こちら - 山村都市交流の森

ガイド・地図
・特製弁当付
山に降った雨が分かれ、別々の川へと流れの始まる場所「分水嶺」。
北山は鴨川・安曇川・桂川・由良川の水源であり、多くの尾根が連な
り複雑な「分水嶺」を形づくっています。水の流れを分かつ尾根歩き
には、通常の登山道を行く山歩きとは違った魅力が詰まっています。
あなたも一緒に京都北山の背骨「分水嶺」を歩きませんか!
参加費:5,600円
ガイド・弁当・地図・保険料含(送迎バスは無料)
集合解散:地下鉄国際会館駅
①番②番出口付近
(8時集合18時頃解散予定)
定員:各20名
シャクナゲ
クリンソウ群落
雨に煙る大杉
北山分水嶺クラブ
構成:山村都市交流の森・青山舎・つばさプロジェクト
事務局:山村都市交流の森
〒601-1103 京都市左京区花脊八桝町250
TEL075-746-0439 FAX075-746-0134
HP:http://dobanzy.com
Email:[email protected]
秋の分水嶺
特製弁当
新緑の分水嶺
お申し込みはFAX又はEメールで
参加希望者全員の氏名・年齢・住所・連絡先・開催日を明記のうえ、
開催日14日前までに下記まで
(締切以降でも定員に達していなければ参加できます。お問い合わせ下さい)
FAX:075-746-0134
Email:[email protected]
第 ・ 日曜日を基本に全
回開催。
第 日曜日は分水嶺トレイル。第 日曜日は周辺の名山へ!
日 程
行 程
①4月2日(日)
交流の森区間(猿橋峠~チセロ山)
一般
②4月16日(日)
サスナベ山(椿橋~八桝口)
一般
③5月7日(日)
桑谷山区間(久多峠~寺谷峠)
中級
④5月21日(日)
三国岳(岩屋谷口~滝谷)
中級
⑤6月4日(日)
花背峠区間(鞍馬~花背峠)
一般
⑥6月18日(日)
皆子山(ヒノコ~チセロ林道)
上級
⑦7月2日(日)
光砥山区間(久多峠~光砥山)
上級
⑧7月16日(日)
八丁平(二ノ谷~俵坂歩道)
中級
⑨8月6日(日)
八丁山区間(佐々里峠~井ノ口山)
中級
⑩8月20日(日)
天狗峠(滝谷~滝谷)
中級
⑪9月3日(日)
天ケ森区間(百井峠~三谷峠)
一般
⑫9月23日(土祝) 鎌倉山(オグロ谷~江賀谷口)
上級
⑬10月1日(日)
峰床山区間(チセロ山~寺谷峠)
中級
⑭10月15日(日)
雲取山(タカセ谷口~別所)
中級
⑮11月5日(日)
小野村割岳区間(佐々里峠~光砥山) 中級
⑯11月19日(日)
経ヶ岳イチゴ谷山
(イチゴ谷口~中ノ町)
上級
⑰12月3日(日)
滝谷山区間(花背峠~猿橋峠)
一般
⑱12月17日(日)
井ノ口山(能見口~ナベタニ峠口)
一般
北山分水嶺(花背峠~佐々里峠)を踏
破した方には記念品をプレゼント!
特に花背峠から佐々里峠までの約40キロを「北山分水嶺」
と呼び、①③⑦⑬⑮⑰の6回に分け踏破します。その他の回
では前後の分水嶺や周辺の名山を巡ります。
参加にあたって
山歩きのできる服装(ザック・トレッキングシューズ・帽子・手袋等)でご
参加ください。夏でも長袖が基本です。原則として雨天決行です。晴れてい
ても必ず雨具はお持ちください。
・団体行動です。時間厳守でスタッフの指示に従って行動してください。
・初級の回でも林道、登山道だけではなく、けもの道や未整備の道も歩きます。
また、回によって丸木橋や沢を渡ることもあります。
・体調の悪い方、トレッキングに支障のある持病・アレルギー等をお持ちの方は
必ず事前にお申し出ください。
※傷害保険に加入しています。傷害保険の範囲を超える保障はありません。
加入はレクリエーション保険です。各自別途山岳保険に加入されることをおすすめします。
※イベント開催中に写真を撮影し、ホームページその他広報媒体に使用することがあります。
※雨天決行。雨の日だけの楽しみがあります。天候その他の事情により内容・行程を変更することがあります。
※開催日3日前以降のキャンセルについてはキャンセル料が発生します。
スノーシュー