
5/2(火)
6/27(火)
対象区
場所
山方農林漁家高齢者センター
(神奉地)
12/ 7(木) 全地区
〈美和地域〉
【住民健診】
月日
5/13(土)
6/18(日)
8/22(火)
10/ 2(月)
12/17(日)
対象区
高部
(谷熊を除く)
氷之沢・下檜沢・
上檜沢
高部(谷熊)・小田野・
鷲子・班未加入
追加健診
※胃がん検診なし
追加健診
※腹部超音波検診あり
場所
美和工芸ふれあいセンター
美和総合福祉センター
美和工芸ふれあいセンター
緒川保健センター
対象区
場所
小田野・鷲子・上檜
6/28(水)
沢(上組)・班未加入 美和工芸ふれあいセンター
7/18(火) 高部
氷之沢・下檜沢・
美和総合福祉センター
上檜沢(中組・下組)
【子宮頸がん・乳がん検診】
~
6/26(月)
7/7(金)
8
対象区
月日
8/ 2(水)
8/ 4(金)
9/ 8(金)
場所
5/14(日) 大岩・小舟・油河内 ふるさとセンターつつじ荘
那賀・下郷・宿・
本郷・川西・西根
下小瀬小玉・国長・小松・
7/29(土)
吉丸・入本郷・千田
緒川保健センター
追加健診
9/26(火)
※胃がん検診なし
追加健診
12/17(日)
※腹部超音波検診あり
5/29(月)
【腹部超音波検診】
月日
対象区
那賀・下小瀬小玉・国長・
緒川保健センター
小松・吉丸・入本郷
9/29(金) 下郷・宿・本郷・
川西・西根・千田
【子宮頸がん・乳がん検診】
月日
7/10(月)
8/23(水)
7/21(金)
8/29(火)
月日
〈御前山地域〉
【住民健診】
月日
美和総合福祉センター
美和工芸ふれあいセンター
場所
緒川保健センター
【骨粗しょう症検診】
対象区
対象区
7/16(日) 野口1 ~ 3区・檜山
場所
緒川保健センター
場所
野口平・門井・下
伊勢畑・上伊勢畑
長倉・野田・秋田 御前山保健福祉センター
9/ 3(日)
中居・金井
追加健診
11/19(日)
※腹部超音波検診あり
8/ 5(土)
【腹部超音波検診】
月日
場所
場所
9/28(木)
12/ 1(金) 全地区
月日
申込期間
月日
申込期間
【腹部超音波検診】
7/24(月)
〈緒川地域〉
【住民健診】
場所
美和工芸ふれあいセンター
9/14(木) 大岩・小舟・油河内
【骨粗しょう症検診】
月日
月日
対象区
12/ 6(水) 全地区
~
申込期間
【骨粗しょう症検診】
対象区
4/24(月) 野口1 ~ 3区・檜山
場所
野口平・門井・下伊
勢畑・中居・金井 御前山保健福祉センター
上伊勢畑・長倉・
4/26(水)
野田・秋田
4/25(火)
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
【子宮頸がん・乳がん検診】
申込期間
~
4/20(木)
5/2(火)
月日
場所
5/26(金)
5/30(火)
御前山保健福祉センター
5/31(水)
【骨粗しょう症検診】
月日
対象区
12/ 1(金) 全地区
場所
御前山保健福祉センター
―注意事項―
・詳しい日程等については、後日お知らせ版に掲
載します。
・7/9(山方)、7/14(山方)、9/7(大宮)、9/26(緒川)、
10/2(美和)の住民健診では胃がん検診を行い
ません。
・平成29年度子宮頸がん・乳がん検診の申込方
法が変わります。申込期間内に電話での申し込
みが必要です。
・集団健(検)診は、日によって混雑が予想される
ため、受診可能人数を超えた場合には、日程の
変更をお願いすることがあります。
・都合により会場が変更になる場合もありますの
で、ご了承ください。
御前山ダム一般開放について
国営那珂川沿岸農業水利事業で建設された御前
山ダムでは、まもなく周囲の山々が新緑の時期とな
ります。ダムと山桜を一緒に楽しめますので、ダム
の管理敷地内の一般開放を行います。
希望する方には、ダム堤体内部の監査廊を、期
間中13:00から30分程度職員が案内します。
内部は濡れている箇所や約50mの急な階段があ
りますので、滑りにくい靴の着用をお願いします。希
望者が多数の場合は、時間の調整を行う場合があ
ります。
なお監査廊の案内は、小学校4年生以上が対象
です。
※監査廊とは
ダム堤体内部の管理用の通廊施設で、ダムの挙
動を測定するための計器が配置されています。
○日 時 4月7日(金)~9日(日)
9:00~16:00
○場 所 御前山ダム管理所敷地及びダムの
堤体上部敷地
○主 催 関東農政局那珂川沿岸農業水利事業所
問 御支
経済建設課経済建設G(代表)
☎55-2111 内線201
募
集
消防団応援事業 消防団応援の店募集
近年、人口減少や地域住民の雇用体系の変化、
また地域との繋がりの希薄化等により、消防団員
の減少が全国的に広がっています。本市において
も、定数1,225名のところ1,089名と定員割れが
続いている状況です。
そうした中、日頃から地域住民の身体生命と財
産を守るべく、消火訓練や火災等の現場活動を行
う消防団員や、団員を支える家族を市全体で応援
し、地域防災力の活性化を図るため消防団応援の
店を募集します。
○消防団員としてのメリット
・団員の士気向上、やる気アップ
・団員の活動を支える家族へのサービス還元
・地域防災力の充実強化、新規入団者の確保
・地元店舗等との繋がり促進 など
○応援の店としてのメリット
・団員、家族等の店舗利用促進
・応援店舗等の知名度の向上、社会的貢献イメ
ージアップ
・新規顧客、リピーター獲得、集客率アップ
・地域経済の活性化 など
※この制度は、市内の様々な応援の店(飲食店・
販売業・製造業・サービス業等)に協力をい
ただき、多方面から消防団員を応援するもの
です。
サービス例 全商品5%オフ、ドリンク1杯
無料、入場料半額 など
○制度開始日 4月1日~
○対 象 者 常陸大宮市消防団員及びその家族
○応援の店 応援の店は随時受け付けし、市ホームページま
たは広報紙等で公表していく予定です。
参加事業所は、別紙様式1号「消防団応援の
店登録申請書」を市ホームページからダウン
ロードして消防本部へ提出してください。
申込 問 消防本部総務課地域消防G ☎53-1153
・ H P http://www.city.hitachiomiya.lg.jp/
9
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
平成29年度危険物取扱者試験及び消防設備士試験実施について
1.危険物取扱者試験
試験種類
甲 種
~
乙 種
第1類
第6類
丙 種
区 分
試験日
試験地
予定試験会場
受験願書受付期間
A日程 6月3日(土)
書面申請
ひたちなか市 茨城工業高等専門学校
4月7日(金) ~ 19日(水)
土浦市
土浦工業高等学校
電子申請
鹿嶋市
鹿島高等学校
4月4日(火) ~ 16日(日)
B日程 6月25日(日)
水戸市
日立市
筑西市
C日程 9月30日(土)
書面申請
ひたちなか市 茨城工業高等専門学校
7月28日(金) ~ 8月9日(水)
土浦市
土浦工業高等学校
電子申請
鹿嶋市
鹿島高等学校
7月25日(火) ~ 8月6日(日)
茨城大学
茨城大学工学部
下館工業高等学校
書面申請
5月12日(金) ~ 24日(水)
電子申請
5月9日(火) ~ 21日(日)
水戸市
D日程 10月15日(日) 日立市
筑西市
茨城大学
茨城大学工学部
下館工業高等学校
書面申請
8月25日(金) ~ 9月6日(水)
電子申請
8月22日(火) ~ 9月3日(日)
平成30年
E日程
1月27日(土)
茨城大学
つくば国際会議場
書面申請
11月22日(水) ~ 12月6日(水)
電子申請
11月19日(日) ~ 12月3日(日)
水戸市
つくば市
※試験会場の入場人員等の関係で、同一市内の別試験会場となる場合があります。
※書面申請:願書による受験申請 電子申請:インターネットからの受験申請
2.消防設備士試験
試験種類
試験日
前期
8月27日(日)
後期
平成30年
3月3日(土)
試験地
水戸市
鹿嶋市
試験会場
~
水戸市
受験願書受付期間
水戸啓明高等学校
鹿島高等学校
書面申請
7月7日(金) ~ 19日(水)
