行事予定 たのしかった たこあげ

29.2.1 合川保育園
一年の中で一番寒さの厳しい二月となりました。子どもたちは、寒さに負けず、外に飛び出して元気に過ごしています。この時期は、
氷や雪、冷たい北風など、冬の自然に触れることが出来る良い機会ともいえます。園においても、戸外活動の際には、季節感を味わい
ながら過ごすことが出来るように、環境に配慮していきたいと思っております。
今月は節分会を予定しています。各クラスでは、鬼のお面や升を製作しています。子どもたちに節分の意味を説明し、喜んで豆まき
に参加できるように計画したいと思っております。そして、元気な掛け声と共に豆まきをして、幸せをいっぱい呼び込み、子どもたち
に幸せになってほしいですね。
二月は「逃げる月」と言われ、あっという間に過ぎてしまいます。一日一日を大切に過ごしたいものです。また、年度末は、子ども
たちにとって大切な時期でもあり、子どもたちの基本的な生活習慣の見直しの時期でもあります。ご家庭におかれましても、自分でで
きることは、きちんと自分で出来るように見守りながら、自立へと繋げられるように、ご家庭からのご協力をお願い致します。
たのしかった
たこあげ
行事予定
○節分会
3日(金)
○修了写真撮影
10日(金)
○誕生会
24日(金)
○避難訓練
下 旬
せつぶんかい
オニは~そと!ふくは~うち!
ちゅうりっぷ組クラスだより
今月はちゅうりっぷ組からのおたよりです。早いもので、ちゅうりっぷ組での生活も残り2ヶ月となりました。4月当初は登園時に目
をウルウルさせたり、なかなかお友だちと遊べなかったりした子ども達でしたが、様々な経験や行事を通して、仲間意識が芽生えてきた
ように思います。少しずつ我慢を覚え、ルールを守りながら集団遊びを行うこともできるようになり、一歩一歩成長している子どもたち
の姿に喜びを感じています。
衣服の着脱面では、保育士の援助が必要だった子どもたちも、今では「もう着替えたよ」「きれいにたたんだよ」と誇らしげな表情が、
たくさん見られるようになりました。リボン結びにまだまだ苦戦している子どももいますので、進級までには全員がリボン結びをできる
ようにと、日々努力しているところです。
食事の面においては、温かいご飯をよそう時に「ご飯いっぱいちょうだい」と保育士に伝える姿が見られ、以前よりたくさん食べる事
が出来るようになりました。また、お皿に食べ物が残っていると「まだお野菜ちょっとついてるよ」等、友達同士で教えあいながら、き
れいに完食しようとする習慣もついてきました。食べこぼしが少なくなりましたが、まだお箸の持ち方が不安定であったり、マナーが曖
昧な子も見受けられます。一人ひとりにあった言葉掛けを引き続き行いながら、正しいお箸の持ち方、マナー等が身についていくように
心がけたいと思っております。
進級に向けて、日々の一つひとつの行動をしっかりと見つめ、子どもに寄り添いながら毎日を大切に過ごしていきたいと思いますので、
宜しくお願い致します。