地域活動や市民活動をしている中で、“活動がマンネリだなあ”“色々したいけど人やお金が足りな い”“イベントの参加者が増えない”といったお悩みや、“もっと活動をひろげたい”と思うことがあ りませんか?そんな時、他団体と一緒に活動してみるのはどうでしょう? お互いの得意分野やニーズをマッチングさせて一緒に事業をつくりあげることで、新たな展開が開け ることもあります。 実際、八尾市のアンケート結果では、多くの法人が他団体との連携を経験していました! ↓ 連携経験があると答えた法人数・・・31/42 法人 連携を希望する法人数・・・30/42 法人 (昨年9月実施、八尾市 NPO 法人状況調査アンケートより:回答数 42/67 法人) では、八尾市ではどんな連携が行われているのか?また、どんなメリットがあるんだろう? 実際に連携を経験した NPO 法人にインタビューしてみました!これを見て「こんな相手先とこんな 事業ができるんだな」 「他団体とつながってみようかな」と思っていただければ幸いです! Q.どのような連携をしたことがありますか? ①高校 ②精神障がいの啓発として、高校の授業で 問①…相手先 思春期のうつ病について講義した。自分 問②…事業の内容 の身にも起こりうる精神疾患について 考えてもらう機会を提供した。 <学術・文化・芸術系> ①八尾市内のランプ製造会社 ②中河内を中心とする歴史・文化の発 信として、会社の代表者を講師に、 灯りについての歴史講座を開催し た。 <保健・医療・福祉系> ①地域の環境活動団体 <環境系> ②環境保全の啓発活動として、自然エネルギー の利用体験会を一緒に企画した。太陽光や廃 食油で発電して綿菓子を作り、自然エネル ギーと触れ合う機会を親子に提供した。 Q.連携のメリットは? 他団体に、新しいアイデアや活動の工夫点を 新たな広報先を提案してもらった 教えてもらえた。実際そのアイデアを生かし ことで、参加者の幅が広がった。 たイベントは参加者が増えた。 連携先を仲介してネットワークができ、 普段関わる機会のない団体に、自分たちの 活動を知ってもらうことができた。 連携するとこんな 良いことがある んだなあ つながりコースは、市民活動団体 やNPO法人が、地域活動団体等と 一緒に行う事業に対して、上限 30 万 平成 29 年 4 月 15 日(土)に、平成 28 年度に助成 を受けた団体の活動実績報告会が開催されます! 円の助成金が交付されます。 “他団体と活動するきっかけづくり にしてもらう” “連携のノウハウを知 り活動を広げてもらう”ことを目的 に、平成 28 年度からはじまり、2団 体が交付をうけています。 過去の報告会の様子 ※平成 29 年度の募集について は詳細が決定次第、市HPやチ 実績報告会では、新たな団体との取り組みを通じて学 ラシでお知らせいたします。興 んだこと、得たこと等が発表されます。新たな一歩を踏 味のある方は市民ふれあい課 み出すヒントが得られるかも! までお問い合わせください。 Tel:072-924-3818 また、実績報告会の後は「組織強化と資金の確保」を テーマに交流会が開催され、市民活動支援ネットワーク センター「つどい」がコーディネーターをつとめます。 どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。 ★詳細は市政だより4月号や市HPでお知らせします★ 地域のまちづくりについて様々な情報ツールで発信しています!ぜひご覧ください♪♪ ↓ニュースつどい ●やお地域活動応援ブログ ●八尾市市民活動支援ネットワーク センター「つどい」ブログ つどいブログ_ ●まちづくりルポ ↑市政だより ブログや HP は WEB 検索してみてね! ★かわら版は今月号で最終号になります。長らくご愛読ありがとうございました★ 発行者:八尾市人権文化ふれあい部市民ふれあい課 連絡先:072(924)3818 / Email :[email protected] かわら版について何かご意見・ご感想等ございましたら、上記連絡先までお願いいたします。
© Copyright 2025 ExpyDoc