襖 ~ 未絵 来タ にイ つム なカ ぐプ 好セ 文ル ふ す ま え 好文亭 紅葉の間 偕楽園内にある好文亭は天保 13 年(1842)に水戸藩第 9 代藩主徳川斉昭が自ら設計し 建てられました。好文亭内の創建時の襖絵は昭和 20 年の水戸空襲で焼失し、現在の襖 絵は昭和 30 年から同 33 年の復元工事で東京藝術大学日本画教官により描かれました。 完成してから 60 年以上が経過した襖絵を修理するにあたり、襖絵の下張りとして使用 する和紙に墨絵や書をかき、タイムカプセルとして次世代へとつないでいきます。 みなさんの好文亭への思いを”襖絵タイムカプセル”に込めてみませんか? 襖絵タイムカプセル ~未来につなぐ好文亭への思い~ ■内 容:偕楽園の歴史や好文亭の襖絵修理についての講座のあと、襖絵の下張り となる和紙に墨で絵や文字をかいていきます。 ■実施日:平成 29 年 3 月 25 日(土)墨絵ワークショップ ※東京藝術大学による墨絵実技講座を行います。 (3 月 25 日のみ) 3 月 26 日(日) 書ワークショップ ■時 間:①10 時~11 時 20 分 ②13 時~14 時 20 分 ③14 時 30 分~15 時 50 分 ■会 場:弘道館 至善堂(水戸市三の丸 1-6-29) ■参加費:無料(観覧料別途) 亭 へ の 思 い ~ ■定 員:各回 24 名(事前申込制)※定員に達した場合はホームページにてお知らせします。 ■申し込み方法:弘道館事務所までお電話(029-231-4725)にてお申し込みください。 (お申し込みの際、氏名・連絡先・日時の希望をお知らせください。) 茨城県三の丸 庁舎駐車場 (3 時間無料) ■開館時間 9:00~17:00(2/18~9/30) ■観 覧 料 大人 200 円 小中学生 100 円 ※満 70 歳以上無料 ■アクセス JR 水戸駅北口から徒歩約 8 分 常磐自動車道水戸 IC から約 30 分 水戸東武館 弘道館駐車場 (13 台) 水戸市役所 (三の丸臨時庁舎) 水戸地方裁判所 茨城県三の丸庁舎 至 笠間 水戸IC 弘道館 弘道館 入口 県立図書館 水戸城址 水戸警察署 水戸市立三の丸小学校 水戸中央郵便局 ※弘道館駐車場(13 台)が満車の場合には茨城県三の丸庁舎駐車場 をご利用ください。その際は必ず駐車券を弘道館料金所窓口に ご提示ください。 50 水戸京成ホテル 「銀杏坂」交差点 水戸駅 51 弘道館事務所 水戸市三の丸 1-6-29 TEL 029-231-4725 / FAX 029-227-7584 会場 : 弘道館 3 月 25 日(土) 3 月 25 日(土) 墨絵ワークショップ 3 月 26 日(日) 書ワークショップ 主催:茨城県 後援:東京藝術大学
© Copyright 2025 ExpyDoc