テーマ:「私たちはどこから来て、どこへ行くのか」 ~人類史から

●
主
●
●
西宮市明るい選挙推進協議会
催
西宮市選挙管理委員会
テーマ:「私たちはどこから来て、どこへ行くのか」
~人類史から見た私たちの暮らし~
日
時:
平成29年3月6日(月)午後1時30分から
場
所:
西宮市
甲東公民館
講堂
(西宮市上甲東園2丁目11-60)
☆阪急電鉄「甲東園」駅西へ徒歩10分
阪急バス「上甲東園」停留所北へすぐ
講
師:
関西学院大学 国際学部 教授
高阪
章(こうさか
氏
あきら)
(プロフィールは裏面)
囲碁でプロ名人が人工知能(AI)に勝てなくなる時代になった。
だが、科学技術の進歩は、それ以外の分野でもめざましい。その成
果は私たち人類の歴史についても様々な発見をもたらしており、昨
年は人類史の名著が続々と出版された。今回は、これらの著作から
触発されて、私たちヒトの日々の暮らしぶりが環境や技術の変化と
ともに、どのように変化して今に至り、これからどのような方向に
行こうとしているのかを考えてみたい。
入場無料・申込不要
多数のお越しをお待ちしております
お問合わせ・・・明推協事務局(電話0798-35-3736)
高阪
章(こうさか
氏
あきら)
現職:関西学院大学国際学部・教授、大阪大学名誉教授、アジア経済研究所
名誉研究員
略歴:京都大学経済学部・同大学院経済学研究科修了。経済学Ph.D.(博士、
米国スタンフォード大学)
。1975年、アジア経済研究所(現日本貿易振興機
構アジア経済研究所)研究員、1988年、京都大学東南アジア研究センター
助教授、1994年、大阪大学大学院国際公共政策研究科教授を経て、2011
年より現職。専門分野は、国際経済学、開発経済学、アジア経済。2013年
より、日本経済新聞夕刊のコラム「十字路」を年数回執筆している。
近著に、
『これからの日本の国際協力-ビッグドナーからスマートドナーへ』
のうち第10章「東アジア型マクロ経済運営モデル」と日本(日本評論社、
2015
年)、Macro-Financial Linkages in the Pacific Region(Rutledge社(英),
2015年)など。
「明るい選挙推進協議会」の略称です。「明るい選挙
推進協議会」は、不正のないきれいな選挙と投票参加
をめざしてボランティアで活動している団体で、全国
の都道府県、市区町村に設置されています。
主な活動として、小中学生や高校生対象の選挙啓発
ポスターコンクールや講演会の実施、高校への選挙出
前授業など、選挙管理委員会と連携、協力して選挙啓
発をおこなっています。また、選挙期間中は街頭での
ティッシュ配りなど、市民の皆さんに投票参加の呼び
かけをおこなっています。
あなたも明推協の
活動に参加しませんか?
選挙のめいすいくん