昭和三十五年千葉県条例第三十九号

新旧対照表
○千葉県県営住宅設置管理条例(昭和三十五年千葉県条例第三十九号)
改正案
現行
(一般県営住宅の特別割当て等)
(一般県営住宅の特別割当て等)
第八条 知事は、前条第一項各号のいずれかに該当する者のうち、次の各号に 第八条 知事は、前条第一項各号のいずれかに該当する者のうち、二十歳未満
掲げるものに対して、入居させるべき一般県営住宅の戸数の一部を割り当て の子を扶養している寡婦(夫と生別した場合を含む。)又は寡夫(妻と生別
る等の措置をすることができる。
した場合を含む。)、引揚者給付金等支給法(昭和三十二年法律第百九号)
第二条に規定する引揚者、身体障害者福祉法(昭和二十四年法律第二百八十
三号)第四条に規定する身体障害者、老人世帯(六十歳以上の者とその配偶
者(婚姻の届出をしないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者その他婚姻
の予約者を含む。)又はその親族で十八歳未満の児童、身体上重度若しくは
中度の障害がある者、知的障害等の精神上の障害がある者若しくはおおむね
六十歳以上の者のいずれかからなる世帯)、公共用飛行場周辺における航空
機騒音による障害の防止等に関する法律(昭和四十二年法律第百十号)第九
条第一項及び第九条の二第一項に規定する第二種区域及び第三種区域内に居
住し、かつ、当該区域の指定の際現に当該区域内に居住していた者並びに前
条第二項に規定する公開抽選に漏れた回数が多い者のうち知事が定める者
で、速やかに一般県営住宅に入居することを必要とするものに、入居させる
べき一般県営住宅の戸数の一部を割り当てる等の措置をすることができる。
一 引揚者給付金等支給法(昭和三十二年法律第百九号)第二条第一項に規
定する引揚者
二 母子及び父子並びに寡婦福祉法(昭和三十九年法律第百二十九号)第六
条第一項に規定する配偶者のない女子又は同条第二項に規定する配偶者の
ない男子で、二十歳未満の子を扶養しているもの
三 障害者基本法第二条第一号に規定する障害者でその障害の程度が規則で
定める程度であるもの
四 六十歳以上の者
五 十八歳未満の子を扶養している者
六 公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律
(昭和四十二年法律第百十号)第九条第一項に規定する第二種区域又は同
法第九条の二第一項に規定する第三種区域の区域内に居住し、かつ、これ
らの区域の指定の際現に当該区域内に居住していた者
七 前条第二項に規定する公開抽選に漏れた回数が多い者のうち知事が定め
1/2
る者で、速やかに一般県営住宅に入居することを必要とするもの
八 前各号に掲げる者に準ずる者として規則で定めるもの
2 略
2
2/2
略