ÿþT aro - ÿbŠ. jtd

宇部市立上宇部小学校
学校だより
2月号
平成29年2月1日発行
安心・安全な学校をめざして
校長
増
野
淳
一
先月、福岡県の学校でサッカーゴールの下敷きになって小学生が死亡する痛ましい事案があり
ました。本校でもサッカーゴールやバスケットゴール等を緊急点検し、安全を確認したところです。
学校では、毎月、安全点検を実施していますが、このたびの事案を教訓に、より確実に点検をして
い くよう 、 職員 一同 で 再確 認を いた しまし た。
学 校 で も 、 引 き 続 き 、 児 童 に 対 し て 安 全 な 遊 具 の 使 い 方 につ い て 指 導 して 参 り ま す が 、 休 日 や ス
ポ少活動日などの際には、危険な使い方や無理な使い方をしないようご家庭でもご指導をお願
い い たします
本校は、昭和31年1月に、それまでの現上宇部中学校の場所から現在地に移転して、丸60年が
経 と う と し て い ま す 。 こ の 60 年 間 に 、 校 舎 を 始 め 多 く の 建 造 物 が 幾 度 と な く 建 て 替 わ り ま した が 、
「あ おぞ ら橋」 など、昔 の面 影を 残す古 い も のがまだ いく つか残 ってい ます。
昭和47年に作られたあおぞら橋は、先月末についに撤去いたしました。本校のシンボルであっ
た遊具がなくなることは大変残念ですが、古いも
のは徐々に老朽化し、安全上どうしても撤去したり
更 新 したりして いかな ければなりませ ん。
あ お ぞら 橋 の 次 は ブ ラ ンコ で す 。現 在 、 サ ブ グ ラ
ン ド に あ る 2 つ の ブ ラ ン コ の 内 、 4 連 の大 き な ブ ラ ン
コは、老朽化のため近々撤去し、新しいブランコを
設 置 すること になりました 。
ブランコが新しくなることはうれしいことでは
ありますが、少し問題がありました。ブランコは大
き く 漕 ぐ と 、 かな り のス ピ ー ドが 出 て 、 本 人 は も と より 周 り の子 にも 危 険 です 。その ため、 新 しく 設 置
す るブ ラ ンコ に つい て は 、 周 囲 に衝 突 防 止 の柵 を設 置 す ること が 規 定さ れて い ます。柵 の 範囲 は 4
連では8m×8mとなり、現在の校地では設置する場所の選定が難しく、2連のものをサブグランド
の 中 央 北 寄 り に、 2 つ並 べ て 設 置 す る こと に しま し た 。完 成 後 は 、 サ ブ グ ラ ンドの 使 用 や 駐 車 が 少 し
不 便 になりますが、 どう ぞよろし くお願い い たします。
校 内 だ け で なく 、 校 区内 に も 危険 箇 所 が多 く あ りま す。見 守 り隊 が 作 成し た通 学 路 の危 険 箇 所 も
ご家 庭 でも 十 分にご留 意 願い ます。
そ の 内 、 学 校 西 側 の 3の門 の 前の 道 路は 、 道 幅 が狭 い 上 にカー ブ して 車 が見 えにく く 、さ らには 、
側 溝 に 蓋 が なく 大 変 危 険 で した 。そ の ため、 昨 年 度 、地 域 の 方と 連 名 で 市 に改 善 要望 を 提 出 して い
ました 。こ の側溝 も 今月 7日 から、蓋 で覆 う 工事 が行 われること になり ました。
このように、学校としましても、児童の安全な学校生活のため、日常の点検を生かして取り組ん
でいますが、伝統校であるが故の課題もまだまだ多くあります。先日のPTA部長会議でも、PTA
のご協力をお願いしたところです。学校安全の推進につきましても、皆様方のご理解とご協力を
どう ぞよろ しくお願 い いたします。
学力向上に向けて
~基礎・基本の習得に向けた取組について
これまでに実施した、全国学力・学習状況調査、学力定着状況確認問題等の結
果分析から、本校の学力面については、基礎的・基本的な知識・技能の習得が大
きな課題であることが分かっています。
そこで、本校では、基礎的・基本的な知識・技能の習得に向けた取組を推進し
ていますが、その一つとして、各学年の国語科・算数科の授業において、1単位
時間の一部で、繰り返し学習を実施しています。
例えば、国語科では、漢字やローマ字のミニテストをしたり、短文を書いたり、
音読をしたりしています。算数科では、計算練習をしたり、「リットル」等の単
位について確認をしたりしています。
1単位時間の授業の構成の関係で、必ず毎時間実施することはできませんが、
基礎的・基本的な知識・技能について繰り返し学習を実施することで、確実に定
着することをねらいとしています。
この他、今後、全校的に、自分の宿題や自主学習に対する
取組を記録する「家庭学習振り返り表」を配付して、家庭学
習が確実に実施されるよう、取組を推進する予定です。
あいさつの徹底に向けて
~「ふれあいあいさつ運動」について
こ れまでにも お知ら せしているとおり、本校 では、「楽たま3 言(ごん)」の
一つとして、あいさつの徹底に取り組んでいます。
この取組の一環として、このたび、地域と連携して、
「ふれあいあいさつ運動」
を、2月13日(月)、27日(月)に実施します(1月は、23日に実施しま
した)。
実施日には、本校教員が、児童の登校時間に合わせて、地域の各所であいさつ
運動をします。場所は、「しゃぼん」がある交差点の横断歩道、「あそか保育園」
前の横断歩道、参宮通の陸橋付近の横断歩道、正門前の横断歩道、「4の門」の
交差点です。
御家庭でも、朝の「おはよう」、帰宅時の「ただいま」、
就寝前の「おやすみ」等、あいさつの習慣化が図られるよ
う、取組をお願いします。
理科学習への関心の高まりを期待しています ~高専出前授業の実施
1月19日(火)の5・6校時に、5年生を対象として、宇部高専の出前授業を実
施しました。
今回のテーマは、「電気をためるコンデンサーを作ってみよう」です。コンデンサ
