ICTを活用した教育推進自治体応援事業 図1 事業概要 ICTを活用した学びの推進プロジェクト ▼ 指導力パワーアップコース ≪指定地域:8地域≫ 取組の枠組み ▼ 成果の 取りまとめ 取組内容 (民間団体へ委託) 〔研修プログラム策定主体〕 都道府県・指定都市教育委員会 〔実践〕県立学校及び市町村立学校 教員研修機関 教員養成課程を有する大学と連携し、教員及 び学生のICT活用指導力向上のための研修 プログラムを作成 〔実践を行う研修等の場〕 ノウハウ・人的資源の提供 実習・実践の場の提供 教員養成課程を有する大学 〔実践〕講義・演習、公開講座、 免許状更新講習等 ▼ICT活用実践コース ・研修センター等の機関研修 ・実証校における校内研修 ・実証校における教育実習 ・大学における免許状更新講習 ・大学における講義・演習・公開講座 ●各地域で作成され た研修プログラムや 実証結果をもとに、指 導力向上のための研 修プログラムや手引き 書き等をとりまとめる。 等 ≪指定地域:25地域≫ ICT環境の整備を進め、ICTを活用した特徴的な教育に挑戦する自治体を指定。地域内の実証校におけ る授業実践を通して、ICTを活用した教育のカリキュラムを策定。 実践におけるテーマ設定 【各教科で具体的に取り組むもの】 ①外国語活動・英語教育 ②理数教育 ③総合的な学習の時間 ④実技を伴う教科における表現活動 ⑤その他(ICTを活用した特徴的な教育のテーマを具体的に設定) 【教科横断的に取り組むもの】 ⑥言語活動 ⑦課題解決に向けた主体的・協働的な学び ⑧情報活用能力の育成 ⑨その他(ICTを活用した特徴的な教育のテーマを具体的に設定) 取組内容 同一校種で複数の実証校を設置し、児童生徒の発達段階に応じた複数学年(各校種で 連続する3つの学年)のカリキュラム(年間指導計画)を作成。カリキュラムに基づいたICT を活用した授業を実践し、モデル授業映像を撮影。 〔1年目(H27年度)〕準備・実践・評価→初年度成果物 ●各地域で作成され たカリキュラムや実証 結果をもとに、テーマ に即した複数学年に またがるカリキュラム を作成。 ※モデル授業映像を 含む。 〔2年目(H28年度)〕改善方策検討・実践・評価→最終成果物 ポ ー タ ル サ イ ト の 活 用 や 映 像 資 料 の 配 付 等 を 通 じ て 全 国 で 共 有
© Copyright 2025 ExpyDoc