電子申請
7月4日(火) ~ 16日(日)
茨城大学
書面申請
平成30年1月12日(金) ~ 24日(水)
電子申請
平成30年1月9日(火) ~ 21日(日)
~
甲種
特 類
第1類
第5類
乙種
第1類
第7類
区 分
○受験申請方法
(1)危険物取扱者試験 持参、郵送または電子申請
(2)消防設備士試験 持参、郵送または電子申請
※受験願書等は、県内の各消防本部、茨城県生活環境部防災・危機管理局消防安全課または消防試験
研究センター茨城県支部に置いてあります。
問 一般財団法人消防試験研究センター茨城県支部 ☎029-301-1150
申込・ (〒310-0852 水戸市笠原町978番25号 茨城県開発公社ビル4階) 問 消防本部予防課 ☎53-1156
【電子申請に関すること】一般財団法人消防試験研究センター電子申請室 ☎0570-07-1000(有料)
10
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
平成29年度危険物取扱者準備講習会実施について
○講習の種類及び時間
甲・乙種危険物取扱者試験準備講習会・・・2日間
1.危険物に関する法令(6時間)
2.基礎的な物理学及び基礎的な化学・危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法(6時間)
講習時間は、9:15 ~ 16:15(受付/9:00 ~ 9:15)
○講習会日及び会場等
区分
種 類
会場地
講習会日
前 期
中 期
後 期
乙種第4類
付近有料
駐車場
新治地区公民館
108名
120台
無
鹿嶋市
4/25(火)・26(水)
鹿嶋勤労文化会館
180名
300台
無
5/18(木)・19(金)
龍ケ崎消防署
50名
50台
無
5/23(火)・24(水)
日立市消防本部
120名
40台
無
水戸市
5/25(木)・26(金)
茨城県市町村会館
105名
100台
無
筑西市
5/31(水)・6/1(木)
筑西広域消防本部
180名
100台
無
60名
60台
無
笹野消防署大会議室
(ひたちなか・東海広
域事務組合消防本部)
水戸市
5/17(水)・18(木)
茨城県市町村会館
105名
100台
無
鹿嶋市
8/29(火)・30(水)
鹿嶋勤労文化会館
180名
300台
無
土浦市
8/31(木)・9/1(金)
新治地区公民館
108名
120台
無
ひたちなか市 9/6(水)・7(木)
ワークプラザ勝田
56名
150台
無
水戸市
9/12(火)・13(水)
茨城県市町村会館
105名
100台
無
筑西市
9/26(火)・27(水)
筑西広域消防本部
180名
150台
無
日立市
9/28(木)・29(金)
日立市消防本部
120名
40台
無
60名
60台
無
乙種第4類
ひたちなか市 9/2(土)・3(日)
土日コース
甲 種
駐車台数
4/20(木)・21(金)
乙種第4類
ひたちなか市 5/20(土)・21(日)
土日コース
乙種第4類
定員
土浦市
龍ケ崎市
乙種第4類 日立市
甲 種
会場
笹野消防署大会議室
(ひたちなか・東海広
域事務組合消防本部)
水戸市
9/4(月)・5(火)
茨城県市町村会館
105名
100台
無
水戸市
12/18(月)・19 (火) 茨城県市町村会館
105名
100台
無
つくば市
12/20(水)・21(木)
つくば市消防本部
多目的ホール
80名
76台
無
※講習会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
※講習当日緊急連絡先 ☎090-8818-4077
○申込方法 インターネットまたは郵送でお申し込みください。
※申込書は、県内の各消防本部及び茨城県危険物安全協会連合会で配布します。
申込 問 公益社団法人茨城県危険物安全協会連合会 ☎029-301-7878 ・ (〒310-0852 水戸市笠原町978番26号 茨城県市町村会館2階)
H P http://www.ibakiren.or.jp/
問 消防本部予防課 ☎53-1156
〈記号の見方〉
問
申込
本庁
山支
美支
緒支
:問い合わせ :申し込み先 :常陸大宮市役所 :山方総合支所 :美和総合支所 :緒川総合支所
御支
教委
教山
教美
教緒
教御
:御前山総合支所 :市教育委員会 :山方事務所 :美和事務所 :緒川事務所 :御前山事務所
かがやき
社協 :社会福祉協議会 G:グループ
:総合保健福祉センター(かがやき)
11
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
平成29年度危険物取扱者保安講習会実施について
○講習会日及び会場等(午前/9:30 ~ 12:30 午後/13:00 ~ 16:00)
月 日
会場名
駐車
時間 種 別 定 員
台数
午前
午後
鹿行広域消防本部
6/27(火)
午前
午前
鹿嶋勤労文化会館
6/29(木)
午後
ひたちなか市文化会館
7/4(火)
午前
午前
土浦市民会館
7/11(火)
午後
神栖市文化センター
7/13(木)
午前
午前
日立市民会館
7/19(水)
午後
7/25(火) つくば市民ホール くきざき 午前
午前
茨城県民文化センター
7/27(木)
(小ホール)
午後
午前
結城市文化センター
8/2(水)
アクロス(小ホール)
午後
午前
鹿嶋勤労文化会館
8/23(水)
午後
午前
龍ケ崎市文化会館
10/5(木)
午後
午前
生涯学習センター
10/12(木)
総和とねミドリ館
午後
10/17(火) ひたちなか市文化会館
午前
かすみがうら市千代田講堂
10/19(木)
午前
11/14(火) つくば市民ホール くきざき 午前
午前
鹿嶋勤労文化会館
11/21(火)
午後
午前
結城市文化センター
11/27(月)
アクロス(小ホール)
午後
午前
平成30年
土浦市民会館
1/25(木)
午後
午前
鹿嶋勤労文化会館
1/30(火)
午後
午前
日立市民会館
2/1(木)
午後
午前
茨城県民文化センター
2/14(水)
(小ホール)
午後
6/20(火)
生涯学習センター
総和とねミドリ館
一 般 600
給 油 600
給 油 100
コンビナート 660
給 油 180
一 般 399
一 般 1,182
給 油 342
コンビナート 552
一 般 502
給 油 80
一 般 300
一 般 386
給 油 386
一 般 363
給 油 363
コンビナ-ト 660
一 般 180
一 般 150
給 油 150
一 般 600
給 油 600
一 般 399
一 般 100
一 般 300
コンビナ-ト 660
給 油 180
一 般 363
給 油 363
一 般 342
給 油 342
コンビナート 660
一 般 180
一 般 502
給 油 150
一 般 386
給 油 386
受 講 申 請 書 の 受 付
出張(現地)での受付
郵送受付期間
受付日
受付会場
受付時間
6/13(火)
生涯学習センター
総和とねミドリ館
140
6/1 ~ 8
50
6/9 ~ 16
6/21(水) 茨城県市町村会館2階
300
6/5 ~ 12
6/15(木)
360
6/9 ~ 16
6/21(水) 茨城県市町村会館2階
200
6/12 ~ 19
6/22(木)
土浦市消防本部
378
6/5 ~ 12
6/15(木)
鹿嶋勤労文化会館
50
6/28 ~ 7/5
7/6(木)
日立市消防本部
300
6/14 ~ 7/7
6/22(木)
土浦市消防本部
無
6/29 ~ 7/6
7/10(月) 茨城県市町村会館2階
550
6/30 ~ 7/7
7/14(金)
300
7/7 ~ 14
7/20(木) 鹿嶋勤労文化会館
176
9/7 ~ 14
9/20(水)
土浦市消防本部
140
9/21 ~ 29
10/3(火)
生涯学習センター
総和とねミドリ館
鹿嶋勤労文化会館
10:00
筑西広域消防本部
~
講 習 の 日 時 ・ 会 場
360
9/23 ~ 30
10/4(水) 茨城県市町村会館2階
200
9/7 ~ 14
9/20(水) 土浦市消防本部
