平成28年度 第3回 認定事業計画 概要 - 近畿経済産業局

3類型
地域資源名
地 域
鉱工業品
絹・人絹織物(合成繊維長繊維織物、
炭素繊維等の無機繊維織物を含む)製品
福井県福井市
通巻番号
認定日
所管省庁
5-28-008
平成29年2月3日
経済産業省
事業名:カラミ織物を活用し機能性を加味した最終製品の企画・製造・販売
会社名:株式会社織工房風美舎(3210001001493)
連絡先:TEL:0776-56-2382
FAX:0776-56-2383
所在地:福井県福井市石盛町27-3
H P: http://fubisya.com/
事業概要(地域産業資源の活用)
これまでの法衣用カラミ織物における取り組みを踏まえて、高い吸湿性と
速乾性があるトリアセテート糸を活用したカラミ織の織布を開発し、カラミ織
物の最大の特徴である通気性が活かせる高齢者向け簡易礼服や、防虫な
どの機能性を付加した夏用作業着、カラミ織のデザインの幅を広げたイン
テリア商材などの最終製品を企画・開発し、販路開拓を行う。
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
◆市場性
カラミ織は、メッシュ生地であり通気性が非常に高い点と、糸を絡ませて
織ることで生地が立体的になり皮膚との接地面が少なく清涼感を感じる点
の両方の特徴を持つ。加えて、糸の材質を変えることにより、吸湿・速乾性
を増したり、肌触りを大きく変えることができるため、夏だけでなくオールシ
ーズン使える商品を織ることができると注目を集めている。
【簡易礼服】
◆需要の開拓の方針
簡易礼服では、65歳以上の高齢者市場、夏用作業着では、熱中症になり
やすい65歳以上の農作業従事者市場、インテリア照明では、国内外の照
明器具市場を対象とする。需要開拓戦略としては、本事業の特性であるカ
ラミ織の優位性を最大限活かすため、簡易礼服では、介護施設・老人ホー
ム、セレモニー関連企業、夏用作業着では、スポーツ用品店、インテリア照
明では、国内外のホテル・旅館を具体的な顧客ターゲットとし、需要開拓手
法として展示会出展を重点に進めることとする。
【夏用作業着】
◆商品の特性
高齢者向け簡易礼服、夏用作業着では、カラミ織物の最大の特徴である
通気性とともに防虫、撥水、帯電防止機能、インテリア照明では、メッシュ
生地であるカラミ織物を重ねることにより発生する干渉縞(モアレ)をデザイ
ンとして活かすという特性がある。
【インテリア照明】
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
婦人礼服市場に知見を有する株式会社新栄染色、デザイン関係で強みを有する公益財団法人ふく
い産業支援センターに協力者として参画いただき、特殊加工の助言やデザイン開発の助言を受け、本
事業を推進するとともに、地元の事業者と連携した生産体制の構築を図る。
3類型
地域資源名
地 域
鉱工業品
眼鏡(枠を含む)
福井県鯖江市
通巻番号
認定日
所管省庁
5-28-009
平成29年2月3日
経済産業省
事業名:鯖江の眼鏡製造技術を活用した新デザインによるアクセサリー、小物
雑貨等の開発・製造・販売
会社名:株式会社キッソオ(5210001012811)
連絡先:TEL:0778-54-0355
FAX:0778-54-0383
所在地:福井県鯖江市丸山町4-305-2
H P: http://kisso.co.jp/
事業概要(地域産業資源の活用)
本事業では当社および眼鏡加工企業が所有する鯖江の眼鏡製
造技術を活用し、眼鏡用素材であるセルロースアセテート材を加
工することで、特徴的で高付加価値なアクセサリー、小物雑貨等
を開発する。眼鏡職人やデザイナーの技術や知見を取り入れ、よ
り広範なユーザーから受け入れられるブランドを構築することを目
指す。
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
◆市場性
今回新たに開発する商品は、ファッション性も高く、価格帯は
3,000~15,000円程度を想定している。こうしたアクセサリーはラ
イトジュエリーと呼ばれ、近年国内で注目を集めており、当社商品
にも市場性はあると思われる。
◆需要の開拓の方針
首都圏を中心に百貨店の催事やイベント、展示会等に出展し、知
名度向上を図る。また高価格帯の顧客を確保するための商品開発
を行い、ターゲット層も広げ、売価、単価をアップさせる。
