高 校 の キ ャ リ ア 教 育 最 前 線

特集●キャリア教育の未来
北海道旭川市。創立113年。生徒数は1学年約280人。普通科のみ
(共学)
。2015年度大学合格実績
(現浪計)
/国公立大:192人が
合格。私立大:北海道医療、北海道科学、中央、東京理科、法政、明治、早
稲田、同志社、立命館などに延べ299人が合格。
社 会の変 化 、生 徒の気 質の変 化 を 受 け 、高 校 では、どのよう な
キャリア教 育に取り組んでいるのか? よりよいキャリア教 育 、
進 路 指 導の方 法 を 模 索 する高 校 教 員に話 を 聞いた 。
北海道
旭川東高等学校
探究授業を通して
社会とのつながりを意識
き出しを増やすこと」だと考えて
まついけいいち ● 教 職 歴 年 。同 校に赴 任して 年 目 。
2015年より進路指導部長。
「 生徒の可能性を信じ、
そ
れを引き出す」
がモットー。
松井恵一
題を解決していきました。生徒に
それを実現するための技術的な問
む」という新しい価値提案から、
マン」
。
「屋外で個人が音楽を楽し
す。例えば、ソニーの「ウォーク
関係にあると考えているからで
なぜなら、その2つは表裏一体の
に、「価値創造」を重視しています。
られている「課題解決力」と同時
この活動では、現代社会で求め
組み、最後に発表を行います。
独自にテーマを設けて研究に取り
に落とし込まなくてもよいとアド
もありますが、あえてそれを職業
自分の将来をイメージさせること
です。実際の指導時には、生徒に
えて決めない進路指導」への転換
ことを決める進路指導」から「あ
極端な言い方をすれば、
「将来の
ロールモデルに触れて、生徒の視
人による講演会を開催し、身近な
ほかにも、大学生や地域の社会
な視点を養うことが目的です。
の意見から刺激を受け、さまざま
現のスキルを磨くと同時に、他者
換を行うようにしました。自己表
トを持ち寄り、スピーチや意見交
れを発展させて、自分のワークシー
とめるワークだったのですが、そ
記事などを読み、自分の考えをま
外活動も始めました。もとは新聞
大切だと考えています。
段階で狭くしてしまわないことが
れませんが、自身の可能性を早い
安に感じる生徒も出てくるかもし
「決めない」指導方法だと、不
ることも難しくなるでしょう。
おかなければ社会の変化に対応す
実際に社会に対して新たな価値を
かもしれませんが、大学であれば、
校では遊びに近い活動にとどまる
もたくさんいらっしゃいます。高
わっていますし、専門の教員の方
大学にはすばらしい研究設備が備
スにしています。高校とは異なり、
われているゼミ形式の授業をベー
アカデメイアの発想は、大学で行
ほしいと思います。そもそも旭東
自らの可能性を広げる場であって
気づきをブラッシュアップさせ、
後半期は、個人、またはチームで
ゼンテーションに取り組みます。
て、思考訓練のワーク、ミニプレ
と い う2 つ の パ ラ ダ イ ム に 沿 っ
ダ イ ム」
「価 値 創 造 パ ラ ダ イ ム」
います。前半期は「問題解決パラ
3月に週1回のペースで実施して
を引き出し、自信を付けさせるよ
しょう。大学でも、個々の可能性
学進学後に発現する場合もあるで
現れる場合もあるでしょうし、大
ます。その可能性は、高校段階で
能性が発現していく」と考えてい
とによって、個々の生徒が持つ可
性を持っており、刺激を与えるこ
ん。
「生徒はもともと大きな可能
る」という意識はさほどありませ
私自身には「生徒の力を育成す
しょうか。
す。
わった後に、
「自分の研究は不完
全燃焼だった」と語った生徒がい
あることに気づいたそうです。こ
が考えたものは、すでに世の中に
の 取 り 組 みは 特 殊 な 例 ではな
今 回 取り上 げた旭 川 東 高 校
年後、
年後の社会を見据えて、学び
