別紙1 - 草津市観光物産協会

別紙1
草津市観光物産協会概要
○草津市観光物産協会○
設 立:平成8年 (観光協会と物産協会が合併)
所在地:滋賀県草津市草津三丁目13-30(草津市商工観光労政課内)
会 員:102名 (飲食業・宿泊業等サービス業中心)
○協会組織体制・議決機関○
草津市観光物産協会
会
副
長
会
長
会
監
事
議決機関
会議名
正副会長会議
理事会
総会
理
事
構成員
会長・副会長
理事(正副含む)
全会員
員
事 務 局
議題
日々の諸課題
総会議案・半期の事業報告
予算・決算・事業計画
□現状
・協会予算の約7割が市からの受託金・補助金
・自主財源は会費(協会予算全体の約1割)
・市職員が協会職員を兼務
・協会専属職員は1名(事務員)
・イベントの催行が主な業務になっている
□問題点
解決すべき課題
・市に依存した財務体制・事務局体制
・不明瞭な行政との役割分担
・イベント中心の事業体系からの脱却
取組むべき課題
・自主財源確保に向けた事業展開
・会員の増加および会員サポート体制の確立
・広報力の強化
・地域素材の観光資源化
・草津市民への訴求力強化及び域内消費の換気
・公共施設、歴史施設を核としたエリアの観光視点化
・草津への誘客促進の為の国内外への営業活動
開催頻度
1回/月
3回/年
1回/年
草津市観光物産協会概要
□目指すべき方向性と必要な観点
公共空間・歴史空間を活かした事業展開
現在草津市では「草津川跡地公園」および「(仮称)野村スポーツゾーン」などの
公共施設の整備が進められており、これらの施設単体ではなく、施設を核とした公
共空間を観光視点でエリアとして捉え、事業を展開していく。
また、
「草津宿本陣」等、草津市に点在する歴史的な文化財を観光資源として捉え、
それらの繋ぎ合わせや、新たな活用方法の検討を行うことで、観光視点での歴史空
間を演出していく。
そして、それらの空間を観光視点で活用していくためには、既存の事業の手直し・
見直しを行うと共に、新規事業の立ち上げや、情報発信能力の強化が必要である。
会員間の連携構築及び販路の拡大
協会に加入している102の事業者に対して、イベント開催等の一過性の支援で
はなく、会員間の連携構築や販路の拡大を図ることで、継続した個者支援を行って
いく。
さらに、既存の物産品の磨き上げや特産品の掘り起こしなどを通して、草津の物
産の魅力を向上させる。