300 9/12 ~ 10/20 9/20(水) 土浦市消防本部
15:30
300
10/12 ~ 19
10/24(火)
550 10/25 ~ 11/ 1 11/6(月)
鹿嶋勤労文化会館
筑西広域消防本部
200
11/23 ~ 30
12/7(木)
土浦市消防本部
300
12/ 1~ 8
12/14(木)
鹿嶋勤労文化会館
50
平成30年
1/4 ~ 10
平成30年
1/11(木)
日立市消防本部
無
1/11 ~ 18
1/23(火) 茨城県市町村会館2階
○受講手数料 4,700円 ※現金または茨城県収入証紙(収入印紙ではありません)で納入してください。
○そ の 他 申請方法については受講案内書をご確認ください。
※受講案内書・申込書は、県内各消防本部で配布しています。また、茨城県危険物安
全協会連合会のホームページからダウンロードできます。
※講習及び会場の案内等については、講習会場や出張(現地)受付会場への問い合せは
ご遠慮ください。
申込 問
・ 問
12
公益社団法人茨城県危険物安全協会連合会 ☎029-301-7878 (〒310-0852 水戸市笠原町978番26号 茨城県市町村会館2階)
H P http://www.ibakiren.or.jp/
消防本部予防課 ☎53-1156
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
ふるさと再発見☆ウォーキング・ノルディックウォーキング~辰ノ口さくら祭りと道の駅編~
さくら祭りで賑わう辰ノ口親水公園から道の駅常陸大宮かわプラザまで、約4kmの距離を、ウォーキ
ングまたはノルディックウォーキングで歩きます。
○日 時 4月9日(日) 8:30 集合/道の駅常陸大宮かわプラザ
○場 所 辰ノ口親水公園、道の駅常陸大宮かわプラザ
○行 程 道の駅常陸大宮かわプラザ(集合 8:30) → 市バスで移動 → 辰ノ口親水公園(出発式8:50)
→ 出発 9:00 → 道の駅常陸大宮かわプラザ(到着11:00) → 解散式
○対 象 者 どなたでも参加できます(小学生以下は保護者同伴)
○募集人数 50名程度
○参 加 費 200円(当日徴収、保険代含む)
○持 ち 物 汗拭きタオル、飲み物、ノルディックポール(ノルディックウォーキングを行う方のみ)、雨具(雨天時)
○申込期限 3月31日(金)17:00
○申込方法 必要事項を記入のうえ、FAXでお申し込みください。
○後 援 市教育委員会
○そ の 他 締め切り後、参加の可否についてのハガキを送付します。
小雨決行ですが、雨天時は事務局の携帯電話(090-8859-4581)までお問い合わせください。
FAX 53-6502
申込 問 ・ 教委 生涯学習課生涯学習G ☎52-1111 内線342 き り と り
ふるさと再発見☆ウォーキング・ノルディックウォーキング参加申込書
ふりがな
氏 名
住 所
電話番号
〒
年 齢
☎
※本申込書の個人情報については、目的以外には一切使用しません。
【ひたまる25】浅野佑介 春のヨガ体験教室参加者募集
筋力の強化や血行促進に効果があるといわれるヨガの体験教室を開催します。体験教室ですので、初
心者でも最後まで楽しめる内容を予定しています。また晴天時には、会場隣りの清流公園で、桜の樹の
下でヨガを楽しむ時間を設ける予定です。
4 月は新しいことを始める季節です。浅野先生独特の優しい空間を作り出すヨガの世界をぜひこの機
会に体験してください。皆さんの参加をお待ちしています。
○日 時 第1回:4/6(木)10:30~11:45
第2回:4/7(金)18:30~19:45
第3回:4/9(日)10:30~11:45
○場 所 山方農林漁家高齢者センター、清流公園
○対 象 者 市内在住・在勤の18歳以上の方
○募集人数 40名(先着順)
○講 師 浅野 佑介先生(ヨガインストラクター/
NHK水戸放送局『いばっチャオ!』ヨガコーナー担当)
○参 加 費 1回1,000円(1回ごとに徴収、保険代含む)
○持 ち 物 汗拭きタオル、飲み物、ヨガマット
○申込期間 3月21日(火)12:30~定員に達するまで
○申込方法 必要事項を記入のうえ、FAXでお申し込みください。
○そ の 他 申込後、参加の可否についての通知ハガキを送付します。
屋外(清流公園)で実施する際にヨガマットの下に敷くビニールシートは主催者が用意します。
FAX 55-9667
申込 問 スポーツクラブひたまる25事務局 ☎55-9666 ・ き り と り
ふりがな
氏 名
浅野佑介 春のヨガ体験教室 参加申込書
住 所
〒
電話番号
☎
参加希望日
(チェックを入れる)
□6日 □7日
□9日
※本申込書の個人情報については、目的以外には一切使用しません。
13
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
はじめてみませんか 生きがいづくり 仲間づくり 《平成29年度 公民館講座受講生募集》
○受講対象 市内に在住または在勤・在学の方
○申込期間 3月10日(金) ~ 4月14日(金) ※土・日曜日、祝日は除く。 受付時間/9:00 ~ 17:00
○申込方法 申込書に必要事項を記入のうえ、直接お申し込みください(すべての公民館で申込可能)。
電話での受け付けは行いません。
○そ の 他
・大宮公民館では、土・日曜日は受け付けますが、月曜日及び祝日は除きます。
・大宮公民館のみ郵便(当日消印有効)やFAX、Eメールでも受け付けます。 ・初心者及び受講経験3年以内の方を対象とします。
・定員を超えた場合は、抽選とします。先着順ではありません。
・応募者が定員に満たないときは、開講しない場合や期限を過ぎても受け付ける場合があります。
・受講料は無料ですが、教材費・材料費等を負担してもらう講座もあります。
・開講等の案内は、応募者全員に後日通知します。 ・広報等に講座の写真を掲載する場合があります。あらかじめご了承のうえお申し込みください
大 宮 公 民 館
1
6月~ 12月 第2・4土曜日
定員
9:00 ~ 11:30《期間中全12回》
15名
《親子参加可》
泉坂下遺跡に学ぶ陶芸
「人面付き壺型土器」が出土した泉坂下遺跡の発掘を期に
脚光を浴びた常陸大宮市。祖先が残した生活や文化、技術
を検証しながら焼き物作りの原点を考え「野焼きで土器を
作ってみよう!」という講座です。古代人の生
活に思いをはせ、焼き物作りをしてみましょう。
●講師 菊地 弘 先生 ●費用 材料費 粘土代300円/kg
●場所 大宮公民館 他
3
5月~ 12月 第1日曜日
13:30 ~ 15:00 《全8回》
はじめてでもできる
フラワーアレンジメント
定員
15名
6月~ 11月 第1・3火曜日
19:00 ~ 21:00 《全12回》
クラシックギターを弾こう
定員
20名
教本を使ってクラシックギターを基礎から学びます。
ソロ、アンサンブルなどを皆さんで楽しみましょう。
なお、各自ギター (ナイロン弦のもの)をお持ちくださ
い。お持ちでない方は、
講師に相談のうえ、
用意してください。
11月の音楽祭での発表を目指します。
●講師 照沼安志 先生 ●費用 教材費
●場所 大宮公民館
14
6月~ 12月 第1金曜日
18:30 ~ 20:30《期間中全6回》
気軽にクラシック♪
定員
20名
音楽家や学生ボランティア、地元演奏団体の生演奏を聴
きながら、クラシック音楽を学びます。楽器や歴史、作曲
家やジャンルなど、様々な角度からクラシック音楽に迫り
ます。なんといっても生演奏は感動的です。
●講師 菅谷都子 先生、演奏ボランティア 他
●費用 テキスト代900円程度
●場所 市文化センター
4
5月~ 11月 第1・3・5木曜日
9:30 ~ 11:30《期間中全12回》
バードカービング
定員
15名
~ミニチュアのフクロウを作ろう~
アートフラワーやプリザーブドフラワーを使って、可愛
いアレンジメントやリースを作ります。
家事・育児・仕事と忙しい日常とは違う、
花と触れ合う優しい時間を過ごしましょう。
●講師 細田美幸 先生 ●費用 材料費1回1,500 ~ 2,000円
