ABI= PWV= 5 分間で分かる血管年齢!! 関西医科大学総合医療

関西医科大学総合医療センター
No.2
2017 年 1 月
5 分間で分かる血管年齢!!
担当:臨床検査部フットケアチーム
フットケアチームのイベントとして年 1 回、大学が主催する TAKE! ABI! に協力しています。
臨床検査部からは血圧脈波検査の測定スタッフとして参加し、これまでに 1035 名の血管年齢を測定
してきました。今回は 5 分間の血圧脈波検査で何が分かるのか、測定結果の見方をお教えします!
※当院での ABI 検査報告書に基づいて説明していきます。(右ページ参照)
① ABI(Ancle-brachial index)・・・動脈硬化による狭窄・閉塞の評価
ABI=
足首最高血圧
上腕最高血圧
【診断基準】
1.30 以上:動脈の石灰化
0.91~1.30:正常
0.41~0.90:軽度~中等度
0.00~0.40:重症
② PWV(脈波伝播速度)・・・血管壁の硬さを評価、数値が高いほど動脈は硬い
PWV=
L(距離)
PTT(脈波伝播時間)
【基準値】
1400m/s 以下
③動脈の硬さ・狭窄度合いを表示
白枠より上ほど動脈が硬化、左に表示されるほど動脈内径が狭い。
④オシロメトリックエンベローブ
血圧測定の精度を確認
⑤オシロメトリックの信号強度
脈波の強度を表示
⑥心電図
⑦心音図
⑧PVR(Pulse Volume Recorder):脈波
※脈波の見方は最後に!
⑨四肢の血圧値
⑩VT(Upstroke Time):波形の立ち上がりからピークまでの時間
・・・狭窄があると延長する。
⑪%MAP(percent Mean Arterial Pressure)・・・狭窄があると大きくなる。
関心のある方はぜひイベントに参加し、自分自身の血管年齢を測定しましょう!!
足は第二の心臓、
いつも気に留めま
しょう!