今後、店頭他色々な場所にて、直接商品に触れてもらったり、試
用してもらい、その質感やデザイン性を顧客に体感してもらうことを
計画している。
【新デザインリング】
【太バングル】
◆商品の特性
セルロースアセテート材を圧着加工することにより、既存の他社
アクセサリー、小物雑貨等とは異なる多彩な色柄を表現できる。
また、眼鏡加工技術を用いた磨き加工や削り加工により、高級感
のある艶と、幅広いデザインを実現できる。
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
外部デザイナー等とともに、商品全体のブランド構築を進める。
また、鯖江市、福井県中小企業団体中央会において、ブランディ
ングセミナー開催、勉強会運営支援等をお願いしている。
【スティックピアス】
3類型
地域資源名
地 域
鉱工業品
通巻番号
越前焼
福井県越前町
認定日
所管省庁
5-28-010
平成29年2月3日
経済産業省
事業名:地元陶土の強度を高めたうすづくり製品の開発販売事業
会社名:越前焼工業協同組合(6210005007088)
連絡先:TEL: 0778-32-2199
FAX: 0778-32-3251
所在地:福井県丹生郡越前町小曽原5-33
H P: http://www.echizenyaki.com/
事業概要(地域産業資源の活用)
日本六古窯の一つである越前焼の産地技術を活かし、飲み口
の厚みが1mm以内のうすづくりにより、インパクトある薄さと軽さ、
通常以上の強度を有する平盃、ぐい呑みなどの商品開発を行い、
地元や域外、将来的には海外に販路を拡大する。
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
◆市場性
福井県と共同開発した通常の1.6倍の強度がある土を使用し、
驚異の薄さ、軽さで強いという特徴がある本事業の商品は、他
にない商品として国内、海外(欧米、東南アジア)で高い評価を
得ており、今後も一定のニーズが見込まれる。
◆需要開拓の方針
本事業でブランディングする“六古窯 越前”ブランドを前面に
打ち出し、地元を訪れる観光客や国内外の陶器にこだわりと愛着
を持つ人々を中心に、展示会から販路を開拓していく。また、酒造
メーカーとのコラボレーションによる企画(酒とオリジナル盃のセッ
ト)でギフト需要に応えることなどによって販路を開拓していく。
【地域産業資源 越前焼】
【平盃「六古窯 越前ひらら」】
◆商品の特性に伴い要請される職人の技術力向上
本事業では、ろくろ成形による厚さ1mmのうすづくりという、既
存にはない高度な技術が要求されており、現在、地元職人も数
人しか製造することができない。生産体制を構築するため、職人
の技術力向上が急務となっており、勉強会などでの取り組みを
通じた技術の共有を進めていく。
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
福井県工業技術センターには土作りに関する技術支援を、越
前町商工会、(公財)ふくい産業支援センターには販売支援を仰
ぎつつ、地域を挙げてブランド化に取り組んでいく。
【技術を伴うろくろ挽き】
3類型
地域資源名
地 域
農林水産物
ふくこむぎ
福井県坂井市
通巻番号
認定日
所管省庁
5-28-011
平成29年2月3日
農林水産省、経済産業省
事業名:福井県産小麦(県大3号 通称:ふくこむぎ)の特長を生かした菓子・パ
ン製品の商品開発及び販売
会社名:株式会社オーカワパン(3210001007508)
連絡先:TEL: 0776-66-0237
FAX: 0776-67-2370
所在地:福井県坂井市丸岡町猪爪2-501
H P: http://www.okawapan.co.jp/
事業概要(地域産業資源の活用)
(1)たんぱく含有量が少なく、(2)損傷でんぷんが少なく、(3)糊化しやすいという地域産業資源「ふく
こむぎ」の特徴を生かし、添加剤を使用せず、賞味期限を延ばした商品の試作開発、販路開拓に取り
組む。また、原料調合から包装の工程についての設備投資を行い、生産体制を構築の上、近畿圏、中
部圏、首都圏等への市場の拡大と売上高の増大を目指す。
福井県で生まれたふくこむぎの特長を生かした菓子、パンの新商品開発及び販売を行うことによって、
地域の他の小麦原料食品製造メーカーや生産者農家への波及効果が期待される。
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
