【原カップ】 第47回関西選抜ボウリング選手権大会 主催 公認 後援 主管 <開催要項 > 関西ボウリング連盟 公益財団法人全日本ボウリング協会 公益財団法人京 都 府 体 育 協 会 京都府ボウリング公認競技場協議会 一般社団法人京都府ボウリング連盟 開催日平成29年4月8日(土) ・9日(日) 競技場MKボウル上賀茂(公認競技場NO126―05号) 京都市北区上賀茂西河原町1 TEL075-701-2131 競技種目個人戦(男女別) ①予選 9ゲーム ②準決勝 3ゲーム ③決 勝 3ゲーム 競技方法①予選3ゲームシリーズを3回行い、9ゲームの合計得点上位より男 子36名、女子24名を準決勝の進出者とする。 ③準決勝3ゲームシリーズを1回行い、予選9ゲームとの合計12ゲー ムの得点上位より男子18名、女子12名を決勝戦の進出者と する。 ④決勝3ゲームシリーズを1回行い、予選、準決勝との合計15ゲー ムの得点により、選手権者及並びに順位を決定する。 競技規定JBC選手権競技会規定及び、JBCボウリング競技規則による。 参加資格関西ボウリング連盟加盟の各団体に所属するJBC会員(平成29年度の 継続登録を完了した者)で、第47回関西選抜選手権大会「出場資格基準」 (別紙)に該当する者に限る。 表彰①個人総合優勝~第6位 (男女別) ②個人ハイゲーム・ハイシリーズ 各1名(男女別) (ただし、予選、準決勝の記録のみを対象とする。) ③決勝出場章 男子18名・女子12名 参加料 ①予 選 一般 1名7,700円 (関西連盟運営費含む600 円) 学生 1名 6,000円 ジュニア1名 4,600円 ②準決勝1名2,000円③決勝無料 申込締切平成29年3月8日(水)必着 申込方法加盟団体ごとに参加者を取りまとめて所定の申込用紙に必要事項を記入の 上、参加費を添えて大会事務局に申し込むこと。 大会事務局一般社団法人京都府ボウリング連盟 〒601-8047京都市南区東九条下殿田町 70 京都府スポーツセンター内 TEL075―681―1180FAX075―681―1194 大会日程 (競技時間は、参加人数等の都合により変更する場合があります。) 第1日目:4月8日(土) 9:30〜 ボール登録 10:00〜 監督会議 10:15選手集合 10:30~11:00開会式 11:10~12:40予選A組・1回戦 12:50~14:20予選B組・1回戦 14:30~16:00予選A組・2回戦 16:10~17:40予選B組・2回戦 17:50~19:20予選A組・3回戦 第2日目:4月9日(日) 9:30~11:00予選B組・3回戦 11:30~13:00準決勝 13:30~14:10決 勝 14:30~15:00表彰式・閉会式 注意事項 1.<出場資格基準・指定選手基準>については別紙にて発表致します。 2.開会式は、Aシフトの選手がアプローチに整列して下さい。選手の入場行進は行 いませんが、連盟旗、大会旗の入場は行います。 3.閉会式は、入賞者全員が参加して下さい。 4.ユニフォームは、連盟制定、実業団、大学、高校のものを着用して下さい。 5.参加選手は大会に使用するボール全てを登録して下さい。 ※ ボール検査合格証を必ず持参すること。未検査ボール、ボール検査合格証不携 帯の場合は、競技開始前に検査を受けて下さい。検査料は 500 円、大会期間中 のみ有効のボール検査合格証を発行します。 ※ 大会使用ボールの登録は2個目から1個 500 円の登録料を納めるものとする。 ※ 競技中に参加全選手の中から無作為にボール検査を実施します。 第47回関西選抜ボウリング選手権大会 「出場資格者基準」 1.次の各項目の該当者及び、大会出場者全員とする。 ①平成 28 年度・JBCナショナルチームメンバー・ユースナショナルチームメンバー ②平成 28 年度に、(公財)全日本ボウリング協会が正式な代表選手を派遣した国際大会にお いて、日本代表選手となった者。 第71回国民体育大会<ボウリング競技> 岩 手 平成 28 年10月 5日~10日 第55回全日本ボウリング選手権大会 愛 知 平成 29 年3月17日~20日 2.下記のJBC主催大会においては、各種目とも入賞者全員とする。 第50回全日本選抜選手権大会 埼 玉 平成 28 年5月20日~22日 第42回全日本実業団産業別選手権大会 福 岡 〃6月10日~12日 第49回全日本シニア選手権大会 愛 知 〃6月24日~26日 第53回西日本選手権大会 広 島 〃 7月 1日~ 3日 第40回全日本中学選手権大会 京 都 〃7月25日~27日 第40回全日本高校選手権大会 神奈川 〃 8月 1日~ 3日 日本スポーツマスターズ 2016<ボウリング競技> 秋 田 〃 9月23日~26日 第49回全日本新人選手権大会 兵 庫 〃10月21日~23日 第45回全国都道府県対抗選手権大会 愛 媛 〃11月 3日~ 6日 第54回全日本大学選手権大会 神奈川 〃11月11日~13日 第49回全日本実業団選手権大会 東 京 〃11月25日〜27日 第23回全国高等学校対抗選手権大会 神奈川 〃 12月23日~25日 第45回全日本クラブ対抗選手権大会 福 島 平成 29 年1月20日~22日 第34回全日本実業団都市対抗選手権大会 岐 阜 〃2月 3日~ 5日 第32回全日本年齢別選手権大会 静 岡 〃2月10日~12日 第48回全日本大学個人選手権大会 京都 〃 2月21日~23日 3.下記の関西連盟主催大会においては各種目とも優勝~第3位までの入賞者全員及び、 マスターズまたはオールエベンツの優勝~第6位までの入賞者全員とする。 但し、関西年齢別選手権は各年代優勝~第3位までとする。 第46回関西選抜選手権大会 奈 良 平成 28 年4月9日〜10日 第40回関西ジュニア選手権大会 和歌山 7月18日 第55回関西学生選手権大会 京 都 8月24日~25日 第49回関西シニア選手権大会 和歌山 9月10日~11日 第48回関西実業団選手権大会 兵 庫 9月18日 第55回関西選手権大会 京 都 10月30日〜31日 第13回関西年齢別選手権大会 滋 賀 平成 29 年1月14日~15日 4.全日本学生連合の主催大会においては、優勝者全員 第3回全日本大学王座決定戦 愛 知 平成 28 年8月30日〜31日 5.実業団関西リーグにおいては、年度の優勝~第3位のチーム(1チーム4名以内)と、 年度のハイアベレッジ第1位選手(個人)1名とする。 6.関西連盟加盟の各団体が主催した「府・県選手権大会」と「府・県選抜選手権大会」 の選手権者(男・女別)各1名づつ 7.各加盟団体における公認ゲーム最多出場者の男女各1名に出場資格を与える。 ただし、平成29年1月末現在のJBCコンピュータ・データーによって選出し、男 子300ゲーム以上、女子200ゲーム以上の者に限る。 8.加盟団体は、上記各項の該当者以外に、男女各3名の推薦選手を選出できる。 9.ジュニア会員または学生部会員の資格選手が卒業などにより社会人部又は実業団部に 移動した場合には、資格を得た所属団体を通じて参加申込の手続をすること。 「指定選手」の参加報告書及び推薦書の提出についても、上記と同様とする。 ただし、JBC会員番号は新年度のものを使用すること。29年度に普通会員登録し た者は、資格喪失とする。 特記事項 第47回関西選抜ボウリング選手権大会の『指定選手』について 平成28年度に開催された、JBCまたは、関西連盟の主催大会における「選手権者」 及び「選手権チーム」は『指定選手』とする。 