平成29年度岐阜県教員免許状更新講習(岐阜県立看護大学開設分

第2回申請
平成29年度岐阜県教員免許状更新講習(岐阜県立看護大学開設分)講習一覧
文部科学省申請時の内容になります。今後、開催日や内容の変更、廃止等が生じる場合がありますのであらかじめご了承ください。
No.
1
2
区分
(教科)
養護教諭
養護教諭
開設者名
岐阜県立看護大学
岐阜県立看護大学
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種
主な受講対象者
受講料
受講人数
障がい児のからだと医療的ケアの理解
医療的なケアを必要とする子どもは、特別支援学校だけでなく一般
校にも在籍していく傾向にあり、医療的ケアについての理解は養護教
諭はもちろん教諭も必要となってきている。この講習では、医療的ケア
を受ける子どもの理解と、行われているケアの実際を知り、支援の意
義を理解することを目的とする。そのためにまず身体構造・機能等の
理解を深め、重度障がい児の身体的特徴を理解する講義を設定して
いる。次にてんかん発作時の対応・経管栄養・吸引・自己導尿の援助
及び坐薬の挿入の技術を学ぶために講義と技術演習を行う。
日比 薫(看護学部准教授)
茂本 咲子(看護学部准教授)
山本 真実(看護学部准教授)
服部 佐知子(看護学部助教)
澤田 麻衣子(看護学部助教)
岐阜県羽島市
6時間
平成29年8月1日
教諭
養護教諭
教諭
養護教諭
6,000円
20人
子どもの心と体の理解と対応
子どもを取り巻く課題は多様化・複雑化しており、子どもの育ちと学び
の場である学校では課題解決に向けた対応が行われている。養護教
諭には専門性と保健室の機能を生かした子どもの心と体の発育・発達
日比 薫(看護学部准教授)
への支援が求められており、様々な課題に対応できる幅広い知識が
松本 訓枝(看護学部准教授)
必要となる。この講習では現代的課題となっている不登校・発達障が
山本 真実(看護学部准教授)
い等のトピックスを取り上げ、子どもの心と体の理解・対応、心の問題
への対応を行う際に重要となる概念について講義を行う。更に各自の
実践を踏まえてディスカッションを行い対応の充実に向けた検討を行
う。
岐阜県羽島市
6時間
平成29年8月9日
養護教諭
養護教諭
6,000円
50人