第9回 進路開拓セミナー【公務員編】 公務員採用試験対策 ―自治体を知り経験を活かす― 2017年2月8日(水)18:30~20:30(受付18:15) 今回は、公務員(行政職)として活躍するOVより、受験の体験談を語って頂きます。自治体組織の特徴 や仕事内容、自治体毎異なる採用試験の内容やその対策について、気になる職場の雰囲気や仕事の やりがいについてもOVの本音を聞きたいと思います。既に、採用試験の準備を始めた方、行政や地方 創生に少しでも関心がある方は奮ってご参加ください。 【講師名・プロフィールのご紹介】 ■河越 信二郎 氏 ( 20-3 パラグアイ 村落開発普及員、24-0 UNV エ ルサルバドル コミュニティ開発) 20-3 パラグアイ 村落開発普及員として活動、英国レディング大学院留学、UNV国連児童基金 エルサルバドル派遣、帰国後JICA関西勤務を経て、広島県庁で平和推進事業に携わる。 * クロスロード平成29年2月号帰国後の就活プロジェクトコーナーでもご紹介中 ■奥 修平氏(26-1 マラウイ 感染症・エイズ対策) 26-1 マラウイ 感染症・エイズ対策隊員として活動。帰国後、千葉県庁に入庁。 現在は、東葛飾 地域振興事務所にて、青少年・交通安全・火薬・行政対象暴力・広報・バスの6事業に係る業務を 担当。 ■内藤 久美子氏( 23-1 中華人民共和国 日本語教師 ) 23-1 中国 日本語教師にて活動。協力隊の任期終了後に再度中国で1年間日本語 教師として 経験を 積み、2014年に帰国。2015年に大阪府庁に入庁し、建築関係の部署 に配属となり現在 2年目を迎える。 セミナー概要・お申込み方法 【開催日】 2月8日(水)18:30~20:30(受付18:15) 【 開催場所】JICA札幌、帯広、東北、二本松、北陸、筑波、横浜、 駒ケ根、中部 関西、中国、四国、九州、沖縄、本部229 【 申込方法】①氏名、②隊次、③派遣国、④参加希望拠点、⑤連絡先を明記の うえ以下のアドレスまでお申込み下さい。翌日(土日祝除く)には 申込受領のメールを致しますので、 受領メールが届かない場合は 03-5226-9987 迄、お手数ですがご連絡をお願い致します。 【申込締切日】2月1日(水) お問い合わせ・お申込み先は [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc