PDF147KB

議案第21号
三次市オフィスビジネス系事業所立地促進条例案を次のように提出する。
平成29年3月3日
三次市長
増
田
和
俊
三次市オフィスビジネス系事業所立地促進条例(案)
(目的)
第1条
この条例は,情報サービス産業などの事業者が市内の貸事務所等におい
て事業所を設置 する ことを促進する ため に 必要な奨励措 置を 講じることによ
り,本市産業の 振興 及び雇用機会の 拡大 を図り,もって 本市 経済の活性化及
び市民生活の安定に資することを目的とする。
(定義)
第2条
この条例において,次の各号に掲げる用語の意義は,当該各号に定める
ところによる。
⑴
事業所
事 業の 必要から設けら れた 人的及び物的設 備で あって,そこで
継続して事業が行われる場所をいう。
⑵
事業者
会 社法 (平成17年法 律第 86号)第2条 第1 号に規定する会
社のうち事業所を賃借等するものをいう。
⑶
貸 事務所等
現 に事業の用に供 され ていない事業活 動を 行うた めの 施 設
をいう。
⑷
通信回線
⑸
新設
事業 所において,業務を 行うために使用する 通信回線をいう。
市内 に事 業所を有しない 者が ,市内において 新規 に事業所を設置
すること又 は既に 市 内に事業所 を有す る 者が, 交付 対象業 種 に関する 事 業
所を新たに設置することをいう。
⑹
増設
市内 に事 業所を有する者 が同 一業種の事業所 を市 内に拡充するこ
とをいう。
⑺
新規雇用常 用労 働者
雇用保険 法( 昭和 49年 法律 第 1 16号 )第 4 条
第1項に規 定する 被 保険者であ り,か つ ,引き続き 1年以 上 雇用された者
をいい,事 業実施 に 伴い市外の 事業所 か ら新た に転 入する 者 もこれに含め
るものとする。
(奨励金の交付対象業種)
第3条
奨励金の交付対象業種は,次の各号に定める業種とする。
⑴
情報サービス業,インターネット付随サービス業又はコールセンター業
⑵
前 号の業種 以外 については,本 市産 業の振興及び雇 用機 会の拡大が見込
まれる場合において,市長が特に認める業種
(奨励事業者の指定)
第4条
市長は,市 内に事業所を 新設 し ,又は増設する場合 において,次条に
規定する基準に 適合 するときは,そ の事 業者を奨励事業 者に 指定することが
できる。
2
前項の規定による指定を受けようとする者は,規則で定めるところにより申
請を行わなければならない。
(指定基準)
第5条
前条の規定により,奨励事業者として指定を受けることができる者は,
次に掲げる基準に該当するもののうちから市長が適当と認めたものとする。
⑴
事業所の新 設又 は増設に伴い, 事業 を開始する日に おい て,情報サービ
ス 業及び イ ンター ネ ット付随サ ービス 業 においては ,新規 雇 用労働者3人
以上,コー ルセン タ ー業におい ては, 新 規雇用労働 者10 人 以上であり,
原則としてこの水準を維持すること。
2
市長は,前項の基準に該当する者であっても,特に公共性の著しいものは対
象としない。
(奨励措置)
第6条
市長は,奨励事業者に対し,予算の範囲内で奨励金を交付することがで
きる。
(奨励金の額等)
第7条
奨励金の交付対象となる経費,期間,補助率,補助金額及び限度額は,
次のとおりとする。
⑴
対象経費
ア
貸事務所等の賃借に要する経費
奨励事業者が新設し,又は増設した事
業所の賃借に要する経費(ただし,敷金,権利金,共益費その他これらに
類する経費を除く。また,事業所以外の施設を併設している場合は,事業
所部分のみを対象とし,該当建物の所有者との関係において,親会社・子
会社の関係ではないこと。)
イ
⑵
通信回線の使用に要する経費
奨励事業者が支払う通信回線使用料
対象期間