◆市場性
生活スタイルやニーズの変化などを背景として、 2010年以降は「パン>
お米」の状態が続いており、今後もパンの需要が高まる見通しである。ま
た、自宅で消費する有機・無農薬・無添加等の日常食材の利用率は
57.5%に至っており、今後も食に対する安全安心のニーズが高まる傾向か
ら、添加剤を使わない本事業の商品へのニーズの高まりが予想される。
写真
【分割・成形工程の機器】
◆需要の開拓の方針
店頭において宣伝販売、POP、チラシ等を活用して訴求力を高める。さら
に商品パッケージ戦略として、QRコード化からホームページへの誘導、商
品情報の掲載、SNSの活用等、積極的な情報発信を行い、当社商品に対
する理解を得て、新規顧客を獲得する。
◆商品の特性
ふくこむぎを活用したパンは、焼き色が付きにくく、サクサクとした食感と
硬めの食感が特長である。また、焦げにくいことで、長時間焼成に耐えうる
ため、水分含有量が減り賞味期限の延長が可能となることから、本事業の
製品は、他の競合品、類似品と比べて競争力を有する。
【パン屋のグリッシーニ】
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
地域産業資源「ふくこむぎ」の開発者の観点から、公立大学法人福井県立大学との連携体制を構築
する。また、温度管理や発酵方法の研究協力機関である福井県食品加工研究所及びマッチング、ブラ
ンディングの協力機関である公益財団法人ふくい産業支援センターに支援を仰ぎつつ、地域を挙げて
のブランド化に取り組んでいく。
3類型
地域資源名
地 域
鉱工業品
プリント染色
京都府京都市
通巻番号
認定日
所管省庁
5-28-012
平成29年2月3日
経済産業省
事業名:京都プリント染色技術を活用した欧米市場向け生地・製品の開発・
生産・販売~生産ネットワークとの連携で実現~
会社名:株式会社デザインハウス風(8130001005143)
連絡先:TEL:075-467-2260
所在地:京都府京都市北区平野上柳町99-1
H P: http://www.dhkaze.com
FAX:075-467-2270
事業概要(地域産業資源の活用)
高品位で革新的な日本の織物に、オリジナリティの高い高品質のプリントを施した高級生地を、製品
差別化のために求めている欧州ファッション市場に対して開発・提案する。和の感性を取り入れたプリ
ントデザインを、京友禅以来の伝統ある手捺染や、世界でも最先端の技術を誇るインクジェットプリント
などを用い生産した高級プリント生地と、ストールなどのファッション雑貨を自社ブランドとして、主に欧
米市場に販売することで海外販路の構築を図る。常に新しいオリジナルのプリント生地を自ら企画販
売し、ファッション市場での一定シェアの確保に繋げる計画である。
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
◆市場性
【プリント加工した生地】
高い企画力・プリントデザイン力で、日本の織物に、国内外で高い評価を得
ている京都の多彩なプリント加工技術を最大限活かした特色のあるプリント
生地であり、国内外のファッション業界で高い評価を得てきている。国内外の
有名なクリエーターや日本の織物関係者との協同開発で、より和の感性のオ
リジナル生地を開発・生産することで優位性に繋げる。
◆需要の開拓の方針
特色のある和の感性・高品質の高級アパレル用プリント生地を必要とする
現地流通業者や国内の商社などに、国際展示会や現地専門家の活用、場
を設定しての京都プリント技術の広報活動、自社ホームページ、業界紙、DM
などで情報発信を行うことで販路開拓を行う計画である。
◆商品の特性
世界的に有名なオートクチュールを有する高級アパレル企業での活用を想
定し、日本の感性でデザインされた、オリジナリティが高い繊細で品格のある
雅やかな柄を、顧客が求めるイノベーティブな化合繊素材(トリアセテート,ポ
リエステル)からファンシーで高品位な天然素材(シルク、麻 他)まで、あらゆ
る素材に高品質なプリントを施す加工技術を活かし、インパクト有る独自の
ハイセンスなデザイン、高品質なオリジナルプリント生地を提供できる。
【ストール】
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
地域連携者
京都商工会議所中小企業経営
支援センター(事業化支援)
京都プリント染色協同組合
(業界情報提供、販路開拓支援)
申請者