●場所 大宮公民館
5
2
アメリカで始まった木彫りで愛らしい野鳥の姿をそのまま
表現します。道具・工具の使い方から着色の仕方までを学習
し、12回で一つの作品を作ります。やわらか
い木を使うので、どなたでも参加できます。
●講師 渡邉敏治 先生
●費用 材料費年2,500円程度
●場所 大宮公民館
6
6月~ 3月 第1土曜日
10:00 ~ 11:30《期間中全8回》
定員
15名
声の出し方を学びましょう〈女性限定〉
声楽入門のテキストを使って、発声法(腹式呼吸)
を基礎から学びます。声を出すための運動や体操もし
ますので、動きやすい服装でご参加ください。
初心者の方を中心に募集します。
●講師 茅根順子 先生
●費用 テキスト代1,350円
●場所 大宮公民館
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
7
6月~ 11月 第2・4木曜日
9:30 ~ 11:30 《全12回》
有酸素運動を取り入れた
健康体操
定員
30名
6月~ 12月 第1・3火曜日
14:00 ~ 16:00 《全12回》
※8月休講
定員
10名
「災害に遭っても最低限家族は守れるようになる」を目標
に第1回目は、ロープワークとブルーシー
トでタープを作り、火おこしをしてサバ飯
を食べます。お子さんも参加可能です。
今回は、第1回目を募集します。
●講師 青柳 衛 先生 他 ●費用 材料費1回700円
●場所 大宮公民館・駐車場
10
定員
15名
定員
20名
12
5月~ 11月 第4木曜日
13:30 ~ 15:30 《全6回》
※8月休講
定員
15名
ハーブ~生活で彩るABC~
自分の好きな文章やお話を声に出して読むことは、心が解
き放たれて実に気持ちの良いことです。
ジャンルは問いません。読むこと、語ることを楽しんでみま
せんか?継続して学習することで、
文学を深く理解することができます。
●講師 平島則子 先生
●費用 実費(各自が本を持参)
●場所 大宮公民館
①6/18(日)・6/25(日)
②6/29(木)・6/30(金)
9:30 ~ 15:30《各2回》
6月~ 2月 第1土曜日
9:00 ~ 11:30 《全10回》
※12月は一日開催
本場の『麻婆豆腐』
、
『絶対!失敗しない焼き餃子』
『角煮』などを作ってみませんか? 中国四川省出身の
先生独自のノウハウで、家庭にある器具で身近な食材
を使い、おいしい中華料理を一緒に作ります。
●講師 ファン リン(関 理江)先生
●費用 材料費1回1,000円
(初回に10回分を集めます)
●場所 おおみやコミュニティセンター
読んでみよう語ってみよう
13
定員
10名
四川家庭料理
お茶とお花を暮らしの中に取り入れてみませんか。
タンスに眠っている着物を活用してみましょう。
様々な和文化をとおして、おもてなしの心を学びま
す。茶道・華道・着付けのきほんのき。
●講師 菊池宗千 先生
●費用 材料費1回500 ~ 1,000円
●場所 大宮公民館
6月~ 12月 第2・4水曜日
10:00 ~正午《期間中全10回》
※8月休講
1回ごとの
申込可
お父さんのためのアウトドア入門
やまとなでしこ
~和文化でおもてなしの心を~
11
6/11(日)・7月・8月
9:30 ~ 15:30 《全3回》
~子どもとキャンプへ行こう!~
健康維持を目的として、ウォーキング・ストレッチ・筋トレ
などを行います。基礎代謝を上げ、血流を良くしていきましょ
う。やや激しい動きも取り入れた内容です。活動では、スト
レッチマットやバスタオルを使います。
●講師 大畑千惠子 先生 ●費用 なし
●場所 大宮公民館
9
8
定員
16名
パソコン入門〈Windows10〉
パソコン自体が初めてという超初心者の方を対象に、
パソコンの仕組みや基本操作を紹介します。
どんな年齢層の方でも苦手意識を持たずに受講できる
よう、丁寧にわかりやすく解説します。
※希望の日程を申込書にご記入ください。
●講師 委託業者
●費用 テキスト代1,800円程度
●場所 大宮公民館
※パソコンは用意します。
初回にハーブの寄せ植えをし、今年はクラフトを中心にフルーツポ
マンダ、ハーブソープ、キッチンロープなどを作ります。料理は1回。毎
回ハーブティーを飲みながら、生でもドライでも活用
や食べることもできるハーブの魅力をお伝えします。
●講師 常松典子 先生
●費用 材料費 初回3,500円(寄せ植え)
2回目以降1回1,000~1,500円
●場所 大宮公民館
14
6/24(土)・7/1(土)
9:30 ~ 15:30《全2回》
Word入門〈Word2010〉
定員
16名
Word初心者を対象とした内容です。文字入力から
印刷までの基本操作をはじめ、表やグラフィック機能
を使った文書の作成など、Wordの基本的な操作方法
をわかりやすく丁寧に解説します。
※キーボードで若干の入力ができる方。
●講師 委託業者
●費用 テキスト代1,300円程度
●場所 大宮公民館
※パソコンは用意します。
15
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
山 方 公 民 館
英 会 話
定員
各10名
ネイティブ講師による少人数の講座です。一緒に英会話を楽しみましょう。
№
内 容
曜日
時 間
15
低学年コース(英語であそぼう)
火曜日
18:00 ~ 19:30
高学年コース(Let’s try英会話)
木曜日
18:00 ~ 19:30
基礎編
水曜日
19:00 ~ 20:30
中~上級編
土曜日
9:30 ~ 11:00
16
17
18
オリンピックに
向けておもてな
しのマナー
開催日
6月~ 12月
※8月休講
《各23回》
●講師 エマワチ・プラノド先生 他 ●費用 テキスト代 ●場所 カルチャープラザ
19
6月~ 3月 第1土曜日
14:00 ~ 15:30《全10回》
定員
10名
20
百人一首
~どきどきわくわく気分は魔法使い~
百人一首は、実は日本が誇る脳トレだったことはご存
知でしょうか。読む・聞く・取るという中で集中力を養
います。百人一首を楽しみたい方、
興味ある方、大歓迎です。
●講師 金子信子 先生
●費用 教材費
●場所 カルチャープラザ
6月~ 12月 第4火曜日
10:00 ~ 13:00《期間中全12回》
※8月休講 一日開催有
定員
10名
身近な物を使ってどんな色に染まるのか。どきどき
わくわく気分を味わいながら草木染めをしましょう。
染色してリメイクもしていくので、地球
にもやさしいエコ講座です。
●講師 川野辺耕機、益子京子 先生
●費用 材料費
●場所 山方公民館
22
大人かわいい小物作り
~オリジナルの物を作ってみませんか?~
りぼんトレーや壁飾りなど、自分だけのかわいい小物作
りを楽しみましょう。毎回違
う材料は、講師が用意する
ので、気軽に参加しませんか。
●講師 益子典子 先生
●費用 材料費
●場所 山方公民館
23
6月~ 2月 第3日曜日
9:00 ~ 13:00《全10回》
※8月休講 一日開催有
定員
15名
ワックわくわく体験
今注目の発酵食品「味噌作り」をはじめ、ひょうた
んから作るランプシェード、お正月の寄せ植えなど楽
しい企画が盛りだくさんです。
昔ながらの手作りの良さや楽しさに、たくさんふれ
ましょう。
●講師 盛金WAC ●費用 材料費
●場所 旧盛金小学校
16
定員
15名
草木染め
~実は日本が誇る脳トレ~
21
6月~ 3月 第2水曜日
9:00 ~正午《期間中全10回》
※1月休講
6月~ 3月 第4水曜日
10:00 ~正午《全10回》
定員
15名
身近な植物で作るプラントドール
乾燥させた身近にある植物のつたや
種皮などを使い人形を作ります。
講師が材料を用意するので、初心者
でも安心して参加できます。
●講師 大園恵美子 先生 ●費用 材料費
●場所 山方公民館
24
6月~ 2月 第2・4木曜日
10:30 ~ 11:30《全16回》
※8月休講
定員
20名
健康体操
~筋力アップで若返りましょう!~
筋力アップのための簡単なストレッチを行います。
運動不足の方や運動が苦手な方も安心して受講できま
