実験! 発見! 科学体験! テレビ学習メモ 第 38 回 動けば熱くなる ~運 動エネルギーと熱エネルギー~ 今回学ぶこと 寒い冬の朝に手をこすると,なんだか温かくなったような気 がします。本当に温かくなっているのでしょうか?今回は, モノの表面の温度を映像で確認できる装置を使い,運動エネ ルギーと熱エネルギーについて学びます。 科学監修・講師 川村康文 (ガリレオ先生) 考えてみよう! ・重りを床の上を滑らせると,なぜ重りの温度は変化するのか? ・ボールを床にぶつけたら,なぜ表面の温度は変化するのか? ・「鉛玉を中に詰め込んだボール」と「あまり鉛玉を中に詰め込まないボール」を坂道 から転がしたとき, 「鉛玉の温度の変化」と「ボールが坂道を下りきった速度」にど のような関係があるのか? ▼ 重りを床の上を滑らせると,なぜ重りの温度は変化するのか? ~ 摩擦(運動エネルギーと熱エネルギーの関係)~ 動いている物体は,空気抵抗や摩擦を受けてやがて止まってしまいます。このとき,摩擦力 は負の仕事をして,運動エネルギーを熱エネルギーに変換させ,物体の温度が上がります。そ のため,重りを床の上を滑らせると,摩擦力により,重りの温度が上昇します。 ボールを床にぶつけたら,なぜ表面の温度は変化するのか? ~ 衝突(運動エネルギーと熱エネルギーの関係)~ ボールを床にぶつけると完全にはねかえる場合は,はねかえりの前後で運動エネルギーが減 少することはありませんが,実際にははねかえるたびに運動エネルギーが減少し,やがてボー ルは静止してしまいます。そのため,ボールがはねかえる前後で失った運動エネルギーは熱に 変わり,ボールの温度が上がります。 − 61 − 高校講座・学習メモ ベーシックサイエンス 38 動けば熱くなる 〜 運動エネルギーと熱エネルギー 〜 「鉛玉を中に詰め込んだボール」と「あまり鉛玉を中に詰め込まないボール」 を坂道から転がしたとき,「鉛玉の温度の変化」と「ボールが坂道を下りきっ た速度」にどのような関係があるのか? ボールの中に鉛玉をしっかり詰め込まない場合, ボールの中で鉛玉ががちゃがちゃと動くため, 坂の上でもっていた位置エネルギーが,ボールの中のあちこちに向いて動く個々の鉛玉の運動エ ネルギーになってしまい,転がりの速度が遅くなります。このとき,個々の鉛玉どうしがぶつか り高温化します。一方,しっかりと鉛玉が詰まったボールの方は,坂の上でもっていた位置エネ ルギーが,1 個のボールの運動エネルギーに変わり,温度の上昇はあまりみられないというわけ です。 ▼ − 62 − 高校講座・学習メモ
© Copyright 2025 ExpyDoc