㈱デザインハウス風
【試作開発協力者】
クリエーター(天津憂他)
【海外展示等協力者】
Le Studio du Patio, Opera
【販路開拓協力者】
(株)西村庄治商店
地域協力者
㈲泰平工芸他(型製造)
㈲鷲野染工場他(手捺染)
山光化染㈱他(機械捺染)
㈱リーフ他(インクジェットプリント)
㈱マーブルプリント(伝統の染色加工)
3類型
地域資源名
地 域
鉱工業品
通巻番号
播州織
兵庫県西脇市
認定日
所管省庁
5-28-013
平成29年2月3日
経済産業省
事業名:特殊加工により機能性・表現力を高めた播州織生地の開発・生産・販売
―播州織の多品種化による需要拡大―
会社名:播州織工業協同組合(7140005017226)
連絡先:TEL:0795-22-1818
FAX:0795-22-1827
所在地:兵庫県西脇市鹿野町162
H P: http://ban-ori.com/
事業概要(地域産業資源の活用)
西脇市の地域産業資源である“播州織”で培われた製織技術と整理加工で培われた特殊加
工技術により、開発した機能性加工(エチケット加工・エココンフォート加工・防風加工)、表現
力・風合い加工(起毛シャーリング加工・クラッシュ加工)とその複合加工による綿素材の快適
性機能の生地や表現力豊かな風合いのある生地を、自ら開発・生産・販売に取り組み、当組
合の新しい事業として確立させ、これまでのOEM生産中心の体制から脱却を図る。
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
【特殊加工生地を使った製品】
◆市場性
エチケット加工(シャツ)
収集した情報を基に、想定される製品に求められる最適な特殊加
工を施すことで、顧客が要望する製品を実現させ、市場ニーズのあ
る高付加価値な生地の販売が見込める。
◆需要の開拓の方針
特色のある機能性・高品質の綿生地を必要とする産元商社や繊維
商社、二次加工業者のアパレルメーカー、ファッション雑貨メーカー、
ホームファッション用品メーカーなどに展示会出展や繊維商社が開催
するイベント参加、自社ホームページ、業界紙などを活用し、情報発
信を行うことで販路を開拓する。
クラッシュ加工(傘)
◆商品の特性
綿100%生地に特殊な機能性加工(エチケット加工・エココンフォート
加工・防風加工)を施した生地は国内にはない。また起毛シャーリング
加工は同一機械で起毛と毛羽を均質に揃えることで、柄を鮮明にし、
デザイン性を保った生地が提供できる。さらに、クラッシュ加工は当組
合だけの保有技術で、オンリーワンの生地が提供できる。それらの加
工を組み合わせることによって、更に価値の高い複合加工の生地の
提供ができる。
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
地域連携者
兵庫県立工業技術センター
繊維工業技術支援センター
(整経技術支援、織物技術開発)
西脇市商工観光課
ファッション都市構想推進室
(クリエーター導入支援)
申請者
播州織工業協同組合
販売協力者
島田製織㈱・㈱丸萬・
㈱アップクロス
地域協力者
㈱ササクラ(糸仕入)
村徳染工㈱(染色)
岸田サイジング㈱(サイジング(糊
付け)・整経)
当組合員(製織)
3類型
地域資源名
地 域
鉱工業品
播州織
兵庫県西脇市
通巻番号
認定日
所管省庁
5-28-014
平成29年2月3日
経済産業省
事業名:多重レイヤージャカード織等を活かした製品ブランドPOLS(ポルス)の
製品企画・生産・販売
会社名:株式会社丸萬(9140001075366)
連絡先 :TEL:0795-22-5551
FAX:0795-23-6100
所在地:兵庫県西脇市西脇405
HP:http://pols.jp/
事業概要(地域産業資源の活用)
西脇市の地域産業資源である「播州織」の特徴である「先染め」の可能性を広く伝えるため、
ジャカード織を核とした製品ブランドであるPOLS(ポルス)事業を立ち上げている。本事業で
は、柄が何層にも表現される「多重レイヤージャカード織」を利用したストール、タイなどの
ファッション雑貨系の商品を中心として、「フリンジカット技法」、「経糸共通生産」等を利用し、
小ロットで多品種の生地生産を実現し、小規模ながらバラエティに富んだ商品展開を可能にし
ている。さらに、「革新織機を用いた高度な製造」により特徴ある製品を開発するとともに、流
通コストを省いた高品質な製品として、産地ブランドを確立していく。