す。硬くなった身体をゆっくりほぐしながら、体をすっ
きりさせましょう。
●講師 井上雅子 先生 ●費用 なし
●場所 山方公民館 和室
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
25
6月~ 3月 第1火曜日
10:00 ~ 13:00《全10回》
定員
10名
ふわふわ あつあつ パン・ケーキ
おいしいパンやケーキを一緒に楽しく作りません
か?初心者の方も大歓迎です。
自宅でもカフェ気分を味わえるよう、先生オリジナ
ルのレシピ配布があります。
●講師 田中千代美 先生
●費用 材料費
●場所 山方公民館 調理室
No.20 草木染め講座
美 和 公 民 館
26
5月~ 3月 第1火曜日
9:30 ~ 15:30《全10回》
※1月休講 5月は16日(火)実施
定員
20名
27
近隣の史跡や関連地をめぐり、身近な歴史・伝統・
文化を探究しながら知識を深めることができる講座で
す。毎回資料学習後、
「自ら歩いて見て学ぶ」現地視
察に出かけます。
●講師 木村 宏 先生 ●費用 なし
●場所 美和工芸ふれあいセンター和室
6月~ 12月 第4水曜日
9:30 ~正午《全7回》
12月は20日(水)実施
定員
15名
毎日続けられる体操を学びます。動くことで筋肉や
関節は硬くならず、リンパや血液も巡りやすくなりま
す。楽しくストレッチをしましょう。食生活の講話も
あります。
●講師 古谷信義 先生 ●費用 なし
●場所 美和工芸ふれあいセンター大ホール
29
6月~ 1月 第2・5火曜日
13:30 ~ 15:30《全10回》
※8/8(火)休講
定員
20名
1回で2個から4個のつるし雛を作
り、10回の講座で一つの作品を完成さ
せます。
経験に合わせた指導が受けられます。
●講師 木村喜美江 先生
●費用 材料費1回800 ~ 2,000円程度
●場所 美和工芸ふれあいセンター大会議室
専用の道具がそろった北斗星
「体験棟」で、蕎麦打ちの基礎を
学びます。蕎麦打ちを楽しみな
がら上達を目指します。
●講師 河野安代孜 先生
●費用 材料費5,000円(7回分)
●場所 みわ ふるさと館
北斗星「体験棟」
6月~ 11月 第2・4月曜日
13:00 ~ 16:00《期間中全10回》
※10月は16・30日(月)実施
※8/14(月)休講
~リンパ体操とストレッチング~
つるし雛
初めての蕎麦打ち
30
定員
40名
身近なストレッチ
歴史を歩く
28
6月~ 11月 第1・3土曜日
13:30 ~ 15:30《全10回》
※8月休講 11月は11日・18日(土)実施
定員
20名
暮らしの中のエコクラフト
古紙から再生させた環境にやさしいリサイクル素材
の紙バンドから、様々な作品を作ります。エコクラフ
トを暮らしの中で楽しみましょう。初心者でも丁寧な
指導により5作品の完成を目標にしています。
●講師 海老原初美 先生
●費用 材料費 月1,000円程度
●場所 美和工芸ふれあいセンター大会議室
No.26 歴史を歩く講座
17
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
緒 川 公 民 館
31
5月~ 11月 第1・3木曜日
現 地 集 合8回 9:30 ~ 11:30
市バス利用4回 9:00 ~ 16:00
《期間中全12回》
定員
20名
四季それぞれの草花や樹木の特徴・構造のほか、植
物の不思議な能力など、ハイキングに近い
感覚で野外観察を通して様々な角度から楽
しく学べる講座です。
●講師 藤田弘道 先生
●費用 教材費
●場所 緒川総合センター視聴覚室・野外
5月~ 11月 火曜日
9:30 ~ 11:30《期間中全8回》
※8月休講
定員
15名
レカンフラワー(花の宝石箱)は、
花をそのままの状態で乾燥させ保存
するアートです。草花に触れるボタ
ニックアートなど、楽しみながら学
んでいきましょう。
●講師 椎名みな子 先生
●費用 材料費1回1,000円~1,500円程度
●場所 緒川総合センター創作室
5月~ 11月 第2・4木曜日
13:30 ~ 15:00《期間中全12回》
はじめてのスポーツ吹矢
34
5月~ 2月 第3金曜日
9:30 ~ 11:30《全8回》
※8月・1月休講
5月~ 11月 第2・4木曜日
9:00 ~ 11:30《期間中全12回》
暮らしを彩る土の造形
陶芸教室
定員
15名
36
5月~ 11月 月1回水曜日
定員
講話3回 9:00 ~正午《全7回》
20名
実技4回 7:30 ~17:00(市バス利用)
いきいき健康トレッキング教室
山歩きの基礎知識と近隣の山やトレッキングポイン
トでの実践で、安全・安心な登山を学びませんか。四
季折々の自然に合わせた活動は、身体の健康増進や心
の健康維持にも役立ちます。
●講師 海老澤季雄 先生 ●費用 テキスト代 他
●助手 茨城県山岳協会から1名
●場所 緒川総合センター視聴覚室・野外
定員
20名
園芸(花つくり)教室
季節ごとの花苗を使った寄せ植えや、春に咲く球根の根付け、
苔盆栽などの創作や種まき・仮植の体験をし、植物を育てる知識・
技術を学びます。
植物や土に触れることは、心身の緊張をほぐし癒しの効果が
期待できます。花と緑に囲まれる心豊かな生活をはじめませんか。
●講師 小瀬梅子 先生
●費用 材料費1回1,500円~ 3,000円程度
●場所 緒川総合センター創作室・屋外・講師宅
18
定員
20名
レベルや希望に合わせた作陶方法を気軽に学ぶこと
ができます。世界で1つだけの作品は、食卓に並べるこ
とやインテリアとして飾ることで、親しみと安らぎの空間
が広がり、心に癒しと暮らしに彩りをもたらします。
●講師 会澤一男 先生 ●助手 佐藤 茂 先生
●費用 材料費 粘土代2kgにつき300円
●場所 緒川陶芸工房(やすらぎ荘北側)
スポーツ吹矢は、円形の的をめがけて息を使って矢
を放ち、その得点を競うニュースポーツです。性別・
年齢を問わず手軽にゲーム感覚で楽しむことができま
す。運動が苦手な方、ひざ・腰や体力に不安のある方
でも無理なく体験できるので、健康づく
りに最適です。
●講師 石﨑三枝子 先生 他
●費用 教材費
●場所 緒川総合センター
37
定員
10名
「書道」の入門として、筆づかいや文字を書くことを
アートな感覚で楽しみませんか。
「書」を介して自分の
気持ちや感動を自由に表現し、個性と感性を活かした
作品づくりもします。筆を持つ心地よさと、文字を書
くというシンプルで楽しい時間を体験しま
しょう。
●講師 三村龍鐸 先生 ●費用 教材費
●場所 緒川総合センター創作室
レカンフラワ-(ボタニックアート)
35
5月~ 10月 第2・4火曜日
13:30 ~ 15:30《期間中全8回》
※8月自主学習
書をアートする~筆と文字で遊んでみませんか~
里山ウォッチング
33
32
No.32 書をアートする講座
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
御 前 山 公 民 館
38
6月~ 3月 第2火曜日
10:00 ~正午《全12回》
※10・11月は月2回
定員
15名
みんなで奏でるハンドベル
ピアノや歌に合わせて楽しく練習します。楽譜の読
み方、ベルの持ち方、鳴らし方を学びますので、初心
者の方でも安心して参加できます。 心を一つに素敵な音色を奏でましょう。
11月の音楽祭での演奏を目指します。
●講師 中川治恵 先生
●費用 手袋、楽譜入れなどの消耗品
●場所 御前山市民センター大集会室
40
5月~ 10月 第4金曜日
①午前の部10:00~正午
②午後の部13:30~15:30《各6回》
定員
各10名
手芸が初めての方でも取り組めるポーチやブローチ
など小物を作ります。丁寧に一針一針縫って完成した
時の達成感を味わってみませんか。 ※申込書に希望時間をご記入ください。
●講師 郡司文子 先生
●費用 材料費1作品1,000~2,000円程度
●場所 御前山市民センター会議室
6月~ 3月 第1火曜日
13:30 ~ 15:30《全10回》
作って楽しむ!使って楽しむ!