指定選手に対しては、大会参加費(予選)の一部を関西連盟が (1名1,500円)を負担する。 『指定選手』についての詳細は、別紙参照のこと。 なお、所属団体代表者の推薦(推薦書の提出)を受けたものに限ります。 第47回関西選抜ボウリング選手権大会 「指定選手資格基準」 1.次の項目の該当者は、全員とする。 ①平成 28 年度のJBCナショナルチームメンバー・ユースナショナルチームメンバー ②平成 28 年度に、(公財)全日本ボウリング協会が正式な代表選手を派遣した国際大会 において、メダル(1〜3位)を獲得した者。 2.JBC及び関西連盟の主催大会における「選手権者」・「選手権チーム」とする。 ① 次の各大会については、「選手権者」とする。 (但し、国体は個人部門、関西・全日本年齢別は各部門優勝者) 第50回全日本選抜選手権大会 第49回全日本シニア選手権大会 第53回西日本選手権大会 第40回全日本中学選手権大会 第40回全日本高校選手権大会 日本スポーツマスターズ 2016<ボウリング競技> 第71回国民体育大会<ボウリング競技> 第49回全日本新人選手権大会 第45回全国都道府県対抗選手権大会 第32回全日本年齢別選手権大会 第48回全日本大学個人選手権大会 第55回全日本選手権大会 埼 玉 愛 知 広 島 京 都 神奈川 秋 田 岩 手 兵 庫 愛 媛 静 岡 京 都 愛 知 平成 28 年5月20日~22日 〃 6月24日~26日 〃 7月 1日~ 3日 〃7月25日~27日 〃 8月 1日~ 3日 〃 9月23日〜26日 〃 10月 5日〜10日 〃10月21日~23日 〃11月 3日〜 6日 平成 29 年2月10日~12日 〃 2月21日〜23日 〃 3月17日〜20日 第46回関西選抜選手権大会 第40回関西ジュニア選手権大会 第55回関西学生選手権大会 第49回関西シニア選手権大会 第55回関西選手権大会 第13回関西年齢別選手権大会 奈 良 和歌山 京 都 和歌山 京 都 滋 賀 平成 28 年4月9日〜10日 7月18日 8月24日~25日 9月10日~11日 10月29日~30日 平成 29 年 1月14日~15日 ②次の各大会については、「選手権チーム」とする。 (国体は2人・4人部門優勝) 第42回全日本実業団産業別選手権大会 第71回国民体育大会<ボウリング競技> 第54回全日本大学選手権大会 第49回全日本実業団選手権大会 第23回全国高等学校対抗選手権大会 第45回全日本クラブ対抗選手権大会 第34回全日本実業団都市対抗選手権大会 福 岡 岩 手 神奈川 東 京 神奈川 神奈川 岐 阜 平成 28 年6月10日~12日 10月 5日〜10日 11月11日~13日 〃11月25日〜27日 〃12月23日~25日 平成 29 年1月20日~22日 〃2月 3日~ 5日 第48回関西実業団選手権大会 兵 庫 平成 28 年9月18日 3.実業団関西リーグについては、年度優勝チーム(4名以内)および年度ハイアベレッジ 第1位選手(1名)とする。 4.関西連盟加盟の各団体が主催した「平成28年度・総合選手権大会」(各府県別)にお ける「選手権者(男、女)」とする。 ただし、各団体とも男女各1名以内とし、JBC公認登録及び記録結果報告などの諸手 続きが完了したものであること。 5.すべての「指定選手」について、その資格を得るためには、所属団体による資格確認の 報告と、推薦報告を必要とします。(所定の用紙によるものとする。) 6.「指定選手」に対しては、大会参加費(予選)の一部を関西連盟が(1名 1,500 円) を負担する。 7.関西地区以外にてJBC会員登録した場合には、この資格基準は適用されない。
© Copyright 2025 ExpyDoc