ア
貸事務所等の賃借に要する経費
イ
通信回線の使用に要する経費
ウ
雇用 奨励金
賃貸借契約を締結した月から60月
使用契約を締結した月から60月
新 設し,又 は増設し た 事業所が 事業を開 始 した日か ら起
算して1年を経過した日を最初の基準日とし,当該基準日及びその後2年
を経過する間に到来する基準日(前の基準日から起算して1年を経過した
日をいう。)において雇用している新規雇用常用労働者のうち三次市に住
所を有する者の数に応じて交付する。ただし,最初に到来する基準日にお
いて雇用している新規雇用常用労働者が情報サービス業及びインターネッ
ト付随サービス業については3人以上,コールセンター業については10
人以上である場合にのみ交付するものとし,新規雇用常用労働者1人に対
して1回限りの交付とする。
⑶
⑷
補助率及び補助金額
ア
貸事務所等の賃借に要する経費の2分の1
イ
通信回線の使用に要する経費の2分の1
ウ
雇用奨励金は,1人につき100万円
限度額
貸 事務 所等の賃借に要 する 経費及び通信回 線 の 使用に要す る 経
費の奨励金 額を合 計 した額で年 間50 0 万円以内と する。 な お,雇用奨励
金については限度額を設けないものとする。
(届出)
第8条
奨励事業者は,次の各号のいずれかに該当するときは,速やかにその旨
を市長に届け出なければならない。
⑴
事業所の新設又は増設に係る計画を変更したとき。
⑵
事業所を新設し,又は増設し事業を開始したとき。
⑶
事業所の事業を休止し,又は廃止したとき。
(指定の取消し等)
第9条
市長は,奨励事業者が次の各号のいずれかに該当するときは,その指定
を取り消し,奨 励措 置を停止し,又 は既 に交付した奨励 金の 全部若しくは一
部を返還させることができる。
⑴
第5条の指定基準に適合しなくなったとき。
⑵
前条の規定による届出をしなかったとき。
⑶
事業所をその事業以外の用途に供したとき。
⑷
偽りその他 不正 の手段により指 定を 受け,又は奨励 措置 を受けていると
認められるとき。
⑸
市税を納期限内に完納しなかったとき。
⑹
この条例又はこの条例に基づく規則に違反する行為があったとき。
(奨励措置の承継)
第10条
奨励事業者について,合併,譲渡その他の事由により変更があった場
合 は ,新設し, 又は 増設に係る事業 所は ,市長にその旨 を届 け出て引き続き
指定を受けることができる。
(指示事項の遵守)
第11条
奨励事業者は,市長が事業報告を求めるなど必要な指示をしたときは,
これに従わなければならない。
(委任)
第12条
附
この条例の施行に関し必要な事項は,市長が別に定める。
則
(施行期日)
1
この条例は,平成29年4月1日から施行する。
(この条例の失効)
2
この条例は,平成33年3月31日限り,その効力を失う。
(他制度との調整)
3
奨励事業者に対する国,広島県,三次市が行う制度に基づく措置とこの条例
に基づく措置と が重 複して適用され る場 合のこの条例の 適用 については,市
長が別に定める。
(経過措置)
4
第7条第1号ア及びイの対象経費については,この条例の失効の日までにこ
れらの奨励金の指定決定等を行っている場合は,なおその効力を有する。
5
第7条第3号ウの雇用奨励金については,この条例の失効の日までに雇用奨
励 金の指定決定 等を 行っている場合 は, 平成33年4月 1日 以降も残りの期
間について,その2分の1の額を支給するものとする。
(市の施設に設置した場合の特例)
6
この条例本則の規定にかかわらず,市の施設を使用して事業所を設置した場
合においても, 雇用 奨励金について は支 給できるものと する 。この場合にお
いて,施設の使 用料 等については, 他の 条例の規定にか かわ らず,無償又は
減額することができる。