エコクラフト
6月~ 3月 第1土曜日
13:30 ~ 15:30《全10回》
プリザーブドフラワー
定員
15名
プリザーブドフラワーとリボンや小物などを組み合
わせて、ブーケやアレンジメントを
作ります。基本を学びながら、作品
作りを楽しみましょう。
●講師 中野由華 先生
●費用 材料費1回1,500 ~ 2,000円程度
●場所 御前山市民センター創作室
41
5月~ 10月 第4火曜日
10:00 ~正午《全6回》
定員
15名
アロマのじかん
ハンドメイドで布小物
42
39
定員
20名
身体に良い自然素材のハーブなどを取り入れ、健康
的な生活をしてみませんか。天然のア
ロマオイルやハーブの効能を学びなが
ら、ポプリ・虫よけスプレー・石鹸な
どを作ります。
●講師 竹田みよ子 先生
●費用 材料費1回1,000 ~ 1,500円程度
●場所 御前山市民センター会議室
43
6月~ 11月 第1木曜日
14:00 ~ 16:00《全6回》
定員
15名
セルフリンパマッサージ
軽くて丈夫、カラーバリエーション
も豊富なエコクラフト(紙バンド)を
使って、バッグやカゴなどを作ります。
年齢や性別に関係なく、誰でも自分で簡単にできる
マッサージです。
体のリンパの流れをスムーズにする方法を習得し、体
の内側から健康づくりを目指します。
●講師 角田和子 先生
●費用 材料費年1,500円程度
●場所 御前山市民センター実習室
●講師 鍼灸師 藤枝 昇 先生
●費用 なし
●場所 御前山市民センター実習室
44
6月~ 3月 第1水曜日
9:30 ~正午《全10回》
Healthy Life
定員
20名
~食育と健康(料理)~
健康的な生活を送るために“食”について正しい知識
を身につけましょう。
「バランスの良い食事の取り方」
や「風邪をひいた時の食事」など、毎
月違ったテーマで講義と実技を交えな
がら学びます。
●講師 管理栄養士 阿良山俊子 先生
●費用 材料費年3,000円程度
●場所 御前山市民センター実習室・調理室
45
6月~ 11月 第1木曜日
9:30 ~正午《全6回》
メンズクッキング
定員
15名
~休日のランチ~
休日に家族のための食事を作ってみま
せんか。料理の基本を学び、家族の健康
のため、楽しみながらおいしいランチを
作りましょう。
●講師 海老根一美 先生
●費用 材料費1回700円程度
●場所 御前山市民センター実習室・調理室
19
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
46
5月~ 2月 第3水曜日
10:00 ~正午《全10回》
ポスチュアウォーキング
定員
15名
~歩く姿勢を美しく~
ポスチュアウォーキングとは、日常生活でいつでも
どこでもできる美しく健康的な歩き方をいいます。美
しい姿勢で歩くだけで体が引き締まれば、気持ちも明
るくなります。いくつになっても若々しく元
気に過ごしましょう。
●講師 鈴木律子 先生
●費用 なし
●場所 御前山市民センター大集会室
47
7/13(木)・7/14(金)
9:30 ~ 15:30《全2回》
Excel入門〈Excel2010〉
Excel初心者を対象とした内容です。Excelで知っておきた
い必要最低限の機能に絞って紹介します。表やグラフの作成、
データの並び替え・抽出などExcelの基本的な操作方法をわ
かりやすく丁寧に解説します。
※キーボードで若干の入力ができる方。
●講師 委託業者
●費用 テキスト代1,300円程度
●場所 御前山公民館
※パソコンは用意します
No.38 みんなで奏でるハンドベル講座
申込 問
・ 定員
10名
No.2 気軽にクラシック講座
FAX 53-6807
大宮公民館(〒319-2262 下町217) ☎52-0673 [email protected]
山方公民館(山方事務所) ☎57-2903 美和公民館(美和事務所) ☎58-2142
緒川公民館(緒川事務所) ☎56-5111 御前山公民館(御前山事務所) ☎55-2116
き り と り
平成29年度公民館講座受講申込書
ふりがな
生年月日
男・女
氏 名
住 所
〒
在勤・在学の方
勤務先または学校名
希望する講座名
平成29年 月 日
昭和
平成
自宅電話
☎
携帯電話
☎
年 月 日
No.
1 この講座の初心者 2 経験2年目 3 経験3年目 ※いずれかに○をつける
※本申込書の個人情報については、目的以外には一切使用しません。
※申込書1枚で、一人1講座の申し込みとなります。
※No.13パソコン入門、No.40ハンドメイドで布小物は、希望日時①・②いずれかを記入ください。
20
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
緒川物産センターかざぐるま店長募集
○募集人員 店長1名
○雇用形態 正社員(定年60歳)
○勤 務 先 緒川物産センターかざぐるま(小舟2810-1)
○業務内容 経営に係る業務全般(農林水産物及び特産品の販売、労務管理、その他施設の維持管理
に関する業務)
○給 与 等 月額250,000円~310,000円(その他―役付・家族・通勤手当あり)
○勤務形態 シフト表による勤務交替制(原則として9:00~16:00まで)
○休 日 月10日・年始(年間123日)
○試用期間 採用から6か月(試用期間中の給与は、時給で支給します)
○応募資格 ①~③をすべて満たす方
①店舗運営、流通、販売等経験者
②パソコンの基本的な操作ができる方
③普通自動車運転免許を有する方
○採 用 日 平成29年6月1日(予定)
○選考試験 第1次審査 書類審査(応募書類により審査を行います。結果は、5月上旬に通知する予定です)
第2次審査
個人面接(個別面接により審査を行います。5月中旬に実施し、結果は5月下旬に通知する予定です)
※募集を3月31日で締め切った場合、審査結果の通知が1か月早まる場合があります。
○応募方法 下記の書類を直接持参するか、簡易書留または配達記録で郵送してください。
○応募書類 ・履歴書〔A4(見開きA3)版〕 1部
・職務経歴書〔A4版(縦)横書き〕 1部
※履歴書の「職歴」欄に記載したもののうち、今回応募する分野に関連した業務につい
て、詳細に記載してください。
○受付期限 4月30日(日) ※郵送の場合は、4月30日(日)必着
※応募者多数の場合は3月31日(金)で締め切る場合があります。
問 おがわ地域振興株式会社(緒川物産センターかざぐるま) ☎56-3880 (〒319-2411 小舟2810-1)
応募・ 御前山ダム湖周辺歩く会参加者募集
御前山ダムとその周辺の豊かな自然を PR するため、毎年ダム湖周辺歩く会を開催しています。今年
も山桜の咲く春に開催します。またオオムラサキの里づくりのため、榎の記念植樹 (5 ~ 8 名で 1 本 )
も行います。家族揃って御前山ダム湖周辺歩く会にご参加ください。
○日 時 4月16日(日) ※小雨決行 集合/8:45 終了/13:00(予定)
態度決定/7:30(御前山総合支所へ電話でお問い合わせください。市のツイッターでも発信します)
