第4回教師の専門職化フォーラム ポスターセッション発表一覧 氏名 発表タイトル 1 青木弘明(上越教育大学附属小学校) 教師の専門性や持ち味を生かした総合的な教育活動の構想・展開 ~クラス発カリキュラム・マネージメントの取組~ 2 牧井創(上越教育大学附属中学校) 6つの資質・能力を育成する新教科「グローバル人材育成科」の取組 3 千葉幸太・石塚真子・齋藤明典・稲場哲郎・中村隆紀・鈴木崇之 教育目標の具現化と学校研究の推進に向けた人的支援 4 久能潤一・榊原範久・松澤健彦・山本莉菜 学び合いを通して,主体的に課題を解決する子どもの育成 5 榊原範久・松澤健彦・大島崇行 同期型CSCL『edutab』の開発と実践 ~ディベートの聞き手の学習意欲に与える効果に関する事例的研究を通して~ 6 徳橋和人・岸亮・飯村寧史・若田翔暉 UDの視点を取り入れた「目標と学習と評価の一体化」した授業づくり 7 今井和歌子・島田克・比留間文菜・宮崎大地・高橋健一 自治的集団育成過程における効果的な取組 8 曽根原至・新野遼介・松井晃一・渡部智和 協同作業に対する認識を肯定的に高める取組 −協同の価値提示の工夫をとおして− 9 星野克・吉内元子・丸山浩生・濱弘子・宮尾香子 ルールとリレーションの確立に向けた学級集団づくり 10 高橋健一 自治的集団を育むシステムの構築に関する事例的研究 −「共同体感覚」育成と「学習意欲」向上の観点から 11 吉田聡 中学校における共同体感覚を高めるプログラムの研究開発−「中学校版クラス会議」が及ぼす効果− 12 濱弘子 学年協働による授業UD化に関する事例的研究 13 千葉知樹・馬塲智也・渡邊進・渡邉智宏 小中一貫・小中連携,地域連携をいかした「直東学園」における教育経営の在り方 14 熊木裕之 学校間連携の推進に向けた学校運営への参画 15 佐々木譲・藤田純祈・米田優衣・森一平 アクティブ・ラーニングを通した授業改善 16 福田健・大野健太・谷野善彦 『学び合い』の学習活動による自己肯定感を高める授業の展開 17 鈴木翔・浅川浩佑・竹田健太郎・渡部智華 「進んで学び取り組む」子供の育成 18 永田倫之・仲本卓史・山崎大樹 アクティブ・ラーニングを通した学習意欲の向上 19 深山智美 合理的配慮の制度に関する研修会での教職員の変化の一考察~「特別支援の子どもの生きていく力に着目した話し合い後の変化」~ 20 橋本和幸・國友芽意・木村薫・花村至 主体的に考え,進んで他者と交流しながら学びを深める授業づくり 21 重岡慧・大坪宏至・西澤尚輝 自ら学び,考えを伝え合う子の育成 22 佐々木郁・谷口祐太 学校現場で作る小中連携カリキュラムにおける課題 23 田村領太・荒船拳吾・有田優樹・小池和哉 学びを社会に生かすための異学年合同授業 24 松田貴春・長利大樹 保倉小学校区の教育的資源を生かした総合的な学習の時間への支援 25 田中文健・遊佐大樹 生き生きと考えを伝え合う子どもの育成を目指した校内研究との連携 26 高橋歩・土田健太郎・石川真衣 道徳授業の指導の充実を図る協働研修の在り方 27 江口航平・大平誉・吉田真子 資質・能力を重視した説明的文章の学習デザイン -方法知と内容知の関連から- 28 近藤秀子・髙橋正邦 Authentic Learningをめざした学習デザインの要件 29 服部凪沙・千原美幸 数学的な思考力・表現力を育て,学ぶ意欲を高める算数科指導の工夫 30 丸茂朋也・渋木美知子 生徒の主体性を高める数学の授業づくり ―小規模校における授業改善の取組を例として― 31 川瀬具視 熟達教員は,どのように学級をつくろうとするか-新たに担任した学級の「朝の会」発話分析を通して- 32 鮫島純二 校長の働きかけによる教師のエンパワーメント促進効果に関する研究
© Copyright 2025 ExpyDoc