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
◆市場性
ターゲット層は、30代以上の女性層で、オシャレに感度の高い顧客
としている。POLSは個性を強く出し、コンセプトに則った展開を行い、
ニッチでも尖ったファン層を掴む戦略を取る。現代の顧客はインター
ネットの普及もあり、非常に知識が豊富で、製品が生み出される背景
のストーリーや、作り手の事を知りたいという流れがある。
◆需要の開拓の方針
本製品POLSは、カジュアルファッションの衣料品や雑貨品等になる
ため、国内外の展示会等に出展し、PRすることで、百貨店やセレクト
ショップなどの卸の販路開拓を行い、並行してSNSやWEBショップなど
を通じて直販体制を確立する。
【ジャカードレイヤー
ストール】
◆商品の特性
多重に織られていることで、見方によって布の表面が違うように見え
て、様々なデザイン性を醸し出す楽しみがある。使う人が自分たちでも
どうやって使うかを考え、自分が関わる事でデザインを完成させるよう
な参加型の楽しみが味わえる。
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
【ミミクリタイ】
産元商社である当社が、ジャカート織に必要なコンピュータージャカードのプログラミング
の研究成果等を活かし、播州織産地での協力工場との協力体制により、ファクトリーブランド
の製品販売に取組む。企画面については、協力者である株式会社Kajihara Design Studioに
商品デザイン、商品構成、ブランドの展開に関しての助言を受ける。
3類型
地域資源名
地 域
観光資源
神戸フルーツフラワーパーク
兵庫県神戸市
通巻番号
認定日
所管省庁
5-28-015
平成29年2月3日
農林水産省、経済産業省、
国土交通省
事業名:神戸フルーツフラワーパークを活用した食・農・文化の体験交流サー
ビス創出
会社名:株式会社北神地域振興(4140001098363)
連絡先:TEL: 078-985-6225
所在地:兵庫県神戸市北区八多町 843-108
FAX: 078-985-6225
事業概要(地域産業資源の活用)
神戸市が都市プロモーション戦略として掲げる“食都神戸2020構想”の重点施設として位置
づける「神戸フルーツフラワーパーク」を食・農・文化の国際交流拠点として、また地域観光の
ハブとして活用するため、2017年3月に“道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢“をオープ
ンさせ、国内客をはじめ、近年増加するインバウンド客も取り込む。そのために体験型フード
マーケットで訴求し、未知なる神戸の農業や食文化と出会う場をコンセプトに地域の農家や観
光施設、歴史ある温泉、大型商業施設などをバスでつなぎ、それぞれにとって新たな価値と
顧客を創造していく。
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
◆市場性
旅行市場の需要は、体験型観光を背景として、国内、訪日観光客ともに増加傾向である。ま
た道の駅は全国1059駅(H27年度国土交通省調べ)、利用者数2億1千万人、市場規模は
2,100億円となっており、本施設では体験をはじめ食の国際交流も楽しめるといった観点から
訴求力も有り市場性はあるものと見込まれる。
『道の駅 神戸市フルーツフラワーパーク大沢
◆需要の開拓の方針
神戸市内をはじめ、京阪神地域からのドライブ客や3世
代家族、食に関心の高いリピーター、さらには日本文化
が好きな訪日客などをターゲットとして需要の開拓を行う。
◆サービス・商品の特性
当パーク内の農園をはじめ、近隣の契約農家等での
収穫や農産業体験ができるだけではなく、収穫した農産
物を使った調理や味覚体験もできる。さらに温泉観光地
や大型商業施設などとの連携が図られ多面的な観光の
魅力を提供できる。
完成予想図』
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
通年に亘る安定集客を図るため兵庫県や神戸市の支援をはじめ、サービスや商品の質の
向上、地域らしさを付加させるため、地元若手農業者グループや観光農園ネットワーク、婦
人部などとの連携体制を構築するなど地域を挙げて事業化に取り組んでいく。また観光サー
ビスや集客イベントの企画、周遊バスの運行には神姫バス㈱の協力を、また飲食サービス
や食品に関しては日乃本食産㈱や兵庫六甲農業協同組合などから協力を得て進めていく。
3類型
地域資源名
地 域
鉱工業品
通巻番号
靴下(パンティーストッキング・タイツ含む)
奈良県広陵町
認定日
所管省庁
5-28-016
平成29年2月3日
経済産業省
事業名:裸足感覚で使用できる屋外用靴下の開発・製造・販売
~スーパー繊維の編み立て技術で実現~
会社名:昌和莫大小株式会社(1150001012870)
連絡先:TEL:0745-55-0415
所在地:奈良県北葛城郡広陵町大字百済 1369-1
H P: http://www.showameriyasu.co.jp
FAX:0745-55-0457
事業概要(地域産業資源の活用)
「人間が本来持っている脚の力(機能)を活かす裸足での生活」が見直されている今、裸足感覚のシ
ューズと裸足の中間的なポジションでスポーツ(ウォーキング、ランニング)やエクササイズ等の屋外運
動時の使用目的に、高い企画・製品化力、独自の編み立て技術での生産力を活かし、裸足感覚に近
い屋外用”はだし靴下“の開発・製造・販売を行うことで、高付加価値製品や新たな分野への進出を図る
。さらに、広陵町地域の靴下の高度な技術・高品質を日本全国、グローバルに発信していくことで、奈
良県の靴下産業の活性化を図ることも目標としている。
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
◆市場性
超高強力ポリエチレン繊維“イザナス”を撚糸加工技術と自社開発の特殊な編
み立てで実現した強固な靴下は、100km以上の走行の耐久性があり、裸足感覚
に近いフィット性を確保しており、ベアフットランニングメンバーから高い評価をえ
ている。使用者の目的に沿った商品の多様化で市場性を強化する。
【はだし靴下】
ビギナー
◆需要の開拓の方針
幼稚園・小学校等のはだし教育“足育” の現場や、本来人間の持つ筋力の低下
を、体の使い方や足裏にある身体のバランスをつかさどる器官を強化し、より快
適に運動を行う生活者などに、指導委員によるイベント・セミナーなどの啓蒙活動
を通じて情報発信を行うことで販路開拓を行う計画である。
スタンダード
◆商品の特性
スタンダード(ソール薄地)タイプは、屋外使用で足裏が怪我をしないよう強固で
耐久性があるが、足裏にある身体のバランスをつかさどる器官を強化するため、
薄く編み立てした製品で子供・大人用がある。ビギナー(ソール多層)タイプは、足
裏にクッションを入れ、衝撃を緩和した製品で大人用のみである。各タイプともサ
イズやカラーを揃え、多くの使用者に対応させる。スタンダードタイプにはプロフェ
ッショナル用があり、走行距離の延長や時間短縮を図る開発に取り組み、満足度
を高めた製品を提供する。
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
地域連携者
奈良県産業振興総合センター
(商品試験・商品改良支援)
(公財)奈良県地域産業振興センター
(事業化支援・広報支援)
申請者
昌和莫大小㈱
【試作開発協力者】
日本ベアフットランニング協会
【国外販路拡大協力者】
Barefootinc Japan(株)
【教育機関への周知協力】
幼年教育出版(株)
地域協力者
河辺㈱(原料調達)
イノウエネンシ㈱(素材改良と提供)
中澤縫製(縫製加工)
中川合繊㈱(仕上げ加工)
3類型
地域資源名
地 域
農林水産物
大和茶
奈良県大淀町
通巻番号
認定日
所管省庁
5-28-017
平成29年2月3日
農林水産省、経済産業省
事業名:大和茶を活用した加工品の開発とブランド化による全国販売の実施
申請者:有限会社吉野路大淀振興センター (2150002011243)
所在地:奈良県吉野郡大淀町芦原536-1
連絡先:TEL:0747-54-5361
HP: http://yoshinoji-oyodo.com/
FAX:0747-54-5362
事業概要(地域産業資源の活用)
本事業は、大淀町の特産品である大和茶を用い、当地域の特徴的な
製法により生産される番茶の「日干番茶」、その「日干番茶」や煎茶等を
用いた和洋菓子等、地域の製茶業者、飲食店、菓子店等が製造するそ
れら商品について、当社がこれまで道の駅の運営で培った地域特産品
の販売ノウハウ等を活かし、ブラッシュアップやブランディングを行うほか、
全国に向けてネット販売や通販、カタログ販売、百貨店のギフト等、新た
な販路開拓に取り組む。