○集合場所 御前山ダム公園
○コ ー ス 御前山ダム公園(開会式 9:00~) → 堤体運搬道 → 県道下伊勢畑増井線 → 檜山大橋(榎の記念植樹) → 県道笠間緒川線 → 御前山ダム管理棟駐車場(記念撮影)
→ ダム公園(グラウンドゴルフの体験と地元ボランティアによる軽食) → 解散(13:00頃)
【行程約5km】
○参 加 費 無 料
○募集人数 150名程度(小学生以下の方は、保護者の同伴が必要です)
○持 ち 物 ウォーキングに適した運動靴・服装、飲み物、雨具、タオル等
○申込方法 申込書に必要事項を記入のうえ、直接または電話かFAXでお
申し込みください。
○申込期限 4月14日(金)
○主 催 御前山ダム環境センター
○後 援 農林水産省関東農政局那珂川沿岸農業水利事業所
常陸大宮市
FAX 55-2771
申込 問 御支 経済建設課経済建設G ☎55-2111(代表) ・ き り と り
ふりがな
氏 名
御前山ダム湖周辺歩く会参加申込書
住 所
電話番号
〒
☎
〒
☎
※本申込書の個人情報については、目的以外には一切使用しません。
21
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
平成29年度茨城県警察官採用試験
○試験区分
試験区分
採用予定人数
男性警察官A
93名程度
女性警察官A
23名程度
男性警察官B
21名程度
女性警察官B
6名程度
受験資格
・昭和59年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法
による大学(短期大学を除く)を卒業した方
・平成30年3月31日までに卒業見込みの方
・人事委員会がこれと同等と認める方
昭和59年4月2日から平成11年4月1日までに生まれ
た方で、警察官Aの受験資格(学歴区分)に該当しない
方(平成29年10月1日から勤務可能な方に限る)
採用予定日
平成29年10月1日
または
平成30年4月1日
平成29年10月1日
○受付期限
【郵送・持参の場合】 4月25日(火)《消印有効》
【インターネット(電子申請)の場合】 4月24日(月)17:00《受信有効》
○試験日程
【一次試験】 5月14日(日)
【二次試験】
適性検査:6月3日(土)・4日(日)のいずれか1日
口述試験:6月15日(木)~21日(水)の土・日曜日を除いたいずれか1日
※日時及び試験会場は、一次試験合格者のみに通知します。
【採用説明会について】
就職に対する不安を解消する目的で、警察業務や警察官採用試験についての説明や、採用後間もない
警察官等とのフリートークを企画していますので、気軽にご参加ください。
○日 時 3月18日(土)10:00~正午
○場 所 大宮警察署
○対 象 者 受験資格を有する方(保護者も参加可)
○参加方法 電話でお申し込みください(予約制:先着50名)
申込 問 大宮警察署警務係 ☎52-0110
・ 平成29年度労働基準監督官募集
○職務内容
労働局基準監督官は、労働基準関係法令に基づいてあらゆる事業場に立ち入り、事業主に法にさだ
める基準を遵守させることにより、労働条件の確保・向上、労働者の安全や健康の確保を図り、また
労働災害にあわれた方に対する労働補償の業務を行う厚生労働省の専門職員です。
○採用試験受験資格
①昭和62年4月2日~平成8年4月1日生まれの方
②平成8年4月2日以降生まれの者で次に掲げる方
(1)大学を卒業した方及び平成30年3月までに大学を卒業する見込みの方
(2)人事院が(1)に掲げる方と同等の資格があると認める方
○試験の程度 大学卒業程度
○インターネット申込受付期間
3月31日(金)9:00~4月12日(水) 受信有効
インターネット申込専用アドレス http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html
○試 験 日 一次試験日 6月11日(日)
二次試験日 7月12日(水)~14日(金)のうち指定された日
※労働基準監督官の業務、採用後の処遇等については厚生労働省ホームページ(http://www.mhlw.go.
jp/general/saiyo/kantokukan.html)、平成29年度試験については人事院ホームページ(http://www.
jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm)をご確認ください。
※茨城労働局のホームページからも募集要綱を確認できます。
※詳しくは、下記または最寄りの労働基準監督署へお問い合わせください。
茨城県労働局総務部総務課 ☎029-224-6211 問
H P http://ibaraki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/
22
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
2017春 宗次郎森の音楽会in常陸大宮
森の静けさの中に響き渡るオカリナの音色を皆さんにお伝えする「2017 春 宗次郎森の音楽会
in 常陸大宮」( 主催:常陸大宮市 ) を開催します。
野外音楽堂での演奏会は、宗次郎氏の奏でるオカリナの澄んだ音色と小鳥たちのさえずりがとて
も心地よく、豊かな自然の中で癒やしのひとときを過ごすことができます。皆さんのお越しをお待
ちしています。
【日 時】5月14日(日)
集合/14:00 オカリーナの森 小瀬沢口駐車場
(徒歩で会場へ移動 距離およそ700m)
開演/15:00 終了/16:00
【場 所】オカリーナの森 野外音楽堂
※悪天候の場合は、会場が緒川総合センターに変更になります。
〈チケットの販売〉
○販売期間 4月16日(日) 初日販売日のみ 9:00~正午
4月17日(月) 以降平日のみ 8:30~17:15
○販売枚数 130枚
○販売金額 2,000円【全席指定】
※チケットの取り扱いは本庁のみとなります(電話による予約販売は行いません)。
※販売枚数は、お一人様4枚までとします。
※未就学児の入場は、ご遠慮願います。
本庁
市民協働課地域づくり支援G ☎52-1111 内線128
問
2017年 4月 市内のイベント情報
【市内さくら祭りイベント】
第8回辰ノ口さくら祭り
○期 日 ライトアップ期間:4月3日(月) ~ 9日(日)日没後~ 20:30
イベント開催日:4月8日(土) ※雨天の場合、9日(日)
花火大会 19:00 ~ 19:30 ○内 容 辰ノ口親水公園の桜堤が全長1300mにわたって美しくライトアップされます。イベン
ト開催日には、花火大会や模擬店販売などのたくさんのイベントが行われます。
常陸大宮市観光協会( 問
本庁 商工観光課内) ☎52-1111
やすらぎの里公園 さくら祭り
○期 日 4月23日(日) ※雨天中止
○内 容 毎年恒例の丸太切りゲーム(参加者全員商品あり)、緒川弥七太鼓、ベリーダンス、シン
ガーソングライターライブ、小瀬高吹奏楽部演奏などステージイベント満載!