に語 ることができ ない
い。今 、高 校 現 場では、誰も明 確
講座もあると聞きました。必要な
方など就活のテクニックを教える
中には、エントリーシートの書き
大学で行われるキャリア教育の
を探しています。
分野をより深く学べる大学、学部
げて勉強するために、めざす学問
の生徒は、自分のテーマを掘り下
ました。調べていくうちに、自分
方針
編 集 部より
旭東アカデメイアの活動が終
うなキャリア教育を期待していま
ため、テーマを設定する際は、社
会とのつながりを意識させ、自分
の研究が社会に対してどんな価値
を持つかを考えさせています。
大学は、生徒が高校時代に得た
2016年12月からスタートした
「小論フェス」
での討論の様子。初回は1、
2年生
40人以上が参加。学年やクラスの壁を越えて議論を重ねる。
指導法
10
就 活 の テ クニック よ り
可能性を広げる教育を
提案することができるはずです。
視野や可能性を広げる
指導や授業
バイスしています。
本校がスタイルを改めた背景に
は、社会が変化するスピードが以
います。こうした視点を養うため
進路指導部長
将来就きたい職業に
就くために、最短距離の
大学学部学科を決める
13
将来は決めず、
考え方を提示する
高校のキャリア教育
最前線
将来の道をあえて
決めない進路指導へ転換
生徒自身にも保護者にも、資格取
本校では、高校時代に必要なの
得志向が強く見られるようになり
に、2年前から進路指導部が中心
は生徒の将来のキャリアを見据え
最短距離を逆算させる流れでし
ました。公務員をめざす者も増え
となって、さまざまな課外活動に
前と比べて速くなっていることが
た。具体的には、
「この職業に就
取り組ませています。そのひとつ
これまで多くの高校で行われて
きたいのであれば、大学はこの学
ています。こうした傾向が一概に
が「旭東アカデメイア」です。
て「物事を見る観点、考え方の引
部、学科に進んだほうがよい」と
悪いというわけではありません
「旭東アカデメイア」は、探究
あります。
アドバイスするスタイルです。
が、変化が激しい時代だからこそ、
学習を行う課外活動です。1、2
きた進路指導は、生徒に就きたい
しかし、本校ではこのような従
「今、安定しているように見える
年生の希望者を対象として、 〜
先が見えづらい世の中になり、
来型の「道を提示する進路指導」
道」に進むのは、逆にリスクがあ
職業を決めさせ、そのゴールから
から、
「考え方を提示する進路指
ります。また、個人の力を磨いて
18
将来を決め、
そこまでの
道筋を提示する
野を広げる機会を設けています。
きょくとう
導」への転換をめざしています。
After
Before
そうした発想力を身に付けさせる
10
方や進路指導を変えつつある。
他 校 に も「 な ぜ 、学 ぶのか 」
「 ど う 生 きるのか」を 生 徒に深
く 考えさせ、単なる進 学 指 導に
とどまらない、学 び続ける姿 勢
を育てるキャリア教 育に取り組
たテクニックを身に付けないと就
大 学では、
このような 教 育 を 受
んでいる 高 校は多 く 見 られる 。
職できない」と言っているようで
とき 、その期 待に応えるような
教育が求められるのではないか。
けてきた高校生が進学してきた
とにもなりかねないのではないで
能性や自信を摘み取ってしまうこ
もあります。これでは、学生の可
ことだとは思いますが、
「こうし
20
新たに「小論フェス」という課
「旭東アカデメイア」
での発表の様子。
1、
2年生の希望者が対象。2015年度
からスタートし、初年度は25人、
2年目は20人の生徒が参加した。
14
2017 2-3
2017 2-3
15
将来のことを「決める」から「決めない進路指導」への転換
se
Benes ト
レポ ー
取材・文・撮影/本間学