冊子版はこちら(PDF409KB)

もしもの
ときの
応急手当
やけどをしたとき
① 水で冷やす
・水道水などの清潔な水で冷やす。
・衣類を着ている場合は、衣類ごと冷やす。
・洗面器等を用いて受傷部に水道水が直接当たらないように冷やす。
②
STOP!子どもの事故シリーズ ⑤
事故から子どもを守ろう
STOP!子どもの「やけど」
東京消防庁
東京消防庁
子どものやけどの原因で次のうち
一番多いものはどれでしょう?
広範囲のやけどのときは、早く医療機関を受診する。
① 味噌汁・スープ
東京消防庁救急相談センター(24時間・年中無休)
受付電話番号♯7119(携帯電話・PHS・プッシュ回線)
その他の電話、または、つながらない場合は
【2 3 区 】03-3212-2323
【多摩地区】042-521-2323
【お問合せ先】
東京消防庁防災部防災安全課
電話 03-3212-2111(代表)
FAX 03-3213-1478
ホームページ http://www.tfd.metro.tokyo.jp
Twitter や Facebook でイベント情報や日常生活に関する事故情報などを発信
しています。
②アイロン
③
花 火
答えは次のページ
年間481人が「やけど」により救急車で運ばれています。
0歳、1歳の
事故が多いです。
(平成27年中
東京消防庁管内)
こんな事故も起きています
やけどの原因となったもの
炊飯器の蒸気で
0~5歳のやけどの原因となったものです。
(事故の多い要因)
問題の中では、①味噌汁・スープでのやけどが最も多いです。
熱い液体での
やけどが多い!
【事例】
1歳男児が、炊飯器の蒸気を触
ってしまい手をやけどをした。
(程度:軽症)
モクモクきれいだな
さわってみたいな…
加湿器で
【事例】
0歳10か月の男児はスチー
ム式加湿器を倒してしまい左足
をやけどした。
(程度:軽症)
(平成27年中
熱い液体でのやけど
電気ケトルの熱湯でやけど
【事例】
0歳9か月の男児は自宅で母親が目
を離した隙に電気ケトルのコードを引
っ張り倒してしまい、電気ケトルに入
っていた熱湯をかぶりやけどした。
(程度:中等症)
テーブルクロスで
【事例】
0歳8か月の女児は自宅にてテーブ
ルクロスをひっぱり、上に置いてあっ
た湯呑み茶わんが倒れ、こぼれたお茶
によりやけどした。
(程度:中等症)
東京消防庁管内)
コンセントで電撃やけど
【事例】
5歳の女児は自宅のコンセン
トにヘアピンを差し込んでしま
い、火花が出て指を受傷した。
(程度:軽症)
子どもの「やけど」を防ぐために
やけどの恐れのあるものは、子どもの手の届くところに
置かない。
電気ポットなどは、チャイルドロックなどがついている安全な製品を
使用しましょう。また、子どもが電気コードを引っ掛けないように注意
しましょう。
子どもを抱いたままの調理や、熱いものの飲食をしない。