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
◆市場性
日本茶は古くから健康に良い飲料として知られ、近年では食品素材と
して利用する場合も多く、定番の抹茶をはじめ、ほうじ茶や緑茶等を用い
た菓子等の商品も開発されている。
また、各産地ではブランド化による差別化に取り組み、嗜好の多様化
に合せた品質改良や新商品の開発により需要拡大が進んでいる。
◆需要の開拓の方針
当社が運営する道の駅「吉野路大淀iセンター」をはじめ、地域内の
観光施設、ホテル、百貨店で開催される食品関連イベントのほか、ニッ
ポン全国物産展や全国各地で開催されるご当地グルメイベント等に参
加し観光客や一般消費者対し商品PRに取り組む。加えて、多くの食品
バイヤーが来場する展示会や商談会に参加し、百貨店やギフト・カタロ
グ販売など、新たな販路開拓に取り組み、需要拡大を目指す。
◆商品の特性
「日干番茶」は一般的な製法により製造される番茶と比べると香り高く、
あっさりとした味わいで、渋みが少ないため、乳児から高齢者まで安心し
て楽しめる商品となっている。また、その「日干番茶」を用いて作られる
和洋菓子等についても、香りや渋み等、その特徴を味わうことができる
商品となっている。
【日干番茶】
【番茶ソフトクリーム】
【番茶大淀バーガー】
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
大淀町商工会では「日干番茶」を地域ブランド商品とするため、平成22年から「日干番茶プロジェクト」
と題して、大淀町との協力のもと、地域の製茶業者、飲食店、菓子店等との共同により「日干番茶」を活
用した新商品の開発を推進してきた。本事業では「日干番茶プロジェクト」に参加するそれら地域の製茶
業者等9社と連携し実施する。
3類型
地域資源名
地 域
鉱工業品
機械加工製品
和歌山県和歌山市
通巻番号
認定日
所管省庁
5-28-018
平成29年2月3日
経済産業省
事業名:インクカートリッジ方式で低価格な産業用プリンターの開発・製造・海外
販売
会社名:紀州技研工業株式会社(1170001000799)
所在地:和歌山県和歌山市布引466
連絡先 : TEL: 073-445-6610
H P:https://www.kishugiken.co.jp/
FAX: 073-448-2005
事業概要(地域産業資源の活用)
地域産業資源「機械加工製品」の製造技術だけでなく、同じく和歌山県の地域産業資源であ
る電気電子製品(電子基板部品)や染料・顔料製品(インクなどの消耗品)の技術を活用するこ
とで、DODとCIJの産業用プリンター等を海外に適した製品として開発し、代理店を通じて販売
する。当社の製品が世界市場に広がり、地域の取引先企業が対応することで、取引先企業の
売上高増嵩や地域の国際化が進展し、当社製品を中心に、和歌山の機械産業のブランド化や
レベルアップが図れる。
※ DOD=Drop On Demand(大文字用)、CIJ=Continuous Ink Jet(小文字用)
新たな需要の開拓の見通し(市場性、販路、商品の特性)
◆市場性
産業用インクジェットプリンターのエンドユーザーは、食品製造企
業が主要な顧客となっているが、食品の安全管理は世界的に重
要となっており、ニーズは増加傾向にある。本事業の製品は、低価
格でメンテナンス性が高く、プリンターに加えインク・周辺機器の製
造からメンテナンスまで全てに対応する「トータルマーキングソ
リューション」の方針に基づくサービス面の訴求力も有していること
から、開発する新製品に市場性はあると見込まれる。
◆需要の開拓の方針
「トータルマーキングソリューション」を実現するために、既存の海
外代理店に加えて、新たな先を開拓し、代理店のメンテナンス力と
販売力の向上を図り、ともに展示会出展等を行うことで、新たな需
要開拓を行う。
◆商品の特性
本事業の製品はエコノミーモデルであるが、必要な機能が充実
し、インクカートリッジ式や独自のインク乾燥防止方式を採用して
メンテナンス性を高めた製品で、他の競合品、類似品と比べて競
争力がある。
地域を挙げた取組と協力者・関係事業者等との連携
本事業の製品は、和歌山の企業25社の協力を得て製造を行って
おり、さらに各種団体や自治体とも良好な関係を築いている。本事
業の取組により和歌山の機械加工製品のブランド化と地域活性化
に取り組んでいく。
【食品印字例:卵】
【DOD印刷機 HQ1000】
【CIJ印刷機 CCS2000】