ーは、電気をためたり放出したりする電子機器には欠かせない部品です。スマートフ
ォンやゲーム機には、600個ものコンデンサーが使われているそうです。
当日は、コップとアルミ箔を使って簡易なコンデンサー模型を作り、電気を少した
めて手で触ってみるという実験を行いました。やや強めの衝撃があり、子どもたちは
恐る恐る取り組みながらも、歓声を上げていました。
子どもらしい楽しそうな反応に、指導してくれた高専
の学生の皆さんも喜んでいました。
5年生では、理科で電磁石の学習があります。電気
についての関心が高まり、一層意欲的に学んでくれる
ことを期待しています。
食に感謝する取組(「学校給食週間」)について
1月24日(火)から1月30日(月)までの期間に、食に感謝すること、学校給
食について理解を深めること等をねらいとして、「学校給食週間」の取組を実施して
います。
実施期間中は、各学級で、給食に携わっている人々への感謝の思いをこめて、寄せ
書き、絵、手紙等を作成し、給食配膳後に、各学年でまとまって調理員さんに贈呈を
しているところです。また、給食委員会の児童が、給食時間に、放送で、給食に関す
るクイズを出したり、給食室の様子等のビデオを流したりしました。
今後も、食べ物を粗末にせず、感謝して食べようとする態度を
培うことができるよう、食に関する取組を推進していきます。
【図書室へのエアコン設置のお知らせ】
高圧受変電設備改修工事に伴う登下校経路の制限については、先日、学校からの文書でお
知らせしたとおりですが、この工事は、図書室へのエアコン設置のために行われるもので
す。今年度中には、設置される見通しです。
エアコンの設置により、快適な環境になった図書室で、多くの児童が読書に親しんでくれ
ることを期待しています。
2月の行事予定
学
日 曜
1 水
校
行
事
等
下校時刻
予
定
※1月の学校便りでは「集団下校」の予定として
いましたが、授業研究会のため実施しません。
避難訓練、特技いろいろフェスティバル(地
2 木 域の方)、なわとび大会(4年・10:35~
11:40、5年・14:10~15:30)
3
4
5
6
7
8
金
土
日
月
火
水
1年
2年
3年
4年
5年
6年
14:55 14:55 14:55 14:55 14:55 14:55
15:10 15:10 15:10 16:00 16:00 16:00
15:10 15:10 16:00 16:00 16:00 16:00
新1年生仮入学
【地】チキチキクラブ美化活動、科学教室(場所:上宇部小、8時45分~12時)
委員会活動(5・6年)、全校朝会
清掃ボランティア
走り方教室
下学年参観日(5校時…参観、6校時…懇
9 木 談)、なわとび大会(3年・9:00~
10:00)、あおぞら号
15:10 15:10 15:10 15:10 16:10 16:10
15:10 16:00 16:00 16:00 16:00 16:00
14:55 14:55 14:55 14:55 14:55 14:55
15:05 15:05 15:05 16:00 16:00 16:00
15:10 15:10 16:00 16:00 16:00 16:00
10 金 なかよし学級卒業生を送る会
建国記念の日
11 土 【地】ちびっこのつどい(場所:上宇部会館、13時~15時)
12 日
13 月 口座振替、クラブ活動(最終回)
15:10 15:10 15:10 16:10 16:10 16:10
清掃ボランティア、コミスク環境美化支
14 火 援部会
15 水 紙芝居、集団下校
16 木
14:55 14:55 14:55 14:55 14:55 14:55
15:10 15:10 15:10 16:00 16:00 16:00
上学年参観日(5校時…参観、6校時…
17 金 懇談)、なわとび大会(6年・9:30~
10:30)、PTA評議員会
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
15:10 16:00 16:00 16:00 16:00 16:00
15:10 15:10 15:10 15:05 15:05 15:05
【地】上宇部地区人権教育推進大会(場所:上宇部会館、13時30分~15時45分)
なわとび大会(1年・9:00~10:00)
15:10
15:10
14:55
15:10
15:10
委員会活動(5年のみ)
15:10 15:10 15:10 15:10 16:10 16:00
清掃ボランティア、遊ぼーよ(ダンス)
教育相談週間
15:10
16:00
14:55
15:10
15:10
15:10
16:00
14:55
15:10
16:00
15:10
16:00
14:55
16:00
16:00
16:00
16:00
14:55
16:00
16:00
なわとび大会(2年・10:35~11:20)、遊
16:00
16:00
14:55
16:00
16:00
28 火 ぼーよ(昔遊び)、清掃ボランティア、放課 15:10 16:00 16:00 16:00 16:00 16:00
後学習教室(高専学生)
時間は目安であり、多少の前後、急な変更がある場合があります。
【地】の表示は、地域の行事であることを表しています。
3月の主な行事予定
1日(水)
3日(金)
4日(土)
6日(月)
7日(火)
8日(水)
学校運営協議会、紙芝居
いじめ問題対策会議
郷土料理作りの会
(コミスク学習支援部主催)
6年ワックスがけ、全校朝会
遊ぼーよ(ダンス)、清掃ボランティア
放課後学習教室(高専学生)
6年生を送る会、走り方教室
14日(火)
15日(水)
18日(土)
19日(日)
22日(水)
24日(金)
27日(月)
清掃ボランティア
放課後学習教室(高専学生)
卒業式予行
卒業式
走り方教室
上宇部中仮入学
修了式、給食終了
学年末休業開始