(科学遊び) っかさんを作ろ 〔対象:小学校 1. 2. 3 4年生〕 *ねらい ビニ ー ル袋など身近な物で、 落下 傘を作り、 風(空気)に親しませる。 落ち てくる様子を興味をもってみることを通し て、 落下物の形状• 重さによる落ち方の違 い、 空気の存在などに気づかせる。 (5)ビニ ー ルを広げ好き な絵をかこう。 (6)たこ糸を30cm位に7回 折り、 折ったところを 1 . らっかさんを作る はさみで切って、 8本 の糸を作る。 それぞれ [準備物] 。 ビニ ー ル袋 • たこ糸 ・ セロファンテ ー プ 。 クリップ ・画用紙 ・五円玉(2個) ・色鉛筆 作る。 ・油性ペン 昌/ � /- ・ はさみ 『〗 (1)ビニ ー ル袋の底とわき の 片 方 を は さ みで切 る。 (2)ビニ の糸の片方に結び目を (7)結び 目にセ ロ ファン ル袋を開き縦に テ ー プをつけ、 ビニ ー 半分に折り、 折り目を ル の角のところにはっ ー ロニオみ二 つけ、 中心 に印をつけ る。 (3)中心に気をつけながら、 4回折りたたむ。 □] ロロ/ → を切り取り広げると8 角形ができる。 (8)糸をつ け終った ら、 糸の先を順に 集め束ねる。 束ね たところに図のよ 0戸 (4)図のかさなったところ :)/T うにクリップを付 ける。 → -51- 畠 (9)好き 3. 発 展 描き図の よ う に ク (1)糸の長さの違ったらっかさんを作ってみる。 リップにセロファン ①落ちる速さはどうか? テ ー 方はどうか? プで付ける の違うらっかさん てみる。 る速さはどうか? (10)クリッ 円玉のおもり 方はどうか? で (3)紙やアルミホイルなど、 いろいろ きあがり。 かさんを作ってみる。 る速さはどうか? 方はどうか? (4)いろいろな物を落としてみる。 2 • いろいろならっかさんをとばす。 ①落ちる速さはどうか? Oクリーニングのビニール袋などで、 大きなっっ • ティッシュペ ー パー かさんを作っておくと、 児童はより わらばん紙 ので、 用意したい。 • ねじった紙 ・ ボール (l)階段の上から落としてみよう。 ①どうしたら、 ふわすわとチョウチ な ②落ち方はどうか? ぱみ • ティッシュペーパー たいに落ちるか、 試してみる。 わらばんし り(五円玉)の数との関係はどうか。 • ねじった紙 たみ方によってどうかわるか。 ・ボール • 離し方によってどうかわるか。 ②落としたい場所を決めて、 そこをめがけて落と してみる。 • 甲り(五円玉)の数、 たたみ方、 離し方との関 係 (2)投げ上げてみ ①どうしたら、 ふわふわとチョツチョが葉っぱみ たいに落ちるか、 試してみる • 甲り(五円玉)の数、 たたみ方、 離し方との関 係 どうしたら高くまであがるか、 試してみる。 • 重り(五円玉)の数、 たたみ方、 離し方との関 係 52 - な らっ
© Copyright 2024 ExpyDoc