大学コンソーシアムつる

大学コンソーシアムつる活動報告!
郡内織物手織り体験会を開催しました
1 月24 日、都留文科大学地域交流研究センターで、都留文大織物振興プ
ロジェクト『Weave(ウィーブ)』が主催する郡内織物手織り体験会(共催:谷
村織物工業協同組合、大月織物工業協同組合、大月織物研究会)を開催しま
した。
この地域の伝統産業『郡内織』を文大生に知ってもらいたいとの思いで、
Weave を中心に今回のイベントが企画され、学生や地域の方など 100 名を
問合先 大学コンソーシアムつる
事務局 企画課内
超える方が参加しました。
郡内織ってこんな風に作られるのね!
わたしもやってみたい!!
モーター駆動車、かっこいいなー!
写真からとっても楽しそうな様子が
伝わってくるね!
長生保育園年長児が産短大を見学しました
1 月25 日、市内の長生保育園児約30 名の皆さんが産業技術短
期大学校を訪れました。
保育園では普段なかなかできない活動を産短大の学生の説明
や指導のもと、『科学の不思議』、『実際に動く機械・電子機器の
すばらしさ』などについて体験しました。『顔認証システムの体
験』や卒業研究で学生が製作した『モーター駆動車への乗車体験』
など実物に触れながら無邪気に楽しんでいました。
子ども達の『理科離れ』が叫ばれている今、このような体験を通して『科学・ものづくり』などに興味・関心を持ち、
これからの『地域を支える人材』、将来の『技術立国日本を支える人材』がこの中から育ってくれることを願います。
今後の実施予定イベント
平成28 年度第2回文大名画座
都留文科大学では、落語を題材にし、幕末の東海道品
川宿を舞台に激動の時代を側面から描いたコメディ映画
の上映会を教員の解説付きで開催します。
開催日 3 月18 日(土) 時 間 13 時30 分~ 16 時(13 時開場) 会 場 都留文科大学2 号館2101 教室
作 品 幕末太陽傳(デジタル修復版)
定 員 100 名(入場無料)
解 説 山口博史准教授(COC 推進機構)
申込方法 ①都留文科大学ホームページ(イベント情報)
か
らの申込み。
②次の申込先に名前、住所、連絡先をお伝えください。
申込先 都留文科大学 地域交流研究センター
ホームページ https://www.tsuru.ac.jp/
☎(43)4341
(内線606)平日9 時~ 16 時30 分
3
H 2 9 . 3. 1
産業技術短期大学校能力開発セミナー
(都留キャンパス開講分)
4月開講講座
・新入社員研修
・初心者のためのパソコン
・第二種電気工事士筆記試験準備講座
5月開講講座
・シーケンス制御の基礎
・ウィンドウズ
※定員になり次第締め切りとなります。(先着順)
詳細については、下記にお問い合わせください。
申込・問合先
県立産業技術短期大学校 都留キャンパス
☎(43)8911
ホームページ http://www.yitjc.ac.jp