名古屋大学国際機構国際教育交流センター 教育交流部門担当特任准

名古屋大学国際機構国際教育交流センター
教育交流部門担当特任准教授募集要領
名古屋大学国際機構・国際教育交流センターでは、下記のとおり教育交流部門担当特任准
教授を募集します。
記
1.
所 属:
国際機構国際教育交流センター教育交流部門
2.
募集教員職および人員
特任准教授 1名
3.
職務内容:
国際教育交流センターの他の教員と共に、
(1)学内各部局の国際推進化教員を牽引・連携して、全学的な国際交流・留学生交流の
活動と環境整備を推進する。
(2)名古屋大学における留学生受入れ、および受入れ後の学習・生活適応支援への方
策を提言、推進する。
(3)名古屋大学交換留学受入れ学生(NUPACE学生)の教育・生活指導相談(オリエンテ
ーションの企画・実施を含む)を行う。
(4)名古屋大学の国際化を推進するためのNUSTEPなど様々なプログラム立案や環境基
盤の整備を進める。
なお、国際機構および国際教育交流センターの活動については、下記Webサイトを御覧
ください。
国際機構: http://www.iech.provost.nagoya-u.ac.jp/
国際教育交流センター: http://ieec.iee.nagoya-u.ac.jp/
4.
応募資格:
(1)博士の学位を有する者、または同等の学歴・能力あるいは職務経験を有すること。
(2)英語が堪能(TOEFLiBT90、IELTS6.5、TOEIC850以上が望ましい)で、英語による通
信業務、 留学生指導ができること。 日本語が母語でない場合は、 日本語に堪能
(日本語能力試験N1または1級が望ましい) であること。
(3)優れたコーディネートの能力を有すること。
(4)留学生教育もしくは国際経験があることが望ましい。
(5)研究・教育の経験があることが望ましい。
5.
雇用期間
平成29年6月1日~平成30年3月31日
(着任時期は、平成29年6月1日以降のできるだけ早い時期)
※評価により年度雇用更新の可能性あり。ただし、最長平成33年9月30日まで。
なお、選考結果によっては、任期のない職員となる可能性がある。
6.
給
与:
年俸制(名古屋大学年俸制適用職員給与規程による。)
7.
提出書類:
(1)履歴書(写真付き・様式任意(メールアドレス明記のこと))
(2)業績一覧(論文・学会発表を含む、学位論文の簡単な要旨も添付のこと)
(3)一般的な研究・教育歴、留学生教育歴、国際的分野での具体的な活動歴(英語能力、
留学を含む)
(4)コーディネートの経験も含め応募動機・抱負等(日本文(1200字程度) と英文
(A4ダブルスペース3枚程度)の両方で)
(5)推薦書1通または人物などについて照会できる方1名の氏名と連絡先
8.
選考方法:
書類選考の上、面接を行う。 ただし、交通費等は支給しない。
9.
書類提出先および問い合わせ先:
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
名古屋大学教育推進部基盤運営課 担当:川原
封筒には「国際機構・国際教育交流センター・教育交流部門担当特任教員応募書類在
中」と朱書し、簡易書留で郵送のこと
<応募についての問い合せ>
名古屋大学教育推進部基盤運営課
電話(052)789-2191
<業務内容についての問い合わせ>
名古屋大学国際機構 教育交流部門長
電話: 052-789-5405(ダイヤルイン)
10.
応募期限:
平成29年3月24日(金)17時(必着)
11. そ の 他:
 応募書類は原則として返却しませんので、ご了承ください
 選考結果等の連絡は履歴書にある Email アドレスまたは郵送で行います
 提出頂いた書類は本選考のためだけに使用し、それ以外には使用しません