また、焼きそばや焼き鳥、小籠包などの模擬店も多数あります。
やすらぎの里公園管理事務所 ☎56-2401
問
【その他のイベント情報】
第9回 星空観望会
○期 日 4月8日(土)16:00 ~
○場 所 パークアルカディア プラネタリウム館
○内 容 夜空の星空を見上げてみよう! 天体のお話や星空の観望会が行われます。
パークアルカディア プラネタリウム館 ☎57-6161
問
本庁 商工観光課商工観光G ☎52-1111 内線274
問
23
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
図書情報館からのお知らせ
■行事予定
★おはなし会
ロゼのつどい・くれよん 4月 1日(土)
美和かわせみ・ひこうき雲 4月 8日(土)
どんどんちっち・おひさま 4月15日(土)
めばえの会 4月20日(木)
はみんぐばあど・御前山かわせみ 4月22日(土)
ピピキキ 4月29日(土)
10:30から1階児童コーナーで行います。
★春休みこども映画会
○日 時 3月26日(日) 14:00 ~
○場 所 図書情報館2階視聴覚室
○内 容 ムーミン谷の彗星(62分)
※入場無料
■お願い
★転出・転居について
市内で住所が変わった方は、利用カード
と新しい住所が確認できるものをお持ちの
うえ、変更の手続きをしてください。
また転出などで利用資格がなくなった場
合は、お手数でも利用カードの返却をお願
いします。その際、返し忘れている本やDVD
等がないかご確認ください。
★利用カードの再発行について
利用カードを紛失してしまった場合、再
発行をすることができます。
しかし、
「忘れてしまったので」
「たぶん
無くしたと思うから」
「どうせ無料だから」
といった理由での申請はできません。
申請から一週間はカードを探してもら
い、見つからなかった場合に再発行するこ
とになります。なお、申請中でも資料の貸
し出しは可能ですので、ご利用ください。
※カードを紛失する方が増えていますの で、保管に気をつけてください。
世喜地区作品展
世喜地区住民による作品展を開催します。多く
の皆さんのご来場をお待ちしています。
○日 時 3月26日(日)~31日(金)
9:00~17:00※最終日は正午まで
○場 所 世喜分館(東部コミュニティセンター・小倉)
○入 場 料 無料
○主 催 世喜分館
問 大宮公民館 ☎52-0673
24
図書情報館では、総合保
健福祉センター (かがやき)
で実施されている9か月乳
児相談時に、ブックスター
トパック(絵本2冊、コット
ンバッグ、アドバイス集、赤ちゃん絵本の
リストなど)をプレゼントしています。まだ
受け取っていない方は、図書情報館でお受
け取りください。来館の際には親子(母子)
健康手帳をお持ちください。
■開館カレンダー
4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
開館時間 9:30~18:00
■休館日
■木曜日は19:00まで開館
FAX
問 図書情報館 ☎53-7300 53-7301
H P http://www.tosyo.city.hitachiomiya.lg.jp/
堀江文男先生講演会
○日 時 3月25日(土) 9:55~13:00
○場 所 北富田集会場(旧北富田小学校)
○講演内容 「親から子へ 子から孫へ」
○講 師 堀江 文男 先生(西金小学校、
上小川小学校校長歴任、NHKなど
出演、茨城新聞など記事多数)
○入 場 料 無 料
○後 援 市教育委員会
問 北富田地区区長 ☎57-9437
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
各種無料相談【4月】
【7月】
<市内で実施される相談>
電話
面接
* =電話による相談 =
面接による相談
*毎週行っている各種相談については、特に記述
がない場合は、土・日・祝日は行いません。
平成29年度年金相談開設日のお知らせ 日本年金機構水戸北年金事務所職員等による年金相談を次の日程で行いますので、年金記録や給
付に関することなどについてお聞きになりたいことがありましたら、この機会にご相談ください。
相談は、混雑緩和等のため予約制です。相談される方の氏名・性別・生年月日・住所・基礎年
金番号・電話番号を予約時にお伝えください。
当日は、年金手帳(年金証書)や年金機構から送付された「ねんきん定期便」などの年金に関す
る書類、印鑑、本人確認のため運転免許証などをお持ちください。本人以外の方がお越しになる
ときは、委任状が必要です。
【相談日】4月20日(木)、6月22日(木)、8月24日(木)、10月25日(水)、12月21日(木)、平成30年2月15日(木)
【時 間】10:00 ~ 14:30
【場 所】市役所2階会議室または3階行政委員会室
予約 日本年金機構水戸北年金事務所お客様相談室 ☎029-231-2283
問 本庁 医療保険課医療保険G ☎52-1111 内線163
社会福祉協議会の心配ごと相談 ●弁護士相談(要予約・先着順)面接
【日時】
17日
(月)13:00~16:00
【場所】
緒川老人福祉センターやすらぎ荘
【担当弁護士】
後藤 直樹 弁護士
問 社協 緒川支所 ☎56-2857
予約・ ●一般相談 面接 ・ 電話
【日時】
5・12・19・26日(水) 9:00~14:00
【場所】
社会福祉協議会本所
【総合保健福祉センター(かがやき)内】
問 社協 本所 ☎53-1125
<子育て・教育に係る相談>
◎教育支援センター 面接 ・ 電話
(学校生活に伴う問題について)
毎週月~金曜日/9:30~16:30 場所/同センター(野口1337) ☎55-2514
◎家庭教育・青少年相談 面接 ・ 電話
(子育て・子どもの心身の成長に伴う問題や悩みについて)
毎週火・木曜日/ 9:00 ~ 16:00 場所/生涯学習課(本庁3階) ☎52-1111内線345
◎子育て支援室 面接 ・ 電話
(家庭・家族・養育の正常化・健全化について)
毎週月~金曜日/ 8:30 ~ 17:00 場所/福祉課(本庁1階) ☎52-1111内線137
<消費生活相談>
◎市消費生活センター 面接 ・ 電話
毎週月~金曜日/9:00~正午、
13:00~16:00 場所/商工観光課内(本庁2階) ☎52-2185
*月・水・金は専任相談員が対応
<身体障がい・知的障がいの相談> 面接 ・ 電話
毎週月~金曜日/ 8:30 ~ 17:15 場所/常陸大宮市社会福祉協議会 美和支所 ☎58-3818
「広報常陸大宮お知らせ版」は、毎月10・25日(土・日曜日、祝日にあたるときは翌平日)に発行し
ています。
「広報常陸大宮お知らせ版」及び「広報常陸大宮」は、
市ホームページからご覧いただけます。
25
広報 常陸大宮 お知らせ版 No.345 2017.3.10
けんこうカレンダー【4月】
このコーナーの詳しい内容については、総合保健福祉センター(かがやき)内・健康推進課または、
各総合支所市民福祉課へお問い合わせください。
▽子どもに関すること
◎対象となるお子さんには個別に通知します。
全地域 会場:総合保健福祉センター(かがやき)
乳児健診(3~4か月児) 20日
(木)受付/13:30~14:00 1.6歳児健診(1歳6か月児)19日
(水)受付/13:00~13:20
乳児相談
(12か月児)
受付/ 9:30~ 9:40 2歳児歯科健診(2歳3か月児) 25日
(火)受付/13:00~13:20
12日
(水)
乳児相談
(9か月児)
受付/13:30~13:40 3歳児健診
(3歳2か月児)27日
(木)受付/13:00~13:20
▽おとなに関すること
※昨年度検診を受診した方及び平成28年度内に40歳になる方へ問診票等を送ります。問診票の届かない方で検診
を希望する方はご連絡ください。
大宮地域
山方地域
『腹部超音波検診』
『腹部超音波検診』
6日(木)
11日(火)
山方農林漁家高齢者センター (神奉地)
7日(金)
総合保健福祉センター(かがやき)
12日(水)
10日(月)
17日(月)
山方農村集落多目的共同利用施設(盛金)
13日(木)
大宮東部地区コミュニティセンター
18日(火)
山方農林漁家高齢者センター (神奉地)
14日(金)
総合保健福祉センター (かがやき)
20日(木)
山方農村環境改善センター (諸沢)
19日(水)
大宮農村環境改善センター
21日(金)
長田分館
27日(木)
岩崎ふるさとコミュニティセンター
23日(日)
山方南小学校体育館
28日(金)
総合保健福祉センター (かがやき)
御前山地域
「腹部超音波検診」
24日(月)
25日(火)
御前山保健福祉センター
26日(水)
FAX
問
かがやき
健康推進課健康推進G
☎54-7121 54
-7123
山支
美支
市民福祉課市民福祉G ☎57-2121
(代表)
市民福祉課市民福祉G ☎58-2111
(代表)
緒支 市民福祉課市民福祉G ☎56-2111
御支 市民福祉課市民福祉G ☎55-2111
(代表)
(代表)
電話で確認してからお出かけください。
◆休日・祝日の当番医◆ 3/12 ~ 4/9
*病院名・電話番号
市 内(市外局番0295) 那須烏山市
(市外局番0287)
3/12 志村大宮病院
19 岡崎外科医院
20 大串医院
26 丹治医院
4/2 小泉医院
9 志村大宮病院
☎53-1111
☎52-0547
☎57-2411
☎53-2115
☎52-0116
☎53-1111
滝田内科医院
滝童内医院
七合診療所
林田医院
水沼医院
山野クリニック
☎82-2544
☎82-2175
☎82-2781
☎88-2056
☎84-0001
☎84-3850
茂木町
(市外局番0285)
桜井循環器科内科 ☎ 63-5131
吉永医院
☎ 63-2303
茂木中央病院
☎63-1151
今井医院
☎63-0320
桜井循環器科内科 ☎63-5131
もてぎの森「メディカルプラザ」☎64-1122
○市内の医療機関の診療時間は、
9:00~13:00までです。
(当番医のやむを得ない都合により診療時間の変更や休診となることがあります)
○近隣市町村の医療機関については、直接お問い合わせください。また、常陸大宮市ホームページからもご覧いただけます。
◆救急医療二次病院◆
常陸大宮済生会病院 ☎52-5151
○24時間体制で、
重症患者を受け入れています。
26
-「広報 常陸大宮 お知らせ版」次回の発行は3月27日(月)です。-
再生紙と植物油インクを
使用しています。